うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

3代目!

2013-03-31 18:19:08 | 芽育学院
今年もウレパツでは泣き虫スミスになってしまった


しかも

最初の卒業証書を読んでいる時点でグスン・・・


もうね

これは、この先もずっと続くね



慣れるどころか

毎年毎年、卒業生たちのガンバる様子が頭の中に蓄積されてきて

次々に新しい感情としてあふれ出てくる



教室長のブログにもあるように

卒業生代表の挨拶は素晴らしかった


各教室長は

発表まで内容を知らずに

その時を迎える


昨年までは

挨拶が終わると

代表が教室長のところまで

あいさつ文を持ってきていたのだが

今年からは

教室長が舞台上まで

卒業生を迎えに行くことにした


市駅校の代表は男子メイキーだったので

タカマサ先生とのハグもあり感動したが

本当はみんなハグしてやりたい気持ちだったのではないだろうか


会場には

来年、再来年にウレパツに参加する予定の

中学1・2年生も来ており

良い刺激になったのではないかと思う


先輩メイキーたちのように

美しいうれし涙を流してもらいたいと思う





さて、

制作が進んでいたホームページ

いよいよ公開の時を迎える



今回は

よくあるホームページ用のレンタルポジはほとんど使用せず

メイキーや講師など自分たちで撮影した写真を多く使用した



一部

ダミーで使用していた写真がアップされるというトラブルもあったが

芽育学院の生の様子がよくわかる出来になったと自画自賛している


開校以来

3代目のホームページ


年々

写真の数も蓄積されてきたので

良い写真もホント多くなってきた


それら全部を掲載することは難しいのだが

これからも可能な限り

たくさんの写真を掲載したいと思う



あっ

もちろん個人情報にも気を使い

保護者の方に許可をいただいてからにするのでご安心を・・・


新年度

2013-03-30 09:01:58 | 講師から

お久しぶりです。

高田校の姫です。



みなさん先日はウレパツ

お疲れさまでした。
















明日から4月、

新しい年度がスタートしますが

少し前教室長の松本先生から

ミーティングで高田校全講師に

熱い教育方針が語られご指導を受けました。






僕は去年と同じく

今年も受験生を担当することになったのですが


他人の熱意をひしひしと感じると

その熱が移りやすい性格なのですが









非常に燃えてきております。














時間がある…わけではないので



今後も全力で生徒達を指導していこうという気持ちで

溢れております。













恐らく、何か壁にぶち当たる事も

あると思いますが

常に全力、で向かっていこうと思います。





最近高田校では

美化環境にも力を入れてきています。


やっぱり勉強する場所は

きれいな方が勉強に集中できますよね。



私事なんですが

部屋の掃除をしました。


要らぬものを片付け

要るものをあるべき場所に直すという

単純な作業ですが

場所をきれいにする掃除とは

思ってる以上に

人に与える影響は大きいんだなと

改めて思いました。




今年度は部屋の美化環境も

保っていこうと思いました。




ではこのへんで。


次週は色々な名前をもつ
木村先生です。

なごり雪

2013-03-28 22:10:58 | カズナリ先生より


毎年恒例の、読むはずだった原稿を掲載という流れなんでしょうが

ま、断ち切りましょう(笑)




進学を迎えるということで

新聞のオリコミやポストの中には

各学習塾のチラシが入ってきております。


その中には、

名前の通りのよい高校名の進学実績を挙げて

勝ち誇ったような内容もあります。


でも、それって生徒を塾の宣伝のために

使いすぎてないかなぁ、とか

そこの高校以外に進んだ子に関してあまり認めていらっしゃらないような

書きぶりなんですよね。


優秀な受験者が少ない模試を受けてもしょうがないから

優秀な生徒がたくさんいるうちの模試で正確な判定を出しましょう的なことまで言い切っちゃってる感じもありと。



いや、勉強して難関高校に通るのは素晴らしいことですが

そこの数字を前に出して、優秀な子がたくさんいるからうちの塾は素晴らしいですよ、

っていうのは

なんか必要ではないうたい文句ですよね。



どこに進学する生徒であれ

生徒一人ひとりの努力の軌跡があり、

生徒の努力の軌跡がすばらしいからこそ、塾はまた輝いてくるというか…。


「塾を輝かせる為に、高校の名前が通っているところに行かせるために指導して、そこに行った生徒が結果輝いているから、塾も輝く」ではなくて(もちろん努力して合格した生徒にはなんら非はないですし、無条件に褒められるべきです)

