うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

セカンドライフ=SL

2010-03-30 17:44:22 | RYO先生より
ふ~~~。。。


受験が終わり、また1年が始まる。


最近のブログは出会いと別れ関係ばかりですね。


そうなんです。


新しい出会いがあれば、寂しくなる別れがある。。。


わかっているんですけど・・・


心の準備もできているはずなんですけど・・・


やっぱり、別れは寂しいですねぇ・・・・


教室長というのは、毎日授業を受ける全員のメイキーと顔を合わすわけで。。。


教室に入ってきた瞬間に、今日は疲れてるなぁとか、なんか良いことあったなぁとか感じるまでになってきます。


全員の授業こそしていませんが、担当講師やヤスオ先生からの報告で、全員の成績や部活動の活躍を聞いています。


休憩がてら室長ブースでの雑談もいい思い出となり、


時には恋愛相談させられたり・・・(汗)


芽育学院は勉強だけじゃなく、全ての生徒たちの親となり兄弟となり


同じ目標や夢に向かい突き進む。


たとえ、嫌われようとも立派な大人になって欲しいと願う講師陣。


また、そんな講師達に全力で立ち向かっていくメイキー達。


入塾から卒業までの成長を間近で見れる事を幸せに思います。


さぁ、またまた新しい時代がやってくる。


今年も全力でメイキー達を幸せにしたいと願うRYOでした。


新受験生達!


次は君達の時代だ!!!

引き継がれる歴史

2010-03-28 14:23:08 | 芽育学院
芽育学院の年度替りは3月となっているが

一般的な年度替りは4月である


学年が上がるのも4月だし

学校の入学、会社の入社も4月からがほとんどだ



ウレパツの挨拶でも述べたのだが

メイキー以外でも

この3月で芽育を卒業する講師たちがいる


八木校の開校から

芽育のお母さん的存在で支えてくれていたエリンこと坂口先生


大学生で講師時代から始まり

卒業後も芽育に就職し

高田校の副教室長としてサポートしてくれていたチィこと福元先生


高田校の主任講師として

4年間活躍してくれていたマメこと前川先生


マメ先生を連れてきたことはあまり知られていないが・・・

スカッシュの全国的な有名選手でもあるケンジこと和田先生


みんなが認めるオトコマエ

大学の体育会野球部ではキャプテンでエースのケイゴこと森本先生


春から看護師

メイキーたちの授業をしながら中3受験生の妹を心配していたホーミーこと河野先生


学校が忙しく授業数こそ多くなかったが

コソっと八木校で一番古くからいる大西先生




これからも

人性における《幸せ》が確定しているメイキーたちを

どんどん輩出する予定の芽育学院の歴史において

決して忘れることのできない素晴らしい講師たちである



卒業おめでとう

そして

ありがとう







さて・・・


別れがあれば出会いもあり

彼らの魂を受け継ぐ講師たちも誕生する



芽育学院で育ち

そして

芽育学院の後輩たちをサポートしようという

元メイキーだった講師たち


ビシビシやってほしいと思う


もちろん

キミたちを担当してきた講師たちが

キミたちに好かれようとか嫌われたくないとか

そんな気持ちを持って授業してきていないことは知っているはずだ(ジュン節炸裂!)

ただ、ひたすらに

目の前のキミたちの成績を上げることを考えてきたという事実


そのまま受け継いでほしいと思う







今週は古田先生だぁ!

