みちくさ茶屋

いらっしゃいませ。どうぞごゆるりと。

記憶

2010-01-26 | kid
昨日の夜、こうたろうを寝かしつけていたら、薄暗い部屋でこうたろうがさめざめと泣き出した。

「お母さん、ごめんね。こうくん、お母さんのおなかにいたとき、
早くお母さんに会いたくて、いっぱいけっちゃったんだ、ごめんね」

ええーっ。

こうたろうの胎内記憶話はいくつかあるんだけど、昨日のこれが一番びっくりした。
こうたろうは予定日より一週間ほど早く生まれた。
産院の最後の健診で「予定日くらいに出てきそうですね~」と言われていたのだが、
そのあと、胎動の位置が変わったなと思ったら破水して入院となったのだ。

蛇足になるが、当初の予定日ではこうたろうは天秤座のはずだった。
私は天秤座の友人が多く、彼らはみな一様に素敵であるし、
双子座(私)とも相性がすごく良いので、天秤座だったらうれしいなあと思っていた。
それが一週間早まったことで乙女座になり、
あらら、繊細な乙女座……それはそれは……とは思ったけれど、
乙女座の友人もみな善良で感性ゆたかである。それも良いではないか。
なんにせよ、元気に生まれてきてくれたのだからそれで何よりであった。

しかし、もしや、そのときの私の「あらら」が伝わって残ってしまったのかしら。
6年もたって、泣くほどあやまらせてしまって、こちらこそごめんなさい。

それにしても、胎内記憶って何歳まであるものなんだろう?
こうたろうは、こちらからあれこれ訊ねるといつも「わかんない」と言うのだが、
こんなふうに気を抜いているときにやぶからぼうに話しだすので
本当にびっくりする。

赤ちゃんもおなかの中で「お母さんに会いた~い!」って思うものなんだな。
そういう理屈というか、原理というか、自分の立ち位置がわかってるんだな。

お母さんも会いたかったよ、こうたろう!!
君の足や手やほっぺにさわるのが楽しみだったんだよ!!

そんなことを考えながら、ぎゅ~っと抱っこして眠る夜である。


早乙女太一「美しき華」

2010-01-19 | calture



ル・テアトル銀座にて、早乙女太一君の新春舞台「美しき華」を見てきました。

第一部が男、第二部が女、だそうで、
一部ではタップダンスやコンテンポラリー・ダンスで
オトコマエな太一君を堪能。
そして二部で、楽しみにしていた女形の舞踊ショー!
どっちもステキでしたが、女形の太一君のほうがやっぱり好きだな~。
それにしても、二部もビジュアルは完全に「和」なのに、
音楽はほぼ洋楽。でもこれがうまくハマってるから不思議。
邦楽といえば、お父様の一人舞台のときに演歌が流れたのと、
なんと電気グルーヴの「シャングリラ」のみ。
和装でシャングリラですよ、いったいこれはなんというジャンルのショーなのか。
ノリノリでおもしろかったけど。

「一部はタップダンスとかあってさ……」と話したら、
「えっ、女形で!?」と言ったbanaちゃん、衝撃ならぬ笑撃を有難う……
いくら太一君が「100年に一度の女形」と言われてるからって、そいつは無理だ!

この舞台には弟も妹もご両親も出演していらして、
中でも弟の早乙女友貴君(13歳)がまあ、かわいいのなんの。
お母様も18の息子を筆頭に3人の子持ちとは思えない若々しさ(37歳)。
あんな息子を産み育てるとは、いったいどんな心持ちなのだろう……


一部の途中でちょっとしたトークコーナーがあり、
太一君による半券の抽選で、3名様に「太一君とツーショット写真が撮れる権利」が!
すごいなあ~、と思っていたら、最後の最後でもっとすごいことが!
なんと、舞台終了後、観客全員に対し、太一君のお見送りがーっ!!

ロビーにふつうに女形姿の太一君が立っていて、
ふつうに「ありがとうございました」とか言ってるわけですよ。
そこを、観客たちがふつうに通っていくわけですよ。
熱狂ファンもいっぱいいらっしゃるのに、みなさん、マナーよく立ち止まらず、
写メったりする失礼な人もおらず、さわりに行ったりする不届き者もおらず。
もちろんガードマンが2人ついてましたが、それにしてもみんなオトナだなと思いました。

SS席はお土産付きでした。
太一君の舞台は、グッズコーナーに和菓子があると聞いていたので
お饅頭か何かかな~と思っていたら、



コレでした。
リウォームカイロというもので、中に入ってる金属を押すと、あったかくなるそうです。
(再利用が可能らしい)
「18」のデザインは、太一君が18歳だからってことみたいだけど
なんかエッチっぽ……ゲホッゴホッ。


休憩時間、お隣に座ってらした神戸のご婦人と少しお話させていただいたのですが、
彼女は筋金入りの「おっかけ」で、全国を飛び回っているそう。
「私があんまり太一太一っていうから主人がいい顔しなくて、
今日は大阪公演って嘘ついてきたのよ~」だそうです。それもすごい話だ。
大阪に行っているはずの妻が東京に。ええっ。
でも、「朝6時の新幹線で来た」とおっしゃっていたので、
なんぼなんでも大阪行くのにそんな早くに出発なんて、バレてると思う。
ご無事にお帰りになられたかしら。

