うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ジャッキーは、くまの子よりチェンの方が好きです。

2017-08-31 09:41:58 | カズナリ先生より

 

桜井校でございます。

 

8月が今日で終わります。

ということは、

大半の人々が夏休みの終わりです。

 

何となく空も秋ですし

虫の声は思いっきり秋になってきました。

セミも弱くなってきました。

 

しかし

何かの花粉が飛び始めたのか

僕の目と鼻は絶不調です

本当にどうにかしていただきたいです。

 

 

 

 

さて

夏休みも終わるということで

今回で

暑い夏を彩ったインドネタシリーズも

最終回。

 

 

やはりインド映画で終わらせようかな、と。

思っていたらビッグニュースですよ

 

 

なんと

ジャッキー・チェンがインド映画に出ます!

 

題名

『カンフー・ヨガ』!

 

なんじゃこりゃぁ

カンフーとヨガって何ぞ?

いや、間を取ったら、太極拳ぽくなるだけじゃないのか

ダルシムみたいのがたくさん出てきて

テレポートしたり、火を噴いてみたり、

間接外して手足が伸びるパンチとかキックとか

そんな映画なのか

4Dで観たら爆笑してしまうのか

 

とか

いろいろな想像をかきたてられてしまう作品が

ついに。

 

でもまぁ

物語はちょっとインディー・ジョーンズっぽいジャッキーが

なんやかんや宝さがしながら世界をまわるっていう

カンフーとヨガ、あんまり前面に出てないぞ!

って話みたいです。

 

 

日本では

12月から公開となります。

 

 

12月かぁ

笑って見られるんだろうかねぇ・・・

 

 

 

 

 

面白いのか!?

 

勉強のことは

明日のブログが伝えてくれるはず。

 

 

ちなみに

僕の中で今急上昇中のお笑い芸人さんは

ジャッキーちゃんです

タブレット純は現状維持です。

 

ま、とりあえず歌っておきましょう。

高らかに歌い上げると、カラオケでヒーローになれるぞ!


ねんむー説

2017-08-30 23:17:59 | koi先生より


こんばんは。

koiです。

先日、うちの高3生の1人が「大学に行かずに一年間海外を旅したい」と相談してきました。

それに対する僕の言葉?

もちろん、「行ってこい!」です。

10代、20代の1年や2年なんてなんぼでも取り返せます。

ありがたいことに、色々な生き方が認められる現代に生まれたんだから、やりたいことをやりゃあいいんですよ。

もちろん無責任に背中を押してる訳ではありません。

僕自身の半生やその子の本気度を踏まえての言葉です。

少し話をずらします。

かつてニューヨークのタイムズスクエアに大きな黒板が置かれました。

そこには、「あなたが人生で後悔していることを教えてください」というメッセージと、チョークが添えられていました。

最初はまばらだった書き込みが、時間が経つにつれ、書く場所がなくなるくらい埋まっていきました。

さて、ここで質問。

この黒板に書かれた「後悔していること」には全て共通点がありました。

それは何でしょうか。

答えは、「全て"NOT"が含まれていた」ということです。

NOT STUDY

NOT LOVE

NOT GO ABROAD...

ニューヨークのタイムズスクエアには、あらゆる国籍、あらゆる人種、あらゆる年代、あらゆる職業、あらゆる宗教の人たちが集まっています。

そんな多種多様な人たちでさえ、後悔していることは全て"NOT" つまり"やらなかったこと"なんです。

なるほど、"やったこと"が失敗であれ、何であれ、振り返った時にそれは後悔の対象にはならないんだ。

この話を聞いた時、僕はそう思いました。

だからとにかくやってみる。

"One ship drives east and another drives west with the selfsame winds that blow. It’s the set of the sails and not the gales that tell us the way to go. As we voyage along through life, It’s the set of a soul that decides its goal, and not the calm or the strife."

「吹いている風がまったく同じでも、ある船は東へ行き、ある船は西へ行く。進路を決めるのは風ではない、帆の向きである。人生の航海でその行く末を決めるのは、なぎでもなければ、嵐でもない、心の持ち方である」

今日の映画は『最高の人生の見つけ方』

君なりの人生を見つけておいで。

ではまた。

おいおいおいおい!

