うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

一夜明けて

2013-02-28 22:40:16 | カズナリ先生より


今日で2月が終わります。



昨日で受験が終わった人もいれば

また今日から戦いが始まる人もいます。

もちろん戦い続けている人もいます。


共通しているのは、

同じように学び、同じように苦しんだ経験があるということです。


例年、この日を境にして

少し教室内の空気が変わります。



頑張っていこう!

という励ましあいの空気が

こちらから呼びかけるわけでもなく流れて行きます。



同士 という一体感が現れてくるこの2週間は

胃も痛くなりますが、なんとなく頼もしく見えてくるときでもあります。



勉強的にいえば

この2週間という期間で

新しい知識がどんどんと入っていくかというとそうではないです。

どちらかといえば

今ある知識を整理整頓して

必要なときに正しい答えを導き出せるような準備をする期間です。



何回も繰り返した赤本をもう一度見るもよし

お気に入りの問題集を見るもよし


自分が今までやってきたことを

もう一度総点検してください。



で、期末テストを迎えている人々。

今、頑張っている受験生の姿を目に焼き付けておいてください。

来年、再来年は自分です。


あそこまで追い込まれなければならないのか

と思うなら

今からコツコツと受験を意識して勉強をしていきましょう。


そんな姿に触発されてか

今も目の前で中1生が頑張ってくれていますが


おまえ、明日の朝勉起きれるのか



ま、朝勉も皆勤できてくれてますが。

寝ぼけてては朝来ても「三問の得」にはならないよ



夜が明けるのが日に日に早くなってくるのが

朝勉しているとわかります。


春が近づいています。


今日は花粉もひどかった。



ともだち

2013-02-27 18:52:00 | 講師から

最近あたたかくなってきましたね、でも夕方からはまだまだ寒いので気をつけましょう。

どうも、桜井校のかっしーです。


私は寒がりで暑がり、さらに花粉症なので毎シーズン大変です。

花粉も出てきましたね。今年は去年の7倍らしいですね、こわいです。



今回でこのブログを書くことも最後です。

最後となると、何を書こうか迷いますね。


ちらほらと合格したという声も聞いてうれしいです。


私も今年で終わりですので長いことお世話になった桜井校とお別れとなると本当に寂しいです。


生徒と触れ合うことで本当に多くのことを生徒たちから教えてもらい、日々勉強になりました。


こういうセリフは学校の先生からよく聞くセリフですが、

実際自分が塾の先生を経験してみて本当にそのように感じています。

生徒たちを見て自分が

小学生、中学生、高校生の頃こんなこと考えていたなあ

と懐かしく感じたりもしました。


今じゃ英語の先生だし、

留学もしたし、

英語大好き人間ですが、


中学生のときは、

「日本人なのになんで英語勉強しなあかんねん。外国人が日本語しゃべったらいいやん」

とわりと本気で見えない何かに怒っていました。

人生何が起こるかわかりませんね。


塾の先生をしていて、こんなことを言うのもあれかもしれませんが、

勉強は確かに大事ですが遊びも大事です。


たくさんの人と出会って色んな場所に行って、

たくさんのことを知って、

友達といっぱい遊んでいっぱい喧嘩してホンネでぶつかってください。


喧嘩はだめだということも聞きますが、

喧嘩のひとつもしないで人の痛みはわかりません。

殴られた人はもちろん、殴った人の手も痛いです。


なによりすごく嫌な気持ちになりますので、

次からはもっと人の気持ちを考えられる優しい人になれると思います。

何か困ったときに助けてくれるような友達をもてるように祈っています。

勉強が助けてくれたり教えてくれたりすることは一部かもしれませんが友達から学ぶことは本当に多いです。


だから、若い間にいろんなことを経験して人間的に成長してくれることをみんなに期待しています。



結局何が一番言いたいかわからなくなってしまいましたがおわります。


孤独なウレチク・・・

2013-02-26 20:19:23 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


なになに?


国公立の二次??


定期テスト???


特色の発表????


感動巨編?????


