うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

今年はティラノサウルス

2018-08-12 12:27:58 | 芽育学院
芽育学院・ルートアカデミーとも今日からお盆休みに入り

少しの間だけ教室内は

し~ん・・・



この期間は

中学3年・高校3年のウレチクもお休みとなっております


小学生対象の

オープン講座もお休みです



小学生のオープン講座といえば

一昨日の金曜日で前半が終了し

9日にお待ちかねの恐竜発掘イベントが開催されました


本年度は

みんなの希望でティラノサウルスを発掘しました

全長38センチの巨大な恐竜模型です


昨年は

このティラのサウルスが一番人気で

クジの結果

現在下田校で頑張っているKちゃんがゲット


今年の参加者の中には

昨年のKちゃんのことを覚えている小学生もおり


【あれ、ボクもほしかったもん! 今年はもらえてうれしいわ!】

と言ってくれました


ちゃっと遊び心で


【あのティラノサウルス

 成長するから今年は40センチくらいになってるで!!!】


【え~ ホンマ?】



もちろん最後には冗談だとネタばらししてありますが

喜んでくれたようですね



後半も20日から始まりますが

後半のイベントは理科実験です


まだ内容はナイショにしたいところなのですが

マグネットや空気のヒミツを考えるカリキュラムになりそうですね


・・・ヒトリゴトですが(笑)


このブログを読んだ小学生だけが少しヒントを得たということですね



ワクワクドキドキして待っていてくださいね


もちろん

イベントだけでなく

算数・国語のほうも頑張ってくださいね





さて

お盆休みは

また新しい試みのために勉強するつもりです


私立の学校とも協力して

11月から新しい企画を考えています


少し

みなさんにビックリされると思いますが

多くの方に喜んでもらえることだと思いますので

こちらも楽しみにしておいていただけたらと思います



ちなみに

11月といえば

全国統一小学生テストですよ!!!