うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

しめくくり

2007-12-31 17:17:16 | 芽育学院
いよいよ

あと7時間ほどで2007年も終わる



皆さんにとって

今年はどんな一年でしたか?



芽育学院の2007年は

新しいことを次々に始めた一年でした。



一年前になりますが

中学3年生は、8日間で100時間の塾内学習(ウレチク)


合格発表シーズンでは

人数がメインの合格実績ではなく

それぞれの入学先を全員発表してみました


4月は

芽育卒業生初の講師試験合格

シンタロウ先生の活躍はみんなの知るところです

またこの月は、M田先生の留学出発もありました


6月には

八木校が完成し室長エリンを中心に

たくさんのメイキーが芽育を盛り上げてくれています


8月

芽育の暑い夏

中学・高校の3年生にとって

実力をもっとも伸ばす夏期講習


9月からは

受験生応援のために先生達でつくった

受験日までのカウントダウンカレンダー完成

泣かせる言葉がいっぱい!


11月

八木校には設置済みだった

マイ本棚を高田校にも設置

これで自習設備も使いやすくなったね


12月

初めて先生たちの集合写真を

冬期講習会の案内チラシに掲載してみた

聞くところによると

《間違い探し》は好評で

学校内でも話題になったらしい


そして

締めくくりの勉強合宿

個別なのに・・・個別だから・・・

こんなフレーズは芽育にとっては関係ない



目的を達成させるために

可能性のあることは何でも試してみたいと思う



さあ

もうすぐ2008年

来年もビックリする企画ができればいいね




では・・・

良いお年を!

合宿から帰る

2007-12-30 17:38:04 | 芽育学院
芽育学院初の勉強合宿が終了した


現在

12月30日 午後五時半過ぎ

スミスも学院に到着した



小学校の遠足で先生から言われた言葉じゃないけれど

家に着くまでが合宿 

メイキー達はもう着いたかな?



中学3年生という

子供から大人へ階段を昇り始めたこの時

みんなと過ごした25時間は

とても充実した時間だったと思う


最初は

冗談で言っていると思っていた

徹夜するなら最後まで付き合ってくてるの?

あれだけのメイキーが本気で考えているとは思わなかった

そして

あれだけの先生たちが本気で最後まで付き合うとは思わなかった



《説教部屋》と名付けられた空間に

涙と汗と笑いが混ざった

焦りや不安・期待に安堵

様々な感情がうれし涙の蓄積になったのではないだろうか


八木校・高田校の中学3年生たち

始めての交流でもあったが

同じ目標に向かう仲間に垣根は無かったね

一緒に頑張ったことは心強かったことだろう


今日

1回目のおめでとうを言ったのだが

2回めも必ずやってくる

それまでの決心だ

あと少しの間

頑張っていこうぜ!!

合宿出発

2007-12-29 11:41:14 | 芽育学院
昨日で

芽育学院の2007年

通常授業が終了した


今日・明日と

中学3年生は勉強合宿に出発する



個別塾なのに
合宿なんてどうやってするんですか?




お付き合いのある塾の先生たちに

いろいろ聞かれた



今回の合宿は

芽育学院初の企画だ

予期せぬ事態の可能性もあり

難しいことが多いのだが

なんとかやってみようと思う




メイキー 1人に対し
先生 1.38人が指導にあたる



参加メイキーたちは

そろそろ出発準備なのかな?

後ほど逢おう


この合宿が

キミたちの更なるウレチクになることを願う




そして

メイキーの頑張りと

スミスのワガママに

完全無給のボランティアで付き合ってくれる

芽育学院の講師たちに感謝する


ありがとう。



彼らのうれし涙を見ながら

俺たちも春にもらい泣きしましょう


Dスケ先生より

2007-12-28 14:19:16 | 講師から
2007年も残すところ後4日ですね。

一年を振り返ってみてみんなどうでしたか?
楽しかったこと、うれしかったこと、悲しかったこと、またうれしかったと同時に悲しかったもあるでしょう。
思い出はみんな様々ですよね。
たくさんありすぎて振り返るのに時間がかかりますよね。
けど今年一年速く感じたか、それとも遅く感じたかを考えるとみんなすぐ答えが出るんじゃないかな?

