山暮らしあれこれ

田舎にUターンして感じたことなど

鉢カゴに巣づくり

2015-05-30 | 動物
近くでピーピー小鳥の声がする。
キセキレイが庭先を歩いている。

隠れて見ていると、
壁にかけてある鉢カゴに入っていく。

巣づくりをしているようだ。
以前にもここにつくったことがある。
(5月25日)


鉢とカゴのすき間を利用して巣をつくっている。
人が住んでいるので他の動物から襲われにくいと考えてだろう。



3日後のぞくと卵を1個産んでいた。
翌日、翌々日に1個ずつ産み3個になった。

(5月30日)


抱卵していないのでまだ産むのかな?

ヤマモモに実が

2015-05-26 | 地域活性化
自治会で管理しているヤマモモ園がある。
地域活性化事業で植樹して10年目になる。

自治会メンバーも当時に比べ人が減り、
さらに高齢化で草刈りの要員確保も厳しい。

ボランティアで少し刈ることにした。
そのときヤマモモの木を見ると実をいっぱいつけていた。

以前にも少しはつけていたようだが、
今年は本格的に実がついているようだ。





ヤマモモは合併前の町の木に指定されていた。
町内でヤマモモ茶を生産している団体もある。

今後ヤマモモ茶やヤマモモ関連商品の販売など
コミュニティビジネスの取組の動きも出てきている。

このヤマモモ園にはヤマモモの木が16本あるので
ひょっとしたら出番があるかもしれない…と期待している。

ムカデ油をつくる

2015-05-24 | お役立ち情報
ムカデが現れたら捕獲して
ムカデ油をつくることにしていた。

数日後、部屋の窓辺にいるのを発見!
すぐに火バサミを持ってきて捕獲し空きびんに入れた。



それから食用油を100cc程度入れた。
すると油から顔を出していたがしばらくして死んだ。



このムカデが数か月で溶けるそうだ。
日付を入れたラベルを貼って観察することにした。

ムカデ油のことは地区の新聞に掲載し
みなさんにお知らせすることにした。

お会いできた人に聞いてみると
ほとんどの人がご存知でなかった。

うまいこと言うね(3)

2015-05-21 | 日記
母と近所のおばさんの買物に
私がタクシー役をすることになった。

おばさんがお礼に缶ビールを下さった。
「ついでだから気を遣わなくていいのに」と言った。

すると「あんたじゃなく車にあげる分だわね」と。
ガソリン代ということだろうがうまいことおっしゃる。

車の中ではやはり健康の話になってくる。
みなさん年相応に足が痛くなってきた。

そこでまたひと言、
「口は立つが足が立たんようになった」と。

このようにおもしろくおっしゃると会話も楽しい。
よく思いつくものだと感心させられた。

自分でもユーモアセンスを磨きたいが、
こればっかりはなかなか難しい。

また機会があればおばさんに教えてもらおう。

シジュウカラの巣立ち

2015-05-19 | 動物
ふ化してから約1週間後、
毛もだいぶ生えてきたようだ。

5月12日


親鳥もエサやりが忙しそうである。
あたりを警戒しながら巣箱ん入っている。



さらに5日後のぞいてみると、
今にも巣立ちしそうなのが2羽いる。

5月17日


翌日、その2羽が巣立ちしたようで、
一生懸命に羽を動かして飛んでいた。

巣箱をのぞいてみると数も減っていた。
そろそろみんな巣立ちしそうである。

5月18日


ヘビやカラスににも襲われることなく
みんな巣立ちできそうでよかった。