うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

暑っ

2014-07-31 13:39:14 | カズナリ先生より


今日で7月が終わります。

時間がたつのは本当に早いです。


しかし暑いです。

昼が暑いのは納得がいくけれど

朝から暑いのは全く納得がいかない

しかも夜まで暑いとは本当に納得がいかない。


かといって雨が降ったら、

昨日桜井では強めな夕立が降りまして

桜井校が浸水しかけるという修羅場に


適度な暑さと潤いが欲しいですね。




8月に入ると

ウレチクが本格化して

勉強の夏本番になります。


受験を控える面々も

部活がほぼひと段落して

自習室に来る回数も増えてきました。


そんなこんなで

塾らしくなってきました。

語弊ありますけど。


来月からはもう一段ギアを上げてやって

基礎の徹底と問題を解くスピードをあげていかないと

大学受験はしんどくなっていきます。


夏場というと、高校受験の蓄えのイメージが強いですが

大学受験の方がせっぱつまっています。

そこを例年気づいていない高3生が多いのです。

夏休みが明けるとAO・公募・指定校・センター出願と

2か月の間に次から次へとやってきます。

自分の時間が一番持てるのが夏休みで

むしろ、ここが自分のペースを確かめながら勉強できる最後のチャンスでもあります。



夏休み以降は、

自分からやる勉強というよりは、やらされる勉強へとシフトしていきます。

なので、

若干楽しみながら勉強ができるのは、夏休みだけです。

楽しみながら、学力がのばせたら言うことなしですよね。

気合いを入れて頑張ってください。


さて

先週から甲子園の話題がちらほらありますが

今日すべての代表校が決まり、

奈良からは芽育学院とは縁の深い智弁学園が出場します

(というかどこの高校とも縁が深いと思いますが)


今年は現役メイキーの出場はないようなので

出場生徒のための振り替えはないですが


昨年の今頃は、甲子園に行ったのがいたので

結構てんやわんやだったのを覚えています。

でも試合が終わって、すぐ受験モードに切り替えて

翌日には自習に来ていたような。




結局、受験も志望校に通ったので、

かなりカッコいい奴でした。




そんな人もいたわけで

今年の生徒諸君も

バリバリ頑張っていただきたい。



本物のかなこです!笑

2014-07-30 12:46:06 | 講師から


『長い夜』新山 です(‘ω’)
変な誤解を生みそうなので説明しておきます(笑)


私の通っている学科は1年間の留学が義務付けられているのですが
もう、毎日の課題の量がハイパーデラックスボンバー多いわけで
毎日夜遅くまで起きているために、こんな名前になりました(笑)



もちろん授業は全て英語(日本語でしゃべってたら怒られました)
Sorry! って言っときましたが。


課題も英語、テストも英語なわけで
私は監獄生活をしている気分です。
まあ、でも充実しています(´_ゝ`)



最近では、ふとした時に日本語より英語が先に出てきたりして
高校からの友達に ルー新山なんて呼ばれるようになりました (=゜ω゜)


あ、ルー大柴ってみなさん知ってますか。(笑)
トゥギャザーしようぜ~とか言う人です。
ちょいちょい英語はさんでくる人です。




まあこんなことになったのは
私の大学調べが足りてなかったからなので
いまの高3生にアドバイスしておきます。


絶対調べたほうがいいで!!!



第一志望じゃなくても
調べたほうがいいで!!!


オープンキャンパス行くのはおすすめです。
大学の雰囲気を知ることができるし、
自分が通うイメージもできます。
模擬授業も受けられたりするので
授業内容を知りたい人には有効的です。



まあそれでもイメージと違ったりすることがあるので
私が芽育学院に通っていた時に
担当の先生に教えてもらった一言を
紹介しておきます


どの道を選ぶかよりも
選んだ道でどう生きるか。




もし、自分の思い描いていた自分の姿が
違っていたら、この言葉を思い出して
ちょっと頑張ってみてください!!




まあこんな感じなので、少しだけ英語の話をしておきます

リスニング対策、どんなことしてますか?
する予定ですか?