楽しい時、自分が好きなことをしている時は時間が経つのがはやいですよね。

逆に退屈な時、いやいや何かをしている時は時間が経つのが遅いですよね。

今ぼくがメイキーたちに伝えたいことは「努力をしてはいけない」ということです。
つまり「しんどい思いをしてはいけない」ってことです。
何をゆうてんねんと感じたそこのキミ!
ちょっと考えてください。

芽育学院で授業受けてる時、自習をしている時、新たな発見があるはずです。問題を解く時間が早くなったとか宿題を忘れなくなったとか再テスト1発で合格できたとか…。
どんな小さなことでもいいからできなかったことができるようになった時、自分を思いっきりほめてください。
「自分やるやん」って(友達には恥ずかしくていえんかもしれんけど)思って勉強してみてください。
受験生のみんなは当然、受験生じゃないみんなよりも一日の勉強時間が多いけどそれだけに「自分やるやん」ポイントも多いんちゃうかな?
自分のことほめれたら、勉強楽しいよ。
時間たつの早いよ。

みんなの担当の先生も同じです。
みんなのできんかった事をできるようになった(自分やるやんポイント)はどんな小さなことでも見逃しません。
毎回の授業ごとにみんな確実に成長してます。
やっぱり80分間、速いんです。

声を大にして言いたい。
受験生のみんな、どうか自分のことをほめて受験日当日まで乗り切ってください。
どうかどうかお願いします。

最後に今年一年ありがとうございました。
みなさん良いお年を。

集中力アップ

2007-12-27 12:18:08 | 芽育学院
今日は

中3メイキーの多くが

中学校へ願書の提出に行っている



あるメイキーは

その帰りに直接芽育へ・・・

ウレチクの開始30分前には到着していた

中学校の先生には

ウレチクで

一日12時間

頑張っていることを伝え

ビックリされたらしい



人に

イタズラしてビックリさせるのはダメだが

このようなビックリは大歓迎ではないかな




この冬も

ウレチクが始まって

4日目となり

ちょうど半分くらいが経過した

12時間にも慣れてきたかな・・・


この慣れは

入試本番までの数ヶ月

非常に集中力を持って追い込みが可能だ

初日こそ

集中力の持続が難しかったと思うが

ウレチク終了時には

ビックリするほどの集中力がついているよ


このビックリが

芽育学院からのお年玉だね 




さて・・・

明日のウレチクは

昼食を持ってこないように!

毎年恒例の

ランチプレゼントがある


これは

毎年

ウレチクの年末最終日に

学院から参加者にランチ(昨年はマクドナルドのセット)プレゼントするイベント



午後一番の授業では教室内が


ポテトのニオイが漂うが

年末ということで・・・良しとしよう

いま、この時

2007-12-25 12:31:22 | 芽育学院
昨日から

ウレチク《うれし涙蓄積講座》

が始まっている



午前9:40分の授業開始から

午後9:50分までの12時間学習だ


冬休み期間

100時間を芽育学院で過ごす




昨年に比べると

前もって覚悟していたからなのか

初日の集中力は続いたほうかな


今日は2日目

だんだん慣れてくるはずだ


受験は目前に迫っている

それまでの残された時間


できる事はなんでもやろう!


思いついたことは全てやって

試験日まで全力を使うんだ


栄冠を勝ち取ったあとは

我慢した分だけ、嬉しさを味わえるんだよ

頑張った分だけ、うれし涙が流せる


長い人生で

人は何回のうれし涙と巡り合うのだろう


おそらく

数えるほどしかないはずだ



その一回が

この時だと思う!



さあ

ここから更に

頑張っていこうぜ!

M川先生から

2007-12-24 11:48:59 | 講師から
もうすぐ合宿やね~、中3メイキーのみんな気合いれていこな↑↑

芽育初めての合宿、講師の自分もどんな合宿になるか不安と期待でいっぱいやわぁ~

実は自分が中3の時、一度勉強合宿を体験してるねん。
そん時の話を少しするなぁ☆

まず一言でいうと「めっちゃしんどかったぁ~」
一日中、勉強・勉強・勉強。いつも過ごしてる1分・1時間・1日がものすご~く長く感じたの覚えてるわ。
その分ウンコしに行く時がいつもの倍、癒されたのもね(笑)

家ではいつもテレビやゲームの誘惑に負けてた自分やったけど、合宿では最後まで頑張れた。
だって一緒に頑張っている周りの友達と、一生懸命指導してくれる先生がおったからね★

今思うと楽しかったし♪、充実してなぁ~
その時の友達と会うと、いつも合宿話で盛り上がるわ
あいつ目開けながら寝てたなぁ~て(笑)

メイキーのみんなにも思い出の残るような濃い合宿にしてほしい☆

2日間の合宿で急に結果が出るわけじゃないけど、その厳しい環境を乗り越えることで受験までのモチベーション絶対上がるでぇ↑↑

さぁ今年最後の芽育でのイベント、全力で頑張れ!!

