「熟年新米弁理士のひとり言」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
これがリーダーの判断
(2023-09-27 18:46:39 | 政治)
原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物の最終処分場の候補地選定を巡り、長崎県対... -
打つ手なしか?
(2023-09-22 15:09:48 | 政治)
政府日本銀行行も、物価高に苦しむ国民生活を改善したいと真剣に考えているのか、かな... -
これは完全にアウト
(2023-09-20 19:26:14 | 政治)
自民党の杉田水脈衆院議員が自身のブログでアイヌ民族らに対して差別的投稿をした問題... -
間違った決断力が凄い
(2023-09-19 18:48:57 | 政治)
内閣改造をしても支持率が上がらない岸田首相の心境はいかに。 毎日新聞が16、1... -
中国から台湾への切り替えが進む
(2023-09-17 14:17:03 | 政治)
東京電力福島第一原発処理水の海洋放出を受けて、中国が日本産の海産物の輸入を全面停... -
国民が声をあげれば政治が変わる
(2023-09-11 09:07:18 | 政治)
サイボウズ代表取締役社長・青野慶久氏「日本にはびこる忖度精神を変えないといけない... -
政府に円安是正の対策はあるのか?
(2023-09-08 10:53:14 | 政治)
鈴木俊一財務相は8日の閣議後の記者会見で外国為替市場で進む円安・ドル高に言及しま... -
司法が政治に忖度したのか?
(2023-09-04 17:39:30 | 政治)
沖縄県名護市辺野古の新基地建設で、埋め立て予定海域に広がる軟弱地盤を固めるための... -
無能の大臣がまた一人
(2023-08-26 22:18:14 | 政治)
8月25日、野村哲郎農相は閣議後記者会見で、中国が日本産水産物を全面的に輸入停止... -
相変わらずの後手後手
(2023-07-22 20:15:01 | 政治)
厚生労働省が7月21日に発表した新型コロナウイルス新規感染者数は計5万4150人... -
大阪はIRも万博も赤信号
(2023-07-19 14:44:59 | 政治)
カジノを含むIR統合型リゾート施設をめぐり、大阪府の吉村知事は、事業者側が大阪府... -
支持率が下がる理由がよくわかる
(2023-07-12 22:54:53 | 政治)
《やっぱり、この人たちの頭の中はいつまでも赤坂自民亭のままなんだよ》 ツイ... -
誰でもわかる嘘
(2023-07-08 19:07:11 | 政治)
ジャーナリストの岩田明子氏が、安倍氏と旧統一教会の関係を「記者時代はまったく把握... -
頭脳流出が止まらない
(2023-07-04 15:23:58 | 政治)
この6月に、理化学研究所から雇止めに遭った30代の男性が、中国に渡り大学教授にな... -
学問の自由
(2023-07-03 22:53:57 | 政治)
日本学術会議の会員選考に、政府が新設する第3者委員会が関与することを柱とした法改... -
日本の男女格差は酷くなる一方
(2023-06-22 16:23:29 | 政治)
世界経済フォーラム(WEF)は6月21日、男女格差の現状を各国のデータをもとに評... -
大阪IRは大間違い
(2023-06-19 15:12:12 | 政治)
日刊現代の記事です。 「カジノを大都市に置くのは間違い」 米ニューヨーク在住... -
ミサイルではなく対話で
(2023-06-18 21:06:19 | 政治)
ロシアによるウクライナ侵攻を契機に、中国が台湾を攻撃する「台湾有事」への危機感が... -
オープンソースを採用するとは・・・
(2023-06-17 20:14:39 | 政治)
新型コロナウイルスの5類移行に伴い、東京都は「新型コロナウイルス感染症対策サ... -
有識者会議の問題点
(2023-06-13 14:26:30 | 政治)
毎日新聞の記事です。 政府は13日、こども未来戦略会議で「異次元の少子化対策」...