みちくさ茶屋

いらっしゃいませ。どうぞごゆるりと。

銭ゲバ

2009-01-18 | television
おもしろかった~、「銭ゲバ」。
今クールのドラマの中でずば抜けてると思う。
脚本もおもしろいし、なんといっても
主演の松山ケンイチ君がすごくイイ。
こんなすばらしい俳優がいる日本ってすごくいい国だと思った。

でも、観てる最中と観終わったあとしばらく、
「~ズラ」が口癖になる。きっと多くのお茶の間でみなさん
同じような現象に陥ったことでしょう。
主人公風太郎が過ごした少年時代は静岡らしく、
(沼津とか三島あたり?)
ケンイチ君の言う「~ズラ」が、重たいドラマを
少しマイルドにしてくれているんだけど、
静岡出身の相方はこれがちょっとスルーできない様子でした。
使い方がちょっと違うとかで。

でも! でも!
そんな野暮なことはどっかに吹っ飛んでしまうくらい、
ドラマは凄く内容が濃くて、演技も良くて、本当に目が離せない!

松山ケンイチ君って、ふとしたときの表情が
嵐の二宮君にすごく似てると思う。
「流星の絆」のときのニノ(の役)と、髪型とか暗い過去とかも
かぶるところがあって。
しかも、2人の少年時代の子役ちゃんまで同じ子でびっくり。
銭ゲバ観ながら、「基本ケンイチ、時々ニノ、たまーにL」な具合に
鑑賞していました。ああ、最高だ。

そんな私の隣で、ドラマに食いついて観ていたこうたろう。
「お金がないと、死んじゃうの?」とストレートに聞かれて
返答に困りました。
うーん、そうだよね、たしかにお金ないと生きていけないよね。
ドラマも観たかったのでそんなふうに曖昧な返事をしていたら
「お母さん、お金、ある?」と心配されました。
ドラマの中で、お母さんが病院に行くお金がなくて亡くなってしまうので
そのあたりが気になったんでしょうね。

三國造船の令嬢(子供時代)にも驚き。
最初、車から降りてきたときには気づきませんでしたが
部屋の中で「えっ? ちびまる子ちゃん!?」と
思わず首が前に出てしまいました。
すっごい豪邸(しかもそれは本宅ではなく別荘)で
ふりふりのお洋服を着て、風太郎にマカロンを勧める初代まる子。
花輪君もびっくりです。でも、ちゃんとお嬢さましてたな。

すごく良くしてくれた新聞屋のお兄ちゃんの撲殺シーンは
胸が痛かったけど、あれが銭ゲバへの一歩だったんだろうな。
大人になった風太郎の涙を見るかぎり、自責の念も感じ取れるんだけど、
もう後戻りはできないところまできちゃってるんだろうな。
定食屋さんのシーンでいきなりアットホームな雰囲気になるのが
また良かった。定食屋さんたちとの絡みも楽しみ。

ああ、土曜日が待ち遠しいズラ。
(これもたぶん使い方間違ってる……)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やっと見れた (多紀)
2009-01-21 06:12:27
「ゲバ」の意味を知らなかった私(笑)
金に執着する人…って言われたら「守銭奴」を思い浮かべるんだけど…どう違うの?

同僚らにPUSHされたので録画しておいて、昨夜やっと見れた。
静岡弁が気になるって書いてたから楽しみにしつつ(笑)
確かに使い方も微妙に気になるけど、そんな事より…

「いまどき、ズラなんて使う若者はいない!」

って方が気になった(笑)
せいぜいおじいちゃん・おばあちゃん世代しか使ってないと思うんだが…。
でもそれ以外のトコは何となく親近感沸いた。
「~だもんで」とか(笑)

しかしmichikoさん、大絶賛だねぇ。
松ケンは嫌いじゃないけど、Lのイメージが強すぎるんだよなぁ…。
どちらかというとこのキャストの中では椎名桔平に期待♪
実は結構好きなので

ちなみに私は「トライアングル」「天地人」がお気に入りm_0139/}
実は後者、すぐ便乗したがる業界だけに早速仕事入ってきたんだけど、別の子が担当になっちゃって…(苦)
私がやりたかったー!!
10話までもうわかっちゃったらしいけど、泣きながら仕事してたので余計先が気になる
でも聞かない。楽しみにしとこ~
返信する
おお! (michiko)
2009-01-22 14:03:43
わーい、銭ゲバで多紀ちゃんが反応してくれてうれしい♪
多紀ちゃんと銭ゲバ話したかったんだー

たしかに「ズラ」を使う若者はいないよね(笑)
原作が70年代のマンガらしいのでその名残というか
持ち味としてそこだけ残したんだろうけど。
私は、子供時代に同級生がわーっとやってきて
「俺たち、明日ディズニーランドに行くんだけど」とか
いじめに来るシーンにすごくびっくりしてしまいました。
ええっ、沼津あたりから小学生だけで、あんな遠くに!? 

「泣きながら仕事してた」って、そんなに……
それは気になりますな~。
返信する

コメントを投稿