うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

風にご注意!

2013-11-30 15:26:38 | 講師から
おはようございます。

市駅校のリョ―スケです。


みなさん風邪はひいていませんか?

僕の周りの人はみんな風邪気味です!

鼻はジュルジュルにつまってる人もいるし

咳がとまらない人もいるし

なので

今日は体調管理についてお話します!


大学生になると

高校生や中学生と比べて

行動する時間が遅くなります!

深夜にラーメンや飲み会など

胃や腸に負担がいっぱい!

その負担がたまりにたまって

胃腸炎になってしまいました!

もうこーなるとトイレから

離れることはできません(笑)

最終的にはおしりから血がでちゃうし

すぐ病院にいきカメラをいれてみてもらい

治るまで食事が制限されちゃいました。

2週間ほどお粥ばかり食べる生活に。

油ものはNG

炭酸飲料もNG

ただただ辛い。
(おかげで痩せることができました笑)

自分1人に迷惑かかるのなら

まだましですが

学園祭の準備などしないといけないのに

なにも手伝うことできずに

みんなの足手まといになっちゃいました。



このように体調管理を怠っていると

痛い目にあうのは自分自身!

特に受験生!

今風邪をひいてしまうと

一生後悔することになるかも………

それはダメだ!

せっかくがんばってきた努力が

水の泡になってしまいます。


なので僕が最近こころがけていることを
ちょこっと紹介!


やはりまずは

睡眠時間の確保。

徹夜で勉強もいいですが

身体を休めてあげることも大切!



今の季節だと

身体を冷やさないことも大切!

あったか~い服装ででかけること!



暴飲暴食はしないこと!

おいしいのは分かりますが

適度な量を食べましょう。



小学校の時から

ずーっと言われてる

手洗いうがいを忘れずにすること!


他にも
こころがけることはいっぱいあります。

僕が受験生の時は

風邪をひいてしまい

マスクをし、車で送ってもらい

受験したのを覚えています。

もしそこで不合格になってしまったら

勉強についても後悔しますが

体調管理を怠っていたことに

後悔するでしょう。

そんな後悔は

今の受験生に味わってほしくありません。


これからの季節

ノロウィルスやインフルエンザなど

流行ってきますが

病気に負けない身体をつくり

志望校合格にむけて

がんばっていきましょう\(^o^)/



ジャネー

2013-11-28 06:03:40 | カズナリ先生より


朝勉真っ最中なわけで

新聞が来るより早く塾を開けたりしております。


でも、やはり僕と同じように

朝早くからの出勤の方もおられるわけで

始発に駆け込む人の姿も多くあります。


その中に、高校生の姿もチラホラあるわけです。

朝練でしょうな。

テスト期間始まっているのに

お疲れ様というか、頑張っているというか。


思い返すと

自分もそんなこと高校時代にやっていたなぁと。

3時過ぎまでオールナイトニッポンとか聞いてたくせに

6時には家を出て、という生活を続けていても

全然大丈夫だったというのが、いまや奇跡。



眠い


全力で眠い



しかし

テストが始まるのが

明日からなはずなのに

なぜか月曜から朝勉に来ているやつもいるわけで



そういうやつがいると

負けるわけにはいかんのです



さて


ジャネの法則って知っていますか。

フランスの哲学者、ポール・ジャネが発案した法則です。


年齢を重ねていくと

時がたつのが速く感じます

昔は1年が過ぎるのは

遅かったのに


みたいなことがよくあるとおもいます


あれを理屈というか、法則として定義したのが彼なわけです。



「生涯のある時期における時間の心理的長さは年齢の逆数に比例する(年齢に反比例する)。」


というものです。


反比例さえ分かれば、何となく理解できるでしょうけど

分かりにくいとは思うので、ちょっと例を出すと


30歳の人間は、

1年間は今まで過ごした人生のうちの約30分の1の時間の感覚だけれど

15歳の人間にとって、その1年間は約15分の1の感覚になる、というわけです


だから

15歳の感じる時間の長さは30歳のそれの倍ということになります



年々、

一年の間隔が短くなっていくわけですが

自分の経験上

その長からず短からずで最良のバランスをもって人生を過ごせるのが

おそらく高校生あたりではなかろうかと思います。



その高校生になろうとしている中3や

その充実した人生の中で、勉強している高校生たちには

是非がんばっていただきたいと思うわけです




老兵はただ去るのみ、であります











中3諸君!!