2017-08-29 11:43:30 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「道場 六三郎」スタディルームRYOです(笑)

 

ってかさぁ

 

飛んできたやん。。。

 

で、お決まりの「非常に遺憾であります」

 

それじゃイカン(遺憾)やろ!!!

 

ホンマにのんきやなぁ。

 

撃ち落とすんじゃないの??

 

通過するだけやったらいいの??

 

4分前にアラートが鳴ったところで、どうすればいいのやら・・・

 

アラートの内容も「ミサイルが発射されました。安全な所へ避難してください」

 

アホか。

 

そんな避難訓練もしてないのに、突然の出来事に対応でけへんやろぉ。。。

 

税金の無駄遣いばっかりしている政治家よ!

 

その大事な国民の税金でシェルターを作ってください。

 

それぐらいしなはれ。

 

私利私欲の為に税金を使うんじゃない!!

 

 

ふ~~~

 

しかし、マジ不安。

 

日本に落ちたらどうするやろぉ・・・

 

落ちても「非常に遺憾であります」って言うのかねぇ

 

 

って事で、小学生講座。

 

毎日戦っております。

 

もう、元気で元気で、元気が出るテレビより元気です(笑)

 

山本太郎の「メロリンQ」を知っている人は、どれくらい居るのだろうか・・・

 

 

間違いなく40代以上の方しか知りませんよね(汗)

 

「早朝バズーカー」とか、今では考えられないような企画がてんこ盛りだった伝説の番組でしたねぇ。

 

芽育学院も、いつか伝説と呼ばれる学習塾になるのかなぁ。。。

 

これからも、バリバリやっていきます。

 

 


肩パット

2017-08-28 16:15:43 | マサエ先生より

 確認テスト?実力テスト?課題テスト?呼び名は学年や中学校によって違うけど、

始業式の後に早速あるテストですね。

全てが初めてづくしの中1生は、何出んの?どんなテストなん?と質問いっぱい。

でも、各中学校の、夏休みのしおり(学習のね、宿題とか書いてあるの)に、夏休みの

宿題から出します・・・みたいなこと書いてませんか?

そして、夏休みの宿題って、今までの復習ですよね。

ということで、夏休みの宿題ワーク見直して、頭の中に叩き込んで下さい。

ちなみに今日から2学期始まった高校生は、課題テストありましたね?

どうでしたか?出来ましたか?

 

中学生の歴史の勉強で、現代の日本と世界という単元をやりました。

冷戦の象徴であったベルリンの壁崩壊とか、1980年代後半のバブル経済など、

その時の衝撃や肌で感じた雰囲気をちょっぴり雑談していたのですが....

生徒の親御さんが、当時はやっていたタイプの服、お母さんが持ってた、と盛り上がりました。

肩がごつい・・・それ肩パットね。

そうそう、芸人の平野ノラさんみたいなの。

 

その後、たまたま、高校生が、これ見て、と You Tubeをみせてくれました。

『日本高校ダンス部選手権』

2位の大阪の高校です。ダンスはキレッキレッですごいのですが、

生徒さんたちのメイクや髪型、衣装がバブルの時代を思い出すようなものでした。

懐かしいなあ・・・

 

 

新学期、ですね。

2学期からでも(いつでも)スタートできるのが、個別授業塾の芽育です。

目標に向かって、一緒に頑張りましょう!!


小学生イベント 大盛り上がり!

2017-08-27 17:10:52 | 芽育学院

新学期から新しい習い事を始めようか・・・

そんな思いを持つ人は多いようで

 

ルートアカデミーでも

そろばんや育脳トレーニングなど

9月入会の小学生が増えています

 

とくに

育脳トレーニングに関するお問い合わせがお盆前くらいから増え始め

この週末は体験参加が多かったです

 

ちょうど

高田校では小学生のオープン講座で

イベント開催の日と重なり

その見学をしていただいたかたもいらっしゃいますね

 

ちなみに

何度かこのブログでも「知らせしましたが

ことしのイベントは

前半は恐竜発掘体験

後半は芳香剤作りと色鉛筆の加工

となっておりました

 