私がおすすめするのは、洋画を見ることです
受験生になに言ってんねん!とか思われるかもしれませんが
間違いなくリスニング力はつきます、伸びます、上がります 


5月からよく見るようになったのですが
見れば見るほど伸びます!
時間ないわ!って言う人は、毎日20分ずつ見るだけでもいいです
毎日聞くことで耳もなれてきます
それがリスニング力UP につながるんです


だまされたと思ってちょーっと続けてみてください
たまには映画でも見て、息抜きしましょう(´_ゝ`)



最後に、中三生!!
ひとつだけ。
今から、夏休み期間はもちろん、やること全部
完璧を目指してください。
小テストやスケジュール管理などすべて、です。



毎日の積み重ねで他の受験生に差をつけましょう!!



高カロリー万歳!

2014-07-29 12:09:36 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


なにやら今日は普段よりも賑やかである。


そう


「そろばん夏の特別おけいこ」


チビッコ達の夏の祭典である。


おけいこ→お昼ごはん→おけいこ→自由勉強


この最後の「自由勉強」


これが芽育学院らしさ


宿題、予習、復習なんでもあり!


どの教科、どの単元だろうと全ての質問を解説します!!!


ソロバンと勉強の超融合である。




さて・・・


宣伝&自慢はここらへんで終了・・・(笑)


そういえば8月まで2日しかありません


中学生諸君!


宿題は終わったのかね??


すべてのメイキーには7月中に終わらせるようにと話しています。


まぁ、天下の芽育学院の生徒だから大丈夫でしょう(笑)


あっ



これ試しましたか??(詳細は先週のブログ)


もうねぇ


最高に便利!




お水を入れる線があるんですが、それよりもちょっとだけ少ないほうがいいかも。


レンジの時間も人によっては調整して、自分だけのオリジナルラーメンを作りましょう!


まだ、お持ちでない方は、今すぐ「ダイソー」へ(笑)


ってことで


完全に話は変わりますが


なんでこんなに妖怪ウォッチが流行なんでしょうか??(汗)


もうねぇ、すごい勢いです。


どれぐらい凄いかというと・・・


お祭りの屋台で妖怪関係の多いこと多いこと


妖怪くじびき・妖怪カステラ・妖怪飴。


なぜ、「アナ雪」じゃないんだろうか・・・


版権の関係かなぁ(大人の事情)


まぁ、そんな事はどうでもよくて


とにかく夏休みも全開バリバリで芽育は突っ走っていきます。




ふっふっふ。今日のブログも完全に中身が無いのに成功したぜぃ♪


では、また来週~~~






夏のおけいこ始まる

2014-07-27 12:00:53 | 芽育学院
今日を入れて

あと5日しかないよ~



芽育学院に

すっと通ってくれているメイキーには

何のことかすぐにピンときたと思うが

夏休みの宿題を仕上げるまでの期間についてだ


毎年

メイキーたちは

夏休みの宿題を7月中に仕上げ

8月は自分で計画し目標設定した勉強と

息抜きの遊びで気分よく一か月を過ごす


一昔のように

学校からの『夏休みの宿題』は

グッと減ったように思えるが

それぞれの時代において

その量は相当なプレッシャーになるのだろう


スミスが小学校の時は

学校で配布されている通常の算数ドリルを

担任の先生が一冊まるまるプリントし

夏休みの宿題となっていたここともあった


今の時代は

コピー枚数なんかも管理されている学校もあり

1クラス40人のクラスメイト全員に

数十ページのドリルを一冊まるまるなんて難しくなったのかもしれない




さて

昨日から

夏期講習会の特別プログラムである

そろばん夏のおけいこ

が始まった


最終日には

検定試験を受験してもらうので

通常のおけいこよりも一か月分早く

次の級へステップアップできる可能性が大きい


そして

小学生たちは

そろばんのお稽古が終わった後に

お勉強の時間があり

芽育学院の先生が宿題など

日頃の勉強も含めて

学習できるという素晴らしい企画


今年で2回目となるが

夏休みが終わるころには

グンと成長したアカデミー生になっているのだろうね


ちなみに

夏のお稽古は

全ての会場をセナ先生が担当してくれるので

高田市駅校以外のみんなは

雰囲気を変えてお稽古でき

緊張感をもって玉をはじくのかな???


最終日の検定は

みんなで合格し進級しよう

Qooちゃんです♪

2014-07-26 14:21:25 | 講師から


こんにちは!フッフ~
高田校のくーすけです。





いきなりですが、
夏期講習が始まっています!!
中3、高3の受験生どのように過ごしていますでしょうか?





この夏で大きく成績UPを目指したいって思ってる人きっと多いですよね?





勉強時間確保できていますか?

スマホばっかりいじっていませんか?