2013-11-27 16:36:24 | 講師から
こんにちは。
9月から八木校に仲間入りさせてもらいました松田秀です!
しゅ~、まっつん、松田氏、ペロ、何とでも呼んで下さいσ^_^;

芽育学院の生徒の皆さんはメイキーと呼ばれているようですね。

僕は中3を多く担当させて頂いているので、その中3に向けて!

少し口が悪くなりますが
『おい!中3メイキー!!お前ら何様やねん!お前らは学校の先生や芽育の先生よりも偉いんか!?』

お前ら、まだ十数年しか生きてへんやん!そんなに自分が偉いか?
そんなに自分の言ってる事が正しいんか?

「結果出ぇへん」って言う前に、俺らの言う事聞けよ!
何回同じ失敗するねん!!


「こんな問題勉強して将来なんの役に立つん?」って言うメイキー、

『じゃあこんな問題もわからない君は将来なんの役に立てるんや?』

君たちが行きたいと言っている高校。
本当に行きたいと思っていますか?
本当に目標としていますか?

本当に行きたいと思っているなら
言い訳などしないはずです。

その言い訳を考える脳みそを
受験勉強に使おうとは思いませんか?

口ばっかり達者な中3諸君!!
逃げるな!受験は誰もが経験することです。

怒ってばかりになってしまいましたが、
メイキーには何のために、芽育に来ているのか?
どうして、講師は君たちを怒るのか?

もう一度、しっかり考えて欲しいと思います。

僕は君たちとは歳も近いので、
勉強が嫌いとか、したくないとか
君たちの気持ちもよくわかります。

よくわかるからこそ、君たちにアドバイスします!
『とりあえず、先生の言う事聞いとけ!』

僕たち講師は、
メイキーには誰一人として後悔してほしくない!
と思っています。

受験まで時間がありません。
この際なので、はっきり言います!
もう甘えは通じません。
いつまでも、調子に乗っている奴は
愛を持ってシバきます!

つべこべ言わず、俺らを信じてついて来い!

つまり、ただそれだけ・・・

2013-11-26 18:42:22 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


ふっふっふ。。。


全国でブログを書いている学習塾がどれだけあるかわかりませんが


徹底的に勉強以外の事を自分勝手に書く!


それが芽育の火曜日ブログ(笑)


お届けするのはモチロンわたくし


現在進行形で胃潰瘍が3つあるRYOです!(滝汗)


来年も胃カメラ確定です。。。(泣)


さてさて


そんな危機的な胃の状況ですが、わたくしコーヒーが大好きでありまして。。。


基本的に缶コーヒーを毎日3本は飲みます。


あっ、甘いのじゃなくて微糖にしています(意味なし??)


って事で、少しコーヒーネタを・・・


最近飲んだコーヒーで、あぁ美味しいなぁと思ったのが「セブンイレブン」の100円コーヒー。


カップをセットして30秒ぐらいで出来上がるアレです。


八木校のすぐ近くにセブンイレブンがあるので、ちょこちょこ飲んでおります。


って、そんな事はどうでもよくて・・・(汗)


本日の気になるニュースは!!


皆さん、回転すしのチェーンで「くら寿司」ってありますよねぇ?


なんとなんと!


12月2日から「KURA CAFE」という名前で本格的なコーヒーが提供されるらしい。


このサービスは、注文を受けてから一杯ずつ豆から挽いて抽出する風味豊かなコーヒーを、『オーダー専用レーン』にのせて提供するもの。


メニューは、コスタリカ産の豆をベースとする「プレミアホット珈琲」「プレミアホットラテ」


インドネシア産豆がベースでさっぱりとした後口の「プレミアアイス珈琲」「プレミアアイスラテ」の4種がラインナップされるみたい。


価格は各157円。


お寿司を食べた後に珈琲ってどうなんでしょ??