今年中に出来ること精一杯して、来年につなげよぉ!!

気持ちよく新年迎えれるように、参加する講師全員で送り出したる☆

だからメイキーは「やる気」だけしっかり持ってきぃや、約束やで!!

合宿について

2007-12-23 00:24:53 | 芽育学院
合宿の参加メンバーが確定


メイキーの参加は・・・18名



学年の構成は



中学3年生が18名





申込み結果としては

実際、他学年の希望もあったのだが

今回は中学3年生に限定させてもらった




そして




先生の参加は・・・14名







キャ~ッ!


通常授業でも



先生1人に生徒1~2人 なのに


それ以上の個別対応ができちゃう・・・





贅沢な勉強合宿になりそうだ









お待ちかねの



《合宿のしおり》については

26日か27日になってしまいそうなのでヨロシク~



持ち物の確認で

お菓子の総額を300円以上認めるかで

不眠不休で会議が行なわれているので・・・


決まったと思ったら


消費税込みで300円までなのか?

とか

割引してくれるお店で購入した場合、定価の合計で300円にするのか?



睡眠時間を削っての会議で完成が遅れている




もう少し待ってね 






最後は

ちょっぴり

ふざけてしまったが

とにかく楽しい想い出になる合宿にしたいと思う


マリコからの報告

2007-12-22 21:08:01 | 芽育学院
今日は

もう1人の中3メイキーについて書きたいと思う


彼女は

高田中学校に通う3人姉弟の長女だった

夏休み前に引越しが決まり

奈良県での高校進学はできなくなったのだ


受験まで半年になっての引越しなので

不安いっぱいだったと思う


苦手な数学にも不安を抱えながら

夏期講習会では数学の3年間全単元を

頑張って短期間でマスターし

いざ岡山へ!



彼女から

こんなメールが届いた(原文そのまま)




-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・


こんにちは ヽ(´▽`*)

突然ですが、期末テストの結果発表です
(報告送れてすみません)

国語 83点 
社会 96点
理科 84点
英語 98点

美術 98点
技家 90点
保体 96点
(音楽はもともとありません)

・・・数学がありませんね?



数学は・・・













なんと









引っ張ってすいません
もうお分かりですね、そうです



100点です *・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*



遂に取ったで!!(*^▽^*)ゞ

しかも英語より上・・・無理な目標やったけど・・・
奇跡やぁ(ノ∇≦*)

とにかく嬉しかった(びっくりした)ので報告しました☆



という朗報の予定だったのですが、
ちょっと残念なお話も・・・


今回の合計点は461点という
(うち的に)いい結果だったのですが、
学年順位は

12位 (°д°;;)

正直驚きました。(ショックは受けてません)
中間は6位やったけど・・・

決して自惚れていただとか、
手を抜いた訳ではありません。

ここの人達、なかなか手強いです!

あまり周りは気にしたくないけど、
やっぱり悔しい・・・


次は1位取るくらい頑張るから!(今度こそ・・・)
待っててな!



長くなってすみません。
他にも報告することたくさんあるんですが
また改めて連絡しますね(#^.^#)





-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・





マリコは

引っ越しても

岡山から芽育で頑張るメイキーですよ


本番でもいい結果出そうぜ




今年も

このブログで

メイキー全員の進学先

を発表する


その中にマリコの頑張りも書くからな!






※合格実績ではなく、あくまで全員の進学実績です。

 《その他 ○名》なんて

  一人ひとりの頑張りを無視した書き方しません!





M田先生から

2007-12-21 12:05:00 | 講師から
およそ8ヶ月ぶりに無事ニュージーランドから帰ってきました
噂通り羊の国でした。
さぁ、NZの位置が分からない子は今すぐ世界地図をチェックチェック


この8ヶ月は長かったようで、あっというまでした。
4月に出発した時にもらった寄せ書き、ほんとにありがとう。
何度も何度も見ては励まされ泣き、私のお守りでした。
そして、8ヶ月もお休みをくれたみんな、ありがとう。
今年入ったメイキーは初めまして。


さて、みんな英語は好きかな?


