梅雨入り前の晴天、早朝有名なアオバトのポイントに。
集団で海岸に、海水を飲みに、
海上を群れで、朝日を浴びて
たまに岩の上で羽をやすめ、
向かって右の羽(雨覆)が赤紫色のがオス、左がメス。
メスのアップ、
ハヤブサの様子を見に行ってきました。
両親で給餌をやってるようですが、子供の姿は見えず。
いろいろ楽しませてくれましたがその中から、ハヤブサの水浴び。今回初見。
岩からしみ出ている水がプールになっているところに、水浴びにやってきます。
水たまりの中でブルブル、
羽にまでよく浴びせ、
丁寧に洗ったあとの上がり、
すぐ横の岩を、羽を広げながらに一段一段昇り、
そして飛び出し、羽などがずぶ濡れで乱れています。
あまりにも羽の乱れが「すばらしい」ので、
両親で給餌をやってるようですが、子供の姿は見えず。
いろいろ楽しませてくれましたがその中から、ハヤブサの水浴び。今回初見。
岩からしみ出ている水がプールになっているところに、水浴びにやってきます。
水たまりの中でブルブル、
羽にまでよく浴びせ、
丁寧に洗ったあとの上がり、
すぐ横の岩を、羽を広げながらに一段一段昇り、
そして飛び出し、羽などがずぶ濡れで乱れています。
あまりにも羽の乱れが「すばらしい」ので、
ツキ ヒ ホシ ホイ ホイ ホイ
やっと、サンコウチョウ(三光鳥)、少しはましもなのを撮ることができました。
このトリ、この時期オスは通常尾羽が長いのですが、長くありません。残念。 どうした?
でも、ブルーのアイリングがきれいですね。 これから巣作りか。
やっと、サンコウチョウ(三光鳥)、少しはましもなのを撮ることができました。
このトリ、この時期オスは通常尾羽が長いのですが、長くありません。残念。 どうした?
でも、ブルーのアイリングがきれいですね。 これから巣作りか。
うーん、お目当てが撮れない!
こんな時は、先月の信州で、雨乞い鳥を追っているときの在庫から。
ゴジュウカラ。
このトリの写真は、木の幹に逆さに張り付いている姿がほとんどですが、
めずらしいことに、杉林の中の小道で啄んでいるのを撮ることができました。
小道でのついばみ;
もちろん正常な姿勢でも;
こんな時は、先月の信州で、雨乞い鳥を追っているときの在庫から。
ゴジュウカラ。
このトリの写真は、木の幹に逆さに張り付いている姿がほとんどですが、
めずらしいことに、杉林の中の小道で啄んでいるのを撮ることができました。
小道でのついばみ;
もちろん正常な姿勢でも;