うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ちゃっちゃっちゃ~~♪♪

2011-08-31 15:09:42 | 講師から
どうもこんにちは!


八木校講師のちゃっぴーです。

中3生は合宿で不定詞の授業をした先生やと

覚えてくれていたら幸いです。


メイキーたちは小学生、中学生、高校生と

たくさんいるけれども

今日は特に中3生に向けてメッセージを送りたいと思います!



さて!なんと!今日で8月 2日からはじまっていた

総51コマのウレチクが終わりましたね!!


中3生のみなさんお疲れさまでした。


しかし、ここで中3生に尋ねたいことがあります。

夏休みの間に「この教科のこの範囲は完ぺきに復習できた」

「すべての授業を集中して聞くことができた」 … など

一つでも自信満々に“○○ができた!”と言えることはありますか?ということです。



私は今回のウレチクでは社会を担当していました。

ウレチクの社会の授業の1回目に私は中3生に授業の進め方と一緒に

こんなことを言いました。


「普段、自ら動いてすることと他人に動かされてすることは

結果として何も変わらないかもしれませんが、

勉強に置き換えると、そこには大きな違いがあります。

それは、頭に入る知識量です。

同じ時間勉強するなら、少しでも深い理解が出来るように・これだけは覚えてやるなど

“目標”をもって授業に取り組みましょう!!!」


つまり、自ら動かないと効率が悪いよということを伝えました。


その上で、社会では毎時間ごとに確認テストをしました。

もちろん満点が合格のラインでしたが、

八木校では点数の取り方に3つの種類がありました。

一つ目はいつも満点や8割ぐらいの点数を取る人

二つ目は5・6割ぐらいの人

三つ目は半分以下の人              です。



英語の単語テストなどでは、ペナルティとして○○回書き直しもあるので、

社会では再テストだけにしていました。



私は、今までの結果を見て、みんな再テストを受ける気満々でいるのだなと感じました。

私は、八木校のウレチクを受けていた中3生は

本番のテストで再テストがあると思っているのかなと思いました。



もちろんそんなはずはないでしょう。

テストは1回きりしかありませんよね。



子どもたちは英・数・国・理・社とそれぞれ確認テストがあり、

一つ一つにいちいち集中していられないと思うかもしれません。



しかし、その一つ一つに“こだわらない”姿勢が

伝わってきたのが私はとてもショックでした。



夏休みが終わり、模擬試験を9月4日に受けにいくけれども、

そんな姿勢ではいつまでたっても自分が納得いく結果は生まれません。

ずるずるひっぱっていると、本番の試験もどうなるかわかりません。



中3生には、もっともっと

結果にこだわることを徹底的にしてほしいと思います。



そのために、机に向かう姿勢を大事にしてほしいと思います。

最初に言った『目標』をもつこと、目的をもって

机に向かってください。

ウレチクが終わりではなく、スタートです!



私だけではなく講師みんなが思っていることなので、

本気でぶつかってきてください!!!!!



本気でぶつかり返すからね!!!!!



ではでは少し長くなりましたが、

今日が〝誕生日〟のちゃっぴーのブログ終わります。



次回(来週)は八木校のドン!!!!!が

ブログだよ

ダイエットの秋??

2011-08-30 12:58:07 | RYO先生より
はい。


中3ウレチクも明日で終了しますが


夏休み前に計画した通りに勉強できましたか??


正直、もうちょっと頑張れたメイキーも居るように思います。


後悔のない夏休みにしようと始まったウレチク。


秋からは本格的に受験対策が始まりますので


1・2年の総復習を万全にすることで、これからの勉強計画が立てやすくなり


苦手単元を集中的に克服していけます。


9月4日は藤井模試です。


外部模試だからと言って手を抜かず、全力でぶつかってきなさい。


本番まで6か月・・・


メイキー全員がうれし涙を流せるように、精一杯応援するぜよ!!





とまぁ、勉強の話は終了します・・・(あっさり)





あのですねぇ


最近ポッコリお腹が出てきて


某塾長に近づいている感じがするんですよねぇ・・・(汗)


こりゃイカンと思いまして


始めようと思います!!!