2010-03-27 20:06:18 | 講師から
今日のブログは久々の八木校の古田です。

よろしくお願いします。

まず話題はかぶってしまいますが、一言言いたいのは中3生のみなさん本当にお疲れさまです。

時の流れは、あっというまで過ぎていきましたね。 ついこないだ三年生になったかと思うと、もう高校生になると感じている人も多いと思います。


小学生に送った一年よりもかなり早い一年だったでしょう。


それは充実した中身の詰まった生活を送った結果だからです。


多くの壁にぶち当たり、そのたびに悩み、もがいた人がほとんどなはずです。
この経験は自分を形成するものに大きな影響を与えているはずです。


一つ考えてほしいのは、努力についてです。


行きたい志望校にいけた人、ランクを下げた人、いろいろな人がいると思いますが、多くの努力をしてきたのは事実です。


僕は努力をした人には、絶対に成果がついてくると思います。

その成果がすぐにあらわれる人、今回はあらわれなかった人といるはずです。

成果があらわれた人は自分の自信にしてほしいですが、特に自信をもってほしいのは、今回

成果があらわれなかった人です。

あらわれるのがはやいか遅いかの問題です。

努力をしていれば、その財産がいずれ次に結びつきます。

中学生のみんなは人生の内のたったの15年しか生きていません。

これから大きな壁がいくつも待っています。

高校受験は人生の内の壁の一つです。

成功、そして挫折を繰り返し人は成長すると思います。

かなりえらそうなこと言いましたが、自分にも言い聞かせるためにもこんなことを言いました。


最後、今後のみんなの人生に明るいものが待っていることを期待しています。

思いつくままに・・・

2010-03-25 13:23:23 | 芽育学院
本年度のウレパツも終わり

ホッと一息・・・

と言いたいところだが

既に新しい戦いが始まっている



実は

中学・高校含めた一部の2年生(新3年生)は

今年の年明けから自習室の利用が活発になってきていた

試験前以外にも

自習をするため教室にやってくるが

3年生が来ると席を空けてくれたりしていた

ウレパツの終わった今となっては

これからはキミたちが遠慮せずに使い倒してほしいと思う


ただ・・・

本当はダレもが気にせずに

机を使えるように自習ブースを増やすことが一番いいんだろうね


授業ブースを除いても

一度に116名が勉強できる自習ブース数があるが

それが埋まってしまうとは・・・


今まで

毎年毎年

新教室や既存教室の拡張をしてきた

今年は桜井校の開校があったわけで

来年は新教室を開校することは控えようと思う


もしかしたら

思っているだけで気が変わる可能性もあるが・・・

できるだけ新教室は控えよう

そして

高田校と高田市駅校を拡張したいな・・・なんて思っている


市駅も???

とビックリしている某タカマサ先生もいるだろうが

自習ブースを増やしてもいいんじゃないかと・・・

もちろん

そうすると副教室長的なサポート役も必要になるね



さてさて

毎年

ウレパツが終わると

自信がみなぎってくる


ウレパツが終わると

芽育ラブ度数が自分の中で

どんどん上がってくるのだ


そして

超ポジティブ思考なので

自分がこれだけ芽育ラブなんだから

ほかの人も

超~芽育ラブだ!

と思ってしまう・・・いや確信する


そして

新しいことを考える


う~ん

ステキ!





ステキなことといえば

前回のブログで書いたが

国立大学入試の二次試験の結果待ちだった

最後の高校3年生メイキー


合格!


ウレパツのあと

一緒に勉強をがんばってきた高校3年生メイキーたちが

芽育の講師になることを前にして

はしゃいでいる姿


ちょっと酷だったなあ・・・

そう思っていた



メデタイメデタイ!



4月からは

後輩メイキーの指導をビシビシやってもらいたいと思う



おめでとう。

画像フォルダの空き容量OKですか??

2010-03-23 12:58:13 | RYO先生より
どうもどうも、火曜日ブログの担当は、やっぱり今年も壇上でグダグダになってしまった


ハイパー八木校


スーパー教室長(笑)


RYOでございます。 パチパチ!


さて、ウレパツ終了後のブログ1発目は、あの感動をもう一度です。。。


日曜日に行われた、芽育学院 うれし涙発表会の様子をダイジェスト版でどうぞ!




って、思ってたんですが・・・




画像をUPする容量を調整しないとダメなので、少し時間をいただきたい・・・(汗)




しか~し!!!


なんとか調整している分だけでもUPしますねぇ!!


それでは始まり始まり!!




まずは、塾長スミスの挨拶から。





卒業証書授与

一人ひとりに手渡されていく。





担当講師より、心のこもったメッセージが贈られる。

泣けましたねぇ・・・




スミスも思わず・・・


みんな、1年よく頑張りました!


続いて卒業生&講師での記念撮影


ここからはRYOブログらしく・・・(笑)



まずは、55○の豚まんが、無い時・・・

し~~~~ん。。。。。







いきますよ!!





画像保存の準備はOKですか??








55○の豚まんが・・・




あるとき~!!