「単純に入ってきた生徒が輝いているから(輝きを見せるように成長していくから)、塾も生徒も伸びていく」なら分かるんですけど。


今年も後者のスタンスでチラシを打っているのは

ウチだけのような!(はい、手前味噌きました。)


何をきれいごとを、といわれるかもしれないが

実際、そうやってきているから仕方がない



進学先の高校・大学で何をするか、将来の目標に向けて学んでいくことが一番大事。


そして、

進もうとしている先で、また進んだ先で

自分の夢や目標を達成する為には、学校の勉強では足りない、と気づき、

そんな生徒たちの夢をかなえるための手助けをするためにあるのが、本来の塾でして。


なんか優秀(?)なものを寄せ集めて、優秀な仲間をつくりましょうってのは違うようなね。

また将来の夢や目標について、生徒と一緒に親身になって考えて、ビジョンを組み立てるのが普通でして。


偏差値の高い高校・大学に入ったら、将来の選択肢がたくさんあるはずだから、とりあえずそこ入ろう、ではないわけです。


どの高校・大学に進んだとしても、将来の選択肢はあるんです。

それを広げていくか一極集中していくのかを考えながら、高校・大学に進んでいくというのがやはり普通です。

また、そういう考え方でなければ、様々な可能性を摘んでいくことになりかねません。


単純に、簡単に人生を考えるなら、とりあえず名の通ったところへ、ってことになりますが

今の世の中、そんな単純に割り切れるものでもありません。


複雑に真剣に考え、考え抜いて、夢や目標に向かっていったほうが

これから生き延びることができる、そう思います。


合格であれ不合格であれ、高校のレベルがどうであれ

真剣にその生徒が考えてきた将来への道筋なんだから

輪切りにするのではなく、真剣に考えてともに歩むのが普通でしょう。


塾選びの判断材料の大きな部分が、

実績

にあることは否定しません。


でも、実績の中にまでも「その他」とか「難関大」とか

区別を訴えるようなフレーズが要りますか?






ほんと、今回のウレパツの卒業生挨拶を百万回聞かせてやりたい。


僕らの挨拶なんて、脇役でもなんでもないです。

えー、無くてもいいくらい(笑)



いままでウレパツにご参加いただいた保護者の方々には

お分かりいただけると思うのですが

中3で、あそこまで自分と向き合って、話ができる子っていますか?


文章は稚拙なところがあるかもしれない。

でも魂で語りかけてくれます。

毎回毎回、その魂の告白に心が洗われます。


あんな生徒たちを、たくさんたくさん育てていきたい。

ウレパツが終わった後はいつもそんな気持ちです。



(ウレパツというのは、「うれし涙発表会」という弊学院の卒業式の略称です。)




ちょい熱めに語りました

そんな私は

桜井校の教室長の

カズナリでございます。



自動販売機の柚子はちみつのボタンを押したのに

缶コーヒーが出てきたから

熱くなっているわけではございません



では、また。

卒業おめでとーーーー!!!

2013-03-27 17:24:20 | 講師から


うれし涙発表会も無事終わり

たくさんのメイキー達が旅立っていきましたね~


毎年思いますがこの時期は凄く寂しいですよね

そー思ってるのはきっと僕だけではないでしょう!



桜井校もすっかり平和になりました
(ここではあえて静かではなく平和と言いますwwww)



こんなことをぶつくさつぶやいているうちに

1年くらいあっと言う間に過ぎちゃうんだろうな~~~



さて


もう少しで春休みも終わり新学年が始まります


が、


皆さん春休みは満喫できてますか?