これです↓

12週間 健康チャレンジ


ダイエット始めたいなぁと思っているだけではダメなんです。


思った時、思った瞬間から始めましょう。


なので、早速登録しちゃいました(笑)


9月1日からスタートなので


このブログをご覧の方で、ダイエットを始めようと思っているアナタ!!


まだ間に合います(笑)





今現在は

こんな感じなのだが




3ヶ月後には絶対に!!!


こんな感じになってやる!!





うんうん。


イメージトレーニングは完璧である。


12月には、こんな感じで授業をしているだろう・・・



宿題やってきたか~~



乞うご期待!!!

高校3年生の目指すもの

2011-08-28 15:32:03 | 芽育学院
世間では

夏休み最後の日曜日

いかがお過ごし???



受験生にとっては

夏休みが終わるという残念さだけでなく

夏休みが終わるという嬉しさもあるのではないかな



なぜなら

それだけ夏休みは勉強してきたということ



中には一日

12時間以上勉強してきたメイキーもいるわけで

ホッとする気持ちを持てるのは素晴らしいことだ



さて

昨日の土曜日

桜井校で高校3年生の野郎軍団と雑談したのだが

彼らも受験生なので頑張っているのだ

ただ中学3年生たちと違うのは

それぞれの目標・目的が全然違うということ


大学受験は

入試制度も違うし日程もバラバラ

指定校推薦などで早く進路が決まるケースもあれば

国公立の後期試験となれば3月の最終週まで続くこともある


ある意味自分との戦いとなってくるのだ



そんな彼らと話していて一番盛り上がったこと

それは

大学生になり芽育の講師になる話


毎年毎年

卒業生の中で講師として帰ってきてくれる高校3年生がいる

彼らの講師としての仕事デビューは

その年のウレパツの日

目的は違えど同じ受験生として戦ってきた中学3年生の卒業式の日だ


受付したり

写真を撮ったり

卒業証書を保管する筒を渡す仕事であったり・・・



まだまだ気の早い話だが

まずは合格を勝ち取るべく頑張ってほしいと思う




今、頑張る。

2011-08-27 23:15:29 | 講師から
こんにちは(^^)/
高田校講師のちょっぱーです。

みんなー!

夏休みがもうそろそろ終わろうとしていますが

夏休みの宿題はきちんと終わっていますか?


ウレチクを受けている中3生のメイキーたちはもちろん終わっていますよね?

中2生、中3生のメイキーたちは大丈夫ですか?

夏休みのワークや作文、絵などは残っていませんか?


万が一、「まだや!」だというメイキーがいれば、必ず終わらせた状態で
2学期の始業式を気持ちよく迎えてほしいと思います。



今年の夏休みはみんなにとって、どんな夏休みになったのでしょうか?

私は受験生のメイキーが一日中塾にこもって勉強する姿をたくさん目にしました。

頑張っていますね!




突然ですが、ここで少しだけ私の話をしたいと思います。

私は今学校で私の大学の学生だけが参加できる

学生学習キャンプの運営スタッフをやっています。

キャンプの運営スタッフとはどのようなことをするのかといえば、

時間をかけて繰り返し繰り返し何回も会議を重ねながら話し合い、

私たち学生が一からキャンプを全て作りあげていくのです。

その中でも私は企画部といって、キャンプの当日に参加者の学生が行う

活動(例えばお互いを知り合う為のレクリエーションゲームなど)を全て

最初から考えて作っていくという役割の部署に所属しています。


キャンプスタッフと聞けば、楽しそうなものをイメージすることができますが、

たくさんの時間を話し合いに費やし、キャンプ当日の活動がうまくいくように

願いながら活動内容の案を出し合っても、実際はうまくいかないことばかりです。

正直、途中で考えるのが辛くなって、「なぜ自分はこんなことをしているんだろう?」


と全てを投げ出したくなることも今までありました。

けれども、周りには同じようにキャンプを成功させようと

頑張っているスタッフがいます。先生たちがいます。

彼らを見ていると、投げ出しそうになった自分が恥ずかしくなって、

「やっぱり自分も必ずキャンプを成功させ、笑顔で終わりたい!」、

参加してくれた学生に、「このキャンプに来て良かった!」と言ってもらえるように

最後まで精一杯がむしゃらに頑張りたいという気持ちがわきあがってきます。

だから、私は今必死に頑張って、この学生学習キャンプスタッフを

必ず最後までやり通したいと思っています。



さてさて、ここでメイキーのみんなの話に戻りますが…

私が今回のブログでみんなに伝えたいと思うメッセージは、

「今を必死に頑張っていますか?」ということです。

受験勉強も部活も何事も、「何となくしないといけないから」

という気持ちがあるからやっているという人も中にはいるかもしれません。

が、そのような人は今の自分の目標を思い出してみて下さい!

