うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

わさび

2022-08-31 14:43:00 | 芽育学院
こんにちは!


koiです!


夏休み最後。


最後かー!ってテンション上がる気持ちと


最後か、、、ってテンション下がる気持ちがありますね。


後者の場合は社会問題にもなっています。


「#8月31日の夜に。」って知っていますか?


これは、10代のみなさんが「学校に行きたくない」「生きるのがつらい」といった気持ちを吐き出し、共有できる場を目指したサイトです。


夏休み最後の夜の、不安で憂うつな気分を分かち合おうと立ち上げたハッシュタグ「#8月31日の夜に」がきっかけだそうです。


NHKのハートネットTVがこのハッシュタグで、10代の気持ちに寄り添っています。


もしこれを読んでいる人が憂鬱なら無理せずに。


嫌なら塾の先生たちに言えばいいから。


ゆっくりいこう。


「#8月31日の夜に」





なんか涼しい♪

2022-08-30 16:08:57 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「加山 雄三」高田校RYOです。

なんですか急に!?

めちゃんこ涼しくなってません??

1週間前までは玄関から表に出た瞬間に「暑っ!」って感じだったのに

今日も自宅から出ても暑さを感じない(喜)

うんうん。

まぁ、考えてみればもう9月ですもんねぇ。

夏休みも終了し2学期が開始される。

中3生は最後の内申点。

芽育魂を最大限に発揮してもらいたい。

これから忙しいぞぉ??

定期テストに学力テスト、更に外部模試。

目眩くスピードで時が過ぎます。

「あっ」←は言えますが、「おっ」って言う間に受験がやってきます。

もう、ある程度の志望校も決まっているはずです。

自分に足りないもの、まだまだ伸ばしたいもの

同時に順序良くこなしていかなければなりません。

担当の講師を信じて、共に真っ直ぐに向かって行こうね。

ただ、たまには休息をとるのも必要です。

休息というのは「好きな事をして息を休める」という事です。

人間はリフレッシュも必要です。

しっかりとメリハリをつけて受験当日に最高のコンディションで戦おう。

君たちの頑張る姿を最後まで全力で応援します。

ビビるなよ?

精一杯やったという実感が自信になるから。

って事で、また来週お会いしましょう。






あでぃおす♪









虫取り網は必需品でした

2022-08-29 16:13:03 | マサエ先生より

今日から、小学校も中学校も2学期が始まりましたね。

土曜日に

あと5回寝たら学校始まる

とつぶやいていた小学生。

今年は29日から2学期スタートだよ~

と教えてあげました。

ホントにあと5回寝たらって思っていたら・・・・・危ない危ない。


8月に入ってからは、自習室に毎日中学生や高校生が

いる状態でした。大きなカバンで来て、ブースに着くと

勉強セットを並べて、即席の自分机の出来上がりです。

8時間ぐらい勉強してから帰る生徒、途中で授業受けて、

戻って勉強、な生徒。

いろいろですが、頑張ってます。


各中学校、中3生、実力テストがあります。

日にちはバラバラで、範囲も微妙に違ったり同じだったり

です。

過去問やってもらおうか~

と、配りました。

授業を終えて、ホッとしている中3生のブースに、

はい、これ。自己採点して提出な!

と伝えると・・・・・

ありがとうございます・・・と無表情で受け取る、

あざーっす!!と元気に受け取る、

はーい。とかわいく(?)受け取る、

泣きそうな顔で「いやだ~」と言いながら受け取る、

様々ですが・・・・・

期限までに提出してくれました~。

テスト直し、きちんとやって、

9月に入ったら行われる実力テスト、頑張りましょう。


少し前まで、バッタがガラスの扉にくっついていたのですが、

最近は見かけないですね。

かわりにトンボがすーいすーいと飛んでいるのを見かけます。

先日、デスクで事務作業をしていたら、耳のちかくで、

じじじ、と音がするので、何?

