うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

努力は実る!!

2012-06-30 14:26:01 | 講師から
こんにちは!

市駅校のとしおちゃんです!!



さて、みなさんのまわりには、

授業中、いつも寝てたりしゃべったりしてるのに

なぜか、成績がいい人っていませんか?


私のクラスメイトにもいました。

いつもなんでやろ?って思ってました。


でもその答えは、1つだけです。


学校では、遊んでるかもしれないが

その分、塾や家ではとても勉強して努力してるからです。



私は今、管理栄養士になるために大学に通っています。

管理栄養士って、何?っていう人も多いと思います。

私は高校2年生まで知りませんでした(;゜0゜)


管理栄養士は、みなさんの身近な所で言うと

学校の給食や入院した時にメニューを考えてくれたり

スポーツ選手をどうやったら試合に勝てような体を作れるかなど食事で健康管理をしてくれる人です。


食事で健康管理って聞いて、

あっ、この人、料理できるんや!

って思ってくれた人もいませんか? 笑


実は以前までは、ほとんどできませんでした…


ん?

できませんでしたって?

じゃぁ、今はできるの?って感じですよね 。


高級なレストランとかで出てくるものすごい料理は、まだできないですが

いつも普通に食べるぐらいなら、多分できます。



料理も急に今日からできるようになるものではありません。

私もいっぱい料理の修行をしています。


いっぱい野菜も切りました。

いっぱい昆布も切りました。

ついでに、いっぱい指も包丁で切りました。

いっぱいエビ、魚、貝などの処理しました。


(基本が大切。食材を切ったり処理をする基本ができないと料理が作れない。

勉強も一緒。

基本ができていないと入試問題とか解くことができないよ。

だから、まずは、基本をしっかり固めようね。)



いっぱい揚げ物もしました。

いっぱい火傷もしました。

いっぱい盛り付けもしました。


こんな風に、私もいっぱい努力をしました。

おかげて、調理師免許ももらえたし

大学の実習でも、先生にほめられるようになりました \(^o^)/ 笑


がんばったら、結果がついてくるはずです。



勉強もやってもないのに

成績が伸びるわけがありません。

そして、勉強をやっているつもりにはなっていませんか?

ちゃんと中身のある勉強をしていますか?


(自分でわからなかったら、一度、担当の講師に聞いてみよう!)


期末テストがもうすぐな学校は、まずは期末テストのこと

もう期末テストが終わった学校は今まで習ったことの復習から始めてみよう!!


