うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

勉強!

2015-09-30 16:01:31 | 講師から

 

こんにちは

桜井校の新です!

 

先日はスーパームーンということで

大きな月が現れましたね。

 

僕も先輩に連れられて

室生寺の方まで、月を見に行きました。

 

その道の途中で

結構リアルなかかしが置いてあって

ビビりながら月を見に行ってきました。

 

その結果、

とてもいい月が見ることができました。

 

今度のスーパームーンはだいぶ先になりますが

見ておいた方がいいですよ。

 

さて

これから、受験シーズン本番を迎えますが

準備はどうでしょうか。

 

僕は、

芽育学院に入塾したのが

高3の秋だったので

なかなか大変でした。

 

公募では決定することができず、

一般で合格することができました。

 

受験の準備は

早すぎてよくないことは一つもありません。

いくらでも早くすべきです。

 

もうすぐ

模試やテストシーズンも始まってきます。

どんどんと勉強していきましょう。

 

そして皆と月ではなく

来年の春に、きれいな桜が見れることを

祈っています。

 

桜井校の新でした。

 

 

 

 

 


スケッチブック

2015-09-29 11:31:12 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「長嶋 茂雄」こと八木校RYOです(笑)

 

いやぁ、本日は眠いはず・・・

 

今は中国自動車道を走っているはず・・・

 

そろそろ昼ご飯を食べようと思っているはず・・・

 

えっ?

 

はず←ってなんなのって??

 

ほっほっほ~~~

 

ご存じの方も多い(いない)と思いますが

 

毎年9月の5週目は兵庫県までお墓参りに行っているのである。

 

あっ、だから通常授業はありませんので、教室は閉まっていますよ!

 

夜は真っ暗だと思いますが、夜逃げではありません(笑)

 

このタイミングで泥棒さんも狙わないでくださいね?(汗)

 

冒頭で言いましたが、本日は塾業界の誰でしたっけ??(笑)

 

 

 

 

出動しますよ!(笑)

 

おっと、そんな事はさておき・・・

 

今日のブログは前日の予約投稿という裏技を使っています(笑)

 

なので、完全な「未来日記」でござる。。。

 

未来日記といえば・・・

 

「ウンナンのホントコ」という番組のコーナー覚えてます??

 

30代後半の方じゃないと無理かな・・・

 

15年ぐらい前の番組ですからねぇ。

 

いやぁ、とにかく

 

感動した!

 

この番組で福山雅治の「桜坂」が大ブレイクしましたしね(笑)

 

もう一つ言えば、サザンの「TSUNA・・・(不謹慎)」も大ブレイク・・・(汗)

 

そんなこんなで、お墓参りに行ってきます。

 

では、10月1日に元気に通塾してくださいね~~

 

 

 

只今9月28日 20:09(笑)ネタバレ

 

 


三歩進んで二歩下がる

2015-09-27 14:29:27 | 芽育学院

シルバーウィークも終わり

やっと落ち着いて勉強できる季節がやってき・・・ん?

とっくに来ていないとおかしいぞい!

 

シルバーウィーク???

なんですか?ソレ!

 

芽育学院に祝日はありませんよ

日々、成長するための準備をするのですよっと。

 

な~んて

堅苦しいことを言っていると

スミスはオヤジクサイことを言っている・・・などと聞こえてきそうだが

 

心を鬼にして言いましょう

受験生は我慢の連続ですぞ

そして

学校を卒業し社会に出ても我慢の連続

つまり

生きていくうえで

我慢はずっと続くということ

 

年齢を重ねるごとに

その我慢の内容は重くなり責任あるものへと変化する

少しでも免疫をつけておくことも大事ではないかな

 

イヤなものをイヤで終わらせることができるのは子どもの時代だけで

必ず来るであろう

そのターニングポイント

そこを意識しながら楽しい学生生活を送ることも頭に入れておいて欲しいな

 

 

とはいうものの

週が明けて火曜日からは第五週目ということで

基本的には教室は閉まっている

自分で計画したスケジュールに合わせて

暫しの休憩をするメイキーもいるだろうが

休憩後は今後のスケジュールの再確認も怠らないようにしような

 

進んでは少し振り返り

状況確認してからまた進む

 

その繰り返しをしながら一歩ずつ着実に進んでいってほしいと思う


薔薇

2015-09-26 16:56:31 | 講師から

お久しぶりです!