と周囲を見回すと、

すぐ横の白い壁に、黒光りする生き物が・・・・・

まさか、、、、あっ違うわ。

立派な足をもったコオロギでした。

大きい。

どうしよう。飛び跳ねられたら大変。

外に出さなくては。

虫取り網出動です。

そーっと、網にいれて、玄関から外へ。

触るのは勘弁してほしいので、

外で網から振り落とそうと、むちゃくちゃ振りました。

やっと出てくれて、一安心。

もうコオロギの季節なのね。

今回のような、大きなコオロギに出会ったのは

久々でしたね。。


そうそう、小学校受験の問題で、

コオロギの季節は?ってきかれたら、

秋って答えるのですよ。









答案を整える

2022-08-28 11:09:39 | 芽育学院
ルートアカデミー下田校の夏期講習

小集団授業コースと

完全個別のマンツーマン授業コースの2種類があるのですが

小集団授業コースのスケジュールを少し動かしました


夏休みが早めに終わり

2学期がスタートしていることもあり

私立中学校など学校によりスケジュールが異なるからです


土曜日を使ったり

午後からの授業を夕方以降に移動させたり・・・

各学年の定員が6名までなので

参加者全員のスケジュールも合わせやすくなっております


夏休みからルートアカデミーの授業に参加している小学生たちも

2学期以降の継続して通ってくれることになっており

ひらめき算数教室については

月曜日は満席になりました


木曜日はまだ満席にはなっていないのですが

10月スタート生で埋まってしまいそうな雰囲気です


う~む

別曜日を一日増やそうかと検討中

いままでは週2回の場合

月曜日と木曜日ときまっていましたが

月曜日・木曜日のほかに一日曜日を増やせば

3日の中から2日を選んでもらえるので

更に通いやすくなると思います


可能性があるとしたら

水曜日か金曜日かな・・・

10月以降で検討してみます




さて

今日は中学受験組の模擬テスト日

五ツ木駸々堂の模擬テストとなっております

2学期になり

入試本番に直結してくるテストなので

きっちりと答案を整えてもらいたいと願っています


今までのように

解ける問題をただ解答していくことから

入試本番の見てもらう答案用紙に整えるという作業を意識していきます


文字も丁寧に

採点をする人が読みやすい文字を書くことも意識しましょう

自分中心の答案ではなく

自分を選んでもらうための答案というのも

少し重要になってきます


来年の1月に

第一志望校の栄冠を勝ち取るために

ロングスパートになりますが

体調に気を付けながら乗り切っていきましょう



今日の結果

とても楽しみにしていますよ!!!

ばやん

2022-08-27 04:02:00 | 講師から
夏休み中あまりにも外に出ていないということに気が付き筋トレを始めました。

と言ってもあまり本格的なものではなく、腕立て伏せなどの簡単なもののみですが。

初めは自分で一日の中での最低回数を決めていたのですが翌日になると体を起こすことも難しいほどの筋肉痛に襲われ中学生、高校生の頃と比べて如何に衰えているのかを見せつけられたような気分になり回数も少し減らしました。


 さて、学生、特に受験生の方々はこの夏休みにしっかりとこれまで学習した内容を復習してくれているのだと信じていますが、夏休み前は予定を立てて勉強するつもりだったのに、いざ始まってみると遊んだり、だらけたりで身が入らないという方もいるのだろうと思います。


私もそのタイプで、思い立った日だけは頑張るのですがそれ以降に続けることがとても苦手で、実際に筋トレも既にサボる日が出ています。


周りの友人が「模試の成績が上がった。」と言っていた、期末テストや学力診断テストの成績が落ちた、など勉強しようと思うきっかけは無数にあるのですが、その気持ちを続ける気力がなくすぐにサボっていた時期が私にもありました。


私は当時塾には通っていなかったので放課後の学校で残って勉強することでゲームなどの誘惑から物理的に離れる手段を取っていました。


もしも当時の私と同じような悩みを持っているならば是非塾に来て自習室を活用してほしいと思います。


暑くて外に出たくないならばゲームを家族に預ける、親に監視を頼むなど、自分が逃げ込む可能性を極限まで捨てることで勉強せざるを得ない環境を作り出してみるといいと思います。