う~~ん・・・


まぁ、これまた八木校の近くに「くら寿司」があるので行ってみないといけません。。。


えっ???


たまには勉強の話をしないとダメですか???(汗)


しょうがないなぁ。。


ちょっとだけ中3メイキーに・・・


このブログを書いている途中に、11月4日に受けた藤井模試の結果が届きました。


感想なんですが


まぁまぁ上がってるやん♪


ふむふむ。


こりゃ、今年のウレパツ(卒業式)は盛り上がること間違いなし!


はい。勉強の話は終了!


しかし、ホンマに自分勝手な内容である。。。(滝汗)


でもまぁ、それが火曜日なので、そこらへんはどうぞヨロシクということで・・・


今日は笑いナシの更新でございます。


また来週お会いしましょう!









強がっているわけではないが・・・

2013-11-24 12:12:40 | 芽育学院
各教室長は

先週あたりから 楽しそう な状況になっているようだ



この 楽しそう という表現

芽育学院ならでは・・・の表現だ



とにかく

芽育学院関係者は

バタバタしている状況

猫の手も借りたい状況など

時間に追われているときでも

決して


忙しい! 


なんてダサイ言葉は使わない




そんな様子に気付き


あれっ? 

  もしかして・・・忙しい?
 



と聞いても



全然忙しくないです! 
  むしろヒマです!
 



などと精一杯の笑顔





今は

進路相談など保護者面談と

定期テストの朝勉の準備で楽しそうな状態なのである


保護者面談については

基本的に1人30分ぐらいを目安にご案内させていただいているが

面談と面談の間は一時間とってある


したがって

多くの保護者面談は

約一時間・・・もっと言うなら

次の面談保護者がいらっしゃるまで! になっている



それだけ

個別塾にとっては

普段の進捗状況の報告や今後の課題をお伝えするこの機会は重要だ




開校当初から

芽育学院の進路相談や保護者面談は非常に評判がいい

個別だからこそ見えてくるクセやチェックポイントをお伝えするからだ


そんな評判に

少し天狗になっていたのかもしれない



先日

ある教室でのこと


四谷大塚の全国統一小学生テストの返却で

外部受験されたご家庭への面談があった


お母様のお話では

やはり芽育学院の面談や受験時の様子などの報告は大変ご満足いただけたとのこと



しかし

受験前の対策授業については

他塾のほうが評判が良いとの情報を得た


対策授業かぁ・・・

たしかにこの11月で2回目の公認会場だが

本部より送られてきた対策問題と過去問題の解説だけで終わっていた


反省材料だ!


実際の本試験の問題より本部提供の問題は易しい

気付いていながら・・・

そのまま使用していたことに工夫がなかったと反省



どこよりも

芽育学院を選んでいただいた方に満足していただきたい




そこで

次回からの全国統一小学生テストについて

対策授業をより本試験の対策になるよう工夫いたします!





日曜日のスミス担当日を使って堂々の宣言!



ますます頑張って工夫するぜ!



今は一度しかない

2013-11-23 14:52:17 | 講師から

こんにちは!市駅校のマイはんです( ´ ▽ ` )ノ


今日は「今を大切にしよう!」ということについてお話します。    


学校などでもよく言われる言葉だと思います。


私もよく言われました。


みなさんと同じの中学生、高校生ぐらいのときは


勉強も苦手だったので、


テストがあっても


ゲームをしたり


漫画を読んだりしたものです。

 


おまけにテスト2週間、1週間前!になっても


まだ明日がある。まだある。まだ…


と先伸ばしにして、結局


ヤバイ!今日は徹夜だ!



というようになっていたこともありました。





それが大学生になった今、昔の自分を振り返ると


もっと勉強しておけばよかった。


もっと私は頑張れた。



時間はあったのに、私は今じゃなくてもできることをあの時していた



と、少し後悔しました。




みなさんはまだ、中学生や高校生で


これからたくさんの未来が広がってます。


今は未来なんてわからない!


それは誰でもそうだと思います。




頭が良くなるために今勉強!