 

 

お久しぶりです(^_^)

市駅校の佐々木です!

 

 

実は私事なんですが先日やっと20歳となりました!

正直ずーと10代でいたかったので複雑な思いはありましたが(苦笑)

 

20歳になってふと思ったのですが

やけに 就職・結婚・出産 この3つが

リアルになりました。

ついこの間までは「まだまだ」と思っていたのに、、、

 

 

 

 

私にはいつか叶えたい夢があります。

敢えてここでは言いませんがそれを目標にして過ごして来ています。

 

自分がどれだけ辛くても、やる気がなくても

「自分」というものが存在出来るのは

「夢」があるからだと私は思います。

 

 

私たちの年代は「悟り世代」と世間的に言われています。

私はそう言われるのが本当に悔しくて大嫌いです。

 

私は以前「悟り世代」と言って私たちを馬鹿にする大人を

「あなたたちが私たちから夢を見れる力や状況を奪った」と思っていました。

だって毎日TVをつければ悪いNEWSが流れていて、政治家だって真面目に政治をしない。

そんな場所でどうやって夢を見ろと言うんだと思っていました。

この思いは今もまだ変わりません。

 

 

でも、ある時「それって結局人のせいにしてる?」と思ったのです。

人のせいにして結局は自分が逃げてるだけなのかもしれない。

そう考えるとなんだか物凄く勿体無く感じました。

 

 

 

 

 

私たちは有難いことに「日本」という経済的にも、文化的にも恵まれている国に生まれました。

その気になればワンクリックで航空券を買ってすぐに外国に行ける

逆にネットを開けばわざわざ外国に行かなくても現地の事をリアルに知れるそんな時代に生まれています。

 

 

それなのに国がどうとか、政治家がどうとか、そんなしょうもない理由で自分の未来に自分で扉を閉めていいのかなと私は思うのです。

 

私だってこんな風に毎日思えないです。

「あーもー、やめてしまいたい」

て、何回も何回も日々思っています。

 

でも、たまに自分の気持ちが沈んでる時にこの事を思うと元気が出ます😊😊

 

 

考え方次第で沢山のチャンスがそこら中あると私は思います。

 

 

そうやって日々小さなチャンスやハッピーを積み上げて自分の夢をいつか掴める人間に私はなりたいし

みんなにもそうなってほしいと思います!!

 

 


マーク模試もなくなるのかな。

2015-09-24 17:32:57 | カズナリ先生より

 

週明け、台風が近づくかもしれないそうですね。

 

来週火曜日水曜日は、第5週目にあたり

通常授業は行われていないのですが、

台風が近づくということであれば、自衛の策を取らねばなぁと思っています。

でも最新の予報を見ると、結構逸れる感じ。

もやもやした針路を取っていますね。

 

針路というわけで

進路であって

まぁそういう話に持っていくわけです

 

大学入試では

今日、国公立のAOを受けに行ったのもいますが

私立のAOも早いところでは今日明日に1次の結果が帰ってきます。

 

AOも将来的には定員の30パーセントくらいに広げるとかなんとか。

そうなると、卒業を難しくしないといけませんよね。

 

ま、それはおいといて。

 

AOは、合格を早く決めるというものではなくて

将来の進路や目的が早く決まっている人のために

じゃぁ、うちで勉強して夢叶えてよ

っていうために大学側が用意しているものだと思いますので

将来に向けて熱意のある人は利用していいと思います。

早く合格を決めたいがために利用する人は、個人的にはあまり好きではなかったりもします。

 

受験って人生を投影しているなぁって思うんですよね。

年取ってきた証拠なんですが。

 

 

国公立を受験する人にとっては第一関門であり、

なかなかにそびえたつ壁でもある

センター試験。

 

あの受験会場の雰囲気は今も忘れないんですよ。

 

問題が解けなくて、時間内で肩を震わす子や

休憩時間中に涙を流す子や、顔面が蒼白な子。

これみよがしに答え合わせをする奴。

諦めてるのか、ただぼーっとしている人。

そんな空気が充満しています。

人生がかかるってこういうことを言うんだって。

 

僕は、散歩がてらふらふらとキャンパスを歩き回り、すいているトイレを探したり、眠気覚ましをしていましたね。

 

あの空気は経験しておいた方がいいと思うんだよなぁって。

高校入試や私大入試、国公立二次とは全然違うというか

 