色鉛筆の加工は

作業後完成まで2~3日かかるので

高田校のPCブースでは様々な色鉛筆と

余った粘土で作ったオrジナルのツボ(?)みたいな作品が並んでいます(笑)

 

イベントの様子の撮影しているので

ホントは少しだけ掲載したいのですが

それは火曜日ブログに任せましょう

 

参加した小学生の何人かからは

冬休みにもオープン講座とイベントをしてほしいという声があるので

少し考えてみたいと思っています

 

本来

オープン講座は夏休みだけなのですけどね・・・

 

 

 

さて

中学3年生のウレチクは

明日から最終週となり本格的な追い込み時期になりますね

弱点はこの夏休みに把握できたと思います

もちろん

その弱点を克服できたメイキーもいると思いますが

まだまだ不安点がいっぱいのメイキーもいますね

 

夏休みが終わると

受験本番まではすぐだと先輩メイキーたちは口を揃えていっています

先輩の言葉も参考にして

エンジンフル加速で9月を迎えましょう


リラックスリラックス

2017-08-26 20:35:00 | 講師から
こんばんは。

とりあえず今日で八木校は終わりです。

次週から市駅校にパスします。

夏期講習も終わりかけ。

バタバタする中で、キーッ!ってなることもありますよね。

そんな時ってなかなか自制出来なくて、歯がゆい想いをするんですが、こうすると良いらしいですよ↓

心を落ち着かせる効果的な方法は…

『メタ認知』です。

メタ認知とは、

『自分を客観視する』

『第三者の目で、自分を見る』

ということ。

「頭に血がのぼってるな」

「不安が湧いてきたぞ」

「足がソワソワしてる」

「今、すねている」

というように『自分で自分を観察する』のです。

自分の体や心の状態を、そのまま言語化する。

それを、しつこいぐらい行えば…

わりと短時間で、気持ちを落ち着けることができます。
 

野球のイチロー選手も、こんなことを言っています。

自分のナナメ上にはもう一人の自分がいて、その目で自分がしっかりと地に足がついているかどうか、ちゃんと見ていなければならない

『自分を客観視する』、つまりメタ認知することで、心を落ち付かせているわけです。

この『メタ認知』という方法は、お坊さんも使っています。

お坊さんだって人間。

皆と同じように怒ったり、不安になったりするのですが、

イライラ・ソワソワしているお坊さんって、見たことないですよね。

修行をする目的の1つが、『自分を客観視する』こと。

つまり、メタ認知なのです。

だから、いつも落ち着いていられるわけです。

落ち着いていきましょー!

作文

2017-08-24 09:40:53 | カズナリ先生より

 

8月もあと一週間となりました。

早いですね。

虫の声も、夜は秋の音色になってきました

相変わらず昼間は暑いですけど

 

昨日は

ウレチクで作文の授業をしておりました。

作文、

やたらと課題やら宿題で出る割には

学校で書き方を習わないんですよね。

かといって

先生の文章がうまいかといえば

まぁ、ね。

 

ただ

作文は、自分の言葉で何か書くだけで

得点になるという、すごくお得なものであります。

別に英単語を覚えることもなく

ただ素直に「ルール」に従って書いてくれればいいんです。

 

空欄で出すなんて、もってのほかです。

 

15年かそこら生きてきて

初めて見たテーマであろうと

今まで何も感じたことがないことなんて、あるわけないんです。

万一、テーマに関して何も感じたことが無ければ

何も感じたことがない理由と説明をすればいいのです。

それでも点はもらえます。

 

それすらかけないのは

言い訳でしかないです。

 

作文を書くのは、

自分の意見を客観視できる手段でもあります。

自らの考えや生き方を

独立独歩させることにもつながりますので

作文を書いてください。

大作はいらないので、小さいものをたくさん書いてください。

 

 

 

独立といえば

まぁ

インドということになるんですけど

 

 

 

インドは今年で独立70周年

やったー

独立記念日は

8月15日です。

 

 

というわけで

先週なかなかの式典がインドでは催されたと聞いております。

 

世界で一番人口が多いのは中国ですが

インドは二番目。

 

中国はまだ何となく社会主義、資本主義の皮をかぶった独裁ですけど

インドは民主主義です。

 