特に私は後々の利益よりも目先の楽を優先してしまうため、点数が上がったら○○する!という交換条件を出すよりも効果的だったように思います。


夏休みももう終わりますが、これからますます自習室が賑わうことを願っています。

夏のおわり

2022-08-25 16:08:41 | カズナリ先生より
全国といいますか

奈良県でも今日から新学期が始まる自治体がありますね


エアコンが完備されたから

夏休みが早く終わるようになったとか

様々な要因はありますけど



8月から始まる人々もいるんだということを

意識していただきたいですね

その他の人々、一週間遅れた感じですからね



アッという間の夏休みでした

ま、僕らにとっては

夏は休むどころか働きに働くことになるのですけれど

塾に通っている生徒は勉強に勉強を重ねると。


なんやかんや言うて

してるのとしてないのでは

やはり違いはありますので

ま、ちょっと違うところを見せてほしいものです


あいかわらず

あまりネタはないのですが

甲子園で優勝した

仙台育英の監督の優勝スピーチが話題ですね


青春は密だけど

高校生はなかなかそれを十二分に味わうことができずにいたと

それを我慢してやってきた全国の子たちに拍手してほしい的な



仙台育英は

結構野球留学生が多いから

地元の子が少ないですけど


地元の子で今年高3の子たちは

中学校の卒業高校入学はコロナでなかったし

小学校の入学も、震災からまだ間もないので

普通の状態でもなかっただろうから

ちゃんとできたのは小学校卒業だけなのかな。


なかなか我慢をしている世代だと思います。


ま、塾内でも

インターハイ決めたのに

学校でコロナが出たために、

出場辞退せざるを得なかったのがいますし


結果が出そうなところで

ブレーキかけられたり、勝手にゴールライン作られるとね

しんどいですよね



それに比べると

勉強だけは嘘つきませんから

やればやるほど

身に付きますし、他からブレーキかけられることはめったにないです



受験までやり抜き通してみましょう。




バトルライン

2022-08-24 18:04:30 | koi先生より
こんにちは。


koiです。


ツクツクボウシの声が聞こえてきましたね。


これが聞こえてくると夏の終わりを感じます。


セミって一概に言っても、時期や鳴き声も違うくて面白いです。


ざっくり言うとこんな感じ↓


▼クマゼミ
クマゼミは7月中旬から9月上旬にかけて。鳴き声は『ワシワシ』と、刻みながら鳴いています。


▼アブラゼミ
アブラゼミは7月中旬から9月末頃まで。鳴き声は、油を炒めるときの音が名の由来といわれるように、『ジリジリジリジリ』と細かく続きます。


▼ミンミンゼミ
ミンミンゼミは7月中旬から10月初旬まで。鳴き声は『ミーンミンミン ミンミー』です。


▼ヒグラシ
ヒグラシは7月上旬から9月上旬まで。鳴き声は『カナカナカナカナ』です。


▼ツクツクボウシ
ツクツクボウシは7月中旬から10月半ば頃まで。鳴き声は『オーシツクツク』を繰り返して鳴きます。


▼ニイニイゼミ
ニイニイゼミは6月下旬から9月中旬まで。鳴き声は『チーーーーー』と刻まずに高い音で鳴きます。


▼ハルゼミ
ハルゼミは最も早く、4月下旬から鳴き始めて6月末まで鳴いています。鳴き声は『ゲーキョゲーキョ』と聞こえます。


面白いですよね。


セミは種類によって鳴く時間帯が異なったり、地域によって生息する種類が違ったりと、じつに興味深い生き物です。


いつもはうるさいなぁと思うセミの声にも気を配って、個性あるセミの声に耳をすませてみてはいかがでしょうか。


混ぜて美味しい♪

2022-08-23 22:36:09 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「EXIT・りんたろー。」高田校RYOです。

今、ヤマザキビスケット株式会社の「チップスター」を食べながらブログを書いています。

それがなに?って感じですが、今日はお菓子のお話です。

これがまた気になるんですよねぇ・・・

では発表しましょう!!(笑)

コチラです↓

その名も「大人のねるねるねるね」

僕と同じ中年男性なら必ず子供の頃に食べたお菓子ですよねぇ。

当時、テレビのCMでもバンバン流れていました。

『混ぜて美味しいねるねるね~るね♪』
↑このフレーズを歌える方は同世代です(笑)

そう考えると色々ありましたよねぇ

S&B 5/8チップス
とか
ぬ~ぼ~(エアインチョコ)
とか
口の中でパチパチする ドンパッチ
とか(笑)

下町には必ずあった駄菓子屋さんも数が少なくなっているみたいです。

100円とか200円を握りしめ通ったものです・・・


で、話は戻りますが

「大人のねるねるねるね」ですが

発売は9月5日なので、気になってしまった保護者の皆様。

価格は未定らしいのですが、コンビニに行った際には購入してみてはいかがでしょうか??