そうなんですそうなんです。


わたくしRYOは・・・


この時期は・・・・・


猛烈&強烈に忙しいのである。。。


3月24日に開催される「うれし涙発表会」で参加者全員が涙するというスライド映像を作成しないといけないのである。


毎年、どんどんハードルを上げられ


卒業生の人数も毎年増加しているので


かなりの超大作になってしまう(笑)


上映時間は平気で30分オーバー・・・


で・・・


なぜ、今年はまだ作り始めていないかというと。。。


今回のセンターばりに傾向を変えてみようかと・・・(若干失言)


え~え~え~


卒業生諸君!!!


ウレパツ当日はハンカチを3枚は用意しておくように!!


泣かせてみせようホトトギス!!!


1年間のフィナーレを笑いと涙で、終わらせようぜぃ!!


このブログをご覧いただいている保護者の皆様。


1年間、ご家庭では見ることができなかったお子様の姿を楽しみにお待ちください。


本気で泣けますよ(汗)









タイタニック(古っ)より泣けます・・・







よりも泣けます・・・・・





会場全体が































もう涙が。。。。。





我慢しても





我慢しても







乞うご期待!!!



さて、文章が短いとかクレームが来そうな予感・・・



逃げろっ!!



どろん。。。。。


そろそろ準備を・・・

2013-02-24 10:45:22 | 芽育学院
特色試験が終わり

結果が気になるこの数日

芽育学院のスタッフもまた別の理由で忙しくなる


特に

八木校のRYO先生は

毎年恒例のウレパツで流すスライド制作が始まる


ん???


始まる・・・

いや例年であればすでに始まっているが

今年は

やんごとなき理由でまだ始まっていないと聞く



毎年

ここから独りウレチクが始まるので

じ~っと見守ることにしよう



今年も

感動巨編をヨロシクなのだ~(笑)





と同時に

スミスもウレパツ会場である《さざんかホール》との打ち合わせがある

大和高田市の成人式会場でもある

大ホールを昨年から使用させてもらっている関係で

打ち合わせも少し本格的なものになっており

式次第はもちろんのこと

進行の台本についても提出する



司会が○○○・・・△△△・・・と言ったら照明を暗く・・・とか

スライドが終わったらスクリーンを上げて照明を・・・など


一年間

頑張ってきた努力の成果を表彰する場面として

感動できる卒業式にするために

けっこう細かな演出が考えられているのだ



高校3年生にとっては

受験が終わり大学生になると同時に

芽育学院の講師として帰ってくるメイキーも多い

彼らにとっては

このウレパツが初仕事


卒業生が舞台上で受け取る賞状を舞台下で筒にいれて渡す作業

式の進行中に写真撮影をする係

卒業生の入退場を先導する役目など

仕事をするという始めての経験をする


社会に出て活躍できる人間になる第一歩を踏み出してもらうのだ



中学3年生がウレパツの主役であるが

高校3年生たちの中には

3年前にこのウレパツの主役であったメイキーも・・・


受け継がれていく芽育魂

まだまだこれからも続く


新学期からは

新しい試みも始まる予定で

受け継がれていく学年がまた広がる


また

詳しく決まればここで発表させてもらうので

楽しみに待っていてほしいと思う



あともう少し

2013-02-23 18:15:56 | 講師から



こんにちは(⌒‐⌒)

高田校のなりだっしーです。





特色選抜を受けた中3生、

お疲れ様でした☆

発表までの間、私も緊張しています(><)



「俺、受かる気しかしーひん」

と自信満々に言ってくれていた

私の担当生徒はどうだったのかな…







一般入試を受ける中3生、

私立の後期、国公立を

目前に控えた高3生、


春はすぐそこまで来ています。




この1年、

それぞれいろんな思いを抱えながら

勉強してきたことかと思います。





しんどいことも

成績が思うように伸びず苦しんだことも

いらいらしたり

受験のために我慢してきたことも

たくさんあると思います。






そんな色んな思いを

本番の試験にぶつけて下さい。





私自身、大学受験に関しては

正直いい思い出がありません。




「あのときもっとこうしてれば…」と、


今でも時々後悔することがあります。



ただ、どんなに後悔しても

過ぎた時間は戻ってきません。





だから、受験生のみなさんは

「もう、これ以上ないくらいやりきった!!」

って思えるよう、

持ってる全部を出しきってください。





もちろん、

みんながみんなうまくいくというのは

なかなか難しいのかもしれません。



でも、自分でやりきったと思えるなら

4月からの新生活は

本当に充実したものになると思います。




みんなが素晴らしい春を迎えられるよう、

心から願っています!