わっしょいわっしょい!!


卒業生のみんなぁ!!


本当におめでとうございます。


継続メイキーも、まだまだ全開で頑張ろうぜぃ!!

ウレパツ当日

2010-03-21 03:28:32 | 芽育学院
いよいよ

今日という日がやってきた



一年間の気持ちを爆発させる日である





ウレパツ
《うれし涙発表会》






毎年

ウレパツ前日は

八木校にて徹夜の準備が行われている



RYO先生は

スライド編集で格闘中である



そのほかの教室長たちは

挨拶の内容を考えながら

式の段取りを確認している




年々

卒業生は増えているが

もちろん卒業証書授与は

講師からのメッセージが読み上げられる中

一人ひとりに手渡す



あの日・・・

あの時・・・

あの場所・・・

あんなこと・・・

こんなこと・・・


二人だけにしかわからないエピソード



この晴れ舞台でお披露目だ!



あと9時間ほどで

本番を迎える




そういえば

去年のウレパツの日も雨の降る日だったっけ・・・






う~ん

昨年のウレパツから

もう一年が経過したのか



去年は

まだ弱ッちかった彼らが

今年は

堂々と戦いきった








さてと

最終の確認を再開しよう

中田先生の登場だぁ!

2010-03-20 15:06:53 | 講師から
まず一番最初に言いたい

八木校中3のみんな合格おめでとう

一般が終わり
みんなの結果を井上先生がメールで送ってくれたとき

マジでめっちゃうれしかったです

でそして時間があいて

冷静になって考えた今の心境は

『おまえらスゲーな』です

1年間、集団や個別で生徒を見てきたけど

生徒のどんどん意識が高まっていってるのが分かった

特に女の子たち

新年に入るあたりで「やるぞ」という意識が自習室からほとばしっているように感じた

そんな教え子たちのことを

あつかましいかもしれないけど

僕は誇りに思うし

尊敬の念をいだきさえします

『マジでカッコよかったよ



でもうすぐ高校生な君たちへ

僕から最後の教えになるかもしれないけど

言っておきたい伝えておきたいことがあります

それは『現実から目をそらさないでほし
い』ってことです

これが簡単に言うけどめっちゃ難しいことで

僕自身できているかというと

…たぶんできてません(笑)

でも努力はしています

では具体的にどういうことかというと

嫌なこと、残酷なこと、酷いこと

そんなことが境遇に立たされたとき

自分が今一番何をしなければいけないのか

それをしっかり見据えてください

わけの分からない理由を並べて

逃げ道作ったり

嫌だからって言って目をそらしたり

そういうのはやめてください

そういう風な閉鎖的な考えをしていると

自分で自分の可能性をすごく損なってしまう

そんなもったいないことするな

だから高校ではいろんな可能性に挑戦して

それを逃げ場がなくなるまでやり通せ

そしたらきっと未来が開けてくるよ

そして疲れたときはまた戻っておいで

何時間でも話を聞いてあげるから

以上中田先生でした

威風堂々

2010-03-18 12:47:11 | 芽育学院
あと数時間もすれば

本年度の高校入試が終了する



ほとんどのメイキーたちが

人生初の経験であり手探り状態から始まった入試



なかなか

エンジンのかからないメイキーもいたが

夏のウレチク・合宿

冬のウレチク・合宿

などを経験し

授業プラス自分で勉強するという方法を身につけたところから

グングン成績が上昇する


若干15歳で

世間では人生をも左右するなどと言われ

志望校の選択自体にもプレッシャーをうけたはずだ


しかし

実際に人性において

高校選択自体が左右するというものでもないと思う


目的を設定し

自分の想いが叶うよう

一生懸命努力した経験が左右するのではないだろうか


目標や目的は

今後の3年間でさまざまな経験を通し

新しく生まれてくる


その目標に向かって

また3年間突き進めばよい


突き進み方は

芽育で学んだ手法を使い

そこに自分なりの考えをプラスし

オリジナルの行動パターンをつくろう



さて・・・

現在12時30分過ぎ



そろそろ

13時に発表を控えているメイキーたちは

無口になっているころだろうか・・・



ジュン先生たちが

コメントの返信において

合格掲示板を遠くから恐る恐る見るのではなく

真正面から堂々と確認してくるように!