この不景気の世の中だからこそ、
きらびやかなショータイムに身をゆだね、
女形の色香にふれるのもいいものです。


新メンバー

2010-01-15 | monologue
年が明けて、
家族が増えることになりました。

私にとっては、青天の霹靂といいましょうか。
人生設計にはなかったことでございます。

ニューフェイスをご紹介します。




生後2ヶ月ちょっと(人間でいうと2歳くらい)の女の子です。


私、一生「ペット」とは無縁だと思ってたんだけどなぁ。
身内からも、
「よくmichikoさんが承諾したね!」と口々に言われています。
相方の熱い熱いウサギコールに負けた。

今までまっこうから否定していた
私の「動物と暮らす」概念も変わっていくのでしょうか。
とりあえず、トラブルなく共同生活を送っております。


ふたりはいっしょ

2010-01-12 | book


ふたりはいっしょ
アーノルド・ローベル著


一時期、こうたろうが毎晩毎晩飽きずにリクエストしてきた一冊。
これは子供向けの絵本だけれど、私は、自分のために買った。
たいせつにしている本のひとつです。

いつもいっしょ、最強で最高の友達、がまくんとかえるくん。
知的で思慮深いかえるくんに対し、
おっちょこちょいで調子のりで怠慢ながまくん。
がまくんって私みたいだなぁ、かえるくんみたいな友達もいるしなぁ、と
思っていた。

そしたら、読み聞かせしているとき、こうたろうが不意に、
「がまくんって、こうくんみたいだなっておもうんだ~」と言うので
本当にびっくりした。そ、そんなことないよ! 

ふたりはほんとうにいつもいっしょで、かえるくんはいつもがまくんを助けてくれる。
庭の作りかたを教えてくれたり、風に飛ばしてしまったメモを取りに走ってくれたり。
何度も何度も読み聞かせながら、何度も何度も不思議に思う。
どうしてかえるくんは、がまくんと親友でいてくれるのかなあ。

それは、私がよく親しい友人に対して感じることでもある。
こんなにステキな人が、どうして私とこんなに仲良くしてくれるのかなあ。

これはシリーズで何冊があるんだけれど、
私はこの「ふたりはいっしょ」が一番好きだ。
中でも、「がまくんのゆめ」という章は、身につまされる。
簡単に言うと、がまくんがいい気になって調子こいてたら
大事なかえるくんがどんどん小さく小さくなっていって……見えなくなって……
なんてことをしてしまったんだろう!とはっと目覚めると
現実世界でかえるくんが当たり前のような顔でそばにいてくれているのだ。
ああ、夢でよかった! 
がまくんがかえるくんを失わないで本当によかった!
と、泣きたいような気持ちになる。
かえるくんがいてくれるのは、当たり前じゃないんだよ。奇跡なんだよ。
そして自分を省みて、驕らず謙虚に等身大で生きていこう、と思う。

ということで、私を支えてくれる偉大なる「かえるくん」、
これからもどうぞよろしくお願いいたします。


七草。

2010-01-07 | monologue
いつもは、ろくに見もしないでがしゃがしゃ切ってしまうので、
今年はひとつずつ眺めてみた。



今年一年、元気に過ごせますよう。
家族全員の無病息災を祈ります。


大殺界通過

2010-01-05 | monologue
年末、義姉K子一家と食事をしていたら義兄に言われました。

「オレもK子もmichikoさんも、やっと大殺界抜けるね!」

一瞬きょとんとしてしまったけど、
そういえば、私たち3人とも水星人+。
2009年まで大殺界だったらしい。

そ、そうか~
あんまり気にしてなかったけど、ナットク……。

「今年のカウントダウンは、いつもよりうんと意味が重いよ!」と言うK子。
その時点で「残すところあと3日」というあたりだったので、
「おおっ、そうかっ、この不調の荒波もあと3日かっ!!」と
妙にテンション上がりました。


で、無事に大殺界を通り過ぎ……

今年は「種子」で、何事も、新しく始めたり、出会ったりするのに
良い時期だそう。


細木さんの占いは正直信じてないんですが、
いいことだけ胸に留めていこうと思います。

でも、あくまでも、今年はのんびりいきたい。
イメージとしては、お日さまがぽかぽかあたる畑で、
「へへっ」って口元に笑みを浮かべながら
ぽちぽちと野菜の種を土にまいてる感じ。

夢の成就に「花を咲かせる」という表現をするけど、
今の私は、花より実をならせたいって気持ちが強い。
だから、野菜。
果物でもいいけど、種からだと時間がかかりすぎるし。


花は小さくてかわいいのがいい。
ナスとかキュウリの花って、可憐で大好き。
そして、多少ぶかっこうでも、大きくておいしい実がなるといいな。


新年。

2010-01-03 | monologue
あけましておめでとうございます。

今年のお正月は、本当にぐだぐだと過ごしております。
「2010年はノープランで」と言っていた私ですが、
いやもう、本当に、しょっぱなから有言実行でございます。

そんな中、こうたろうは補助輪なしで自転車に乗れるようになりました。

プランにはなかったことですが、
すいすいとペダルをこぐ小さな後姿を見て
じわっと胸にくるものがありました。

親にとって、子供の「初めての自転車」と「初めての逆上がり」は
鉄板だなとつくづく。

今年もどうぞよろしくお願いいたします。