センター改革で

CBTになってしまったら、

あの空気は出ないんだろうな。

 

ページをめくる期待感と、開いた時の高揚感アンド絶望感もしくは、やってやったぞ感。

マークシートを塗るシャカシャカ感。

試験官の回収時の緊張感。

 

高3にはみんな受けて欲しいんだよね

センター利用しなくても。

 

 

秋が深まるにつれて

受験モードも強くなっていきます。

気後れしないように頑張りましょう。

 

 


Alice in Wonderland

2015-09-23 18:44:48 | 講師から

 

2回目のブログ

 

広陵町からてくてくと芽育に通う、桜井校の 山本侑奈です。ニコッ

こんにちは。

ワタクシゴトですが、今月で芽育にお世話になって大体1年が経ちました~。パチパチ

 

今日じゃなくて今月…しかも大体かよ。って自分でも思います。

長い目で見てください。

 

去年の今ごろに見学にきて、塾という場所はこういうものなのか、

と初めて感じたのはしっかり覚えています。そう、しっかりと。

 

 

しかし、いざ入塾してみると何ともいえない

”塾っぽくない雰囲気”を初心者ながらに感じ取りました。

 

決して悪い意味ではなく、

生徒のみんなは自習室やブースそれぞれが落ち着く場所で、

自分なりの勉強を進めているのです。

 

講師勢も個性派揃いですが全員がひとりひとりと向き合っていて…

”ここなら頑張れる”

そう確信した私は受験本番までの間、信じた道を突き進みました。

 

 

途中でなにがあっても自分が決めた進路に一切の迷いや悔いはなかったのですが、

立ち止まりそうになった瞬間、支えになってくれていたのは芽育学院のみんなでした。

そういうことに今さら気付かされるのだなあ…としみじみ。

 

 

最近でも塾の高校生たちの姿勢に感激することが多いです。

今の私は1年前のように必死に日々を過ごしているのだろうか、

と思ったりもするんですねぇ。

 

 

ですがそんな今の私にも目標や夢はきちんとあります!

頑張る理由というやつです。

 

☆今の環境からなにを犠牲にしても絶対に行きたい場所がある

☆叶えたい夢の第一歩を踏むために

 

 

動機は不純でもいいんです、もはや何だっていいんです。

失敗はしてもいいんです、自分が納得できる過程を築けていれば。

 

 

雨の日でも風の日でもすべては自分次第!行動を起こした者勝ちです!

努力は人には見せないもの。

 

さ、明日も自分と戦いましょーヾ(@^▽^@)ノバイバイ

 

 


あたっく20はお早めに。

2015-09-22 17:08:19 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「ジャッキー・チェン」こと八木校RYOです(笑)

 

さて、先週の火曜日・・・

 

そうなんです。

 

毎月15日は、Koi先生がブログ担当だったんですねぇ(笑)

 

そういえば、色々ありますよねぇ。

 

「毎月〇〇日は〇〇デー」みたいなの

 

探してみました(笑)

 

では、行きましょう!!!

 

毎月1日

ご存じ「丸亀製麺」の釜揚げうどん半額

並280円→140円

大380円→190円

ただ、国道(24号線)が渋滞するので、ムカツク(笑)

 

毎月10・20日

「ロッテリアの日」

例えば、値段が同じでパティが2倍。

天理イオンか、郡山アピタまで行かないとダメ。無理!(笑)

 

毎月14日

「TOHOシネマズ」

どの映画も1100円

アルルに行けばOK。

ただ、ちょっとの期間を我慢すれば、TSUTAYAで108円(笑)

 

毎月18日

「天丼てんや」

サンキュー天丼390円

(エビ天・イカ天・ナス天・れんこん天・いんげん天)

小うどんのセットで500円

奈良県に無いじゃないか!バカヤロー(笑)

 

毎月20日

「ロッテリア」

さっき言ったよねぇ?男は同じ事を2度言わない(笑)

 

毎月20・30日

「イオン お客様感謝デー」

各種イオンカードの提示、WAONの支払いで5%OFF

イオンカード持ってねぇよ(笑)

 

毎月28日

「ケンタッキーフライドチキン」

とりの日パック。オリジナルチキン×4、クリスピー×3

1340円→990円

独身のオイラには多すぎるんだよ!完食できねぇよ(笑)

 

 

毎月30日

「イオン お客様感謝デー」

だ・か・ら! 同じことは2度言わない(笑)

 

毎月31日(最終日)

「サーティーワン アイスクリーム」

ダブルコーンとダブルカップが31%オフ!