いい大学に行くために今勉強!


ではなくて、


あなたが将来夢を持ったとき


その夢をつかめる力をつけるための勉強


なのですね。




まだ中学生や高校生。


でも中学生や高校生であるときは今しかない。


後で振り返った時に


中学生の時頑張れたから


今も大丈夫!!


というように


人生の中で、1つでも一生懸命努力したら


それがあなたの自信になると思います。



夢をつかむ力、しんどい時にふんばる力


それを「勉強」してるんだと思ってます。



今は今しかない。


あなたの「今」は


漫画を読むとき?


それともテレビをみるとき?



あなたの何気ない「今」は


あなたの「未来」です!



まだ遠い自分の未来を考えてみるといいですね( o )



ではまた!




最後の内申だ

2013-11-21 22:28:09 | カズナリ先生より


期末が近づいてきました

ということは、朝勉も近づいているのですが

桜井校は来週月曜日から再来週火曜日辺りまで。



長い(ボソッ



年間の朝勉の中で一番の参加率を誇るのが

この2学期期末です。

やたらと人が来ます。



日中の自習室もやたらと人が来ています。

満席です。




この時期は、本当に人が群れて群れて

質問が飛び交っている様子から、

多分学力も上がっているんだろうな

というのが教室の雰囲気で感じることが出来ます。


目の色もだいぶ変わってきて

目標点数を高らかに宣言してから勉強を始める生徒が増えてきています。

秋先、ぽつっぽつと勉強の火がともり始めていたのですが

いまは何か皆がみんな、触発されてキャンプファイヤーみたいになっております。


いいことです。


こういう風景を見ると

スタッフも乗ってくるというものです。


ただ、相変わらず風邪やら喉に異変をきたすものやらが多いのが気になるところです。

僕も気をつけていますが、皆も気をつけてください。

ま、朝勉疲れや面談疲れが出る12月に僕は倒れる予定です。



さて


貼り紙をほとんどしないことで有名な弊学院ですが

近頃、ブース内になんか貼り紙ありますよね


お歳暮か

クリスマスプレゼントか、

はたまたお年玉なのか


ま、わかりませんけど

得には変わりないとは思うので

メイキー諸君にはミッションに真摯に取り組んで欲しい(笑)



そして冬期講習や合宿を盛り上げていきましょう。

なんか

今年の講習や合宿は例年にない盛り上がりを見せるような

予感がするぞ


期末で弾みをつけて

気迫で年を越え

受験に全力で立ち向かいましょう


ここで頑張らないで、いつ頑張るの?って感じです。

中高問わず、個別授業だけでなく小集団授業も熱を帯びてきてます。

あとは結果が欲しいよね?


諦めずにがんばろうよ


ではでは


わいやで!!!!!!!!!

2013-11-20 20:27:01 | 講師から
私が尊敬する政治家の一人に「田中角栄」という人がいる。


君たちにはピンとこないだろうが、君たちのお父さんお母さんなら必ず知っているはずだ。


彼は、新潟の片田舎に生まれ、小学校しか出ていないにも関わらず、会社を起こし、国政選挙に立候補し、落選し、また立候補し、当選し、汚職疑惑により逮捕され、拘置所の中から立候補し、再選し、大臣になり、そして総理大臣にまでなった人物である。