君しかできない≒他の誰もがやろうとしない

2012-06-28 15:34:48 | カズナリ先生より


桜井校は、朝勉二日目が終わりました。

例年は受験生が中心だったのですが、

今年は中1から中3までまんべんなく来ています。



中には、テスト期間中ではないのに

「朝開いてるなら、自習してから学校行くわ」

というのもいて、結構楽しい感じです。



どうも

スイカは苦手ですが

スイカバーは大丈夫です。

バー系なら、夏限定のガリガリ君の梨がとても美味しいと思います

桜井校のカズナリです。



さて

今日はちょっと涼しい感じなので

集中力を持って

テストに臨めたのではないでしょうか。



暑い日と比べると

やっぱり今日のような環境が勉強するにはいいです。


必死になって解いているときに限って

汗で腕に張り付いてくる問題用紙ほどむかつくものはないですよね。


テンションだだ下がりです。

今思えば、あれだけで何点落としたことか。


ま、それを気にしないくらいのメンタルがあれば大丈夫なんですけどね。



早いもので、六月ももう終わろうとしています。

そして本格的な夏がやってきます。

今までより一層、進路や自分の目標に向かって集中できる夏休みが来ます。



もちろん遊びたいと思うのはわかるけれども

遊ぶことによって、自分の目標や進路から遠ざかってしまったら

どうしようもないですよね。

今まで必死に積み上げてきたものを、一発で壊してしまう可能性があるのが

夏だったりします。

僕らはそうならないように、いろいろと言いますけど

遊ぶか勉強するかの判断は、最終的に自分自身にあります。


言えるのは

遊んでいると、他人に差をつけられ

勉強すると、他人に近づくか、追い抜くことが出来ます。


夏は、遊ぶ遊ぶといってながら、結構勉強する子が多いので

今、自分の実力より上にいる子はもちろん勉強していると思っていいでしょう。

で、その子と同じペースで勉強していたら、絶対に追いつけません。

倍、もしくは3倍のペースと密度で勉強してようやく「トントン」です。



ま、夏に向けていろいろとがんばっていきましょう。

今年の夏は日焼けしたやつが負けです。


自習室やブースにこもって勉強して、

肌の白さを夏の終わりに自慢できるかがポイントです。







八木校の特攻隊長!

2012-06-27 21:23:53 | 講師から
どうもですっ


八木校トップバッターはジュニアです!!



最近暑くて、部屋にエアコンがないあたしの部屋はサウナと化しています…。



そんなことより、みなさん!



期末です。



期末と言えば範囲がどっと出て大変だーっ



いやだーっと思ってるんではないでしょうか?



実はですね、私も最近テストを受けてきたばかりなのです。



今日は期末テストの話を含めて、私が受けたテストがまず何であるかについてもお話しできたらと思っています。



私が受けたテストと言うのは、公務員試験です。いわゆる市役所でお仕事している人たちのことですね。



町を、県をよりよくするためのお仕事をする人たちです。



さて、ここには採用人数と言って決められた人数しか入れないという決まりがあります。



今回は50人。そこで受けた人数はなんと850人ほど!



倍率でいえば17倍です。



この大人数の中から、働ける人が決まってきます。



テストだけで最初は決められますが、そのあとは面接があります。これがいわば内面を探る手段と言うわけです。



実は、公務員試験って一年前から勉強すべきところを私は3月から始めました。約4カ月。



無理だともいわれたこともあります。けれど、受けることに意味があると思うんです。



何より、良く言いますよね。諦めたらそこで終わりだって。



その通りなんです。あきらめたら何も動かずそのままなのです。変わらず、伸びず、ただ、そのまま。



何か変化がほしいのなら本気になること。本気で取り組むこと。



そうすれば、変わっていきます。



本気で面接に挑む。これは、本気で提出物をすることに少し似てると私は思います。



提出物には、その人の性格が出ます。本気を出すとなおさら。



たとえば、全部前もって少しずつやっていた人。



たとえば、一週間前に初めてわからないところがあったけれど赤ペンで書きなおしてやりなおした人。



たとえば、面倒で答えをまる写しにした人。



これは、内面です。面接とよく似ています。



私がこの日記を通して言いたかったことは、大きく二つ。



諦めないで本気で取り組むこと。(期末でも、テストが始まる前まで諦めないこと!)



提出物はしっかりとやること。(本気でやれば先生もわかってくれる)



と、熱く語りだしたら長くなるので、この辺で。




今、私も変化しようと本気になっています。なにか変化、変わりたいことがあるなら本気になって取り組んでみましょう!


では、角度は??

2012-06-26 17:29:23 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


日曜日から、強烈な肩こりに悩まされているRYOです。


さすがに、もう年なのかしら??(笑)


さてさて、それでは本日もベリーホットなニュースをお送りしますね!!


ホットといえば・・・


だんだんと大嫌いな夏が近づいております。


まぁ、海の家で食べるかき氷は最高ですが(汗)


ってことで、今日は「アイスクリーム」


みんな大好き「スイカバー」についてお話しましょう!(笑)


知ってますよね??


これです。





ん??


一度は食べた事があるんじゃないでしょうか??


で、このスイカバーがどうしたって???


えっとですねぇ


このスイカバーを並べていくんです。


1本、そしてまた1本と・・・


並べていく・・・


そして、18本並べると!!!!!





なっなんと!









ど~~ん!!