「何となくしないといけないから」という気持ちではなくて、

「必死に頑張ろう!」という気持ちに変わってきませんか?

今を必死に頑張れるのは今だけです。

メイキーのみんなには、残りの夏休みも2学期に入ってからもその先もずっと…

後悔のないように日々をすごしてほしいと思います(*^^*)

一緒に頑張りましょうね。




次の高田校のブログ担当は、おしゃれなしっかり者!

はーちゃんです!よろしくお願いします!

Time sure does fly. 光陰矢のごとし

2011-08-25 19:18:57 | カズナリ先生より


今日、桜井市内の中3は学力診断テストがありまして。

さて、どんなことになっていますでしょう。


できるに越したことはないのですが、


たとえ、できなかったとしても、夏休み前とは違って


途中まで出来たのに とか

方法はわかっていたのに時間がなかった とか


点数には表れないけれども

自分自身でわかる爪あと みたいなものを

残せてたら、まだ何となく救いがあるんですが


全く引っ掛かりがない問題が多かったという人は

片足、地獄に突っ込んでます。

反省しましょう。

というか反省しながら勉強してください。



どうも

リビア情勢より先に

あの引退のニュースが報じられるというか

ニュース速報出すのは

どうなんよ

とか思ってしまう

桜井校のカズナリです。



さて

夏休みも終わりますが

皆さん、体調のほうは大丈夫ですか。


僕と同じようなリズムで授業に入っていた講師が

僕と同時に風邪を引くという奇跡的なシンクロ率を見せ付けまして。


夏休み、がっつり勉強していたメイキーは

今頃ガタが来ているのではないかと心配しているのですが。


むしろ勉強しすぎで一度くらい、身体をぶっ壊してもいいのではと思ったりもしますが

1日12時間勉強して身体が壊れたら、

1日18時間勉強できる身体作りと配分を考えられるようになったりするやも。


それはさておき。

あと1週間で夏休みも終わります。

何とビックリもう9月ですよ。


虫の声も秋の音色になりつつありますし

あっという間に葉っぱも色づきますよね。



そんなこんなで講師が、

アリとキリギリスやらウサギとカメやら

そんな話をし始めて

ええ、ええ。

楽しくなりそうです。



どれだけ頑張れたか、頑張ってないかの本当のところは

僕でも講師でもなく

自分自身だけがわかってるよね。




頑張れましたか?

これからも頑張れますか?


八木校の天使♪

2011-08-24 17:28:23 | 講師から
こんにちわ!

八木校講師のいどもです!



私は今教育実習中です。


保育園に行かせてもらってます!


子ども達はすごくかわいくて


大変やけど充実した日々を送っています。



こんがり焼けたいどもに会うのを


楽しみにしてて下さい★笑







さてさて中3のみなさん


合宿お疲れさまでした!


朝から深夜2時まで勉強勉強、、


本当にお疲れさま!!




今回の合宿の私の感想です。



みんなが授業を受けている姿


自習をしている姿


説教部屋での姿


を見て1番強く感じたことは


気持ちの差です。



自習時間を有効に使っている子


もいれば


「ちょっと休憩」が長くなってしまってる子



授業に積極的に参加してる子


もいれば


集中しきれずにいる子も



いました。


今挙げた後者の人は焦って下さい。


もう今の時点で頑張っている子との

差は出来ていますよ!!!




受験生のみんなにとって


漠然とした不安があると思います。


でもその不安は人によって


大きさが違うだけで


みんなが感じていることです。



ここで大切なのは

不安を行動力に変えれるかどうかです!



不安やったらその分勉強したらいいやん!