しっかりと集中できてますか?



ざっくり言うと今挙げたことくらいを守れないのは赤信号です!!!


自分ちょっと当たってるかもと思う人は今日から改善しましょう。


まだ間に合います。






こっからは特に高3生へのメッセージ!





伝えたいことは二つあります!



一つ目は





学校によって夏休みの長さは違いますが、9月から二学期がスタートすると考えたらあと約40日もありません。



あと40日後は、センター試験4ヶ月前で、私立入試まで約4ヶ月半前で、国公立前期まで約5ヶ月前です。




まだ、夏期講習始まったばかりですが、焦ってきましたか?


いや、焦りましょう。



夏の期間は、疲れることを恐れずに初めからぶっ飛ばしていかないと絶対にやり残しがでてきます。




だから、とりあえず今日から毎日息切れしながら頑張りましょう!





二つ目は、しっかりと計画を立てることです。




僕のオススメは、一週間を一つのサイクルと考えることです。




具体的に月~土曜日まではそれぞれ1日の予定を入れましょう!


例えば、、、

8:00~9:30 数学①
9:35~11:00 英語長文
11:05~12:30 センター国語
12:30~13:15 お昼休憩





みたいな感じです!


そして、日曜日だけは何も勉強の予定を入れずに月~土曜日の間で出来なかったことをする日にしたらいいと思います(^○^)






今書いたことを参考に、いい夏にしましょう!!!!!







次回は橋本先生とよく間違われる姫さんで!


暑い

2014-07-24 14:50:58 | カズナリ先生より

暑いです。

今年は冷夏だのと、言っていたような気がしますが

全くですね。



マスコミでは


夏にはそこまでデカいニュースが無くて

記事を書くネタに困ることから

「夏枯れ」

という言葉があったりします。


盆休みやらなんやらで

会社などの動きがゆるやかになったり

上半期終わったところであまり目新しいことがなかったり


通常時にネタがない時には、

ネタ探しの頼みの綱として回る

学校関係が軒並み、夏休みだったりと


まぁ

そんなこんなで

新聞社主催ということもあり、

甲子園予選の結果が大きく載るわけです。



僕の母校は

遠方なため、ネットで経過を見るしかないのですが

早々と討死しておりました。

こんなことなら

奇跡的に21世紀枠なるもので出たときに

甲子園に行っておけばよかったと思います



ベスト4に残った高校を見ると

各高校に何かしらメイキーがおるわけで

まぁ母校の甲子園の夢がついえた僕にとっては

奈良県のどこが勝ち抜いても

なんとなく応援できるな、という

うれしくもあり、どこか悲しい気持ちで

今年の夏の甲子園を迎えることとなります。


といってもリアルタイムで見る暇は全くないわけでありますが


今年の速報甲子園のテーマソングは何になるのだろうかと

ちょっとわくわくしてます。

帰宅したところでちょうどピンポイントくらいで始まるので

あれを楽しみに、この夏を乗り切っていけたらなぁと

思っています。



見る暇がないわけは

言わずもがなであります。




室長ブース周りは

直接日光が入ってくるので、

体感は外より暑いような気がプンプンするのですが


こんな暑い状況の中で

野球、陸上など各種大会が

行われておるわけで

自分もかつてはその一員だったと思うと

かなり頑張ってたと、我ながら思うわけです。


その部活後に

教室へやってくる生徒もまぁえらいとは思いますが

そんな両立は誰でもやっていることだし、やってきたことなんだよね

とも思うわけで、

若いっていいなぁとしみじみ思うのであります。



言ってみれば若い時にそうやって苦労するから

キャパシティーが広がるし

適度な力の抜き方も覚えるし

取り返しのつかない後悔も覚えたり

すごい喜びを知ったりもできるんでしょうな




と、

思って

将来のためと、あきらめて

この夏は勉強してくれたまえ。




KANAKO(^_-)-☆

2014-07-23 09:44:45 | 講師から
どもども!!


「ブースはきれいに使えよ」石丸です



いや、最近は気を付けてますよ、、気を付けてるんですよ。。。



八木校一がさつで適当な私はK氏によくお叱りを受けます


いやほんとこわ…いえ何でもないです。('ω')




いやでもねそんなわたしでもね!!!!


同じことは言われないように努力してますよ!


このまえ2回目やらかしてしまいましたが


3回目は絶対しませんすみません。。。





まあつまりね、勉強の話に持っていっちゃうけどもね、、


これ、授業でもよく言うんですけど


間違うことっていいことだと思うんですよ。


だって自分のできないところがわかるし!