満喫し過ぎて課題忘れてた!!!



みたいなことにはならないようにね。



新中3生になる皆さんは特に!!


えっ???

まだ満喫してません???


そーゆう皆さんは是非U○Jに行くことをおすすめします!



なんと新しくなった例のジェットコースター

7時間待ちらしいですwwwww



とりあえずどのくらい並んでるの見てみるのが面白いかと・・・・ww



・・・・。



新中3は、


いよいよ最終学年です、遠慮する先輩はもーいない


学校は君たちのものだ!!!



とは、いきません・・・笑



部活も忙しくなるだろうけど、

夏からは・・・・



そう受験勉強ですよね~



春からやるに越したことはないですが

夏にはしっかり切り替えて勉強するように!!



しない生徒は踏んづけてやる!!!!!www



ま、春からやってください!



あっ!

一番言いたいことを忘れていました。



内申です!!!



2年生以降は成績が受験に関係してくるですよ



みんなこの内申を最初バカにするんやけど

ちょうど1年後こいつをバカにしたことを後悔させられるでしょう




なんでかって?


そんなことココじゃ言えないよwww




詳しくはお近くの教室長まで!!笑


なので、中2、中3は

新学年が始まったら内申を取るために

頑張るように!!



そしてお近くの教室長に

内申とは何か!

を良く聞くように!!!




さてさて


大して内容もない話をこれ以上ダラダラ話すのもアレなので



これにてドロンさせていただきます。


では、また会う日までごきげんよう。




芽育学院 桜井校
  粉川 でした~~~



毎年恒例の・・・・・???

2013-03-26 13:28:02 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


ありゃりゃ???


私の記憶が確かならば、毎年ウレパツが終わって、初めの教室長ブログは


「ウレパツで読むはずだった原稿」なのでは??(汗)


もうね、アレを言おうコレを言おうと、メチャメチャ考えて原稿を書くのだが


毎年アドリブというか、その時思った事を話してしまう。。。


ウレパツに参加したメイキー&保護者の皆様はお気づきになられました??


教室長全員が、準備していた原稿を広げるんですが


広げるだけで、誰も読まない・・・(汗)


な・の・で!


ウレパツに参加できなかったメイキーの為にも伝えたかった事を書きますね!


注:決してネタが無いわけではありません。。。。。



ではっ!


H24年度 ウレパツ室長挨拶

みなさん、ご卒業、そして合格おめでとう。

君たちには今日まで幾多の困難があったと思います。ウレチク、夏の合宿、冬の合宿、ひとつひとつのイベントが終わるごとに気持ちを引き締めて、だんだんと受験生らしい顔になっていったことは、もうだいぶ前のことかのように思い出されます。

今だから言える話なんですが、八木校では、私をはじめ講師たちも口をそろえて、ちょっと今年は受験が心配やなーとビクビクしながらのスタートでした。

まぁうれし涙発表会というは君たちを唯一褒めまくる日なので、説教はせんときますね。
今日はここで、これまでの一人ひとりの頑張りについて言うていくのもいいんですけど、それは、もうみんなと幾度となく話してきたので、今日は、これからそれぞれの道に進んでいく君たちに伝えたいことを挨拶に代えて話したいと思います。

今日私が伝えたいことは、2つあります。1つめは、ありきたりですが感謝の気持ちを持つということです。
花を支える枝
枝を支える幹
幹を支える根
根は見えねんだなあ っていう言葉があります。これはあいだみつをさんっていう方の言葉です。
様々な見方、とらえ方があると思いますが、ここでは、合格を花と例えます。
すると合格を支えたのはこれまで積み重ねてきた勉強 
その勉強をする、してきたのは君たち 
じゃぁ、君たちを支えてきてくれたのは、いったい何だったんでしょうかと・・・
じーっくり考えてみてください。 
根っこって表立って見えるものではないけれども、一番重要な部分なんですね。根がしっかりしてんのと、弱々しいんと、どっちが、大きな幹を作ってくれるのでしょうか。
自分ひとりだけでここまで進んでこれたのか?ということを考えると、決してそうじゃないと思います。
毎日、当たり前のようにお弁当を作ってくれていると思ってませんか?
朝の6時からの朝勉で頑張った君たちよりも、もっと早く起きて準備をしないとダメだったお母さん。
君たちも大変で辛かったと思います。でもね、そんな君たちを応援してくれたお父さんお母さんに
今、これからでも、もしくはすでに伝えていても、もう一度改めて感謝の気持ち、ありがとうの気持ちを言葉に出して伝えてほしいと思います。