こんなオッサン(RYO)がダブルも食べたら下痢します(笑)

 

ってことで、役立つ情報満載の火曜日ブログ。

 

次回はどんなネタが飛び出すのでしょうか。

 

乞うご期待!!!

 

 

 


無くて七癖

2015-09-20 13:25:34 | 芽育学院

平素より

芽育学院&ルートアカデミーを温かく見守りいただき誠にありがとうございます。

 

いつもと違う・・・平素は省略しているご挨拶から

 

 

毎年

コミュニケーション研修が終わると

某トレーナー語録が各教室で流行する

 

今回の流行語は何になるのか?

 

・平素

・みなさんに5分差し上げます

・お父さんキライ

 

大事な内容の部分には触れずに

ネタの部分だけにしておきました

 

 

セミナーにて

各教室の講師たちが発表する際

少々気になる部分がでてきた

 

我々は

メイキーたちに授業をする際

ある意味、自分の舞台に立ち個別授業する

 

他の個別≪指導≫の学習塾とは違い

芽育学院は個別≪授業≫の学習塾なので

生徒の質問だけを答えるだけの質問対応型ではない

 

つまり

学校の先生と同じように

授業計画をたて教科書の予習や復習の内容を

目の前の一人に対して行う

言い換えれば

授業内容を時には面白おかしくパフォーマーとして演じる

 

その際に

自分で気づいていない口癖みたいなものはないですか?ということだ

もちろん

スミスも何かと大勢の皆さんの前で話す機会が多いので

無意識に使っている相槌や口癖があると思う

 

今回

講師たちの発表で気になったのは

次の2つ

 

・まあ

 私たちのグループでは ≪まあ≫いくつかの事例が出てきたのですが

 その中で一つ上げるとすれば ≪まあ≫生徒との会話の際に・・・

 というような感じ

 

そしてもう一つ

・やっぱ(やっぱり)

 授業中に解説を進めていくうえで ≪やっぱ≫他の講師もそうだと思うのですが

 生徒の言わんとしていることを全部理解できているのかな・・・って

 ≪やっぱ≫声に出して言うことと、頭の中で考えていることは違うじゃないですかぁ・・・

 

 

≪まあ≫については

考えながら発表するときに、言葉と言葉の間に1拍挟んで

言葉を整えているだけのような気がする

もちろん、その調整に文句があるわけではないが

≪まあ≫の連発は、せっかくの素晴らしい内容よりも

気になりだしたら、その部分に聞き手の意識が向かうので勿体ないと感じた

 

≪やっぱ≫については

人それぞれ感性の違いがあるにもかかわらず

少々決めつけの意味があるように思う

ほぼ、その決めつけの内容は同意されることが多いのだが

気になる聞き手は気になり、こちらも勿体ないような気がする

あと細かい部分であるが

そうしても使用したいときは

≪やっぱ≫を使うより≪やはり≫を使ったほうが無難だと思う

 

 

口癖・・・それは一種の個性ではあるけれど

自分の口癖は自分では気づきにくい

友人などに聞いてみるものいいだろうね

 

 

 

 


カムバック

2015-09-19 14:45:41 | 講師から

こんにちは!

お久しぶりです、高田市駅校のジャスミンです。

 

最近めっきり寒くなりましたね。

季節の変わり目で体調を崩したりしていませんか?

半袖では少し寒くなってきて、いわゆる「秋のにおい」がするようになると

自分の受験生時代のことを思い出して身が引き締まる思いがします。

 

この時期になると、受験生は

「そろそろラストスパートなので、気を引き締めなおす!」

という気持ちになり

来年受験生になる皆は

「そろそろ受験生になるという自覚をもって勉強に取り組まなきゃ…!」

という気持ちになる人が多いと思います。

季節の変わり目を、気持ちを切り替える"きっかけ"にすることはとても良い事ですね。

 

そんな皆さんに今日は

「行動に移す」

大切さをお伝えしようと思います。

 

先ほど書いたように

「ある日を境に気持ちを切り替える」

ということは、実はなかなか難しい事です。

というのも、日々過ごす中でまったく同じ気持ちを、ずっと同じ状態でキープし続けることはとても難しいからです。

 