短いですが終わります(^-^)




ありがとうございました。

次は、

綺麗なお姉さんは好きですか?

の、北村先生です(^^)

受験とは

2013-02-21 17:12:55 | カズナリ先生より


今日は言わずと知れた

特色入試の第一日目です。


多くの受験生は、一日目で終わりますが

一部の生徒は明日もあります。



当然ながら

出来たという人もあれば、そうでない人もいるでしょう。

そんな気持ちをずっと引きずるのはやめましょう。


もう次に備えておきましょう。


よほどの自信がある人は、高校入学後に向けて

勘を失わないようにゆっくりと勉強を積み重ねておきましょう


だが

そんな余裕をかましておられる人というのは、ごく少数です。

大多数は、やはりその先があるやもと思いながら不安におびえながら

勉強をしていくことになるでしょう。


今日、受験した「ガチ」な問題で

自分の至らないところが良くわかったでしょう。

逆に、この分野だったら解けるというのも分かったでしょう。

となったら復習、復習です。

もちろん、5教科対応での復習だよ。


理社もしっかり、アタックや一問一答を見直したり

ま、シリウスもちゃんと見直したりと。


で、桜井校の子にはよく言っているんだけど

答えを覚えるんじゃなくて、

「答えを見て、その答えになるような問題を、自分で考えられる限りたくさん作り出す」作業をして欲しい。


だったら、一石二鳥でしょ。

自分が作った問題が、受験に出てきたら面白いよね。

絶対満点取れるやん。

理社に関しては、ひたすらやっていたらそれが可能にもなってくる。

濃度とかの問題になってくるとちょっと難しいけど、

用語の対応だったら、何とでもなるはず。




で、中学生は終了して、と。

高校3年生。


来週頭から国公立2次ですね。

遠征組もいますが

前日下見はちゃんとしておきましょうね。

しとかないと、結構不安になったりしますので。

不安になる要素はなるべく取り除いて

本番を迎えましょう。



センターはセンター。

2次は2次。



ボーダーなんぞ気にせんと

2次満点目指して来なさい。



これくらい出来たから大丈夫などというのは

試験にはありえないのだ!


試験である以上、満点目指さないで受験しないでどうするよ!


万歳が片手しかあがってない、万歳ですらない変な万歳が何ぼのもんじゃい


腕組んでる?

知ったこっちゃないぜ。



というわけで

今日はリレーしませんよ?

ドキドキ・・・

2013-02-20 18:10:06 | 講師から





こんにちわ!


桜井校の高です^^







いよいよ特色選抜が始まりますね。



今まで勉強サボっていた子もヤバイ!と言いながら


必死に問題を解いている姿を最近はよく見ます。笑




そしてこの特色選抜をもって、芽育学院で授業を受けることが


終わってしまう中3生もたくさんいて、


今までずっと一緒に勉強をしてきた身としては


とても寂しい気持ちでいっぱいです。


1年って本当に早いですね。


この1年間彼らにどれくらいのことを伝えられたのか分かりませんが、


精一杯、最後まで諦めずに頑張ってほしいです!!








さてさて、中1、中2の皆さんは


楽しい楽しい期末テストがもうすぐ始まりますね!笑


期末なので教科が多いと思います。


バランスよく勉強するように!


ここでサボってしまうと、これから先、


何にも頑張れないと思います。


死ぬ気で点数取りにいってください。


結果楽しみにしてます。笑







最近寒すぎるのであったかーーーーーくして


風邪ひかないように^^





では、また!

バリウム飲んでバリバリだぜぃ!

2013-02-19 15:51:25 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


え~え~え~


本日は早朝より健康診断に行って参りました。


前回の健康診断では、何て書いてあるか不明の病名?の結果が届いたのでビビってます(汗)


どうやら、危険レベル?だったみたいだが、ピンピンしているので大丈夫でしょう(滝汗)


たぶん、治ってると・・・思い・・・・ま・・・・・・


はぁ、しかし健康診断って本当に憂鬱になります。


なぜかって??