大きなスイカの出来上がり~~♪



・・・。


・・・・・。


・・・・・・・。


あれ??


楽しくないですか??


くだらねぇ~~とか思いました???(汗)



うっ・・・


なんか変な空気になってます???


もちろん、学習塾のブログですよ・・・(滝汗)


では、本日のタイトルをご覧いただき、お答えください。。。


正解者の中から先着18名様に「スイカバー」が当たるかも・・・


では、また来週~~~♪♪



ビッグネームがやってきた

2012-06-24 10:11:52 | 芽育学院
木曜日に山口県から《みかみ塾》のみかみ先生が芽育学院にいらっしゃった。


みかみ先生といえば、

《ヒキョーな化学》など参考書なども執筆されており

この《ヒキョーな化学》は出版された年のベストセラーにもなった参考書だ


芽育学院内にも

書籍やDVDなどがあり高校生を中心に視聴できるようになっているので

お世話になったことのあるメイキーも多いのではないかな


そのみかみ先生が

高田校を見学に来られ

スミスは 《天才》 

の称号までいただいた(笑)



見学の後

同行されていたカスミ先生や

芽育学院からはマツモト先生も一緒に食事会


普段

お酒の強くないスミスも

生ビール 2杯

カシスオレンジ 6杯(2軒で)

と飲みすぎた





このブログを御覧のかたには

たいしたことないやん!

とおっしゃる方もいるだろうが

基本的に

生ビールなんて一杯も全部飲んだ記憶なんてないんだから・・・




そんなことより

ビッグネームが

日本全国の個別塾の中から

たった一日しかない限られた時間に

熟考を重ね

芽育学院を選んでくださったことは大変名誉なことだと考えている






食事会が終了したのは

金曜日の早朝5時


朝勉期間であれば

そのまま教室へ向かうちょうど良い時間なのであるが

その日は

朝の9:30から大阪の本町で

訪問するところがあり

一時間だけ仮眠しシャワーを浴び出発

少しハードな一日だった


しかし

有意義な時間をみかみ先生と過ごせたので満足!!!



また今週も頑張るぜ!

台風がきた!

2012-06-23 13:09:40 | 講師から
こんにちは!市駅校のまいはんです。


先々日台風がきましたね。

6月にもう台風?!って思いましたよね。


台風って目の中は雲ひとつない晴天だって知ったときは感動した覚えがあります。

皆さんは今受験生であったり、受験生じゃないけど定期テストに追われていたりしている時期ですよね。


受験生の人や勉強が苦手な人は台風のような時期があるのではないでしょうか?


学校の先生に志望校を変えるように言われた、友達の方がいい点数を取ってる…

いろいろ悩むことがあると思います。

台風でいうならばまさに暴風。

あなたに風当たりが強くなって、弱ってしまうときがあると思います。


しかし、必ず台風は過ぎるように長くは続きません。

それにはあなたが行動を起こすことが必要です。

弱ったところから頑張るのは辛いこともありますが、風当たりが強くなっているときはあなたを成長させている時です。


あなたはそのチャンスを迎えているのです。

こうやって前向きに捉えることは、とても気分が軽くなって健康的になれるんですよ。


あなたに台風がきたときは悩んでいること、つらいこと、愚痴、なんでもいいから私たちに言ってみてください。


あなたが成長しようとしている姿を見せてください。


自分を責めたり、誰かを責めたりすることは決して悪いことではないんです。

悪いのは続けてしまうこと。


自分はどうして出来ない?

出来なかったのは誰かのせいだ!

こんなふうに一度は思ったことありますよね?


目標を作って、ポジティブに考えてみてください。

例えば、私はテストで80点取りたい!

でも私はいろいろ出来ないところがある。80点は無理だ。


ではなく、

私は80点取りたい!今はいろいろ出来ないところがあるけれど、

こことここをもう少し理解すれば10点は上がりそう!