2つめは、もっと今を生きるということです。

あの時もっと勉強していたら、とか、みんなが1度は考えてきたと思います。
他のことに対しても考えたことがあったと思います。
でも、もう戻られへんのは当たり前やし、そんな事を考えても暗い気持ちになるだけやと思います。
くよくよ悩むことが悪いとは言えへんねんけど、その悩む時間を違う時間に活かせば、状況は格段によくなります。
私もこう見えて、色んなことを考えますが、ネガティブには絶対にならないようにしています。
すべてのことをポジティブに変えて進む事は、決して能天気ではなくて究極のスタイルだと考えてるので、
みなさんがこの境地へ進むことは、まだまだ先かもしれませんが、こんな考え方もあるんやぐらいで胸にとどめておいてください。悪い意味ではなく、良い意味での「いい加減」と「適当」が状況を変えてくれます。


最後になりましたが、本日はお忙しい中保護者の皆様方にはご出席いただきまして誠にありがとうございます。また、大事なお子様を芽育学院にお預けくださって本当にありがとうございました。



と、こんな感じでした(汗)


しかし、八木校代表で手紙を読んでくれたマユ!!


俺は感動した!


手渡された手紙は大事に持ってるからね!!


さぁ! また1年が始まる。


新しいメイキーもぞくぞくと増えている。


このブログを書いている間にも、お問い合わせの電話が4件も・・・


来年もうれし涙を流せるように精一杯がんばろうと思います。




勝者の定義

2013-03-24 06:48:21 | 芽育学院
いよいよ今日という日がやってきた



うれし涙発表会。



毎年毎年

この日のために頑張ってきた受験生がいる



入学者選抜試験なので

合格と不合格、2種類の結果があるわけで

全員がうれし涙を流せるのか・・・

というとそうではない



ただ

合格  = 勝者

不合格 = 敗者

みたいな風潮は大きな間違いである



そもそも

勝者・敗者のジャッジは誰がするものだろうか?


いまこの瞬間でなく

あるとき

ある瞬間に

自分が幸せだと思える・・・思えたことが勝ち

すなわち

自分でしかジャッジできないわけだ



大きな幸せを感じるためには

小さな苦労や我慢を経験しなくては味わえない

それと同じで

うれし涙とは

小さな悔し涙の乗り越えて流れる涙だ


毎年

このウレパツ(うれし涙発表会)でいうことなのだが



最後に笑ったものが勝者!



それまでは

苦しくてもポーカーフェイス


どうしても辛いときは芽育においで



世間が思うなら

それはそれでチャンスだ


負けたフリして実力を蓄えろ!



最後に笑ったものが勝者!

最後に勝ったものが最強!



忘れてはならない




卒業おめでとう!






さあ

あと数時間後



運命の扉が開かれる

明日はウレパツ

2013-03-23 18:35:07 | 講師から
こんにちは~

高田校のあしたかでーす。



前の紹介ですごいむちゃぶりされてるんですが、
どーしたらえーんかわかりません。笑


受験おつかれさま、みたいなん聞き飽きたと思うんで
なにを書いたらいーか考えたんですけど
なんもおもいつきません……







高校受験、完全に終わりましたねー







ほんとおつかれさまです!


結局言うんかい!みたいなん思ってくれたら最高です(笑)






良い結果の人、そうでない人がいると思います。
でも人生まだまだこれからです。


これからもっと嬉しいことや悔しいことがあります。


それを多く経験して大きくなっていって欲しいと思います。



以上!終わり!