と書いているが

そのとおりだ


キミたちは

強い!

いや

強いの最上級



ツオイ!※ 芽育語




勇者になって帰って来い!









あと

大学受験において

国立大学後期試験の結果を待っているYou


オレたちは

奇跡を信じている!

今日はポカポカ陽気で、どっか遠くに行きたくなる衝動に・・・

2010-03-16 14:23:38 | RYO先生より
危うく教室を通り過ぎ、ハイキングに出掛けたくなってしまった(笑)


てか、ハイキングって・・・・・(汗)


火曜日ブログ担当の小栗 旬です。(嘘です)


とうとう終わりましたねぇ。


中三メイキー達、お疲れ様です。


高田校はこの時期でも、自習室で勉強を頑張るメイキー達の姿があるとか・・・


ん?? 八木校ですか??


見事に空っぽですが、なにか??(汗)


って、言うか・・・


メイキー達は居るんですが、こんな問題が出た!


とか、


合格したらアレがしたいコレがしたい!


と、雑談の為だけに教室に来ている様です・・・(笑)


まぁまぁ、この一年間は色んな事を我慢して、俺の説教にも耐えハイテンションを維持してきたんやから、2・3日は休憩してもいいんじゃないかしら?(教室長失格?w)


もちろん、これは君達がしっかりとメリハリをつける事が出来ると思っているからの発言ですが・・・(フォロー完璧)


18日の合格発表まで、あと二日!


講師達もドキドキで、なかなか寝られへ~んって言ってます。


ウレパツまで、あと5日!


今年のスライドショーも、完成間近です。


当日は、愛と感動を全ての人に・・・



さまざまな支え

2010-03-14 14:27:22 | 芽育学院
昨日の土曜日は

桜井校を閉めてから高田校へ行ったのだが

そこには

ジュン先生とチィ先生

そして

ナミ


宝空翔永華加

の一人だ



月曜日の入試本番を前に

数学が自分で納得のいく状態ではなかったのだろう

ほっぺたを真っ赤かにして頑張っていた


日付の変わる頃

スミスは教室を後にしたのだが

彼らは何時まで頑張っていたのだろうか・・・



また

そのときに聞いた話だが

高田校の大学受験で

ひとりだけ戦い続けていたバン


国立大学の2次試験を受験したのであるが

そこには片道5時間以上

一年間戦ってきたコウキも同行して応援していた



芽育学院は塾として

メイキーたちが全員

うれし涙を流せるようにサポートする


ただ

受験生には受験生にしか理解できない感情がある

もちろん

我々も過去には受験生だったわけで

さまざまな感情を持ち通ってきた道だ

しかし

その時代

その環境など

その当事者にしか理解できない状況があり

今回のケースでいえば

一緒に戦った仲間だからこそ

理解できる安心感があったのではないだろうか



さて

明日は公立高校の一般入試日

受験学年としては

今月末まで続くわけであるが

受験勉強は一旦

今日で終わることになる



今日の終わり

どのような気持ちでペンを置く?


長く苦しい時を過ごした部屋

ペン・消しゴム・定規・コンパス・・・

辞書・問題集・ノート・・・などなど

一言ずつ

ありがとうの言葉を添えて

受験勉強を終えよう



ありがとう・・・

一般入試まであと2日!!!

2010-03-13 22:11:46 | 講師から
市駅校の和田です★

ブログ初登場です

第1回目は受験当日までの勉強法と受験当日のことを書きま~す

話がぐちゃぐちゃでごめんね(^o^;

今日は入試の2日前ですね。

早速ですが入試直前で勉強やることがいっぱいや~って思ってる人に

2日前やけどアドバイスします!!!

入試直前の勉強は教科書を軽く確認するくらいがいいと思います。

数学の公式、古典単語や英単語など勉強やりだしたら止まらないのでパラパラと教科書を見て最終確認しましょう。

ここで言うパラパラと見るっていうのは、問題を解かない方がいいよっていう意味です!!!