っていどもは思う★



何か行動を起こせば今すぐは


変わらないかもしれないけど


必ず形となって変化が表れます。




最後に私の心に残っている


言葉を紹介します★



『人間は、行動した後悔より、行動しなかった行動の方が深く残る』


全くこの通りだと思います。


みんなも

「もっと早くから勉強頑張ればよかった」

と後悔しないよう


明日からの行動を考えて下さい。



次はちゃぴちゃぴちゃっぴー!


芸能人の御用達。

2011-08-23 17:45:39 | RYO先生より
またもや火曜日がやってきました。


最近、ちょっと涼しくなってきたみたいですねぇ。


なぜなら、教室に着くと、まずクーラーの温度調整を「シベリア設定」にするのだが


気がつくと講師の誰かが「平均設定」に戻してしまう。


それに気づき、またまた「シベリア」にすると


またまた戻されてしまう・・・


以前の相手は一人だったのに


今は教室全体が敵になってしまった。。。


まぁ、大嫌いな夏が過ぎて行ってくれている証拠なのでヨシとしよう(笑)


まぁ、そんなこんなで八木校RYOです。


さて皆さん?(浜村 淳)


今週こそは勉強ネタで更新しようと思っていたのですが・・・


だってほら、学習塾ブログですからコレ(汗)


受験や、勉強計画や、心構えなどのエールを送るブログです。


しか~~~~~し!!


今週は、どうしても自慢(?)したい事がありまして・・・


八木校の中3メイキーの一人である「タツナリ」


彼は、ラ・サール高等学校を受験するため


毎日毎日、本当に毎日教室に通い、勉強を頑張っている。


その彼のお父様が経営されているお店。


このブログでも以前紹介したのですが



美味しい食パンの店。
Kame-pan



なんとなんとこのカメパンに!!!


あの超有名な・・・


誰もが知っている・・・


あの人からの注文があるそうなんです!!!


そのビッグマンとは!!!




この人だぁぁぁあああ!!!






あっ・・・これは旧姓だった。。。。。




わかりましたぁ??




この方です!!




ユーミン!!







すげぇよ!   パチパチ♪





ブラボー!   パチパチ♪


そりゃそうでしょう。


本当に美味しい食パンなんです。


そのまま食べても喉が渇きません(笑)


機会があれば、是非ご賞味ください。


ちなみに、芽育ブログを見た!と言っていただいても


勝手に載せさせていただいているので、サービスはありません(汗)


はい。


今週は橿原市オススメ情報でした!!


では、また来週お会いしましょう。



やめられない止まらない

2011-08-21 18:17:52 | 芽育学院
芽育学院の合宿も

この夏を最後に変更点がある




ナニナニ???




4年前の冬に初めて

芽育の合宿が始まったのだが

この夏の合宿には

当時中学3年生だったメンバーが

講師として参加していた


時の流れの速さを感じながらも

メイキーたちの成長と

芽育学院の成長に感動するこの夏


中学3年生の冬合宿は

12月26~27日と決まっているが

同日に

高校3年生も合宿に参加できるようにしようという企画


もちろん

勉強する部屋は別々にするが

同じ受験生ということで同時期に合宿をしたいと思う


この案は

現在、高校3年生になった

3年前の中3合宿メンバーからの提案だった


Tシャツの色でいうと

青色世代ということになる


今年の冬は

青色世代(高3)



赤色世代(中3)のコラボ





信号かよ!!!





という声も聞こえて・・・こないけど


スミス一人で

妄想してニヤけている







さて


今回の夏合宿を終え

メイキーたちのアンケートを読ませてもらったのだが


一番多いのは

睡眠時間について!




もっと寝たい!!!

という声が多かったのだが

残念ながら聞こえないフリをさせてもらう(笑)


少しだけ・・・

一日だけ・・・


自分の意思で限界にチャレンジするのもいいだろう


大事なのは

自分の意思で!というところ



高校3年生が

参加したいと懇願する芽育合宿



そう

辛くとも

一度参加するとクセになるのだ



なぜだかわかる?



もちろん

うれし涙を見るために・・・

熱い夏

2011-08-20 18:52:15 | 講師から

どうもー

毎回会う人に「なんか焼けた?笑」と言われてしまう

高田校の高井(妹)です。

ホンマ焼けやすいこの皮膚をどうにかしたい(´一`)

ちなみに高井(姉)とは双子ですが、ビックリするほど似てません(笑)



さてさて

毎日、暑いですね。

夏休みも後半戦に入り、みなさんはどのように過ごしてますか?