という感じで考えてみてください。


わたしは自分のつぶやく言葉を集めて、意外とネガティブだなあ、

でも、長所と短所は紙一重なように

ネガティブとポジティブも紙一重なんですよね!


考え方ってすごく大切です。


勉強にも必ず影響してますよ!


みなさんもネガティブな考えが多かったりしたら

前向きに捉えてください。


台風もきっとすぐ、晴れますよ。


靴下が濡れて力が出ない

2012-06-21 14:28:37 | カズナリ先生より


今日は雨が強くて、なんともテンションが下がります。

台風のときも大変でしたが、

「まぁ台風だから」ということであきらめがつきます。


でも

梅雨前線が刺激されて、とか

低気圧が強まって、とか

そういう大雨の原因は何だか納得がいきません。


そして

服が濡れるのはとくに気にしないのですが

靴下が一部分でも濡れると、猛烈に不快感を覚えるのは何故でしょう。



どうも

雨の日の

前向きな楽しみ方がわからない

桜井校のカズナリです。



さて


期末まで一週間を切った中学校が多くなってきました。


1学期の定期試験というのは

何だかんだいって、範囲が狭いです。

ということは、

頑張ったらがんばった分だけ、得点が取れるかもしれない可能性があります。

ここで弾みをつけて

夏休みで力を蓄え、秋で大ブレイクしていただきたい


と、梅雨も明けてないのに秋まで話が飛びましたが

秋まで、あっという間です。

いや、ほんとに。


高校生にとっては、とくに大学受験生にとって

この梅雨から秋にかけては大切です。


先週、講師も言っていましたが

部活引退→勉強生活

の切り替えはとても難しいものがあります。


中々、勉強に身が入りません。

とりあえず始める

の一歩が難しかったりします。


そのとりあえずの足がかりを

定期テスト勉強からにすると

結構、スムーズです。あとは惰性で何とかなります。


通常の高校生(1年)は、

高校生になってリズムが変わった勉強方法を定着させる時期です。


予習→学校の授業が復習


のリズムを作ってしまわなければなりません。



今、それが出来ていなかったら梅雨から夏休みの「調整期間」に

リズムを作る為の勉強をしなくてはなりません。



これは、高2にも言えることです。


乱れに乱れたリズムを、ここで安定させておかないと

3年になったときに地獄を見ます。

部活との兼ね合いがあると思いますが

頑張って追いついておきましょう。



とりあえず

期末ですな。

朝勉も…


今回、また長くなるんかな…


雰囲気は大切。

2012-06-20 22:31:52 | 講師から


本日、ブログ担当の桜井校講師の西田です



はじめて書くので、

何をかけばよいか全くわからなく、



…考えて


……考えて


………考えて


…………考え続けましたが、





何も思いつかなかったので



とにかく芽育学院について書いていこうと思います





僕は芽育学院に仲間入りして、まだ少ししかたっていません




この塾の第一印象は、

なんて良い雰囲気の塾なんだろうと思いました



先生と生徒の距離が近く、

コミュニケーションがとりやすいので、

気軽に質問してくれたり、本当に良い塾だと思いました



僕は、

桜井校の他に

八木校にも講師として教えに行っていて、

こちらも良い雰囲気でとても勉強しやすい環境だと思いました



こうやって

二つの校舎に行って分かったことは、


二つとも同じ芽育学院ではありますが、


雰囲気はその校舎独特のものがあり、




桜井校には桜井校の良い雰囲気が、


八木校には八木校の良い雰囲気があって



どちらの校舎もそれぞれ良い所がある素晴らしい塾だなと思いました




これからも、


いろいろな経験をしていくと思いますが

メイキーのみんなと、共に成長して

目標達成のためのお手伝いをしたいと思っています






拙い文章ですが、読んでくださってありがとうございました



負けてたまるか!