僕みたいなピチピチのアラフォーは、胃のレントゲンを撮るんですが


その前に、胃の動きを止める「筋肉注射」があるのです。。。


これがねぇ・・・


本当にねぇ・・・・・


これでもかっ!ってぐらい・・・・・・・












痛~~いの!










こんなもんではなく・・・











これぐらい痛い・・・




もっとわかりやすく言うと・・・・・













これぐらいだ!


まぁ、しょうがないので諦めていたのだが


なっ


なっなっ


なっなっなんと!!!


最近では、筋肉注射が無いらしい!!!










しあわせ~~♪


となれば、我慢すればいいのは、血液検査の注射だけである。





ふっ







どっからでもかかってこい!!


てな感じで、無事に健康診断を終えブログを更新しているというわけ(笑)


ん?


受験の話??


勉強の話???


え~え~


もちろんありませんが・・・(滝汗)



さて、気になる検査結果は後日発表するとします。


よしっ!!


今日は、特色組の面接の練習をするので準備に取り掛かろう。


では、また来週~~~


ドロン。。。

最後はピカピカに・・・

2013-02-17 11:14:51 | 芽育学院
特色選抜試験の出願状況が発表され

ドキドキ感の高まったメイキーは多いはず



私立高校が第一志望だったメイキーが一足先に受験を終え

この特色で受験を終えたいメイキーが

次は自分の番だと鼻息を荒くしている



よく受験は通過点だといわれるが

当の本人にしてみれば

通過点などと悠長なことは言ってられず

いまこの瞬間を必死に戦っている


結果論で

通過点だと理解できるが

現段階では割り切ることは難しく

ほぼゴール地点だと思って進んでいるのが実情だ


さて

この通過点理論


けっこう長い人生でも使えるわけで

小さな目標クリアを何度も何度も乗り越えていくことが多い


もちろん

人それぞれに自分の大きな目標があるのだが

その大きな目標を小分けにしていき

一つ一つ地道に乗り越えていく方法


世間で

成功体験の積み重ね・・・と表現されることもあるが

一つ一つを確実にクリアしてきくことで

自分に自信が持て

次の課題へのモチベーションも高まり

より効果的な結果を得ることができるということ



どちらもが

似たような部分を持っているが

非常に有効な手段だ



高校受験という15歳でのクリアであるが

次の18歳・・・20歳と

次々に小さな目標のクリアを繰り返し自信アップにつなげてほしいと思う




さて

先日よりブログにてお知らせしてきたことであるが

とうとう

芽育学院 開校の地である

旧高田校(前本部事務所)の退去が近づいてきた


昨日

最終の廃棄物などを現高田校に運び

何もなくなった教室に掃除機をかけた

それと同時に

トイレ掃除とエレベーターホールの雑巾掛けを行った


トイレ掃除では

アコーデオンカーテンの取り外しと

鏡の拭きあげもして

本当に平成17年1月に

初めて見た光景と同じ状態に戻った


少し寂しい反面

また新しい時代の幕開けと

芽育学院の成長を感じワクワクした感じでもあった


あとは

ビルのオーナーさまに確認してもらい

最後のカギ閉めを近々おこなう予定だ


数々の思い出・伝説を見てきた旧高田校

どうもありがとうございました



わいやで!!!!!

2013-02-16 21:33:13 | 講師から
前回が学生最後のブログかと思い気合を入れた文章を書いた挙句、結局また回ってくるっていうね。

こんにちは、koiです。

前回は自分のことについて書いたのですが、今回は今まで一緒にやってきた大切な君達へ最後の言葉を贈りたいと思います。



さてさて、君は"serendipity"という言葉を知ってますか?

日本語ならセレンディピティ。

これは、何かを探しているときに、探しているものとは別の価値あるものを見つけることを指す言葉です。



難しく聞こえるかもしれないけど、日常生活でもあるんじゃないですか?