今のインドの大統領は

カースト制で言うところの最下層の出身です

共産党が一党独裁しているところと比べれば

シンボル的な役割かもしれないけれど

そういうステータスの人を10億人のトップに置くのが

インドのすごいところだと思います。

 

細かく見れば

まだいろいろと問題があるインドですが

徐々に成熟していくと

社会主義的な中国よりも

ヨーロッパからの地理的にも有利な

インドが、世界の覇権を握るのではないかと

思います。

 

スパイスと紅茶と、IT産業を抑えてて

労働力が莫大にあるんだから

英語も使えるし、

インドは強いですよ、たぶん

 

 

では

ナマステ

 

 

 

 

 

 

 

 

 


眼鏡かけてる!説

2017-08-23 02:46:00 | koi先生より


こんにちは!

koiです(^o^)

夏期講習も後半戦です。

講習から参加してくれた生徒たちも徐々に慣れてきてくれたようで、勉強以外のことでもドンドン話してくれています。

今日も高3の男の子と進路のお話。

悩みは尽きないお年頃。

そんな君にオススメは、『今を生きる』

昔も紹介したかな?

舞台は1959年。

アメリカの進学校ウェルトン・アカデミーに、英語教師のジョン・キーティング(ロビン・ウィリアムズ)が赴任してきます。

学校の厳格な規則に縛られている学生たちは、キーティングの風変わりな授業に最初は戸惑いますが、次第に行動力を刺激され、新鮮な考え方や、規則や親の期待に縛られない自由な生き方に目覚めてゆき・・・というのがあらすじです。

この映画は1989年に公開され、アカデミー脚本賞も受賞しました。

主人公のキーティング先生は派手ではありませんが、教科書を破らせたり、机の上に登らせたり、なかなかブッ飛びな先生で、アメリカ版GTOとでも言いましょうか。

教育というのは、多かれ少なかれ既成の枠組みに嵌めるものですから、僕がまんまキーティング先生の真似なんかしたら間違いなく色んな人に怒られますし、それが生徒のためになるとも思いません。

ただ、「当たり前」と思われてることを「当たり前」と単純に受け入れるのではなく、しっかりと自分の頭で考えて、自分なりの答えを見つけること。

これがキーティング先生が映画の中で伝えたかったことであり、僕が君たちに常々言っていることでもあります。

君がやりたいことをやればいい。

ではまた。

THEマジックショー

2017-08-22 11:06:59 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「前田 知洋」スタディールームRYOです(笑)

 

そうなんです。

 

そうなんです。

 

武井壮なんです!!

 

小学生たちの為にやりました。

 

プチマジックショー!

 

披露した結果は・・・

 

わたくしのスーパーテクニックが小学生たちには伝わらない。。。

 

それならばと、単純なマジックを披露すると

 

え~~~なんで~~~~~って感じ(汗)

 

お子ちゃまには単純なのがウケるみたいです・・・

 

で、マジックといえばインドですよねぇ←パクリ(笑)

 

まぁ、別にインドじゃなくてもいいんですけど一応ね・・・

 

なんか、木曜日ブログで懐かしいフレーズが出てきたので調べました。

 

何を調べたかって??

 

インドの山奥ですがな(笑)

 

歌詞全文も記載しておきます!!

 

「インドの山奥電報打ったらっきょが転が力んだ拍子二年の春だ予習を忘れ天下一品サザンサザン♪」


それでは、ご覧ください↓

 

【CM】 アキレス 『サザンサザン』 15秒バージョン 1987年5月頃

 

 

いやぁ懐かしい!!!

 

1987年って事は、わたくし小学生でした(遠い目)

 

さんまさんも若いですねぇ、30年前ですもんねぇ。

 

たぶん、メイキーたちは、今から30年後にPPAPを観て、懐かしいなぁって言うんでしょうね(笑)

 

さすがインドです。

 

さて、次の木曜日は、どんなインドが登場するのか楽しみです(笑)

 

ではでは、この辺で・・・

 

アディオ~ス♪

 

 


凍結

2017-08-21 14:52:31 | マサエ先生より

最近、8月生まれの塾生のお誕生日事情を授業の合間に聞くことがありました。

生クリームが好きじゃないからアイスケーキでお祝いしてもらうそうです。

名張のアイスクリームやさん(サーティーワンね)に買いに行くと楽しそうに

教えてくれました。

2歳の子のお誕生日にも遭遇。本人はケーキをガッツリ

食べることはできないけれど飾ってあるフルーツを嬉しそうに食べていました。

男の子なのでトミカ(男子御用達、大人男子もけっこうハマる)の形のロウソクを

2台ドカッとケーキにのせてもらって、喜んでいました。フーッとロウソクを消すのが

なかなかむずかしそうでしたが・・・・

ん?誕生日にロウソクを消すのはなぜ?