暑い夏ではなく、『熱い夏』を過ごせていますか?

夏はグンッと成長する時期です。

「頑張ってる」と語れますか?

芽育に毎日来てるから頑張ってる...具体的にどのように頑張っていますか?

“なんとなく来てるだけ”になっていませんか?



夏の怖いトコロは

“来てるだけ”になってしまうこと。

“宿題をしてるだけ”になってしまうこと。

“授業をたくさん受けるだけ”になってしまうこと。

“~するだけ”ではなく、『その後にどうするか』が意外と重要な部分だったりするのです。

「何をすればいいのかわからない」と思うかもしれませんが、そんなに難しいコトではありません。

先生たちに言われたことだけをするのではなく、『自分で考えたルールをやり通す』だけでいい。

例えば

・宿題のやり直しを自主的にしておく

・苦手教科は寝る前に必ず復習してから寝る

・わからない部分はすぐに質問する

・1日1回は難問に挑戦する

・次の確認テストで満点を取ってみせる

・毎日、全教科に触れる

・覚えることリストを作って家に貼る

などなど

何でもいいから自分なりのルールを作って、ダラダラ過ごさないことが重要!!!

そうすることによって、何かが変わってくる。

『熱い夏』を過ごすために

まず『芽育に来ている=勉強している』に本当になっているのか確認してみよう。

自分ルールをやり通すことによって

言われたことだけではなく『自分で』勉強したと言えるようになる。



『自分で』勉強した夏
『熱い夏』だと思いませんか(^^)?



「あの夏は頑張った」と胸を張って言えるような

『熱い夏』を過ごしましょうッ!!!




次週は高田校の超癒し系
チョッパー!!!

さて、後半戦の開始です。

2011-08-18 14:52:28 | カズナリ先生より


何がともあれ、合宿が終わりましたね。

若者はOKだと思いますが、昭和な僕は体が重いです。


アントニオ猪木は、


元気があれば、何でもできる


と言うてはりますが、まさにそのとおり。


ま、そんなわけで。

奇跡は、常日頃から努力して準備しているヤツにしか訪れません。

努力を積み重ねていった軌跡が太く長いほど、

奇跡をつかめます。

元気のある人は、絶えず努力しておきましょう。



どうも



奇跡どころか

体調次第で鬼籍に入るのか

何だかよくわからないですが

縁起でもないことはおいといて

とにかく

今は美味しいものを食べながら寝たい

桜井校のカズナリです



もう、いいですか。

キセキ。



奇跡一つとってみても、同音異義語がたくさんありますが、

これ、高大受験でよく問われます。

ブームは過ぎ去りましたが、謎かけのようにして覚えてしまいましょう。



国語の勉強って

「やろうと思わなきゃ、しない」勉強、ナンバーワンじゃないですか。

僕だけですかね。

と思ったら、自習の計画表や実行表見ても

やってる子って少ないんですよね。


もひとついえば

国語の勉強って

「やったら伸びる教科」ナンバーワンなんですよ。

ある程度問題になれてしまって、

テクニックを身に着けてしまえば

点数のベースを作りやすいんです。


英語と数学に比べて、問題をこなしてないから

点数が出ないし

テクニックを持ち合わせてないから

問題の意味がわからないのです。



秋から中3生の国理社コースが始まります。

最後の内申に絡む3教科

もちろん受験にからみます。

春の英数から継続しているもの

国理社の勉強なんか一人で出来ない、やばい という人は取るように。

というか、ほぼ強制でもいいくらいです。



ウレチクも残り2週間。


そして夏休み、

いかに勉強したか、してないか

が、如実に出る藤井の模試が

9月4日



今は夢うつつ気分でも、現実を見せ付けられますので

覚悟しておきましょうね。

点数がよいほうに出たら、自信にしてくださいね。







八木校のスーパーアイドル♪

2011-08-17 21:46:53 | 講師から
みなさん!
こんにちは(^^)/


八木校のすぅちゃんです♪


お盆休みも今日で終わりですね!


毎日暑い日が続いてるけどみんな夏バテは大丈夫ですか?