例えば、オープンキャンパスに行った日、テストで良い点が取れた日等、めちゃくちゃモチベーションが上がりますよね。

そんな日は

「よし、もっと頑張るぞ♪」

と気分もより一層勉強にまっしぐら!という感じになりますね。

だけど、眠たい日もあれば疲れている日もあるでしょう。

その気持ちの波が繰り返すうちに

「あれ、私いつから本腰入れて勉強してたっけ・・・!?」

ということになりかねません。

 

なので、ある日を境に気持ちを切り替えたい!と思ったときは

是非何か「行動に移す」ことを意識して取り組んで見て欲しいのです。

例えば、「就寝時間を12時にして、朝は6時に起きる。」

これは私が受験生の10月から実際に行った事です。

生活のリズム自体を、ある日を境にガラリと変えてしまったのです。

そして、それを徹底していました。

 

そうすることで

例え気分が乗らない日があっても

寝早起きのリズムは徹底されているわけですから

強時間はしっかり確保出来たわけです。

もし、「決心」だけで何も行動に移していなかったら

きっと気分が乗らない日は何となく遅くまで寝てしまっていたと思います。

 

他にも、1日の勉強の流れを紙に書いてそれ通りに実行する。(モチベーションの高い日に書いてしまうことがオススメ)

夜寝る前に暗記科目のテストをするようにする。

など、何でもいいんです!

ですが、それをどんな日も徹底して実行できるものにすることが重要です。

 

頑張ると決めた気持ちを無駄にしないためにも、その日から!何かを変えましょう。

最初はしんどいと感じるかもしれませんが、後からその変化が大きな成長に繋がっていたことが分かるはずです。

 

 

さあ、皆さんはこの記事を読んで今日から何を行動に移しますか?

 


貴闘力

2015-09-17 17:00:32 | カズナリ先生より

 

世の中ではシルバーウィークやらというのが、

今週末から始まるらしいですが

全然関係ないですね。

 

世の中のニュースでは

安全保障法案が参議院通るかどうかということがトップに来ています。

反対する野党議員や人々のデモのニュースも大きいです。

 

日本は間接民主主義なので

自分の一票において選んだ議員さんが

自分の意志を代理して表明してくれるということになります。

自分の選挙区から、支持していた候補者さんが議席を得られなかったら

残念ながら、自分の意志というのは国会の場へあげることはできません。

 

もっとも、自分の選挙区から出た議員さんが

どれだけ法案を提出しているか、どれだけ質問に立っているか何かも調べておくと

次の選挙で、この人、前の任期でそんな働いていないな、落としてしまえ

ということで他の人に投票することもできるわけです。

なので、生かすも殺すも私たちの票次第ということ。

 

今、こうやって議論がありながらも法案を通そうとする与党に

票を入れたのも私たちのうちの大半なので、

しかも公約に掲げていたにもかかわらず、議席を与えているので

どうしようもないというか、

 

野党は民主主義の危機だと今、訴えるなら

選挙の時にもっと、熱を持って伝えなければいけなかったのではないかと思うし

とある党なんて、

確かな野党、なんてスローガン掲げている場合ではなかったのではないかとも思いもします。

 

現国会議員で元プロレスラーのアントニオ猪木氏が、

試合に出る前から負けることを考える奴なんているかよ、バカヤロー

ってプロレス誌記者をはり倒したのを見たことがありますが

 

選挙出る前に、確かな野党はないやろうとも思いましたし、

他の政党も与党に対立候補を立てられなかったりとか、

 

本気で、国のこと考えてるのか、と

どこの政党に関してもそのことを僕は思いながら、前回は投票に行きました。

 

で、今の野党さんは、有権者に訴えられなかった、熱を伝えられなかったということ

そして与党がしたたかに選挙に勝ったということ。

 

かわいそうなのは

これからの将来を担う子供であって、

いろいろとこの法が通ったことで不利益を被るかもしれないということです。

子どもは選挙権を持たないし、そして将来、この法で戦地に立つ可能性もゼロではなくなるわけなので。

 

なんか戦地に自衛隊を派遣することとか集団的自衛権の行使が問題になっているけれど

何で日本が戦場になるかもしれない可能性を排除しているのかがよくわからないのですが

そういうことは普通にあるわけで、自衛隊だけが戦地に行くわけでなく、

日本が戦場になったら、皆戦地に否が応でも立つわけですよ。

なんでそこのところをすっ飛ばすかな、って

いつもニュースや新聞見るたびに思うんです。

 