理由がありました。

古代ギリシャの人々が「月の女神アルテミス」のお誕生日に神殿の祭壇にお供え

したものが始まりのようです。お供えされたものは月の光を想定し丸い形のシンプルな

ハニーケーキ。人々は願いをロウソクの煙にのせて天の神に伝えたとのこと。

そこから

誕生日の人がロウソクを吹き消す前に目をつぶって何か心の中でお願いごとをして一息で

吹き消すことが出来たら「願い事がかなう」と言い伝えられているそうです。

トミカのロウソクを前に彼は何を願っていたのかな?

アイスケーキにロウソクは立てたかな?

 

ケーキ食べたいな。

 

芽育学院名張校は駅前です。すぐそばに中学校や小学校があります。

学校には大きな木がたくさんあって、朝から教室があいている夏期講習期間には

元気なセミの声がきこえたりします。

日が落ちると教室の明るさに虫が寄ってくることもあります。前は真っ黒な羽のトンボが

わがもの顔で教室を飛びまわりました。羽の黒さに圧倒されましたが、授業の妨げになるので

一瞬『凍結ジェット』で凍らせて、お外で解凍してさしあげました(笑)

闖入者は何でも凍らせます。

シューッという音を聞いたブース内の講師と生徒の会話

「やっつけられましたね」

「そうですね。」

 

今日はお昼にブーンという音とともに黒い楕円形の虫が教室に。

何かわからないけど黒光りしています。ハチではなさそうです。

近くに飛んできたので、シューとしたら、ポトッと机の上に。

クワガタのメスでした。控えめにシューしたので凍ってないです。

小学生がいたので「持って帰る?」「いらない」(女子小学生だったから?)

お外で温まって、飛んでいきました。

 

名張校の自動ドアはガラスです。バッタが外側にくっついて、人の出入りの時に

ドアとともに左右に動くこともあります。バッタの腹側の観察にはもってこい?

 

毎日ではないですが、たま~に、闖入者のある名張校です。


時間を大切にして

2017-08-20 11:57:27 | 芽育学院

合宿も終わり

夏期講習も後半戦に入ってきましたね

でも後半戦に突入・・・と言いながら

後半戦の終了も目の前です

 

9月になると

芽育学院の中学3年生は国理社コースが始まり

高校3年生は最も過酷な追い込み(暗記)ラッシュ

 

受験生全員が

勉強(できる)時間の少なさに気づき

もっと早くスタートすれば良かったと思い始める頃

 

合宿の最後に

桜井校のカズナリ先生が言っていたように

一日一時間の積み重ねが大きな差になってくるわけで

こうなった以上

ここから頑張って取り戻すしかありません

 

残り半年程度かな?

受験生という時代に悔いを残さないため

全力で立ち向かってほしいを思います

 

多少の睡眠不足は大人になったとき

自分の子供やその時の友人など

楽しい思い出話として良い人間関係の元になってくれます

 

ぜひぜひ

残り半年、必死になって栄冠をつかみに行ってくださいね

 

 

さて

ルートアカデミーでは

明日から小学生オープン講座の後半戦も始まる

新しくルートアカデミーの仲間になる小学生もいるので

少しでも早く馴染んでもらおうと

RYO先生はなにやらトランプを仕込んでいるようです

 

例のアレですね

 

プロ級と言われているアレを小学生たちに披露してくれるみたいです

楽しみにしておきましょう

 

そして

せっかくの夏休み

遊びたいのにルートアカデミーで勉強しに来るのだから

キッチリ結果も出しておきたいですね

 

遊ぶときと勉強するとき

そのケジメをしっかりと学びながら頑張っていきましょう

 

 


《卍に意味なんてない》

2017-08-19 22:45:59 | 講師から
ども!芽育学院八木校のないとぅーです!