あと塾や学校の宿題は終わりましたか?


後回し後回しにしてると痛い目に遭いますよ~!


よく漫画とかである8月31日の夜に半泣きで宿題するっていうパターンにはならないでくださいね~笑


ダラダラ過ごさずやると決めたことは今すぐやる!この習慣をしっかり付けましょう~♪



さてさて中3生のみなさん!


2日間の合宿いかがでしたか~?


夜中まで愛の説教部屋でみっちり指導してもらいましたか~?☆


ほとんどの子にとって勉強合宿なんて初めての経験ですよね?


芽育の合宿は本当に朝から晩までがっつり勉強ばっかで疲れた子も多いんじゃないかな!


しかし!!


合宿に参加したことに満足してる子!

がんばったからしばらく休憩しよう!

なんて考えてる子!

そんなんじゃまだまだ甘いですよ~!!


本当に大事なのは合宿に帰ってきてから!


みんなこの2日間で新たに自分の苦手分野や自分に合った勉強方法など発見できたんじゃないかな?


合宿で学んだことをこれからの勉強にどんどん活かしていきましょう!


それでこそ合宿に参加した意味があると思います!



あと2日間しんどいと思いながらみんながんばってましたね~☆


やればできるっ!
ってことを実感できたんじゃないかな~?


しんどい合宿をがんばれたことに自信を持って


これからどんどんしんどくなる受験もがんばっていきましょう~♪

ありのままで、そのままで・・・

2011-08-16 07:36:27 | RYO先生より
どうもどうも・・・


日曜日の学院長ブログで、ご紹介いただきました。


そうです・・・


私が・・・・・




元祖



てきと・・・











って、


違~~う!!








ただの・・・・・











無責任。。。













って、それも・・・




違~~~う!!!






全国の芽育ブログファンの方に


愛と感動と勇気を与える更新をしています(笑)


私が八木校RYOです。


もう、自己紹介など必要ありませんよね??




ん??


待てよ・・・


お子様の学習塾を探していて、ホームページなどから


このブログに辿り着いたとすれば・・・


その曜日が火曜日で、書いている人物が










こんな感じなら・・・・・(汗)


あちゃ~~ダメだ。。。。。


え~~~ゴホゴホ・・・


改めまして。。。


得意な教科は数学です。


趣味は円周率の計算です。


音楽はクラシック音楽を聴く事です。


休みの日は、愛犬マロ君(トイプードル)と散歩をしています。


etc




・・・。



・・・・・。



絶対嘘や~~~!!!って声が聞こえそうですが・・・


いいですか皆さん!!






そういう事にしておきなさい!




って事で、本題に入りますね(滝汗)


本日から芽育学院が誇るスーパーイベント!!


泣く子も黙る、恐怖の勉強合宿が始まります!!


場所はモチロン「祝戸荘」


もう、何年目だろうか・・・


毎年、数々の伝説が生まれるこの合宿。


今年のメイキー達は、どんな芽育魂を見せてくれるのか!!!





あっ・・・・・


そろそろ出発しないと間に合わない・・・・・



おっと!その前に先週の問題の答えを発表しますね。


6÷2(1+2)=


この問題の答えは・・・


です。


正解できたかな??


それでは、行ってきます。。。




P.S. 火曜日ブログは己の道を突き進みます

行動力とブログ考

2011-08-14 17:11:46 | 芽育学院
しかし

ここ数日は暑すぎて外に出る気が失せてしまう


ガリガリ君のチョコ味も

そろそろコンビニから姿を消し始め

ノーマル(?)のソーダ味で我慢するか・・・

いや待てよ

そんなときのために

次世代のエース候補

スイカアイスがあるのでは?

と確信した芽育学院の学院長


ちょっぴりオチャメなスミスです。




今日は

お盆なので(強引?)

芽育学院のブログについて書いてみたいと思う


ご存知のとおり

芽育学院のこのブログは何年も何年も

一日も欠かさず継続されている


月曜日・・・高田校 ジュン先生

火曜日・・・八木校 RYO先生

水曜日・・・八木校・桜井校の講師たち

木曜日・・・桜井校 カズナリ先生

金曜日・・・市駅校 タカマサ先生

土曜日・・・高田校・市駅校の講師たち

日曜日・・・


そうです~

アタスが変なオジ・・・いや

ちょっぴりオチャメな学院長スミスです


まあ

一部の曜日を除いて

本当に温かい内容でいいブログだと思っている


お~っと

一部の曜日って何曜日?