次同じような問題が出てきたら点数とれるってことだし!



だから何回も同じ間違いをするのは愚かだと思います。


だってそれ学習してないってことだしね。





どんな問題でも間違えてバツを付けられてしまうと


やる気が萎えてしまったり…なーんて人もいるかもしれません




わたしも学校でTOEICの勉強をしているのですが…


なかなか点数とれまてん。。。


勉強すればいいなんて口にするのは簡単だけど


実際にするとなるとエネルギーいるよね~(^_^;)




でもそんな私でも少しずつ点数はあがってるんです(褒めて)



一回間違えたところは見直しアーンド解説読み絶対してます



次にテストした時には絶対説いてやるぞ!!!!とか一人で勝手に闘争心燃やしてます。





で、話はもどりまして、、、間違いは好機だと思ってほしいわけです!





アタックチャーーーーーーーンス!!!!!!!!!



ちょっとバツがついたくらいでへこたれてる場合ではありません(゜-゜)



間違えたものは『なぜ』間違えたかを考えて同じことはしない!!!!!!!!!!!



これを積み重ねていくだけでも必ず成長できます間違いないですよ!!!



そうとわかればどんどん間違えよう!!!



いっぱい間違えてこの夏いっぱい成長しようぜ!!!!!!









ラーメン大好き小池さん

2014-07-22 14:30:45 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


熱いですねぇ・・・


さて、突然ですが・・・・・









クロエ!俺だ聞こえるか?






何です?RYO??






昨日から芽育学院では夏期講習が始まっているが、俺には関係ない!





RYO、あなたは教室長よ。そんな事を言って大丈夫なの??







気を付けろ。私もこの電話を聞いているぞRYO。






私も聞いている。問題になるような事は何も言うな。






わかった。じゃぁ聞いてくれ。





で、なんなのRYO?






ダイソーに売っているプラスチックの「どんぶり」が最強らしんだ。







えっ?(怒)







心配するな。今から説明をする。



袋で売っているラーメンが、手軽にレンジで作れるんだ!
俺はいつも時間が無いので、これは本当に気になっている。
わざわざお湯を沸かして作らなくてもいいだぞ!


君の端末に画像と動画を送信する!
俺は、このブログで日本中の人たちに伝える。
わかったか??






ふざけるなっ!これが学習塾のブログだって事ぐらいわかっているだろ!!


ボコっ!


ドカっ!





頼むクロエ。学習塾のブログなのはわかっている。
だが、俺はどうしてもこの「どんぶり」が気になってしょうがないんだ!





わかったわRYO。でも急いでね。たくさんのメイキーがあなたに質問しようと数学のテキストを持っているわ。





本当にすまないと思っている。でも、この「どんぶり」の記事を書いたらすぐに質問対応に戻る。約束する。


では、





これが本体画像だ。



作り方は動画を張っておく。

ダイソー レンジでラーメン「丼」要らず【One Coin Shop】




醍醐にあるダイソーで4つの在庫を確認しました(笑)


八木校の横にあるダイソーは品切れでした・・・


お買い求めはお早めに!







な~んでかっ???

2014-07-20 12:37:08 | 芽育学院
いよいよ夏期講習のスタート


この夏期講習でもスタートダッシュは必要だ

毎年のことだが

何の気なしにフワッとスタートを切り

後半で時間が足りないよ~と嘆くメイキーがいる


勉強の仕方というものは

キッチリとした計画を立てて行動することが大事

決して

行き当たりばったりでの行動が

全て成功するとは限らない

むしろ

成功する・・・勝利する確率は低くなる



受験は

自分との勝負ということもあるけれど

入学者の定員がある以上

競争でありライバルとの戦いだ


ライバルのなかに

自分で綿密な計画をたて

躓いたときやトラブルが発生した時に

どのように対処すればよいか予め考えている人はいないだろうか


もし

そのようなライバルがいれば

相当高い確率で敗北するとは思わないかい?