散らかった机の上でシャーペンを探してたら、なくしたと思っていた消しゴムが出てきたり

そういうやつです。



で、それが何っていうと

これを君のこれまでの人生に当てはめて欲しいなあと。

君はこれまで入試という目標に向かって必死にやってきました。

もしかしたらたまにサボってたかもしれないけど、それはまぁ置いておいて、君は自分にとっての宝物を長い間探してきたわけです。

その宝物はあと少しのところ、もう手の届くところにあります。



けど、ちょっとストップ。

その前にもう一度自分を見つめ直して、今までの人生を少し思い出してみませんか。

どうです?

この長い宝探しを始める前には持ってなかったモノが色々とあるんじゃないですか?

そう、例えば



一緒に頑張ってきた友達

良かった時の英語のテスト

あの時した面白い話

シャーペンを握り過ぎて出来た指のタコ

寝不足で鏡も見たくなかった目の下のくま

深夜を超えてやった理社の再テスト

自分を励ましてくれたあの曲のあの歌詞

授業後にした雑談

悔しくて涙でしおれた模試の結果

最後までやりきった部活動

めちゃめちゃ怒られたあの日

自習中に食べたチョコの味

中間から20点も上がった期末の数学

鬼のような宿題の量

好きな人からの応援メール

負けたくないライバル

進路で喧嘩した時の親の表情

支えになった先生の言葉

改めて見つけた将来の夢

意外と頑張れる自分






ね、挙げたらキリがないくらい。

君は宝探しをしている間に、別の小さな宝物をもうたくさん見つけてるんです。

宝物?これが?って思うかもしれないけれど、何かに向かって一生懸命に努力し続けた結果に得られたモノは間違いなく宝物であって

その宝物は、これから来るであろう試練に打ち勝つための大切なピースです。



大きな宝箱を開ける時は緊張するし、不安と期待が入り混じります。

そんな時はどうか、この小さな宝物たちのことを思って開けてみてください。

そうすれば中には必ず、君が欲しいものが入っているはずです。



ちょっと抽象的なお話になりましたが、本当に伝えたいことは一人一人に伝えてあるのでこんな感じになりました。

特色入試まであと少し。

臆病者の目には、敵は常に大軍に見える。

セレンディピティを一つでも増やして、自信をもって本番に臨みましょう。



以上



なんか真面目過ぎて面白みのない文章になっちゃった(・ω<)てへぺろ



次回は芽育のマーメイドこと石田先生です!!!


あと1週間

2013-02-14 21:56:53 | カズナリ先生より


あと1週間ということで

今日は朝から特色入試の出願に向かう中学生を見ました。


で、早速県庁のHPには

今日現在の倍率が発表されています。


ざっと見た感じ

割れているところはほぼ無く、

真剣勝負といった感じです。



ま、先週も言いましたけど

倍率はあんまり関係ないです。

そんなこと考えている暇があるなら

1問でも1点でも多くとることを考えてください。

そして、今まで出来ている問題を

本番で落とさないように問題演習を重ねてください。


ここから1週間は

自分に甘いやつは、ほぼダメです。

みんなが必死で

最後の最後まで悪あがきしていきます。

ほんの少しでも気を抜いたら

紙一重の差が、地面と富士山くらいの差に開くこともあります。


逆に言えば

最後のひと踏ん張りで

他人を追い抜くことだってできます。

自分が、その高校に行きたいか

その気持ちが強いやつほど頑張れます。


面接で緊張する?


本当に行きたい高校だったら

その高校に行きたくてたまらない気持ちをアピールできるんだから

緊張する暇なんてない


というか楽しさでいっぱいになるはずです。



だって、思い焦がれていた高校への第一歩を

学力だけじゃなく

自分の今まで思ってきた気持ちや熱意で

見てもらえるんだろ?


ラッキーすぎるんじゃない?



一般なんて、

熱い気持ちを直接話したり、見せられる場なんてないからね?