花粉すごいです

毎日くしゃみとまりません!










PM2.5にもやられてます。




これから新学期を迎えていくわけですが、

しっかりと目標を見つけて
それに向かって努力していってほしーです!

卒業していく子もいれば
新しく芽育に入塾してくる子もいる。

一人一人の目標、夢の実現にむけ
担当生徒筆頭に学院生皆を
それぞれの目指す方向へ導く努力を続けていきたいと思います。






次は高田校、姫こと尾上先生です*\(^o^)/*

まだ何も考えておりません

2013-03-21 22:22:00 | カズナリ先生より

3月21日


3、2、1というカウントダウン的な日付。


間近に迫っているあれ(先週木曜日参照)のおかげで、

今までとは別のプレッシャーがかかっております。


そして、先月来から大量に降りかかってくるあいつのおかげで

目、鼻も大変で猛烈に膨れ上がっております。


暦の上は春だけれど

先日は、突然の大雨で桜井校あわや浸水騒ぎ

その浸水しかけている巨大な水溜りにはまり

奇声を上げながら駆け込んでいる生徒とスタッフ。


まったりとしている暇もなく

次から次へと何やかんややってきます。


ま、そんなバタバタしながらも

いざという時は何となしにまとまっているのが我が桜井校です。


さて

先週のブログの赤文字でお伝えしたとおりなんですが

24日の日曜日、芽育学院の卒業式が行われます。

今年の桜井校の中3は、学校なら優に一クラス作れるほどおりまして

なかなか個性派ぞろいで…


い、いかん


ここでネタを使ってしまっては

いよいよ本番で言うことがなくなってしまう

というのは冗談。


本番をお楽しみに


八木、高田市駅、高田の各教室長、

そしてボスが

感動的なメッセージを皆さんに伝えてくれると思います。




毎年毎年、卒業生がいる中

話すネタがなくならないのか とも思いますが

不思議と尽きません。

様々なドラマが毎年、繰り広げられます。

楽しさも辛さも、たくさんあります。

その総決算が、24日ですね。


といってる間に

新入塾があったりと

着実に未来のうれし涙予備軍が生まれていっています


うれし涙の連鎖を

たくさんたくさんつなげて行きたいですね。



もちろん悔し涙もあるでしょう。

でも、悔し涙を流したことがない人が

今後、うれし涙を流すことがあるでしょうか。


また、今回悔し涙を流したからこそ、

3年後に、きっとうれし涙が流せる

それは、歴代の先輩が証明してくれています。


うれし涙発表会が悔し涙で濡らした発表会になるかもしれない

でも、次こそは、きっと

そういう流れを芽育学院は作ってきました。


悔しさであれ、嬉しさであれ

自分のやってきた成果に対して

心を裸にして、泣けるやつはやはり素晴らしいと僕は思う。


泣くってのは、次に笑うまでのプロセスです。

あくまでワンセット。


笑うやつはいずれ泣くときがある

逆に泣いている人は次笑えるチャンスがある


人生の最後、そこで笑いがくればバンザイです。



24日、楽しみにしてます。



スプリング ハズ カム♪

2013-03-20 18:17:58 | 講師から

こんにちは。

桜井校の米田です。


今日は春分の日ですね。

暦の上では今日から春です!


家の近くの公園で、

ちょうちょが飛んでいるのを見たとき、

もう春が着たんだな~

としみじみしました。


そういえば、どこかでは桜も咲き始めたそう。

奈良県でも早く桜が見たいですね。





さて、

高校生も、中学生も卒業式がおわり、

3年生だったみなさんは

4月から1年生として、また新しい生活が始まりますね。

新生活に備え、体調管理はきちんとしましょう♪


特に、

朝夕の寒暖の差が激しいので、

みなさん、風邪や花粉症には注意してくださいね~(^^)


かくいう私も花粉症にかかってしまい、

マスクを外せません。

みなさんは花粉症にかかったことはありますか?