 

まぁ、

その物言えぬ子供たちのために

票を持つ保護者がいて、子どもや未来のために一票を投じるというのが

衆議院、参議院選挙であったり、地方選挙であったりするわけです。

 

昔取った杵柄で物を言うと

この頃の選挙投票行動は、場当たり的なものが多くて

すごく視野が狭くなっているというか、

より大きな利益を分かりやすい形で掲げている政党に票を入れる傾向が強いです。

その裏にある、大き目な不利益が隠されているのに気付かず、というか気づかないふりをして。

 

ま、確かにそれを深く考え始めると

今の日本で安心して一票を入れられるところって、そんなにないっていう悲劇にたどり着きますけど。

 

というわけで

 

今、高2の諸君たちは、

選挙権が付与される年齢が20から18へ引き下げられるはずなので

来年、何人かは選挙権を持っている可能性が強いです。

 

一票の重みがよくわかると思う出来事を目の当たりにして

君たちが、次の選挙で何を考えて投票するのか

その決断を楽しみにしたいな。

 

今の高3生もそうだね。

一年、ないし二年早目に回ってきた選挙権をどう行使するのか。

 

単なる反対、賛成でなく

また反対のための反対を自分の中で作るのではなく

これからの将来をしっかり考えて投票に行きなさい。

 

どこも入れるところがないといって

票を入れないのは、現状を黙認しているのと同じですよ。

 

あと、ちゃんと勉強しなさい。

学問だけでなく、政治のことも。

 

 

 


100万ドルの手に入れ方はコチラ

2015-09-16 17:04:29 | 講師から

 

~今日は早く帰ってご飯を食べるんだ~

 

そんな妄想を突然のブログに打ち砕かれました、

どうも、桜井校の上家です。

 

 

本音を言うと、

「お腹すいたー」で一面埋め尽くしてしまいたい気分なんですが

ちょっとだけ我慢します、

はい。

 

お腹すいた-

 

 

えーーーー、一応数学の講師の端くれなので

今回は

”数学の七不思議”のうちの1つ、

”リーマン予想”というものを紹介したいと思います。

 

七不思議とかかわいらしい名前してるけど、めっちやガチなやつ…

全容が知りたい方はwikiってくださいw

 

お腹すいた-

 

で、で、まずは素数というものをみなさんご存じでしょうか?

中3で習う「1とその数以外に約数を持たない数」ってやつです。

 

小さい方から並べると

2,3,5,7,11,13,17,19…

 

4は1×4の他に2×2があるので入らないぜ!

小さい数を考える分には楽チン♪

 

ですが、この先、ずっと先はどうなってるか気になりませんか?

 

そんな素数について

「すべての並びを法則で説明することはできない」

としたのがリーマン予想です。

 

100年ほど前に難問指定されて以来、

だれも覆せていません。

もし覆すことができたら、

100万ドル+ノーベル賞ほぼ確+教科書1面ほぼ確

 

大事なのは”中学生で習う”ような単元なのに、

その法則については”人類が誰も解明できていない”ってところ。

面白いですよね。(棒読み

私が考える気は起きません。

 

 

どっかで鉛筆転がして遊んでるそこのあなた!

ぜひ一度考えてみてくださいな。

 

お腹すいたー


2015-09-15 00:32:46 | 講師から

こんにちわ!

今日はいつものRYOさんに変わって、koiです!

いや、koiメタルDEATH!

ようやく・・・ようやくです。

私!今週!大阪で!行われる!BABYMETALの!ライブに!行って!まいります!キャッホー!

興奮のあまり文節ごとにエクスクラメーションマークを入れてしまいました!

どうです?皆さん。

BABYMETAL、どんどんキテるでしょ?

先月なんてサマソニのモデルになった、イギリス最大のロックフェス、レディングリーズのメインステージに立っていましたよ!

(それなのに、日本のサマソニではメインステージじゃなくセカンドステージなのはなぜ?でもBABYMETAL→マリリン・マンソン→プロディジーの流れは素晴らしかった!)

日本でも芸能ニュースではなく、社会ニュースや国際ニュースで扱われるようになってきましたね。

このままガンガン行って、日本の頭のかたい奴らをぶっ飛ばしてもらいたいものです。

ちなみに!

全然関係ないですけど、私最近太りました!