2012-06-19 16:36:11 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。





雨です・・・






台風です・・・







(覚えてますか?? 笑)



うっ・・・


今日は真面目な更新をしようと書き始めたのに


ついつい画像を挿入してしまった・・・(汗)


この火曜日ブログ以外は、本当に熱いメッセージをメイキーたちに送ってくれていますねぇ。


見習わなければ・・・(滝汗)





では、気を取り直して。。。


今日は真面目に、この方について更新します。


その人物?とは・・・









正義の味方
アンパンマン


はい。


真面目に更新します・・・・・(汗)


ちょっとおもしろい記事があったので・・・・・(滝汗)


さて、突然ですが問題です!


「アンパンマンの身体は、何でできているのですか?」


もう、誰もがアンパンだと思っていましたよねぇ。


実は・・・


公式ポータルサイトによると


「アンパンマンは生まれた時から服を着ていました。誰も身体を見たことがないので、何でできているのかはわからないのです。」








わからないの?????(汗)




さらに!




生まれた時に「アンパンマンでちゅ」と自己紹介したため、名付け親もいない。




さらにさらに!



「アンパンマンの汚れた顔は、交換したときどこへいくの?」という質問には

”新しい顔に変わったときに、前の顔は消えてなくなってしまうんです”




「ジャムおじさんとバタコさんの関係は?」には

”無関係なんです。とは言っても、一緒に暮らしていますので、非常に家族に近い関係でしょうか。親子や肉親ではありません”




「ジャムおじさんとバタコさん以外人間はいますか?」には

”アンパンマンワールドに人間はいません。ジャムおじさんとバタコさんも人間の姿をしていますが、妖精なんです”





なんと・・・



この人が・・・





妖精だったなんて・・・


さすが「アンパンマンワールド」


恐るべし「アンパンマンワールド」


この真実を知る事で、愛と勇気を手に入れる事ができました!


頑張れアンパンマン!!


ありがとうアンパンマン!!!





って事で、メイキーたちよ


そろそろ勉強を始めようじゃないか!


ふっふっふ。


ちゃんと最後には勉強の話に繋がりましたね(無理やりとか言わないでね)


さすが火曜日ブログである。


また来週も勉強ネタONLYの更新をしますね(笑)


それでは!





は~ひふへほ~♪



注:学習塾ブログです(笑)

雨の慕情

2012-06-17 11:33:51 | 芽育学院
梅雨に入り

メイキーたちの通塾も送り迎えが多くなってきた



雨の匂いを感じながら

自転車に乗って塾に行く光景はもはや過去のものなのか

保護者の皆様にはお手数をおかけします



授業の始まる時間と終了する時間は決まっているが

授業が終了し芽育学院を出る時間は決まっていない


質問や自習など自分で計算できる居残りは大丈夫なのだが

小テストの点数や理解の満足度などの不足で強制的な居残りは厄介だ

お迎えにきてくださっている保護者の方を待たせることになる


高田校などは

オークタウンで買い物をされている間に授業を・・・

というケースも多く

《終わったら連絡してね~》という約束をしていると

気にしなくてもいいのであるが

いつ終わるかわからないものを待つというのは結構つらい


お迎えにきてくださる保護者の方たちのためにも

授業に集中して計算できる行動をしてもらいたいと思う





さて

一部の教室では

欧米化計画の話を少し紹介していったのだが

今回は実行に移すことができなくなってしまった


期待していただいた皆様には申し訳なかったのであるが

近い将来

必ず再計画し実行したいと思っている


必ず!

必ず!!

必ず!!! だ!



夏期講習会の案内パンフレットや折込チラシなどにも

その計画についての内容を入れるスペースを確保し

製作にかかっていた段階だっただけに残念に思う





9月以降

欧米化計画でスミス自身もバタバタと忙しくなるぞ!

と覚悟していたのだが

ポッカリ時間が空きそうなので

また各教室の巡回や

いま以上の大胆計画などを考えて行きたいと考えている



次は何を計画しようか・・・

みんなが喜んでくれる内容を考えたいぜ!