もし今までかかったことがなくても、

突然発病することが起こるそう…。

「うち大丈夫やもん♪」

と思ってる君、油断は禁物ですよー!!


外に出るにはなかなか気が重いですが

春風に誘われて、

受験が終わったり、新生活が始まる前の

ふっとした一休息のようなこの時期に

小旅行に出るのも良いかもしれませんね。



小旅行と行かないまでも

ごく小さな散歩でも良いかもしれません。

目に付くいろいろなところで

春の気配を感じることができますし

これからはじまる新たな生活や環境にむけて

背中を押してくれる力をくれるとおもいます。



私もこの春から、社会人として新たな環境で

新たな人生の第一歩を進みます。



春を迎えるというのは、自分が新しく生まれ変わるときを迎えるということです。

みんなも新しく生まれ変われるこの時を使って

大きく飛躍していきましょうね。



それではこの辺で。

米田由佳

なになに?赤文字!?

2013-03-19 15:56:08 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


いやぁ、今日はポカポカ陽気ですねぇ(幸福)


ん??


やはり昨日の結果発表ネタを書かねばなりませぬか???


学習塾のブログだろ? 書けよ!?ってなりますか??


とかなんとか言いながら、書くと思ったでしょう??



ふっふっふ~


答えは


NOだ。


まだ全てが終わったわけではないので


書きません!(キッパリ)


って事で、本日は健康について書きましょう(笑)


もちろん、自分の話なんですがね(汗)


先々週のブログで健康診断の結果が返ってきたと伝えましたが


とうとう、胃カメラで検査する日がやってきたのです。


はぁ・・・


超憂鬱になりました。


受付を終え、検査室に入ります。


こんな感じ



ここで、胃を膨らます薬を飲みます。(全然マズくない)


ベッドに寝転び、説明を受けます。



ここで事件発生!!


じゃぁ、RYOさん! 胃の動きを止める注射しますねぇ?


はっ??


えっ???


うそっ????


マジっすか?????


健康診断で、この注射が無くて、心から喜んだというのに・・・



その名も筋肉注射


はい。


激痛です。。。


で、検査開始。


まず、従来の口からカメラを入れるのではなく


鼻からカメラを入れる方法です。


こんな感じ(笑)



なぜ鼻からかというと・・・



この写真では「極細型内視鏡」とありますが


いやいやいやいや!5.9ミリが極細?????????


鼻の穴に5.9ミリ!?


普通にマクド○ルドのストローぐらいありますがな(滝汗)


まぁ、しょうがない


途中、先生が色々説明してくれるんですが


それに応える余裕がなく


完全無視(汗)
先生すみません。。。




迫りくる恐怖と闘いながら約30分の検査が終了。


最後に結果をまとめて聞く(笑)


そこで先生が・・・


「RYOさん? 胃は痛くないですか??」


「はい。大丈夫ですが?」


「そうですかぁ、現在の状況だと痛いと言われる方が多いんですけどねぇ」


「全然平気です」
(芽育学院の教室長を舐めないでいただきたい)


どうやら、痛みに慣れているらしいです(汗)


って事で、無事終了?


皆さん(各教室長含む)も、一度検査することをお勧めします。


何かあってからでは遅いですよ??





さて、最近の芽育ブログの流行といえば


木曜日の赤文字???


カズナリ先生のブログですねぇ。。。


はい。


コピペしておきます。


しっかりご覧ください!


3月24日(日)13:00~

(一般・学院生受付12:30~、中3参加生徒は11:00集合)

大和高田市のさざんかホール・大ホール

にて

うれし涙発表会(芽育学院の中3卒業式)


が行われます。




そうなんです。


是非ご参加ください!


1000人ほど入れます。


絶対にハンカチをお忘れなくお持ちくださいね。


では、また来週!!


遅いといわれようが・・・

2013-03-17 12:45:20 | 芽育学院
いよいよ明日は公立高校の入試結果発表日

毎年

この日は朝から落ち着かない



合格発表の時間から

数十分の間に教室の電話がなり

うれし涙があふれ出す


なんといっても

芽育学院のサブタイトル


うれし涙を見るために・・・


なのだ




各学校には

各校舎の先生たちが

メイキーたちのうれし涙を撮影しに行っている


一年間

いろいろなことを我慢してきた

最高の一枚を撮ってもらってちょうだい!