身長175センチの私の理想体重は65キロ。

先月までは68キロ。

なのに今71キロ。

え、なんで?!

ヤヴァイ!

ということで、先週から「スープダイエット」というのを始めました。

なんか一週間スープ以外食べちゃダメなんですって。

僕はアンチ洋食、白米LOVEなので、スープだけでいけるかなーと思いましたが、何事も経験です。

で、何スープにしようかと悩んだ末、世界三大スープの一つであるトムヤム君にその重責を託すことにしました。

ちなみにトムヤム君のスープには種類があって、僕が好きなのはココナッツミルクが入っていないナムサイという種類です。

でも市販されてるトムヤム君の素は、ナムコン(ココナッツミルクが入っている種類)のみ・・・。

んーどうしよう?

じゃあこうしよう!

ってことで自分で作ることにしました。

僕は全然料理なんてしないんですけど、昔東南アジアで食べたやつ思い出したらいけるやろうと。

材料すらもよくわかんないけど、健康に良さそうなもの入れといたらいけるやろうと。

まぁそんな感じでスタートしました。

とりあえずスーパーに行って、ニンニク、生姜、にんじん、玉ねぎ、白ネギ、オクラ、セロリ、パクチー、パプリカ、トマト、マッシュルーム、しめじ、キャベツ、海老、イカ、あさり、シャウエッセン、鶏肉を買ってきました。

その他もろもろ、勢いに任せて買い物をしたら一万円近くになりました。

自分の金銭感覚の鈍さに鳥肌が立ちましたが、そんなことは言ってられません!

なんとしてもトムヤム君を作らなければ!

ってことで帰宅後、素材をざっくり切って、炒めるやつは炒めて、煮込むこと数時間。

その後、レモングラス、唐辛子、ライム、スパイス、ナンプラーにワインやらスイートチリソースやら適当に入れたら出来ました。

肝心の味のほうも、堺センセイに星2つは貰えるぐらい普通に美味しかったので、自分自身の料理のセンスに鳥肌が立ちました。

しかも具だくさんだから、白米も欲しくならない!

あれだけ白米LOVEだったのに!!

ごめんね、ごめんね白米。

自分自身の甲斐性の無さに鳥肌が立ちました。

まぁ一人で食べるくせに、石原軍団の炊き出しぐらいの量になってしまいましたが、これで一週間(厳密にはあと4日)乗り切ろうと思います。

おしまい。

え、内容が無い?

今日は何曜日かご存知ですか?

あなたは吉野家でフランス料理を求めますか?

USJに行ってミッキーマウスを探しますか?

そういうことです。

ではまた。


継続は最強なり

2015-09-13 06:16:36 | 芽育学院

う~ん

また木曜日と金曜日のタイトルがリンクしてるような・・・

 

先週の日曜日

行ってきました・・・福島県

 

全国の学習塾があつまる勉強会

いつものようにスミスの時間をもらい発表

今回はホームページについての発表

 

ホームページにはブログがリンクされているものも多く

その内容やどのくらいの頻度でアップされているのかという話題も

 

もちろん

芽育学院のこのブログ

2006年5月29日から

本日2017年9月13日まで毎日完全に更新されております!!!

一日も抜けずに・・・素晴らしい!!!

 

 

参加塾の中で

 

と・う・ぜ・ん

 

一番でした

 

 

継続させることの大切さと難しさを語ってきましたとさ

 

 

さて

先週に引き続き

芽育学院ではイベントが・・・

 

昨年のこの時期からここ最近までの新しい講師たち対象のコミュニケーション研修

スミスが大学を卒業し就職した金融会社時代

新入社員研修から役員研修までを担当してくださっていたトレーナー

ビジネスマンとしてスタートさせた時からの師匠に研修してもらっているのだ

 

講師たちにとっては

自分の授業する学習塾のトップであるスミス

そのトップの師匠から直接指導いただけるという素晴らしい機会

 

実は

芽育学院で授業経験のある講師は

大学卒業前の就職活動に強さを発揮する

 

金融機関やマスコミ・・・教職など

そのほとんどが志望する業種や会社に内定を決めている

 

人に何かを伝えるという技術だけでなく

学生のうちから社会に出たときに一歩前に出るスキルを学べたことが大きいのではないかと思う

 

今日も

あと数時間後にスタートだ

 

また夢に繋がる一歩を踏み出そう


スシボンバー

2015-09-12 23:32:16 | 講師から


こんにちは、お久しぶりでございます。


急に寒くなってきましたね。


いきなり雨が降ったり止んだりと
傘が必需品になってますね。

季節の変わり目には風邪に充分ご注意を…

というのもワタクシこの寒くなってきた中、半袖で行動しました…

雨が降ってる中傘を忘れて濡れながらチャリをこぎました…

結果!
きちんと風邪をひきましたのは市駅校の本城です(´・ω・`)

絶賛風邪ひきマスク生活中です!