礼儀をきちんと心がけよう

2012-06-16 14:05:08 | 講師から
失礼いたします。

市駅校の吉岡 和成です。

6月に入り梅雨入りの季節になりました。
いつ降るかわからない雨の対策も必要になってきます。

皆さんは何か心がけていることはありますか?

私は、何も考えずに外に出ると雨がたまに降ってくることがあります。(ほんまにかんがえていません。)
そのたびにコンビニで傘を購入し、いざ使うとなると雨がやんでしまっているという。

おかげでコンビニ傘が家であふれ、ほとんどが家の畑や田んぼで使われる始末。

こんな経験された方はどうされているのか聞きたいものです。

こんな話をすると飽きられてしまいますので、、、

挨拶はこれぐらいで本題に入っていきたいと思います。


メイキーたちは学期末試験に向けて日々努力されていることだと思います。

試験などについては他の先生方が熱く語ってくれると思いますので私は勉強も大事なことですが、題名にもあるように礼儀の大切さについて少しお話したいと思います。

私の個人的な思い込みや感想ですのでなかなか伝わらないかもしれませんが、人の話を聞くこともとても大事なことなので参考にしていただけたらと思います。

礼儀(あいさつ)といっても普段みなさんが日常生活で使われているものであり誰もが使っている言葉です。

「おはようございます」「こんにちは」「ありがとうございました」「すみませんでした」「失礼します」

おそらく日常で飛び交っている当たり前な礼儀(あいさつ)なのですが

最近では、このような当たり前なあいさつが出来ない学生の方や社会人の方もおられるそうです。

4月から新しく入ってこられた生徒や講師の方も初めは緊張や周りの雰囲気もなかなかなじめなかったことから照れくささやタイミングが分からずコミュニケーションもとることが難しかったのではないでしょうか?

しかし、あれから2カ月が過ぎそろそろ塾にも慣れてきたのではないでしょうか? 

そこで、、、

明日からでも自分から積極的にいろんな生徒の方や講師の方に話しかけてはどうでしょうか?

これは、メイキーと同時に講師の方にも言えることです。

やはり、講師としての立場なので上から目線で話すことも多いと思いますが、生徒と同じ立場に立って同じ目線で話しかけると意外なことがわかり逆に生徒から教わることもあります。

私は本当にこの塾を通して今まで担当してきた生徒から多くを学びました。

そして、時には悩み事や不満を相談され、一緒に考え答えを探し出すこともあります。

そのときの生徒から、「迷惑かけてすみません」「ありがとうございました」という言葉が今でも忘れられません。

人に感謝する気持ちをつたえることは勇気がいるかもしれませんが本当に大事なことだと思います。

人に対しての感謝の思い、「ありがとうございました」

間違ったことをしたときに注意されその時に出る「すみませんでした」

朝の挨拶、「おはようございます」午後からは「こんにちは」夜は「こんばんは」

といえる正義感が強いメイキーや講師になることができたら私はこんなすごい塾は他にはないと思います。

だからといって私も日常で挨拶ができているこというとそうではないと思います。

わたしも毎日このことを心がけていますがいつもうまくいくとは限りません。

何度も失敗して講師の方からも指摘をしていただきました。

でも、この考えはいつか必ず役に立つと思い毎日が練習だと思いメイキーや講師の方とコミュニケーションをとってまいりました。

人と話すこと、挨拶をすることはこれは本当に社会に出るための大事な要素だと考えます。

まだ少しメイキーには早いかもしれませんが、これから高校生活を経て大学に行く、専門学校に行く、短期大学に行く、就職するなどメイキーや講師の方もおられ自分のやりたい目標に向かって進んでいくと思います。



そのときに忘れてはいけないのが挨拶や礼儀です。

これから多くの方と付き合っていき、様々な困難に出くわすかもしれない。

そのときに付き合っていく仲間の存在が大切になってきます。

いろんな方とコミュニケーションをとり、お互い話すことで信頼はあがってきます。

今も付き合っている友人や学生生活で知り合った友達、バイトで知り合った仲間、部活の先輩、後輩、両親、社会の先輩、後輩など学生生活が過ぎ社会人になればなかなかそういう人たちと出会う機会は少なくなってきます。