ということで



ま、倍率は明日確定するのですが

詳しくは明日の人に任せておいて



というか

そんなのどうこう言うには早いのです


最後の最後まで粘れ




(またタカマサ先生になんかいわれそうだ)



シニアじゃなくてジュニアだよ♪

2013-02-13 12:59:02 | 講師から
こんばんはっ!ジュニアです。

いよいよ私が担当させてもらうブログも最後となりました。

そこで、以前話したことの続きをお話しようと思います。



以前私が担当させてもらったブログで、ダルマの話をしたように思います。

私の勉強机にはダルマがいます。

片目だけ黒く塗られたダルマさんです。

公務員試験に受かるという目標を掲げてダルマさんの片目を黒くしました。

目標が達成されたら、もう片方も黒く塗ろうとしていました。(よく、選挙に通ると黒目を加えるという感じです)

けれど、実際に、公務員の勉強を始めたのは3月。

本来なら一年かけて勉強するところを、半年で勉強しなくてはいけませんでした。

周りから「無理だ」とか、「難しい」と言われました。

それでも、母親に公務員になるための塾へ通わせてもらい、友達に応援してもらったので、決して途中で投げ出したくなかったんです。

公務員にもいろいろありますが、全くわからないまま私はいろんな試験を受けては落ちて、を繰り返しました。

チャンスはたくさんあっても、レベルが達しておらず経験ということで受けていました。

一つ、受けたところで一次試験(筆記)が受かったところがありました。

あとはどれも筆記で落ちてしまっていたので、このチャンスを逃すわけにはいきませんでした。

2次試験、3次試験とコマを進めていきましたが、最後の最後で結果が補欠の一位でした。

補欠というのは、合格者のなかで辞退者が出たときに限り、合格へ上げてもらえるシステムです。

この二文字を最初に見たのは、お母さんでした。

やっぱり、子供の入試や就職の結果にしても心配してくれてるのは親なんだと気付かされました。

宙ぶらりんな状態(就職できるかできないかわからない)だったので、もう一年勉強しようと親と決めた矢先のこと。

ある日の早朝に、繰り上げ合格の連絡を頂きました。

自分でも信じられなかったのですが、とても嬉しかったのを覚えています。

諦めなければ、合格できる。諦めなくてよかったと、思えました。

何度も民間の方が良かったのかなと、友達の話などを聞いて思いました。

けれど、公務員になると決めて勉強を続け、いろいろありましたが、結果内定が決まりました。

今まだ、私の机の上にはダルマがいます。でも、それはもう片目だけ真っ白さんじゃありません。

両目とも黒目になっています。

ダルマさんには本当にお世話になりました(笑

心の隅で、ダルマに願いをかけてたことも目標が達成できた一つの要因なのかなと思っていたりします(笑

けれど、達成するために大きく起因するのは、やっぱり努力や自分のやってきたことだと思います。

だから、今目標を持っているのであれば、一生懸命にその目標に向かって進んで欲しいと思います。

時には堕落することだってあるし、辛かったりやる気が起きないこともあると思います。そんなときは、一時間だけでもうんと気晴らしをしてください。

それが、集中力を持続させる秘訣だったりすると思います。

最後に、どんなことがあっても自分の夢は持っていてください。いつかそれを叶えるためのプロセスを踏んでいくと思います。今夢がなくても、こうなりたいっていう未来像はきっとあると思います。

そのために今を楽しく、元気に過ごしてください!



素敵な緊張してますかぁ??

2013-02-12 21:54:17 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。


こんな時間に更新していますが、決して忘れていたのではあり・ま・・・(汗)


さて、県外私立の結果も出揃い、チャレンジ校に合格したメイキー。


なっ!? 間に合わないと思えば間に合わないし、間に合うと思えば間に合うのだよ!!


標準コースも危ぶまれた某メイキーが見事に特進コースで合格したり


かなりの倍率を見事に突破したメイキーも居ましたねぇ(喜)


専願組は受験という戦いが一旦終了するが


公立本命組をしっかりと応援してあげてください。


特色本命組はあと9日!!


まだまだやれる!!!


まだまだまだまだやれる!!!!!


出願状況次第で厳しい戦いになる者も居るだろうが


今までの自分を思い出し、自分を信じ、全力で立ち向かって行こう!


講師たちも最後の追い込み段階に入っているので


普段以上に厳しい言葉を掛けられているメイキーも居るでしょう。


絶対に担当生徒を合格させてやるんだという気持ちで授業をしています。


以前このブログでも書きましたが


「もっと(勉強を)やっとけばよかった」と落ち込むメイキーは絶対に見たくないのです。


「もっと(勉強を)やらせればよかった」と講師が落ち込んでしまいます。


君たちの苦労や頑張りは、担当講師が誰よりも分かっています。


難易度の高い問題を解けなくて、悔し涙を流したメイキーも居ましたねぇ。


そんな悔しい涙も、嬉し涙に変えられるように、残りの時間を有効に使っていこう。


質問もジャンジャンバリバリ承っております!(笑)


質問の順番待ちにならないように、講師も根性入れます!!!