もちろん

芽育学院に限らず

他の塾に通っている人たちも含め

それぞれの先生から

今この瞬間のペースを把握するため

勉強面での指示を受けていることだろう


その指示は

今この瞬間の・・・

今この学生時代というテスト勉強だけに通用する指示だ


大事なのは

大人になってから

その指示なしで勉強以外の行動についても

自分で判断し行動できるかどうか


そのためには

具体的な指示を仰いで

その作業をこなしていくだけの勉強法から

具体的な指示を仰ぐ期間を

できるだけ早く卒業し

自分で考えて行動できる技術を身につけること


メイキーのみんなは

知っていると思うが芽育学院には細かなルールがたくさんある

オフィシャルなものから

暗黙の了解ってな感じのルールまで


そのルールを

なんでこんな細かいことまで決まってんねん???

面倒くさいなぁ~


から

なんでこんな細かいことまで決まってんねん???

なんでやろ?

どんな意図があるんやろ?


と考えてみることをオススメする(笑)








うなぎと犬のハーフ

2014-07-19 15:09:25 | 講師から
みんなのヒーロー?

高田校の書道家?

ま、空間の魔術師~匠~
とでも呼んで下さい。

そんなことはさておき

簿記担当 高田校 波多野です。

さてみなさん、

冷房のスイッチを入れることに対して

どんな気持ちを抱きますか?

僕はなんとも言えない、

しいて言うならば、イタズラをしてる気分になるんですよ。

生まれて20年経ちますが

節約家の母の下で育ったので

日中に家のクーラーをつけたことがありません。

扇風機で育ちました。

今でも自分の部屋のクーラーを日中につけるのはご法度です。

ましてや、僕の家はオール電化なので

日中の電気代が高い!

んーーーーと高いんです(笑)

蒸し風呂のような部屋にいてると

勉強をする気になるわけもなく

一日をボーーーっと過ごすわけです。

いわゆる夏バテでしょうか。

そんなこんなで、夏が終わり

学校へ行って授業を受けるわけですが

休み明け一発目の授業ってのは

もーーーそれはそれは

ちんぷんかんぷんで、

夏休み前までは解けていた問題が解けない!

なんてことがよくありました。

蒸し風呂のような部屋で汗と一緒に記憶が流れ出てしまったのか、

全く解けないんです。

理解度を1~10までの数字に置き換えたとしましょう。

夏休み前までは7まで理解出来ていました。

夏休みに復習に重ね、予習をしっかりすれば

その数字は恐らく9にも10にもなり

二学期を軽やかにスタートするとこに

なるでしょう。そんなことは、説明せんでも

みんなわかってるんです。

問題は
夏休み何もせずに7のままにしておくのと

1~7までの復習をして7のままにするのかです。

要するに復習をするかどうかということです。

前者は間違いなく夏休みが明けるころには

4にも3にも、もしかすると2にまで
下がっているかもしれません。

7に見えるだけです。

後者は恐らく、きちんと7のままでしょう。

現状維持というのは、簡単なように聞こえますが、実はすごく難しいのです。

7まで理解出来たから、何もせずそのまま止めておこう。というのは

現状維持ではなく衰退です。

難しくいいましたが、単刀直入にいうと

夏休みなんもせんかったら
全部忘れてまうぞってこと。

しっかりせーよ。ってこと!

夏期講習楽しみですな(≧∇≦)



来週は近年稀に見る四谷枠以外での採用、

新しい風を吹かせるとかなんとか、

女の子からは大人気とかなんとか、

萩原先生です。

暑いです。

2014-07-17 21:06:58 | カズナリ先生より


ひたすら暑い。


暑いと頭の中がぼーっとして

何も考えられなくなりますね。


そんな中で野球をやっている人々はすごいと思います。

今年の県予選にも

現在、通っている生徒の姿、OBの姿が見られます。


野球部だけでなく吹奏楽部にも

たくさんのメイキーがいまして

まぁこの季節はなんやかんやで大変です。


昨年は桜井高校が甲子園に出場し、

またそのメンバーにも桜井校メイキーがいましたので

かなり楽しませてもらいました。


今年はどうなるんでしょうね。

また誰か甲子園に行かないかなぁ、と

思っております。


特定の高校を応援してしまうと


おいおい、俺のところは?