総理大臣退任後はロッキード事件と呼ばれる贈収賄事件で逮捕され、最後は病に倒れこの世を去った。


ドラマの主人公のような人生を歩んだ彼の命日が来月の12月16日、今からちょうど二十年前のことである。




独特な喋り方、類稀なる演説力、人を惹きつけるカリスマ性、圧倒的な大衆人気、「コンピューター付きブルドーザー」とまで呼ばれる知識と実行力、豪快さ、大胆さ・・・


どれをとっても古今東西唯一無二。


「日本列島改造論」を掲げて日本の高度経済成長を促し、日中国交正常化によって日本の戦争の歴史に終止符をうった。


彼はまさしく「平和」「豊かさ」を求めた「戦後」を象徴する政治家であった。


政党の如何を問わず、今の政治家の中にも彼の影響を受けた者は数知れずいるであろう。


一方で、彼には必ずと言っていいほど「カネ」の問題がつきまとった。


政治家がカネに汚い、という現在の政治家像は彼のイメージが影響するところも多々あると思う。


「日本を、とりわけ恵まれない地域を繁栄に導いた人物田中角栄。札束を配って権力を求め、権力から札束を生み出した人物田中角栄。どっちが田中角栄なのか」


これはジャーナリストである早野透の評であるが、私はどちらにせよ、田中角栄には彼なりの「正義」があったのだと思う。




とは言うものの、この「正義」が実に難しい。


「正義」という概念は見方を変えるとエゴ暴力とも見えるものであり、その実は表裏一体と言えるからだ。


「正義」とは自分の信じる道を貫くことか、はたまた自己本位の行動に過ぎないのか。


私の学士論文のタイトルがズバリ『正義について』だったので、人よりはそれについて考える機会も多かったと思うのだが、未だに自分なりの答えを導き出せずにいる。




ただ、今はっきりと言えることは、その中身が何であれ「正義」自体を持ち合わせていない日本人が増えてきているということだ。


念がないと言うべきか、がないというべきか。


いずれにせよ、剛毅果断の田中角栄が生きていたら今の日本人を見て何と言うのだろうか。


いつかあの世で聞いてみたいものである。


koiでした!

悪循環をひっくり返せ!

2013-11-19 18:58:22 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


はい。寒いですね。(これで寒いネタ終了)


ちょっとちょっと中3メイキーたちよ!!


実力テストの結果がなんだって!?


なにやら、橿原市の平均点が220~230点だとかなんとか・・・(未確認)


そんなん関係ある??


何を言い訳しているのだろうか。


平均が低いからしょうがないやと!?


このシャバ憎が!!(古い?)


気合いを入れんかい!気合いを!!!


テンション下げてる場合じゃないのよ・・・


まぁ、三者懇談で学校の先生からボコボコに言われるかもだけどね。


大丈夫!!


そう、大丈夫!!!


もう一回言うけど大丈夫!!!!!


芽育学院に任せなさい!!!


注:!←の使いすぎは気にしないでね(汗)


自分を信じる。


つまり、自信を持ちなさい。


くよくよウダウダ言うてる暇があれば、勉強しなさい質問しなさい!


東大寺が第一志望のメイキーまで「やばいわぁ・・・」なんて言っている。


自ら茨の道を選んだのならば、とことん行け!


前にも書いたと思うが


「夢を夢で終わらすんじゃなく、叶えようとする事」が大事なのです。


そうすることで、少しずつでも夢に近づく。


夢は近づくと目標に変えられる事ができる。


やるしかないし、やればできるのだよ。


確かに怖いかもしれない。


でも、何もしなかったらヤバいって分かっていて


それでも何もしないで、結果その通りになってしまう方が怖いよ?


芽育は全力で応援する。


最後の最後まで応援する。


そして、最後に笑う



全メイキーに告ぐ!


黙ってついてこい!


さぁ、授業行こ・・・



期待に応える人になる!

2013-11-17 14:51:33 | 芽育学院
11月3日に実施した全国統一小学生テスト

結果が届いた



受験されたご家庭へも

順次、返却されていくと思うが

今回は

全受験者に対して

間違った問題を洗い出したうえ

当日の問題を再度用意し

チェックしたものを見直し勉強会や面談報告会でお渡ししている



テストは

受けたら受けっぱなしで

点数や偏差値で一喜一憂するのでは意味がない


次回に向け

今回の反省をどのように活かすかが重要だ



そのために

各教室長や講師・スタッフには

それぞれの業務で追われている中

全受験生の誤答ポイントをピックアップしてもらった



もともと

芽育学院やルートアカデミーに通う小学生たちには

普段の授業などでフォローできるのであるが

外部受験の小学生たちには

ご家庭での学習の際や現在通われている塾でのフォローになればと思う



平成17年の開校当初より言っていることだが

とにかく

芽育学院・ルートアカデミーなど

一歩でも足を踏み入れてくださった方々を贔屓する


それは

他塾に通いながらもここで受験してくださった外部受験生も同じだ

たくさんある受験会場の中

芽育学院やルートアカデミーを選んでくださったことに感謝し

その期待に応えたいというのが学院長である私の意志


意志は意地でありプライド


人は期待されると

その期待に応えようと力以上のものを発揮することがある


それは

メイキーたちにとっても同じことで

彼らには期待を目に見える形で表現しなければならない


キミのこんなところに期待してるんだ!