そして

その一枚は木曜日のブログの赤字の部分


その瞬間にみんなで確認しましょう





さて

毎年

芽育学院は中学3年生の入試が終わってから

新しいメイキーの募集が始まる


先月あたりから

毎週のように塾の生徒募集に関する折込チラシが入っていると思うが

芽育学院はこれからだ


芽育学院の進学実績は

○○高校  ○○名合格!

△△高校  ○○名合格!

その他   ○○名

のように

難易度の高い学校の合格実績だけをアピールし

それ以外の生徒はその他で表現するのではなく

全所属メイキーの進学実績(合格実績でなく)を発表する


これについて

芽育関係者以外には非常に評価が低い

しかし

反対に

芽育関係者にはとても喜んでもらえる



それぞれの目標を達成できたことに

他人の評価は関係ない

それぞれが素晴らしいのだ




また

生徒募集の折込チラシについても

3月の終わりから始めるなんて遅すぎる!

という関係者以外の意見も聞こえてくる


しかし

これも同じ!


現在の受験生の結果も出ていないのに

次の受験生の募集なんて

少々、さみしい気持ちになるわけで

関係者が喜んでくれればそれでオッケーだ


それもこれも

組織のトップの覚悟一つだ


関係者以外に

どうのこうの言われても

関係者のためだけを考えて行動してみようと思う




いつも言っていること


塾は会員制の学習空間

芽育の関係者だけを贔屓する

それがスミスの考え方だ

ボカボキボクボケ凹

2013-03-16 15:23:05 | 講師から

どーも高田校 はたのです。

そうです。市駅にも顔をだしてるあの、はたのです。

桜井校にも顔だしてます。

いわゆる

簿記担当 高田校 波多野です。




高校受験終わりましたねー!

お疲れ様です!


実力をだしきれた子も

そうでない子も

結果が待ち遠しい子も

そうでない子も


とにもかくにもお疲れ様です!


みんなどれぐらい勉強しましたか?

もちろん、死ぬぐらい勉強した!って返ってくると思います。

夏休みも冬休みも年末年始も寝る間も惜しんで勉強してくれたに違いない!はず!!!!



努力って大切ですよね~

結果も大事やけど


努力あっての結果ですからね!!


でもね、一番大切なんは受けるまでに至る努力よりも、受かってからの先の努力やと思うんですよ!


部活頑張るもよし

勉強頑張るもよし

資格取得に励むもよし


なんでもいいから努力してください。


「先生!受かってん!ありがとう!」

って声よりも

3年後「先生!この高校選んでよかった!無事卒業できました!」

って声の方が嬉しいですよね。



高校生活、充実したか

そうでないか

決めるのは自分ですぞ!!



さぁこの記事もいつ終われば

いいかわからなくなってきましたよ(笑)






























今でしよ!




































さぁ、すべるのは僕が引き受けましたので皆さんは受かってきて下さい。

次週はJ Soul Brothers の○○  Souya 先生 です hey yo!!!

一夜明けて

2013-03-14 18:20:17 | カズナリ先生より

一夜明けて、というわけですが。


昨日も試験が終わってから

ダッシュで教室へ来て

答えあわせをする姿がありました。


それぞれの現実をかみ締め

それでも前向きに採点する姿は、

成長したなぁと思わせるものでした。



どうか皆受かってますように。



で、明日は各中学校で卒業式が行われます。

合格発表が間近にあるのに、と

なかなか集中できなかったのを覚えています。

在校生起立のところで立ちかけて、

周りの友達に突っ込まれた記憶が。

テンション上がらなかったなぁ。


という僕と同様なメイキー(保護者様含)がたくさんいる、発生すると思われますので

告知を。



3月24日(日)13:00~

(一般・学院生受付12:30~、中3参加生徒は11:00集合)