問題を解いて、変に焦りだしたら当日の精神状態にかなり影響するから、あまりおすすめしません。

ここまで来たら後は当日、皆それぞれが1人で入試と戦うしかない

みんなが受験っていうものを意識して勉強し始めたのは人それぞれだけど

みんなが芽育で毎日毎日、努力して勉強やってきたから絶対に結果は付いてくる(^^)/

そのためにはテストの最後の一秒まで悔いのないように一生懸命に戦かってください

たくさんの問題を解いて、いろんな壁にあたって、いっぱい悩んで、泣いて、喜んだり、笑ったりしてきた15歳のこの経験に悔いだけは絶対に残さないでほしいから(^^)!!!

受験生の必須アイテムであるお守りは、みんながカバン等に付けてるものもお守りだけど努力してきた日々が最大のお守りやで!!!

最後の一秒まであきらめないあきらめない人が必ず勝つ★



少し話は変わりますが入試当日、家を出る時「いってきまーす。」だけじゃなくて

ここまでみんなを支えてきてくれた家族に短くていいから感謝の言葉「ありがとう。」を言ってください。

その言葉を伝えるだけで、家族はわかってくれます。

恥ずかしいかもしれんけど、こんな時にしか伝えれないと思うよ(>_<)

なんでこんなこと言うのって思った人~

私の経験を話します。

私は家を出る時、見送ってくれたお母さんに感謝の言葉を伝えました。

私が高校受験するまでにいっぱい親を悩ませたり、人の倍以上のお金をかけてもらって、食事管理もよくしてもらってきたからです。

そして入試の日を迎えることができて嬉しかったからです。

その一言で、お母さんは涙を流して、本当に私が自分の娘でよかったと言ってくれました。

お父さんも受験がこんなにも家族にとっていい経験だとは知らなかったと言ってくれました。

この一言が今まで、苦労させてきたことに値することはないですが、家族に感謝する気持ちを忘れてはいけませんよ(^O^)

少しでもたくさんのメイキーが家族に感謝の言葉伝えてくれたら嬉しいです。

何回も言うけど最後の一秒まであきらめないあきらめない人が必ず勝つ★

いい報告待ってます\(^O^)/

入学するまで受験学年

2010-03-11 13:50:19 | 芽育学院
小学校時代


家に着くまでが遠足です!



と遠足から帰ってきた校庭で

給食のパンと牛乳を飲みながら

校長先生が言っているのを聞いていた




校区外へ出て行く遠足から

地元へ帰ってきたという安心感から

事故にあったりしないように注意しよう

という意味のことだったと思う



そして

中学校や高校の卒業式では

3月31日までは

中学生です!

とか

高校生です!

などと言われた記憶がある




さて

受験が終わり

新しい進学先の決まったメイキーもいるが

今から最終の受験が控えているメイキーもいる


周りの雰囲気を見て

残された感や焦りを覚えるのは当然の心境だと思う


しかし

4月1日を迎えるまで

キミたちは受験生である


中学3年生であり

高校3年生である


本来なら

まだ試験があって当然の状況だ

だから

キミたちが特別な状態ではない


合格通知を手にしていても

その学校に進学するのか

いまから受験する学校に進学するのか

まだ決定していないわけだ


受験するからには全力で受験し

合格通知を見ながら

思う存分迷ってみるのもいいと思う


ただ

ひとつだけ言えることは

キミが進学した学校が

キミにとって最高の学校になるということ


入学する前に

卒業のときの話をするのも違和感があるが

卒業式で

この学校を選んでよかったと思えるはずだ


だから

まだ進学先が決定せずに

受験が続いているメイキーへ


あと少し

あと少しだけ

人生を有意義に過ごすための思考期間を楽しめ!


特に

国公立大学の二次試験を控える

高校3年生メイキー


人生における

最後の入学試験になるはずだ

最後まで戦い抜こうぜ!


きっと

いい経験になるはずだ

突き進め! 

2010-03-09 16:20:21 | RYO先生より
どもども!


僕ドラえもんです。(嘘です)


今日のブログは、ちょっと真面目に応援します。
(決して普段はふざけていませんが・・・)


最終調整に入っているメイキー達。


後1時間ぐらいで最終的な倍率が発表されます。


このブログを読んでいるなら、ひとつぐらい自分に言い聞かせてもいいんじゃないでしょうか??


今から書く言葉を一つだけでも心に持って頑張るぞ!!!