そうなんです。


もう根性なんです。


君たちも1年間で養った芽育魂を今こそ発揮しようぜっ!!!


うんうん。


あれっ?


あ~~~~~~っ!!!!


今日のブログに笑いを組み込めない。。。。。(汗)


どうしましょ!?(笑)


本日も自粛して、来週のブログでお茶の間の皆さんに、愛と感動と笑いをお届けします。


ではでは、そんな感じで~~


ドロン。(古っ!)






ポーカーフェイス

2013-02-10 10:33:23 | 芽育学院
ここ数日

このブログのアクセス数が異常に多い


私立高校の受験と重なっているので

関心の深さがデータとなって表れているのだろう


金曜日の夜は少し雪が降り

受験生にとっては複雑な気持ちのメイキーも多いだろう


雪は≪スベる≫をイメージするからだといわれているが

考え方を変えれば

≪解ける≫ということで

問題に向き合った時に今までの努力が報われるはずだ


このように

気持ち次第で自分に都合よく解釈できるわけだ


私立が終われば公立入試と続くわけで

焦りが出てくることもあるだろうが

勝利の決まった戦いが目前に迫っており

あと少し頑張ればバラ色の人生が待っていると考えれば

やるべきことはすべてやった!

それならば

いつでもかかってこんしゃい!!!

ってな感じでドンと構えていればいい

なんなら

戦いを楽しみに待つぐらいでもいいのではないだろうか?


大学受験を目指す高校3年生たちも

見ていて焦りや不安を感じるようであるが

必勝ロードを自分は走っているのだと信じることによって

楽な気持ちで戦いに挑め100%の力を発揮できる



ここまできたら

目標は100%の力を発揮する!ことだ

本番は誰でも少なからず緊張するもので

100%の力を発揮するのは難しい

でも

自分なら出し切れる!

そのように信じぬくことが大切


なぜなら勝つことは決まっているのだから・・・



最後に一つ


芽育で学んできたメイキーなら

どんなに苦しくても余裕のフリができるはずだ

受験は合格最低点にいるライバル一人に勝てば合格を手にする


だからこそ

心理戦では絶対にまけてはならない


勝つためにできることはなんでもする

もちろん、悪いことはダメだけれど

ライバルに心理的プレッシャーを与えて戦うことは悪いことではない


自分は勝てるという余裕をもって

本番戦に挑もう!


勝つのはキミだ!

考える人

2013-02-09 15:32:53 | 講師から

こんにちは。

最近は寒さが身に染みますね。



はい。
高田校の高井です。



入試真っ最中ですが…今回は芽育講師として最後に全てのメイキーに伝えたいことがあります!!



それは、「考える人」になって欲しいということです。



いきなり何やと思うでしょうが…少し尋ねます。



「何で勉強をしていると思いますか?」



これは、多くの子からよくされた質問です。



私は正直、この質問に答えることができません。



そりゃ、将来のためとか言うことは出来ますが…。

誰一人納得しないでしょう。



なぜなら、答えは自分の中にしかないんですよ。



それを、本気で探して欲しいんです。


考えることで探して欲しいんです。


勉強なんか必要ないやんとかいう人もいますが、結局こうして塾で学んでいます。

ということは、どこかで必要と感じているんですよ。



先生がいうから…とか

周りがやってるから…とか



そうではなく、

なぜ先生が言うから必要ないと感じてることをやるの?


なぜ周りがやっとると必要ないと感じてることをやるの?


そうやって、自分に聞いて行き着く答えを見つけて欲しいです。



どうしてこんなことをいきなりいうかと言うと、その答えがこれから困ったときに自分の助けとなるからです。



だから、少し暇な時に考える習慣をつけてたくさんの答えを見つけて下さい☆



…熱くなってしまった。



では来週は、こいくんこと臼井先生です!!!!