となってしまうので

選手個人単位の応援をとりあえずしておいて

甲子園でたら、高校全体の応援に切り替えようと思っております。


さて

学校の三者懇談も終わり

高校受験に関しては、

現時点での内申点が決定し、

2学期どれくらい頑張れば

志望校の内申に届くのか、

またはどれだけ本番頑張れば、合格に届くのか

はっきりと見えてきました。

この後、模試や学力診断テストを使いながら

立ち位置をはっきりさせなければいけません。



大学受験生に関しては

評定を見ながら、公募の受験校を決めたり

オープンキャンパスでイメージをつかみながら

受験へのモチベーションを高めていかなくてはなりません。

AOの場合は、9月には出願、早いところでは試験があります。

あと1か月弱です。

公募も11月が本格的にスタート。あと3か月。

どれだけ追い込めるかがカギになってきます。

間にマークや記述模試を挟んでいくと

あっという間に試験を迎えます。

試験対策、また志望大学の情報収集に全力を挙げる夏としてください。


来週から夏期講習。

随時、募集しております。

個別授業ですので、夏期講習期間の最初からでも途中からでも

有利不利はございません。

部活で7月中動けないなら、8月から。

盆まで難しいなら、盆明けから人の3倍の努力で頑張ることも可能です。


先手必勝が王道ですが

頑張りを見せれば、自分の意志があれば

時間のハンデは取り戻せます。

部活で培ってきた根性を見せてください。


中1・2年生は

前学期で悔いの残ったところの復習と

スタートダッシュをかけるための予習を心がけてください。



夏休み、頑張りましょうね。




日本の夏。逆境の夏。

2014-07-16 21:54:21 | 講師から

八木校講師 藤嶋です。
前日のRYO先生の文章にもありますが熱いです…。
実は、地球は現在周期的に見ると氷河期へと移行しているそうです。
しかし、年々気温が上昇し、毎年のように「過去に類を見ない」
といった猛暑の報道がされています。

(全く関係はありませんが、最近の報道では「100年に一度」
であったり、
「今世紀最大」のような誇大表現が多すぎるように感じます。
まぁ、インパクトを出すための表現でしょうが…。)

本当に氷河期なんでしょうか…。もっと涼しくなってほしいです。

熱い寒いということで、いつも議論になることは
熱い時と寒い時、どちらが耐えることができるか、ということです。
この議論となると大半の場合、意見が割れてしまうことが多い
話題の一つだと思います。

ちなみに私は耐えるなら寒い方です。
寒いのは防寒として何かを羽織れば耐えられますし、
熱いと何より、汗をかいてしまい、全てのやる気をそがれてしまいます。

とにかく私にとっての季節における最大の敵は、夏の猛暑!
中高時代の勉強を乗り切るうえで一番の難所でした。

そこで私は、熱くてやる気が出ない、というある意味逆境を
うまく使ってそれを糧に勉強への励みにしようと考えました。

まず、最も熱い時間帯の昼の12時から16時を勉強のメインの
時間にしたくない!ということから、なるべく比較的涼しい
朝に集中して勉強した方が楽だと、考えるようにし、それまでの
どちらかというと夜中の遅くまで活動することが多かった
生活体系から朝方に変えることができました。

また、朝以外の勉強にしても、涼しい場所でなるべく勉強したいので
それまでは、勉強の中心は自宅だったところを、
快適な塾や学校に移していき、日が出ている間はそこで
集中して勉強するという風になりました。

ということで、私にとっての一番つらい季節は夏でしたが、
だからこそそれを乗り切るために試行錯誤し、結果的には
一番勉強する体系を作ることができた時期だったとも感じます。

夏は生徒の皆さんにとっては誰にとっても辛く、そして重要な季節ですが、
ただ今まで通りに取り組むのではなく、
最も苦しい逆境をうまく工夫して乗り越えようと考えると
きっと、今までよりも大きな成果を夏の終わりに実感できるようになります!

私たち講師は塾で快適な環境を作って夏に向けて臨戦態勢です!
一緒に乗り越えていきましょう!

予定は未定のセレナーデ♪

2014-07-15 20:57:27 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


まず最初に言っておかなければなりません。


我が八木校の空調温度設定は・・・


まだ7月半ばですが。。。。。




シベリア設定となっております(笑)


強烈な冷気ですので、教室にお越しいただく場合は防寒着の着用をお勧めいたします。。。


油断すると・・・






こんな事になります(汗)



だがしかし!!


慣れると







と、なりますのでどうぞヨロシクお願いいたします(笑)



さて


夏期講習の申し込みがテンコ盛りなので、スケジュール作成が大変な事になっております。


内部生に関しては徹底的に依怙贔屓(えこひいき)しますので


無理のないスケジュールで戦っていけそうです!!


外部生に関しては、まだ700コマぐらいの余裕がありますので(八木校)


今ならある程度の融通はききます。



来週から講習期間に入りますので、お申込みは







で、今回も申し上げます!!