鼻ずまりと咳に悩まされております!

 

そんな私は先日母校の文化祭に行ってまいりました(○´ω`○)ノ

卒業して2年経つとやっぱり雰囲気も全然違いますね(´・ ・`)

知ってる後輩ちゃんもほぼいないし、同級生も来てる人はごく少数でした。

でも担任だった先生と喋ってるうちに色んな思い出が蘇ってきました。

文化祭の有志でオモチャの刀振り回してきゃりーぱみゅぱみゅのダンス踊ったり┌(・∀・)┐

女子力の無さに危機感を覚え、女の子らしい「きゃーっ!」の練習をしたり(o´艸`)

入ったバスケ部を3日で辞めて、即水泳部に入ったり(;・・)

とかですね。笑

それと同時にやり残したこともひとつだけ…

金曜日にテレビでやってました
観た人もいるかと思います

高校生クイズ!

あれ出てみたくないですか?

勝ち残るとか何かを目指すとかじゃなくて、単純に面白そう、楽しそう

高校生しか出られないクイズ大会ってなんか特別感ありませんか?

同じ思いの人がいるか分かりませんが私はぜひ高校生のうちに出たかったですね(´・ ・`)


私は高校生って自分の中で1番いい時期だなって感じがするんですよね。

お母さん、お父さんから怒られることが減って

行動範囲が広くなって、ある程度自由になって

恋に悩んで泣いて

決められたルールや決まりの中で最大限に楽しく過ごせた、そんな時期でした。

ちょっとやりすぎるとやっぱり怒られますがね。笑

大学生は自由って言いますが、自由すぎるのも私はなにか物足りない感じがするんです。

大人ではないけれど、もう子どもじゃないんだなって…

バカみたいなことってもう出来ないんだなって…

だからね、大人になる前に高校生にしか出来なくて高校生にしか出来ない事、やり残さないでほしいです。

勉強も大切だけど今しか出来ないことは我慢しないで今しましょ?

今しか出来ない事は本当に今しかできません。

時間は待ってはくれません。

気づいたら10代じゃなくなってるかもですよ!(;゜Д゜)

ではではまた会いましよう(*・ε・*)

 


貴乃花

2015-09-10 17:43:13 | カズナリ先生より

 

台風はこちらでは大きな被害を出さなかったようですが、

北関東や東北では大きな被害が出ています。

被害が拡大しないことを祈りたいですよね。

 

もう少ししたら稲刈りだった田んぼなんかも

水につかってしまっているんだろうな

と思うと、やりきれないですよね。

 

先週末や今週末の土日で

稲刈りをする家庭も多いらしく、

生徒や講師の中にも、駆りだされている人もいるようです。

 

さて

先日は中学生は学力診断やら藤井の模試があって

高校生は公募対策のオープンキャンパスがあったりと

近づいてくる受験ムードにさらされる事が多くなってきました。

指定校の校内選考の決定やら

AO試験の倍率が日々発表されていくことやら

何かしらあります。

 

基本は、そういう情報がこれからずっと流れていきます。

ただ、もうこれはしょうがないことなのであきらめましょう。

 

そういうプレッシャーは

外部から与えられるものなのでコントロールはできません。

なので、開き直るしかないです。

 

プレッシャーとよく間違えられる緊張に関しては、

自分の中から起こる物なのでコントロールできます。

 

なので、本番、緊張でダメだったというのは

自分がコントロール出来ていないことなので

修行していかなければいけません。

自信からくる緊張、不安からくる緊張などがありますが

コントロールしなければいけません。

緊張しなかった、っていうのも考え物です。

緊張感がないということは、物事に没頭していないということです。

 

程よい緊張状態に自分を持っていくことが大切です。

 

受験に限らず、普段の授業や部活の各種大会でも

気を付けてやっていくと

メンタルが鍛えられていきますよ。