キミはこれだけの人に期待されているんだ!



プレッシャーになることも承知の上で伝えることが大切だ


大人になっていくにつれ

プレッシャーと戦う機会は多くなる

勉強だけでなく

遊びや仕事でも同じこと


点数だけを評価基準とする人間を育てたいわけではない

点数以外の部分でも評価され

幸せを感じることのできる人間を育てたいと思っている


勉強に飽きないためには

2013-11-16 15:12:09 | 講師から
どうも、市駅校のたっきーです。


私は2月からしばらく講師をお休みしておりました。

久々に会ったメイキーのみんなが変わらない笑顔を見せてくれて、嬉しいです。

私が久しぶりに授業しているブースをさも当然かのようにスルーして、後から気付いて驚くという反応をしてくれた講師もおり(笑)

そういう反応にもほっとしたりします。


みなさん、これからまたたっきーをよろしくお願いしますね*\(^o^)/*





ちょうど受験を控えた子が多い時期というのもあってか、教室には自習している子の姿がたくさんあります。

なんだかそういうの見るとニコニコしてしまいますね。

机に向かって集中している姿は美しいなあ~なんて思ったりします。

輝いてますよ。

私、美しいものは大好きなので、是非ともメイキーのみなさんは私に美しい姿をガンガン見せてください(笑)




でも、机に向かってずっと勉強してると、飽きちゃう…って人もきっといますよね。

たとえば数学を勉強している。そのうち飽きちゃってやめる。

でも、ずっとそんな調子じゃいけませんね。

じゃあどうすればいいんでしょう。答えは簡単です。



違う教科やりましょう。


ん? でも、違う教科やる以前に勉強すること自体がイヤになっちゃってるかもしれませんね。

30分も勉強したらもうイヤ! つまんない! ってなる人。


飽きる前にやめよう。20分くらいでやめよう。


勉強そのものをやめるんじゃないですよ。次は国語とか、社会とか…何でもいいです。


教科が変われば気分もリフレッシュできます。

短い時間でいろんな教科を勉強するんです。これをやっていると、そのうち勉強することに身体が慣れてくる。


そうすれば、1回1回の勉強時間ものばせるようになるはず!


苦手な教科に疲れたら、得意な教科に移る。そしてまた苦手な教科を頑張ってみる…

というように、苦手・得意を交互にするのもいいかも。ずっと苦手なことばかりをやっていても疲れてしまいますからね。



勉強は退屈かもしれないけど、自分からその退屈を取り除く工夫をしてみると、驚くほど勉強が楽しくなるかも。

寒い

2013-11-14 21:20:44 | カズナリ先生より


11月もはや半ばで

今週末には七五三に行くそろばんの生徒もいるでしょうな

というところまでやってきました。


そして、

高校生は公募入試の第一ピークを迎えました。

今週末、月末と多くの大学が入試を行います。

頑張っていただきたいものです。


寒くなった今こそ、

腕相撲をすべきだと思うのですが

ブームというものは一瞬にして去るものです。

もはや誰もしている輩はおりませぬ。

せっかくホームページで取り上げていただいたというのに

悲しいことです。


今年の桜井校は季節ごとにブームがあります。

春、空前の花粉症ブーム

夏、空前の手品ブーム

秋、空前の腕相撲ブーム


さて

冬は何が来るのでしょうか。

今のところブームの兆しを見せているのが

胃腸から来る風邪ブーム

このブームは早く去っていただきたいものです。


あとは

「今日の漢字」ブームと「英単語甲子園」ブームでしょうか。

リンクを貼ろうと思いましたが

グーグルで検索してみてください。

結構楽しめます。小テストにはもってこい。


英単語甲子園の方は

スタッフでも結構きついのではないかな


ま、

僕は全国大会三連覇中ですけどね(自慢)