私は…どちらかというと嫌いだったのかも。
だから、英語嫌いのメイキーの気持ちも分かる。
暗記ばっかり、日本で生活してる限り使わんしさ。
最初の苦手科目は英語やってんで。
びっくりするやろ。


でも、ある恩師との出会いで英語が好きになってん。
その先生は自分の留学体験をいつも面白く話してくれてて、私にはそれが新鮮やった。
私もそんな世界に行ってみたい。たったそれだけ。

それが中3のとき。
何がきっかけで苦手科目が好きになるかは誰も分からんねん。
別に無理に好きにならんくても良いんよ。
前より苦手意識が無くなったぐらいで十分。

何が言いたいかというと、私の芽育での指導目標はテストで点数上げることも大事やけど、苦手意識をちょっとでも減らす助けをすることやねん。

今は英語が大好きって言えるけど、
留学中ホームシックにかかったり、辛い時には

『こんな辛い思いするんやったら留学なんかせんでいい。
英語なくても日本で大好きな家族と友達に囲まれて生活してるほうが幸せやわ。
同じ気持ちを大好きなメイキーには体験して欲しくない。』

本気でそう思って、英語の先生にはもうならんとこうって考えてた時期もあってん。

でも、メイキーがくれた寄せ書き見てたら、やっぱり頑張ろう、私には帰る場所があるって強くなれた。
やから、この留学で身につけたこと、メイキーの役に立てれるように頑張るから


今、英語なんか使わんわー思ってるメイキー。
その英語一生のうちに絶対使って
“How are you?”とかホンマに使えるか、自分で確かめてみて。

英語は机上で勉強してるときは辛いかもしらん。
面白くないことの方が多いと思う。

でも、英語を使うことで、友達を作って、泣いたり笑ったりできるツールになる。

外国人が私の日本の学校でしか習ったことのない英語を理解してた。
私が保証するわ。
今のメイキーの英語も絶対に通じるから。
発音が悪い?そんなん他の外国人も一緒やで。


今、受験を前に頑張ってるメイキーへ。

高校受験はとにかく長文を読まなあかんねん。
けど、単語につまってたら読む気も無くすし、答えも導かれへん。となると、やっぱ単語が大事。
でも、単語なんて数が膨大すぎて、ただ闇雲に覚えるのもなぁ…ってなってるんちゃうかな?綴りは二の次で良いよ。
まずは英語→日本語に直せるように、それと活用表は完璧にしておくこと。
これが公立入試の英語で点を取る秘訣です。

25日のウレチク英語で活用表のテストするからぁ
私からのクリスマスプレゼント8割以下やったら再テとか考えてしまうかもしらん
さっ今日から覚えなおし始めよか


こんなに長い文章読んでくれてありがとう。
メイキー愛してる

自分のリズム

2007-12-20 14:45:50 | 芽育学院
講習会の申込み状況を見てみると

理科や社会の復習を希望するメイキーが多い


理由は

通常授業で5教科を受講すると費用が大きくなるので

英語・数学という《積み重ねの教科》を通常で選択し

理科や社会などの《単元完結の教科》を講習会で

フォローするという方法だ


なかなかステキな方法だよね

個別塾の最大のメリットは

一人ひとりの目的にあわせて勉強法を選べるところだ


通常授業で

英語は受講せず苦手な数学だけを

受講しているメイキーもいるし

他の集団塾に通いながら

英語のフォローをしているメイキーもいる


自分の勉強法を

いかに早く見つけるかが

成功への近道なのかもしれないね




さあ

中学3年生は

来週からウレチクが始まる


今年は

どんなドラマが生まれるのかな?