メイキーのみんな、勉強頑張ってますか?
まだ夏休みはあと1週間以上もあるから、これまで頑張ってた人はもちろん、あんまりやってなかったなーって人もエンジンフル稼働させて頑張ろ


実際、僕も勉強の毎日で大変です。マジで病みそうです笑

マジ卍


夏期講習中はあまり受験生の皆さんを見てあげることができなくてごめんよ

ただみんな頑張って勉強してた姿は見てたから!あとで必ず褒めまくるから!笑
だから許してな。



そーいえば、合宿が終わったんよね。

ホンマはめっちゃ行きたかったんやけど、忙しくて行けんかったんや‥

ごめんよ‥


みんなの頑張ってる姿見たかったなー

みんなのサポートしてあげたかったなー


って気持ちと同時に


温泉入りたかったなー

うまい飯食べたかったなー


なんて思ってたりしたり笑



勉強合宿やから大変やったと思うけど、この大変やった時間が思い出となって、これからの自分を大きく成長させていってくれるから!

みんなにとって良い時間になったと思うよ!


最後には模試みたいなんも解いたんかな?

この時期、実際ほとんどの人は思ってたほど成績上がってなかったりとかするんやけど、それでいいんやで

成績なんて簡単に上がるもんじゃなくて、ほんと徐々に上がっていくもの。


ここで理系の先生らしく、ちと数学を絡めた話をしよう笑

y軸を成績軸、x軸を4月から3月(1年間)までの時間軸としよう

このxy軸にどんなグラフが当てはまるか


1次関数ではないんですよこれが
そんなまっすぐに成績は伸びて行きません

そんな人は模試で得意なところがたまたま出たとか予知能力者しかいません


2次関数になるんです

中学受験生は関数当たり前にわかるよな?笑
わからん人、ヤバイで笑

あくまで超順調な場合やけど

でも基本はこの形

例えば、最終目標成績値が100とすると、今はまだ20〜30くらい


底が正とする指数関数のほうがいいかな?成績が負になることはないから
高校生ならわかるよな?笑

細かいこと言えばキリないからこの辺にするわ笑

つまり成績ってのはそんなすぐには上がるもんじゃないってこと

ただ後半で成績がグンッて上がるから、安心しーや

でも頑張って勉強してない人は傾き0の平行線になるで笑


だからみんなこの夏終わっても気を緩めずに自分の出来る範囲で頑張ってくださいね。

応援してますぜ!卍!

帰還

2017-08-17 14:04:26 | カズナリ先生より

 

 

というわけで

合宿二日目を終えて

帰ってきました。

 

 

合宿はどうだったでしょうか

自分の現在地を知るには

良い経験だったのではないでしょうか。

 

 

吉野山から降りると

若干、桜井が暑いような気がします。

 

明日から

ウレチク、夏期講習後半戦

頑張っていきましょう

 

 

 

短いですか。

 

そうですか。

 

山奥といえば

やはり

インドですよね。

 

 

インドの山奥

で始まる替え歌、

いろいろなヴァージョンがあり

いまだに歌い継がれているらしいんですが

 

元はといえば

愛の戦士レインボーマンの主題歌です。

 

レインボーマンといっても

何のことやらと思いますが

手短に言えば

 

提婆達多という人から

いろいろな技を習って、悪から正義を守る

 

以上

 

ちなみに

レインボーマンが闘う、

その悪の秘密結社の名前は

死ね死ね団といいます。

すごくストレートなネーミングですよね

 

 

まだ短いですよね

 

 

 

レインボーマンの

七つの技を羅列してもいいんですが

もはや合宿の印象が

ひとかけらもないブログになってきているような

 

 

まぁ

合宿が

提婆達多の修行を受けているような感じなんで

いいか。

 

いろんな技を教えてもらったはずなので

使えるようになってください

 

 

今年のTシャツは赤色なので

レインボーマン的に言ったら

ダッシュ7かダッシュ2です。

 

ダッシュ7は太陽。

ほぼオールマイティなので

いろいろな技が使えます

念動力やらレインボークロスやらレインボーフラッシュやら

 

 

ダッシュ2は火の化身

火炎攻撃が使えます

何かしら燃やします。

 

 

ま、

何が言いたいかというと

合宿で学んだことを生かして

これからも精進して行け、ということです。

 

 

レインボーマン

気になりましたか。

 

実写版とアニメ版があります。

 

インドの人々が

やたらとすごいことになっていますが

 

 

受験が終わったら

観てみてください。

 

では

また明日。


がっしくに来ています説

2017-08-16 23:48:19 | koi先生より

こんばんは!

koiです!