英単語、漢字も日々の積み重ねです。

今日の漢字は、毎日問題が違いますし

英単語甲子園も、同様です。

繰り返しても飽きが来ないので、スキルアップに使ってみましょう。



さて

冬が近づいてきたということは

三者面談及び冬期講習の時期ということでもあります。


冬期講習については

他の塾も新聞オリコミなどで宣伝をされていますが

芽育学院ももちろん開講しますよ。

絶賛受付中ですので、お気軽にお申し付けください。


受験生は最後の追い込みに

その他の年代は、しっかりと前学期の確認をしていくのに

個別授業はぴったりですよ。


集団塾だと総復習、おさらいのようにザーッと進んでしまうので

一人で自習するのとあまりかわらないけれど


芽育学院の「個別授業」は、君のために授業をするから

分からないところはとことんやって、分かってるところはさらっとやることもできる


他の塾での個別指導という言葉も良くあるけど

それは、自分自身が分からないところを質問で聞ける感じ

自習しているときに分からないところがあったら先生が来て答えてくれる感じだけど


芽育学院の「個別授業」は

本当に君の前で授業をします。君の進め方にあわせて。

分からないところを質問で聞くことはもちろんできるけれども

単なる質問で消化しきれない内容ってたくさんあるよね?

それを思い切り自分ひとりのための授業+質問に答えながらで解決していきます。

80分そばに居てくれますよ。


単なる質問だったら、授業以外の自習時間に聞けたりします



自習しまくれば、いろいろとお得だよねって話です。


ということで

こういう時期なので

宣伝してみました



体調に気をつけながら頑張っていきましょう。


今日はいい父さんの日

2013-11-13 19:37:12 | 講師から

こんにちはっ(#^.^#)
八木校講師のでんでんです


急に寒くなってきましたが、みなさん体調管理は出来ていますか??


寒すぎて寒すぎて・・・朝なかなか布団から出られへん!

ってことないですか??



でも、見たいテレビがあったり、楽しい予定がある時ってサッて起きれたりしませんか?


何が言いたいかというとですね・・・・


何か目標や目的、楽しい未来があれば頑張れるんじゃないか、ということなんです


今回ブログで何を書こうかな~って悩んでいたのですが

もっと勉強せなあかんよ!って当たり前のこと色んな先生から言われてますよね?

このままでいいの?って


でもなかなか実行できてないメイキーきっといっぱいいてるよね(;_:)

他人から言われてもなかなかやる気が起きなかったり・・・

その気持ちすごくわかりますっ!(笑)


だ・か・ら!!

少し想像してみて欲しいことがあります。


10年後、あなたはどうなっていますか?

5年後、あなたはどうなっていますか?


もーっと言えば、2014年4月
あなたはどこの高校に通い、どんな部活に入り、どんな生活を送っていますか?


・・・どんな未来が見えましたか??


では、その未来のために今の自分の姿はどうですか??

その目標を成し遂げるための努力はしていますか?

まだまだ出来てないところっていっぱいあると思う・・・

それに気が付いた今、この瞬間から変えてください。
まだまだ間に合うっ!!

目標や夢に向かって突っ走ってください


あるメイキーは、よくこんなことを口にします。
「先生、楽して稼げる仕事ないん??」


そんな仕事、あ・り・ま・せ・ん!

楽しているように見える人はどこかで努力をしてきた人だと思う。

自分の目標があるなら、楽なんかしてられないハズです。

仕事だけじゃなく、それは勉強も同じ。


みんなの想像する未来を現実にするためにも、今努力してください。


藤井模試や学力診断テスト、結果はどうですか?
頑張ったハズやのに全然あかんやん~って思うことや
思ってたより点数上がってた!ってこともいっぱいあると思います。

全然あかんかったメイキーは努力が足りない!