って事で、また来週で~す。




あでぃおす♪





はこのめんはろくつ?

2022-08-22 11:05:10 | マサエ先生より
箱について、勉強しています。

小1の先取り学習。

もう少し学年が上がったら、直方体、立方体って

名前が出てくるのですが。

今は箱。

面はいくつありますか。

机の上にあるさいころ型カレンダーを使って、

数えていきます。

いーち、にぃー、さん、しぃ、ごぉ、ろぉく、しぃち、はぁち、

ちょっと待って。(2回同じ面数えてる。)

もう1回数えて。

本人、数えた面にしるしつけるのはダメって

わかっているから、サイコロ型カレンダーの

数字をメモ書きすることに。

この紙ちょうだいって、計算用紙によんだ面の数字を書いていきます。

6こや!!!!

正解!

問題集の答えの欄

(    )つ。

(  )に数字を記入します、6と。

いくつになった?と聞くと

ろくつ!!と元気に答えてくれました。

むっつ、やで。

国語で、ひとつ、ふたつ、みっつ、よっつ、いつつ、

むっつ、ななつ、、、、って漢数字習うのと一緒に

読み方も習うはず。

知らないとそうくるか~。

何度も、一緒に数えて、覚えてもらおう。


芽育の卒業生が教室に寄ってくれました。

中学、高校と芽育で勉強し、

第一希望の大学に合格。

今は京都に下宿をしています。

夏休みで、帰省中、とのこと。

大学での勉強がなかなか大変そうです。

最終的には国家試験の合格が必要に

なるので、そのための勉強は気合を入れないと

ダメなんですが・・・・高校の時もっと勉強して

おけばよかった・・・とつぶやいていました。

大学合格のための受験勉強は頑張っていましたけどね。

だから今があるんだし。

直近の模試頑張ります。と帰っていきました。

また、いつでも芽育に寄ってね。


午前中から教室をあけるのは、あと少しで終了です。

夏期講習も後半戦の後半戦。

学校の宿題は、終わってそうです。

夏休みが終わったら、中学生も高校生も、

いろんなテストが待っています。

確認テストだったり、校内模試だったり、実力テストだったり。

頑張りましょうね。

クチコミサイト 削除していただきました

2022-08-21 16:27:37 | 芽育学院
先週

あるクチコミサイトに

ルートアカデミーの誤った情報が掲載されていた件を書かせていただきました



その際

現在、お通いいただいているご家庭の保護者だけでなく

卒業生の保護者のみなさまからもご意見や削除依頼のご協力など

メッセージをいただきました


この場をお借りしまして御礼申しあげます

ありがとうございました


結論から申し上げますと

サイト側より削除しますとの回答をいただきました


ネット情報や全国の学習塾経営者たちにも聞いたところ

そのサイトは削除するために広告費の請求をするとか

絶対に削除してくれませんよなどと伺っていましたが

内容の誤った部分を論理的に説明し、証明していくことで削除してもらえました


なぜ

保護者を名乗る方が

誰もが間違っているだろうと一目でわかるような投稿をしたのか

謎に包まれたままですが

そのような投稿をしたくなるような原因が

当方にもあったのかもわかりませんね


今後はより一層

生徒の目的・目標の達成をサポートしていきたいと思います




さて

昨日は高校の先輩たちにお誘いを受け

大阪へ食事にいってきました

一回りぐらい先輩もいらっしゃいましたが

とてもお気遣いいただき

楽しいひと時を過ごさせていただきました


聞くところによると

来年の春まで予約が埋まっているという

クーラーのない・・・

着席も微妙な・・・

中華コースです



文字通り

クーラーのなく

ゆっくり着席することもなく

汗をかきながらのコース料理でしたが

とても美味しく

また生徒たちに面白おかしく伝えたくなるような経験をしました


みんな

楽しみにしていてくださいね



上記の内容だけで

もしかしたら行ったお店が判明するかもしれませんね(笑)


後もう少しの夏休み

2022-08-20 14:32:10 | 講師から
こんにちは!名張校の濱田です。

8月に入って半分以上たちましたが、夏の暑さはまだ続いております。
新型コロナウイルスは感染拡大しています。
体調に気をつける日々がまだまだ続きそうです。
後もう少しの夏休み、宿題は終わっていますか?
そういえば、
最近ニュースで火事の事故や事件が起こることが多くなっています。
コロナ禍、家で過ごしている人は熱中症と火事に注意して過ごしていきましょう!!!!!!!!!!

