goo blog サービス終了のお知らせ 

熟年新米弁理士のひとり言

平成18年に59歳で弁理士試験に合格した企業内弁理士です。弁理士試験、企業での知的財産業務について、気軽にお話します。

何の責任も感じないのか・・・

2021-05-11 20:29:55 | 感染
大阪府は11日、府内で新たに974人が新型コロナウイルスに感染したことを確認したと発表しました。

新たに55人の死亡が確認され、1日あたりの死者の発表数としては7日の50人を上回り、過去最多となりました。

府内の感染者は延べ9万1253人、死者は計1785人です。

元大阪府知事の樫本徹氏は、ヨーロッパの国と比較して日本が大騒ぎするのはおかしいと、盛んに発言していますが、大阪の死者数がヨーロッパの国と比較して少ないので問題ないと思っているのか?

そもそも大阪の医療逼迫の原因は橋本氏にもあるのではないのか。

自分の不手際を棚にあげて怒鳴りまくるのは不愉快になるだけです。

テレビ局も出演させない方が良いのでは・・・



ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが内閣参与? 税金の無駄使い

2021-05-11 09:22:45 | 政治
内閣官房参与を務める高橋洋一嘉悦大教授が10日までに、インドや欧米各国と日本の新型コロナウイルス感染状況を比較した上で「日本はこの程度の『さざ波』。これで五輪中止かというと笑笑」とツイッターで発信しました。

これを受け10日、野党やインターネット上では「亡くなった人への配慮を欠く」との批判が強まったのですが、菅政権は「高橋氏個人の主張」などとしてコメントを避けています。

高橋氏は経済・財政政策を担当する参与として、菅義偉首相に助言する立場なので、この発言は間違っています。

菅首相の周りには不可解な考え方をする助言者が多い。

類は友を呼ぶの例え通り、不可解な人間の周りには不可解な人間が集まりますね。

このような非常識な参与は解雇して税金の無駄使いは止めて欲しい。




ブログランキングに参加しています。よろしければ、以下のURLから投票して下さい。


特許・知的財産 ブログランキングへ

 
弁理士 ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする