山暮らしあれこれ

田舎にUターンして感じたことなど

和歌山権現の例大祭

2013-08-03 | 日記
小田温泉から小田川沿いに1?余り入ったところに、
和歌山権現(わかさんごんげん)というお宮がある。

8月1日の例大祭の案内の葉書がきたので、
久しぶりに母を連れて行った。

午前中は大雨・洪水警報が発令され、実施が危ぶまれたが、
午後には雨は上がり、予定どおり実施された。



案内板に書かれた和歌山権現の由緒によると、
出雲風土記に記されている「多支社(たきのやしろ)」が、この和歌山権現である。



母乳の神様で、妊婦が湧き水をいただくと母乳がよく出ると伝えられている。
母が子供の頃は、とても賑やかで、露店もたくさん出ていたらしい。

昭和39年の大水害で参道や橋脚が流され荒廃したようである。
その後有志の方が復興に力を入れ、毎年例大祭が行われている。

境内は川を渡って、山の中腹にある。
山の頂上(絶壁の上)にも小さな社があるらいい。

その昔は小田富士ケ城という山城があったらしい。
さぞ見晴らしもいいことだろうが、簡単に登れそうではない。