120%全開フルパワー!!!




自信は第一の成功の秘訣である。


不利は一方の側にだけあるものではない。


途中であきらめちゃいけない。
途中であきらめてしまったら、
得るものより失うもののほうが、ずっと多くなってしまう。



すべて人生のことは「させられる」と思うから辛かったり惨めになるので、
「してみよう」と思うと何でも道楽になる。



進まざる者は必ず退き、退かざる者は必ず進む。


戦いは最後の五分間にある。


どんなに悔いても過去は変わらない。
どれほど心配したところで未来もどうなるものでもない。
いま、現在に最善を尽くすことである。



限界などない。
あるのは限界を口にしている自分だけだ。
ありもしない限界にこだわるな。
私に言わせれば「限界」なんて言葉はこの世にはない。
「限界」というから限界が出来るのだ。





すべては、うれし涙を見るために・・・



ツキを感じる

2010-03-07 15:59:26 | 芽育学院
いよいよ

今年の入試も本当の最終段階に入った


残りの1週間

最後のあがきをしてみよう


スマートに受験生を終わるのもカッコイイかもしれないが

燃え尽きて

ボロボロになるまで戦うのもカッコイイ


死力を尽くし

試験終了の合図とともにヘナヘナと力が抜けてもいい

そのとき

安堵の涙は一滴流れるかもしれない


充実感の涙

それもうれし涙の一つかもしれないね




さて

金曜日に携帯電話を落とし捜しに捜した

当日の行き先を電話しまくり問い合わせるも無し

結局、機種変更をしたのだが

10年以上使用していたアドレス帳など

バックアップしていなかったので修復できなかった


仕方なく

過去3ヶ月の通話記録を依頼し


『あのぅ・・・ドチラさまでしょうか???』


こちらから掛けておいて

ダレですか??なんて可笑しな話

しかも

着信番号からはコチラの正体はバレている(笑)



そんな覚悟をしながら昨日一日を過ごした



そして

桜井校が閉まってから

友人と食事をしたわけであるが

なんと

そのレストランで見つかった



金曜日は

別にそのレストランに行ったわけでもないのだが

そういえば

その駐車場で車を乗り換えた



乗り換え途中で

ポケットから落ちたのを気づかずに出発したようだ


レストランのフロントで

軽い気持ちで聞いてみたのにビックリ


ダメもとで・・・

そんな気持ちが大きな収穫を得ることがある


フムフム

ラッキーはあるものだ



この幸運

次はダレの元へたどり着くのか???


あなたかもしれない!!!

初めての登場☆

2010-03-06 21:59:57 | 講師から
初めまして☆


市駅教室の水上です


今回初めて書かせてもらいますっ


受験生のみなさんは受験お疲れ様でした


自分の思った様な進路に進めた子や


残念ながら思った様な結果が出なかった子など


それぞれ今の気持ちは違っていると思います☆


まだ一般入試を控えた時期でもあり


これからの進学、進級シーズンにぴったりかどぉかは分かりませんが


私の高校受験を終えた時の大好きだった先生からかけてもらった文を紹介したいと思います。


私は今、主に英語の授業を担当させてもらってるのですが


中学の時、実は英語が1番の苦手教科でした。


このままではアカン!!と思い、夏休み前ごろから必死で英語をしました。


授業が終わってもほぼ先生に付きっきりで英語をしました。


なかなか結果は出なかったけど


良い点数がとれたときに一緒になって喜んでくれる先生の顔が見れるのが嬉しくて


また必死に勉強しました。


結局、入試直前でも成績が及ばず第1志望の学校を変えて受験し、合格しました。


正直納得の行く結果だったとは胸を張って言えませんでした 。


しかし、いつも付きっきりで教えてくれていた英語の先生が、最後にこんな文を書いてくれました。


"「辛」という字に「一」足すと「幸」になるんだよ"


この文聞いたことあるっていう子達もいるのでは無いでしょうか。


どんな辛い状況でも、自分の力を1つ加えるだけで幸せになれるという意味です♪


これから先、辛いこと嫌なこと、悲しいことなど沢山あるとおもいます。


でも、その状況を打破するには少しの力と少しの勇気で素晴らしく楽しい道が開けるでしょう☆


応援してます(^O^)