ここで少し僕の話をします。
今僕は自動車学校にいっています。自動車学校ではミッション車に乗っています。車には、まずミッション車とオートマチック車があります。
今ではあまりミッション車は走っていませんが、軽トラ、トラックやバスなどがミッション車になってます。あと外国の車もミッション車です。
しかし軽トラやトラックは、オートマチック車のものもあります。オートマチック車は、お父さんやお母さんが乗ってる普通の車のことです。
基本的にミッション車よりオートマチック車の方が運転するのは簡単です。ミッション車は運転しているときにスピードにあわせてギアをかえたりしないといけません。
イメージとしては自転車みたいな感じです。それと反対にオートマチック車は、そのような作業はしなくてよいです。
だから運転免許をとるときはオートマチック車とった方がいいと思ってる人が多いです。しかし僕の周りでは、ミッション車の方が多いです。
免許とるのが難しくなるといってもそんなに大差ないです。
免許とるときは周りに合わせず自分がとりたい方をとればいいと思っています。

かなり話しは変わりますが、
もう少しで夏休みが終わるということで二学期の準備をしていく時期になりました。一学期の復習や二学期の予習などをしていきましょう。
それと同時に友達と遊んだりして自分の思い出を増やしていきましょう!
受験生は思い出づくりも大事ですが勉強もしっかりやったほうがよいです。
後に後悔する人がでてきたりするので後悔しないように頑張ってください!

高校3年生へ
受験は近づいていますがまだ時間はあります。
「焦る気持ちはわかりますが、頑張っていると後に結果はついてきます。」と、
聞きます。
僕が受験生の時は、正直半信半疑で聞いていましたが、受験が終わってからこの言葉が本当だと思いました。
だから諦めずに勉強を頑張ってください。
受験生全員のことを応援しています!!!!!!!!!

後半戦

2022-08-18 15:27:16 | カズナリ先生より
今日は

夏期講習後半開始


なかなか暑い日が続いて

大変なんですが

雨もまた大変で。


強烈すぎる雨は

命の危険を感じさせますね



高速道路で

視界がゼロで

ワイパーも利かないのは

自分も怖いんですが

後ろから追突されるんじゃないかという恐怖感が

まぁ怖い。


そんな日に運転するなという話ですが

急に降ってくるんでね

しかもすごく強烈なのが。


3分くらいで終わってくれればいいのに

1時間以上ずっと同じ強さと同じペースで降るんで

生きた心地はしないですね

周りの音は

雨と風と雷以外はかき消されるようです。


まだ日が高い時間だから

なんとかOKでした


これが夜だったら

かなりヤバい状況でした


避難は早いうちにと言いますが

これは本当だなと思いました。


暗くなったら動かない方が安全かもしれない。




まぁ

あまりネタはないのですが

甲子園が今日ベスト8。

一番面白いといわれる試合です。



講習をやっていると

もちろん見られないので

昼休憩などで

少しチェックをしたりしますけれど

今年の夏も

いい試合をしているようです


スタンドに満員入れて。


3年前よりも

感染者数などは悪い状況にあるのですが

うまい付き合い方というのを

学んだのか、往時の盛り上がり方に少し戻ってきました


人文字だったり、ブラバンだったり。



少しずつ、いろいろなことが戻ってくるというか

対応できるようになってくるんでしょう



驚異的なスピードで開発が進んでいるのは

確かですが

ワクチンや薬も

そろそろ決定的なものが出てきてほしいかな



堂々とね、街を歩ける世の中に戻ってほしいですね。

ならめし

2022-08-17 12:47:00 | koi先生より
こんにちは!


koiです!


お盆休みラスト!


ということで今日はなんの日!?


今日はパイナップルの日!