私が言うのもなんですが、メイキーや講師の方には一人でも多く信頼できる仲間をどんどん増やしていってほしいと思います。(しかし、友達はしっかり選ぶことも大事ですよ。)

やはり仲間というのはこれからも自分にとってはかけがえのない財産であり続けます。

私は、この芽育学院で培った「誇り」や「絆」を大切にしていきながら先輩を敬い、後輩を指導していき他校の講師の方とも良い関係を築いていきたいと考えております。

のこり1年を過ぎてしまいましたが、卒業するまで私は自分が出来ることを一生懸命に励んでいきたいと思います。

最後に何回も言いますが、これから知り合う新しいメイキーや講師の方もたくさん入ってこられると思いますが、まずは、お互いにしっかりとコミュニケーションをとることも大事です。

そして、今後は礼儀(あいさつ)について更に指導することで、芽育学院はますます他の塾を圧倒するのではないかと思います。

わたしは、それが芽育学院の良さであり、誰もが愛する塾ではないかと考えます。

私自信をここまで成長させてくださったメイキーと講師の方に感謝してブログを書き終えたいと思います。
                                                 長文失礼いたしました。




調子に乗る

2012-06-14 22:15:36 | カズナリ先生より



梅雨の晴れ間で

久しぶりにすっきりと晴れた日になりました。



しかし

じめじめする日は嫌ですが

太陽が照りつける暑い日も嫌ですね。



夏も近づくということで

期末も近い、と。

朝勉も近い、と。



どうも

スイカは苦手です

桜井校のカズナリです。



約二週間後に期末が近づいてきました。

5,6月はイベント目白押しでバタバタして

テスト終わったら、すぐテストという感じで中々落ち着きません。



ま、人生大概そんなものです。

バタバタしてる時のほうが多いです。




さて


そんなバタバタしている中


今春、高校に入学した元メイキーが

中間試験で数学がクラス1に始まり、

他の教科も軒並み、平均点を15~20点以上超えている成績を

とっていたことが判明。


彼は常々、高校デビューを狙っていたのですが

ま、有言実行というわけで。



ただ、調子に乗るな、と。

ここからやで、と忠告しておきました。




しかし、一つだけ褒めたことがあります。

それは無遅刻無欠席の皆勤で、高校に通っているということです。




塾に通っていたときは、

授業をすっぽかすときや、遅れるときもたびたびあったのですが

高校はちゃんと行ってくれているという




正直、テストの点数や学業の成績なんて

「勉強すりゃ取れる」んです。




無遅刻・無欠席だけは、自分の意識がいかに高くて、

熱心に学校に通おうという思いがなければ、できないことです。



逆に言えば、そこの意識が高いおかげで

点数が出ているのかな、と思いもします。



これからも頑張っていただきたい。


そして今いるメイキーたちも

意識を高めて、自分の目標に向かって頑張って欲しい。




もう一度言います。

二週間後ですよ。

焦るべからず!

2012-06-13 20:42:58 | 講師から



はじめまして


桜井校の上田(元メイキー)です!


今日は高校生に向けて


つらつらと思うままに書いていこうかなぁーと思います!






部活をしながら



このままで勉強も大丈夫なのかな?


と悩んでる人。




ぜひ、部活は続けてください。




部活のメンバーは、

引退後も支え合える仲間です。




私もそうでした。





そして


引退後、


しばらくはなかなか勉強一本にはしぼれないと思います。





学校の授業が終わってから


部活に行かず帰る感覚がなかなかつかめないんです。




そんな時、焦ることはないです。






とりあえず、塾に行ってみよう。



とりあえず、目標を決めてみよう。



とりあえず、勉強計画を自分なりに立ててみよう。



とりあえず、勉強体制に入るだけ入ってみよう。





少しずつ、慣れていこう。





焦りは禁物です。




これを見て




ちょっとでも自分のペースで、


かつ確実に


志望校に近づいてくれたらいいなあと思います。


いつでも相談も聞きます!