現在、午後23時37分。

絶賛合宿中 in 吉野でございます!

中3、高3の受験生はスーパー眠いのに、本当によく頑張ってくれています。

昨日の10時から昼食、夕食、お風呂以外はぶっ通しで勉強です。

この合宿、僕にとっては9年目。

今日、生徒たちを教えている講師の皆も、数年前は生徒の立場であり、そんな教え子たちが教えている姿を見ると、しみじみとした想いを感じさせられます。

「俺らの時は、シャツの色はオレンジやってんでー」とか、「あの時教えてくれていた先生が言ってたことやねんけど、、、」とか、世代を超えてこの合宿が、芽育学院の大切なイベントになっているんですよね。

今日はもうすぐ終わりだけれど、明日も早くから模試解説。

最後の最後までぶっ飛びでやっていこうぜい。

ということで、今日は『バック・トゥ・ザ・フューチャー』

世代を超えてってことでこれにしました。

名作オブ名作!

高校生のマーティは、変人発明家ドクの発明したデロリアン型タイムマシンで30年前にタイムスリップしてしまいます。

そこから未来に戻るために、、、って知ってるわ!って感じですよね。

これから30年後も、芽育学院の合宿がずーっと続いていきますように。

ではまた!


体感せよ!!

2017-08-15 10:56:23 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「ピーター・パーカー(たぶん2回目)」スタディルームRYOです。

 

さて、芽育学院生諸君!!!

 

お盆休みは満喫しているかね??

 

受験生は猛勉強していますか??

 

受験生以外は全力で遊んでいますかぁ??(笑)

 

はい。わたくしは受験生でも学生でもないので

 

超スーパーウルトラ遊んでいます!!(キッパリ)

 

いやいや、普段の激務に耐え、やっと連休ですぜ!?

 

はっきり言って、12日・13日・14日、食っちゃ寝、食っちゃ寝していましたがなにか??

 

でも、そんな生活も今日で終わり・・・

 

そうなんです。

 

受験生以外は、あと2日休みなんですが

 

受験生は明日から、泣く子は黙らず号泣する、恐怖の勉強合宿です。

 

ご飯を食べている時とお風呂に入っている時間以外は勉強のアレです(笑)

 

場所はもちろん、いつもの所。

 

お昼ご飯も、いつものアレです(美味)

 

って、合宿の話はどうでもよくて・・・(汗)

 

話題を変更(笑)

 

わたくし、昨日なんですが、とうとう体感してきました!!

 

ズバリ!!4DX!!!

 

ダウンタウンDXではありません。

 

ツインゲートにある映画館で、スパイダーマンが4DXに対応しているとの情報をGETしまして

 

行ってきましたがなぁ~~~

 

数年ぶりの映画に緊張しながら、上映時間前にコーラとポップコーンを購入。

 

わたくし、形から入るタイプなので、ポップコーンは必須なのです(笑)

 

まぁ、先に言っちゃいますが、4DXで映画を観るなら、ポップコーンは買ってはいけません(汗)

 

パーセンテージで言うと、97%残りました・・・(滝汗)

 

あのね、座席はガンガン動くし、水しぶきは飛んでくるし、ポップコーンなんて、食べている余裕がありませんので。。。

 

内容に関しては、ネタバレするといけませんので言いませんが、全日本スパーダーマン大好き協会の会長としては、すこし不満。

 

ラストは、かなり意味深な終わり方だったし・・・

 

まぁ、映画はそんな終わり方でしたが、明日からの合宿は最高な形で終わろうぜ!!

 

受験生諸君!!強力な芽育魂を君たちに注入してあげよう。

 

では、覚悟しておきなさい(笑)