大和高田市のさざんかホール・大ホール

にて

うれし涙発表会(芽育学院の中3卒業式)


が行われます。



ぜひ、ご参加ください。


そして塾選びで、

このブログを訪問された保護者様や

入塾しようかなっと思っているそこの君。


芽育学院がどのような塾かがわかる良い機会だと思います。

中1、中2、中3問わず、見に来てください。

OB・OGも来てくださいね。

かつての教え子の卒業、かつて教わった先生の卒業もあります。





合格発表まで

まだ間があって、

卒業どうこうと頭が回るところではないかもしれないけれども


おそらく桜井校の皆さんは

学校よりも塾で勉強した時間のほうが明らかに長いはず


そして真剣に勉強し、

ああ勉強ってこういうことか

って気づいたのもこの教室だったはず。


そして、そんな記憶が強いやつほど

卒業式には必ず参加したいと思っているはずで

学校の卒業式では流れなかった

熱いものが頬を伝うこともあるはず


中学校の制服も

うちの卒業式でラストです

それ以後は単なるコスプレと化します。


皆で最後盛り上げましょうね。



そして、皆良い顔でこれるよう

僕はこの四日ほど祈っておきます。



では。



入試お疲れ様

2013-03-13 20:25:37 | 講師から
こんにちは、桜井校の上田です。

今日は公立高校の一般入試でしたね。

中3生のみんな、本当にお疲れ様でした、ナイスファイトです。
今日までよく頑張りました。
みんなが精一杯に実力を出し切れたことを願うばかりです!


「入試」というものの体験は、ほとんどの子たちが初めてだったと思います。
中学3年生になったとたんにまわりからは、「受験生」といわれ、
プレッシャーやストレスもたくさんあったと思います。

勉強がいやでしかたなくて、でも勉強しなければならない、
そんな毎日だったと思うけど、それも今日で解放されますね。


でも、これは私が実際に言われたことであり、感じたことですが、

高校入試というものはゴールなのでなくてあくまでも通過点である ということ。

高校入試というものを経験したからこそ思うこと、できることがそれぞれにあると思います。
それをこれからどう活かしていくか、が大事です。

なんでも楽しむ!という勢いで挑戦できる、高校生活はそういった期間でもあります。
高校入試が終わったことに満足しないで、どんどん次のステージに向けて進みましょう!


あとは、しっかり身体も頭も休ませて疲れをとってください。

そしてなによりも、みんなの送り迎えをしたり、ご飯をつくってくれたりと、
支えてくれた親御さんへの感謝の気持ちを絶対に忘れずに。

ほんとにみんな、お疲れ様!

瞳をとじて・・・

2013-03-12 15:02:28 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


いよいよ明日は一般入試。


夏のウレチク、勉強合宿(夏)、冬のウレチク、勉強合宿(冬)


赤本大会、定期テスト勉強会、朝6時からの朝勉。


色んな事を我慢して、めっちゃしんどくても頑張ってきた君たち


よくやった!


もう、頑張れとは言いません。


もう、頑張ったのだから。


その頑張りを素直にぶつけてきなさい。


「ひるまない」「あきらめない」「あなどらない」


これ、受験の基本やで!!!


堂々と最後まで冷静に!!!!!


それと、当日は感謝してください。


塾でもなく先生でもなく「お父さん・お母さん」


自宅を出発する前に「ありがとう。行ってきます。」と


面と向かって言うのが恥ずかしいなら


家を出てからでもいいので


「オカンありがとう」と言ってから出発してみては??


ウレチクでは、毎日お弁当を作ってくれて


朝勉では君たちよりも早く起きて


決して安くはない授業料で芽育に通わせてくれたのです。


もちろん講師は全力で応援&サポートしてきました。


でもね、やっぱりご家族の応援がなければ、君たちの頑張りも中途半端になってしまったかもしれません。




「勇往邁進」(ゆうおうまいしん)


何も恐れず勇敢に突き進んできなさい。


芽育魂を忘れずに持っていくんやで。