一緒に頑張ろう!

やっぱり来ましたな!!!

2012-06-12 16:35:26 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


本日のブログ担当は、日曜日に散髪して「お坊ちゃまくん」になった八木校RYOです(笑)


さて、梅雨ですね。


出勤すると、教室の窓を全開にして、空気の入れ替えを頻繁にするんですが


雨だとそれができないので、なんか一日が始まった気がしません・・・(笑)


掃除機をかけるにも、埃が舞うので、正面玄関を全開にして換気扇で対応しています。


だからなんだって??


文字数稼ぎなんじゃないかって??


そ、そんな事はございません・・・(滝汗)


今から本題に入ります。。。


さて、タイトルにも記入しているんですが


最近、八木中メイキーからチョット嬉しいニュースを聞きました。


なんと、八木中の3年生は、アレを持っているのがステータスらしい・・・


そのアレとは??


勉強するときには必ず使用する文房具。


「踏み台」にするアレ!!!


ピンときましたか??


そうなんです。


芽育下敷き(正式名称 俺を踏み台にしろ!下敷き)


かなり人気爆発らしいです(喜)


そりゃぁ、あの鮮麗されたデザイン。


誰が見ても、ひと際目立つ「俺」の文字。


メイキーたちよ!!


「え~恥ずかしいわ~」とか


「家で使うわ~~」とか言ってる場合じゃない!!!


裏面には、担当講師からの熱いメッセージを記入してもらっているメイキーも居る。


やっぱり来たか、このブーム(笑)


今こそ、自信を持って、クラスメイトに見せびらかしてやりなさい!!!




さて、中3メイキーは、明後日14日(木)


学力診断テストがあります。


範囲は、1・2年の内容です。


成績に関係ないから、適当にしようなんて思っているメイキーは居ないと思うが


この結果が、夏休みにしなければいけない単元になります。


忘れてしまっている範囲もあると思います。


授業でも学力診断テスト対策として、復習をしていると思いますが


実際の入試本番では、必ず出題される範囲でもあります。


常に全力で立ち向かってください。


もちろん、あの下敷きと共に・・・


まわりにどう見られているか・・・

2012-06-10 10:26:17 | 芽育学院
先週の日曜日

芽育学院の講師たちはコミュニケーションセミナーを受講していた


スミスにはビジネスにおける師匠が2名おり

そのうちのお一人である方にお願いしたのだ



2名の師匠には

いままで様々なことを教えていただき

そのとき、自分の感じた価値観がいまのスミスを形成していると思う


根気あのセミナーの最後に

少し感想というかお説教をしてしまったわけであるが・・・


芽育学院は

学習塾なのでメイキーたちの成績をアップさせるということが大前提だ

しかし

それと同じぐらい

芽育学院にかかわりのある人々が全員幸せになるということも目標にしている


メイキーたちが大人になったとき・・・

講師も含めた若者が就職し社会に出たとき・・・

どのように周りの人に評価され

その評価によって人生が変わっていくか

そのようなことも伝えたかった


学生の間は

勉強が得意であることやスポーツが得意であることが

人から評価される大きなウエイトを占めているかもしれない

しかし

社会に出ると

学歴が基準となる組織もあるが

学生時代に勉強が得意だったことやスポーツが得意だったことは

ほとんど話のネタ程度の世間話になり

行動力や思考力・気配りや知恵といったものが大きくなってくる


さて

そのようなことを知った上で学生生活を送るものと

何も知らずにノホホンと学生生活を送るもの

どちらが幸せへの確率が高くなると思う???



今回のブログ

賛否両論あると思うが書いてみた


賛否の賛・・・大歓迎

賛否の否・・・ナイーブなのでコメントやめてね(笑)