崖っぷち大歓迎!!



お気軽にお問い合わせくださいね♪



って、今日のブログはただの案内(宣伝)になってしまった・・・


今日は絶対に「メガネをピカピカに磨く方法」を書こうとしていたのになぁ(汗)
↑学習塾ブログですが・・・


勉強ではなく、普段の生活に役立つ情報をお伝えする火曜日ブログなので(笑)


まぁ、来週は本来の姿(内容の無い)ブログを書きますので乞うご期待!!!








そろそろ同窓会の準備も・・・

2014-07-13 12:41:26 | 芽育学院
各教室では

面談も終了し夏期講習会のスケジューリングなど準備で追われているが

この時期

スミスは毎年

合宿とウレチクの準備に追われる


合宿は

宿泊先へ参加者集計や食事の数

アレルギーのあるメイキーたちには食事のメニュー調整などあるので

早め早めの準備が必要になる


もちろん

合宿参加者だけにプレゼントされる

芽育学院Tシャツの製作も急がなければならない


少々

間に合うのか・・・などと心配しているのだが

いまからなんとか間に合わせるので待っててちょうだい




さて

高校野球の予選も始まり

毎年

芽育の卒業生たちが

白球を追いかけている姿をテレビや佐藤薬品スタジアムで見るのだが


お~っ!大人になったなぁ!

とか

キャプテンとして頑張ってるんだ!

など

成長を感じることが多く嬉しく思う



卒業生が

芽育に顔を出してくれることはホント多いのだが

野球部など運動部に関しては

練習でクタクタになっているからだろう

高校生活を報告にきてくれることは少し控えめ


クラブを引退してから

夏休みや二学期から

芽育に復帰しして卒業後の進路のため

勉強を再開させるメイキーは多いので

それまでは我慢しなくてはならないと思いつつも

気になるので

同じ学校に通うメイキーたちに聞いたりもしている(笑)


そんなこんなで

そろそろ

芽育の卒業生たちが

同窓会のように勉強しだす時期が始まる


そのとき

中学3年生のときに着ていた合宿Tシャツ

彼らも

またここで同窓会として集まってくるのだ

佐川急便

2014-07-12 14:12:25 | 講師から

こんにちは、ヒナシです!


台湾大好きです。

何か台湾、中国に関すること(中国歴史とか)で質問あればどうぞしてきてください!

では、


少し内容がかぶるのですが

期末テストお疲れ様でした!

中学生も高校生も!

テスト期間になると自習ブースがいつもよりも賑わうというか、
生徒で埋まっている様子はとても良いですね。

がんばって勉強している姿を見るのはとても好きです。


ちゃんとやり直しはしましたか?

もう2度と同じ間違いをしないようにしましょうね!

結果は色々だったと思います

点数が上がった人、

少し下がってしまった人。

試験がおわって、どんな気分ですか?

頑張っても結果に現れないことはあります。

だからもう頑張るのをやめるのではなくて

結果に出るまでがんばってくださいね!

もちろん良い結果がでても頑張り続けてくださいね!


勉強がしんどくなったら、その時は先生に話を聞いてもらえばいいです。

きっとまたやる気にさせてくれるでしょう~!

しんどいことを乗り越えると

その経験は必ずどこかで助けになりますよ。



さてさて、
私は中3の授業をしているので、高校受験をする人に向けて話をしたいと思います。


授業をしていて思うことは、まだ受験生と呼べるような雰囲気ではないということです。

行きたい高校はもう決まっていますか?

まだ決まってない人も随分前から決めてる人もいるとおもいますが

みんな同じ受験生なのですが、既に気持ちで負けていませんか?



適当に高校を決めても勉強に対する気分はあがらないとおもうので、

ちゃんと考えてから決めればいいと思いますけど


決めていた方が勉強に集中しやすいのではないのでしょうか。


中3生のみなさん、夏休みに受験生になりませんか!

というか、なりましょう~!!


時間はたくさんあるようで、あっという間です。

よく聞く言葉ですが、どう使うかは自分次第なのです。

同じ時間塾に居るなら、どうせならその時間を内容の濃いものにして

充実した夏休みにしていきましょう!


授業時間だけではなく

自習室を利用して、先生達も利用しまくってくださいね!


では次回は

アニメにも出てくるみんなのヒーロー


はたのさんでーす!ニョロニョロ~