時間なかったから、今回テスト難しかってん・・・・とかとか
言い訳している場合ではありません。

思ってたより結果がよかったメイキー、それで満足してはいけません!
もっともっと欲張ってください。

厳しいこともいっぱい言われると思いますが、それで落ち込んでるようじゃあかん!!

私たち講師はみんなが志望校に受かってほしい!!って願っているから

その目標のために、厳しく指導しています。


でも、本当になりたい自分の姿があれば、誰に何を言われようと関係なしに
無我夢中で机に向かえるはず


だから、みんなになりたい自分をもっと強く持ってほしいなって思います(#^.^#)


そしてその夢や目標に向かって頑張る姿を私たち講師にぜひぜひ見せてください



以上です

来週は、ノブ先生です

天然が1番!!

2013-11-12 17:26:06 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


寒くなってきた=受験が近づいてきた


受験が近づいてきた=ブログが熱くなる


ブログが熱くなる=火曜日ブログ


火曜日ブログ≠勉強ネタ


徹底的に勉強以外のネタで突き進みますがなにか??(笑)



いやぁ、寒いですねぇ・・・


昨日なんて、帰りの車で初めて暖房をつけました。


これからの季節はお風呂が恋しくなってきます。。。


ゆっくりと湯船に浸かって瞑想タイム!


おっとここでRYOさんの「どうでもいい雑学シリーズ」の始まりです。


皆さんは湯船にお湯を張り、普通に身体を洗い、最後に温もって終了ですよねぇ。


その湯船のお湯に少しアクセントを加えてあげませんか??


何をするかと言うと・・・


コイツを入れるのである!!!









塩の入ったお湯は、温まるし、湯冷めしにくく抹消血管の血流も良くなるのです。


もちろん、汗の量も増え、老廃物をガンガン排出。


普通のお湯で入るのと比べた場合、4倍の汗の量が出るらしいです。


湯船に入れる塩の量は


ひとつかみ(約50グラム)


科学的に作った塩ではなく、天然の塩だけですので注意です。


科学的に作った塩化ナトリウム塩は、身体に必要な天然ミネラルがほとんどありませんので・・・


足のぬくみも取れますし、塩の殺菌効果で浴室のカビの発生を少なくする効果もあります。


さらにっ!!!


残り湯を洗濯に使えば、色あせ防止にもなっちゃいます!



是非1度試してみてはいかがでしょうか??(笑)



注:最後は綺麗なお湯で流してくださいね。




では、みなさま風邪に注意して、今週も頑張りましょう!!


太陽にほえろ!

2013-11-10 12:32:01 | 芽育学院
四谷大塚の全国統一小学生テストが終わり一週間

小学生のお問い合わせが続いております


1人1人の目的に合わせた個別塾なので

四谷大塚コース

芽育学院の個別授業コース

ルートアカデミーの教科書授業コース

など

それぞれにあったコースに対してのお問い合わせです



教科書授業コースは

校舎・学年によって

まだスタートしていないクラスもありますが

中学受験を考えていない小学生にとっては

学校のテストで100点満点を取ろう!

という目的はピッタイではないでしょうか


11月の一か月間は

無料体験期間なので

ちょっとでも気になったご家庭は

ぜひぜひ教科書授業コースを体験してみてくださいね






さて

昨日の高田市駅校 ジャスミン先生もそうだが

芽育の先生たちの愛称・ニックネームの中には

非常にユニークなものが多い




ジョンソン や アッキャマン

名前に一文字も重複していないのに ナオタロオウ

男性なのに ヒメ

女性なのに トラオ や トシオちゃん

中には 名前や言うてるのに ソビエト

国名じゃん!!!





だいたい副教室長のコイ先生なんて

漢字で表現すると≪濃い≫先生!

本名は


臼井(うすい) ですから!!!





肌寒くなった秋

少々熱くソウルしてしまった


あっ!

ソウル = 心の叫びね!



そもそも

どうして先生たちの名前が

ニックネームになったのだろう・・・?


お父さん・お母さん世代懐かしの

某有名刑事ドラマを意識したのだろうか?



そもそも

学院長がスミスだもんね




これからも

ユニークなニックネームの先生が増えていくかもね