復帰記念日

2007-12-18 18:14:30 | 芽育学院
今日は

ニュージーランドに留学していた

M田先生の授業復帰記念日だ

8ヶ月間という期間だったが

心待ちにしていたメイキーも多いと思う

楽しみだね






さて

冬期講習会の申込みが続く


中学3年生のウレチクについて

高田校 満員締切
八木校 残り2名


中学2年生の単元別マンツーマン授業については

高田校 残り1名
八木校 残り2名





芽育学院生以外の申込みにつきましては

学院生を第一に考えておりますので

キャンセル待ち状態となっております

申し訳ございませんが御理解下さいませ




今日も

寒さに負けず

自習ブースに来ているメイキーたちへ


ターゲットは決まった

あとは栄冠を勝ち取るだけだ


常に目標を明確にしながら

考えて行動(勉強)していこう

今は短期間で最大の効果を出す時だ


考えて・・・考えて・・・

ジミー先生より

2007-12-17 12:18:31 | 講師から
さて、ブログを書かせてもらうのも三回目になりました。
何を書こうかと考えた結果、授業を充実したものにするために、「これだけはちゃんとしてほしいなぁ」と思うことを書くことにしました。
内容は、以前このブログで書かせてもらったことの補足説明になるかもしれんけど、やっぱり伝えなアカンことやと思って。
これから書くことは、うちの生徒だけじゃなくて、メイキー皆に伝えたいことやから、覚悟して見るように!!笑


まず、皆宿題ちゃんとやってる?
「やってる」じゃなくて、「ちゃんとやってる」かな?
宿題分からんからって、友達に教えてもらって書いたり、空欄のままにしてないかな?
宿題は、あなた一人の為だけに出されたオリジナルなんやで。
あなたの出来具合や、進度など、様々な要素を考えて出してるねん。
結構宿題で何出すかを考えるのは難しいけど、皆に実力つけてもらいたいから、必死で考えてます。
「こんなにも出したら、出来ひんかな・・部活忙しいみたいやし。でも、これぐらいはやってもらわんと、テストまでに復習できんしなぁ・・」とか
「この問題は難しいかなぁ・・でも基礎力もそろそろついてきたし、こんな問題にもチャレンジした方が絶対いいよなぁ・・でも出来るかなぁ・・」
とか、結構悩んでます。
それだけ頑張って考えた宿題を、
「全然分からんかった」って言って何にも書いてなかったり、友達に教えてもらってやってきた結果、本当に理解してない問題が正解やったり。
これじゃぁ意味ないです。
宿題の中には、確かに難しい問題もある。
それは、あなた達が難しい問題を解く第一歩です。難しい問題があったのなら、教科書とか塾のテキストとか、問題を解く上で参考になりそうな色々なものを調べて解く努力をしてください。
それで間違っても何ら問題はない。
分からんから塾に来てるんやしな。
宿題を必死で調べて、解こうとすることで結構実力ってつくんやで。
実際うちがそうやったし。
これはすごく地道な作業やし、すごい時間も労力もかかるけど、出来た時の達成感は結構大きいよ!!


あと、報告書。
皆、ちゃんと報告書読んでる?
そして、お父さんやお母さんに読んでもらってる?

報告書には、たくさんの大切なことが書かれています。
その日の授業では、どんなことをやったのか、どんな問題点があったのか、どんな良い点があったのか、またお父さんやお母さんに伝えたいこと、お願いしたいこと、聞きたいこと・・
そして次の宿題やテストなど、本当に重要なことが書かれています。
これも、一人ひとりオリジナルなもの。
例えば、同じ学年で同じ授業をしていても、報告書の内容は同じではありません。だって皆出来るところと出来ないところは違うし、理解度も人それぞれやし。
報告書は、「勉強の健康診断書」みたいなものです。
もしくは・・皆への「ラブレター」かな。報告書には皆への思いがたくさんつまってるからね。←ガラにもなく、クサイ台詞を書いてしまった・・笑
だから、報告書は毎回読んでもらいたいな。

そして、保護者の方へ。
報告書は拝見していただいているでしょうか。
私達は、報告書は基本的には保護者の方へ向けて書いています。
大切なお子様達の授業がどのようなもので、これからどのように授業をやっていくつもりなのか、その上で保護者の方々に協力していただきたいことや、お伝えしたいことを書いています。
もし、その報告書を読んだ上で、もしくはお子様から授業の様子を聞く中で、気になることがあれば、是非コメントをお書きください。
普段、直接的には接する機会が少ない分、報告書で保護者の方々とコミュニケーションを取りたいと考えています。
どんな些細なことでも構いません。
保護者の方々のご意見を、報告書に書いていただけたらなぁと思います。