東京都千代田区三番町に本社を置き、トロピカルフルーツのパイナップルのリーディングカンパニーである株式会社ドールが制定したとのこと。


日付は「パ(8)イ(1)ナ(7)ップル」と読む語呂合わせから。


パイナップルの美味しさをPRすることが目的で、記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されます。


この語呂合わせは社会の年代覚える時によく使うよね!


ちなみにパイナップルの和名は鳳梨(ほうり)。


かっこいい!笑


パイナップルの名前は、形が松かさ(Pine)のようで、味がりんご(Apple)のように甘くて美味しいことから、それぞれの言葉を組み合わせて「Pineapple」と呼ばれるようになったらし。


合成語ってやつですな。


パイナップル食べながら宿題やって、暑い夏を乗り切ろー!!!


夏休み明け...


宿題...


チェック...


するで!笑


嘘を嘘と見ぬけないとね♪

2022-08-16 23:46:56 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「岡田 准一」高田校RYOです。

ちょっとマシになった??

いやいや、まだまだですね。。。

暑さです(汗)

今日はまだお盆休み中なのですが、事務仕事があったので教室へ

教室に入った瞬間・・・

「もわぁ~~~~~ん」

すぐに窓を開け、換気扇のスイッチとクーラーをON!!

5分ほど空気を入れ替えて待つこと5分

少しずつ冷房が威力を発揮していく。

その間に500mlのお茶を飲み干し、お腹はタプタプ(泣)

まぁお盆が過ぎたら涼しくなると言われていますので、もう少し我慢ですね。



で、




夏休みが終われば、本格的な受験対策ですよ~!!

受験生たちは、この夏休みの成果を一気に爆発させないといけません。

今のうちに苦手分野の克服と復習をしっかりやっておくように。

9月からは講師たちもギラギラするぞ?(笑)

受験日当日までは全力の全力の全力で駆け抜けるのだ!!

今、頑張れば最高のフィナーレが君を待っている。

忘れてはいけないよ?

芽育学院は「うれし涙をみるために」頑張るんです。

それは、君たちにもご両親にも流してもらいたい。

君の頑張りが色んな人を喜ばせる事ができるのです。

ぶっちゃけ、暑すぎてやる気が下がるかもしれない。

でも、そこで頑張る事が出来るやつが最後に笑うのです。

応援しています。

頑張ろうぜぃ!!!!




って事で、また来週~~~




あでぃおす♪




手裏剣が人気

2022-08-15 12:01:59 | マサエ先生より
もう、来週から学校が始まる高校生。

あー夏休みが終わる…、

あー夏休みが終わる…、

何が嫌って、学校行くために朝早く起きるのが、、、

友達に会えるのはいいねんけど、、、

勉強も別にいいねんけど、、、

朝早く起きるのが、、、

あー夏休みが終わる…

あー夏休みが終わる…

今も、7時頃には起きてるけどな、、、

学校始まったら、5時過ぎには起きなあかん、、、

あー夏休みが終わる…

あー夏休みが終わる…


夏休みが終わったら、

校内実力テストや、模試がありますね。

頑張りましょう。



お迎え待ちの園児さんと、折り紙をしています。

リクエストで多いのは、紙飛行機と手裏剣。

手裏剣は、2枚の紙を組み合わせるのが、難しいよう

です。色違いで組み合わせて、出来たものを、床で

クルクル回したり、人のいないところでなげたり。。

正方形の折り紙でつくる紙飛行機は、投げ方によって

飛行の様子が変わることに、気付きました。緩急つけ

て楽しんでいます。

今、芽育で受験勉強頑張っている生徒さんも、紙飛行

機作りにハマった1人。

小学低学年頃、芽育にあるクリップを、

後で返すから貸して!

どっさり持ち出して、、、

紙飛行機につけて、調整。

見た目はカッコよくなりましたが、、、、

バランス悪く、うまく飛ばず、、、、

あれこれ試しながら、、

時間切れ。もっとやりたかった、、とつぶやきながら

帰って行きましたね。覚えているかな? 



気温が上がり、ものすごく暑かったり、

大気が不安定になって雷が鳴ったり、一瞬えげつない

豪雨だったりしますが、

芽育の涼しい教室内は、講師と生徒の熱い授業が繰り

広げられています。

お盆休みを挟んで、夏休みも後半!(学校によって

は、数日後に授業始まるところもあります。)

総復習と受験勉強と2学期の予習、頑張りましょう

ね!