最後に、級別テスト。
これは塾で英語を習っている生徒にしか関係ないことだけど、もし塾で英語をやっていなくても、読んでみてください。単語がいかに大事かは、皆知っておいた方がいいから。
英語を学習する中で、単語はとても大事。
英語の長文を読むときはもちろん、文法を学習するときにも、英単語が分からなければ、理解することは難しくなってくる。
そして、単語力不足は、受験の時にシビアにひびいてくる。
これは、今受験生のメイキーも痛感してることなんちゃうかな。
受験の時は、皆からしたらありえないくらい長い、そして難しい長文を読まなあかん。
そして、その中には難しい単語がいくつもある。
それらを読んで理解していくためには、単語力は絶対欠かせません。
単語分からんのに文なんか理解出来んもんな。
だからこそ、受験にはまだ遠い中学一年生の頃から単語テストに取り組んでもらってんねん。
覚えなあかん英単語の数は恐ろしい程多いから、一年生のうちから少しずつでもやってもらって、受験の時までには級別テストの本を往復出来るくらいにやってもらいたいねん。
だから、合格点もかなり厳しくして、不合格やったら再テストにまで来てもらってる。

なのに、再テストに来ない人がまだいるよね。
確かに再テストはしんどいかもしれん。
まだ一年生、二年生の人達には、単語テストの重要性が分かりにくいかもしれん。
でも、絶対に来て欲しい。
それは絶対に将来あなた達自身のためになるから。
三年生の受験生の皆も、受験が近くなってきたし、覚えなあかん文法もいっぱいあると思うけど、単語は引き続き、きっちり覚えていってもらいたい。
もちろん、分からん単語は文章の前後から読み取るっていう難しいことにも取り組んでいかなアカンけどな。


なんか、厳しいこと書いてしまったかな。
普段が優しいキャラやから、これぐらい書いておこうかなぁと思って(←うちの生徒からは「嘘やー!!!」って言葉が聞こえてきそうやな・・笑)
めっさ長い文になってしまったけど、皆に伝えたいことは、こんなもんじゃおさまらん。伝えたいことはたくさんある。
それは、皆のことが大好きやから。
大好きな皆には良い点を取って嬉しい思いをさせてあげたいし、行きたい学校や、将来なりたいものへ近づかせてあげたいなぁと思う。


一緒に頑張ろう。一人じゃ頑張れなくても、一緒なら絶対に頑張れる!!

自身と自信

2007-12-16 13:35:44 | 芽育学院
最近

受験生達のソウル《心の叫び》 

が夢に出てくる



みんな不安なんだろうと思うと

なんとかできないものか考えるわけだ


メイキーたちには


大丈夫かなあ???
受かるかなあ???


と聞かれると

大丈夫や!
受かる気がする!


いつものように

根拠の無い自信というヤツだ




反対に

ヤバイかなあ???

と聞かれると


ヤバイ!ヤバイ!


と答えるようにしている




心当たりのあるメイキーは多いんじゃないかな???





今現在、自分でヤバイと思っているのなら

大丈夫って自分で思えるまで戦え!


2月になって

ヤバイかな?

と思っているようではマズイよね?



そして

スミスには

大丈夫やんな???

と確認しにおいで!



根拠の無い自信でキッパリと断言してあげるよ



大丈夫! ってね





ちなみに・・・


今まで

スミスの《根拠の無い》自信

負けたことが無い







戦うのは
メイキーたち自身
だが



勇気を与えるのは
芽育学院の自信
である

予防接種

2007-12-15 17:47:09 | 芽育学院
昨年の夏休み

高田校には

まだ第2教室もなかったので

ウレチク《うれし涙蓄積講座》

の会場として教室を提供してくださった

山根整形外科の山根先生


今年も

メイキーたちがお世話になっている


インフルエンザの予防接種




何人ぐらいのメイキーがお世話になっているのだろうか

本当にありがとうございます。



先日は

以前にも記事にしたことがあるが

某劇団に入っている高校生のメイキー


予定していた日程の

午前中に劇団関係の予定が入り

日をあらためる連絡を入れたのだが

予定終了後でもいいよ!

と言ってくださったそうだ


予定終了後と言っても

夜8時半から9時以降にもなるにもかかわらず・・・である

しかも

予防接種の後は風呂にも入れないことも考慮して下さり

風呂に入ってからでもいいよ!

とのこと


少しでも早い日に

予防接種したかったメイキーにとっては

本当にありがたい状況だった


来年は

更に多くのメイキーがお世話になるかもしれません

宜しくお願い申しあげます




芽育でまとまって順番に予防接種?


注射が苦手なスミスは言うだろうな・・・



痛かった? なあ痛かった? 





ちなみに

山根先生は

めちゃめちゃ注射がうまい

とメイキーたちに評判だ



みんな急げ!