ってRYO先生あたりから質問されそうだが

それはご想像にお任せします(笑)


ここで

フォローしておくのだが

それぞれの曜日が

それぞれの教室の特徴・雰囲気を表現していて

最高に良いブログだと思っている

(RYO先生マジやで!)




よく

私立学校の先生たちと話していると


毎日毎日の更新って大変でしょう?

とか

ブログの内容って学院長がチェックしているのですか?

などと質問される



ま~ったくのノーチェック!



みんなで

いいことを言いましょう!

という趣旨のブログなどでは決して無い


芽育学院は

まだまだ7年目と歴史の浅い個人塾だ

もちろん個人というのはスミスのことね

言い換えれば

角田塾なわけ!


でも

学院生が増え、教室が増え、スタッフが増え

そうしていると

学院長の考えだけで動く組織でなくなってくる

反対に

大きくなってきても

学院長が全ての指示を出さないと動きのないほうが問題だ


事あるごとに言っているが

それぞれが考えて行動することが大事だと思っている

スタッフだけでなく学院生も同じ

誰かの指示がないと動かないのはダメ

全ての行動を自分の判断ですることは危険かもしれないが

指示を出す人がナニを望んでいるか?

ナニを期待しているかを考えながら行動することが大切だ

もちろん

人の頭の中なんて

全てを他人が理解することはできないので

ズレは生じるだろう

そのズレを最小限に抑える努力が考えて行動するということ


そういう観点から

芽育学院の教室長たちをはじめスタッフは

それぞれの考えで動くことができる集団になりつつある

では

そのそれぞれの考えを外に発信する場所としてナニがあるのか?


ブログだ


それぞれが

自由に思っていることを

自分の大切な人たちに伝える

マジメに熱い思いを綴るものもいれば

フザケながらも期待に応える書き方をするものもいる

大いに結構だと思っている



学院生たちが

大人になってどんな時代になっても

強く生きていくためには強い心と行動力を身につけなければならない

塾なので

点数も大事だが

幸せになるための生き方も伝えたい


それを伝えるためには

それを伝えるスタッフも強い心と行動力を身につけなければならない






宝物

2011-08-13 22:03:21 | 講師から
アンニョンハセヨ。

ハングル始めました。

高井(姉)です。


さてさて、夏休みも折り返し地点が近づいてきました。


今、この段階で、私はこれが出来るようになった!!というものができたでしょうか?



一つでも出来たものがある人。
それはあなたの宝物です。

そして、あなたが成長したという証です。



一つもない…という人。

まだ落ち込む時ではありません!!


自分の宝物、増やしたくないですか?

そうです。

これから増やせばいいのです。
まだ、探す時間は残っています。



宝物は見つけるのにとても苦労はしますが、一度見つけると、そこからどんどん得るものがあります。



まずは一つ、一つでいいので、自信を持って私はこれが出来るようになったというものを手に入れて下さい。


そして、私達講師や友達に報告して下さい。


宝物を横取り…とはいきませんが、一緒に喜ばせて下さい。




過去のことは振り返ったところで、過去です。


変えることはもちろん不可能です。


未来は想像するだけで、焦りと不安が大きいでしょう。



では、今を生きていきましょう!!


私は今、自分が笑顔で過ごせるよう、行動しようと心掛けています。


なので、夏を越したみなさんの笑顔も楽しみにしています。


アジャジャ、ファイティンッ!!



次回は、ご存知の方もいるでしょうか。


同じ血を引くあの人。

そう、名前の順に並ぶと必ず後ろにいる…

双子の妹、順子です。

サッカーじゃないのでハーフタイムはございません。

2011-08-11 10:23:37 | カズナリ先生より

今日でウレチク前半戦が終わりということで

手ごたえのほうは、どうですか。


桜井校では各教科、どんな内容を何時間勉強しているか

メイキーに書かせているのですが


ウレチクのある日は、自習6時間くらい

ウレチクのない日曜日は、12時間くらい勉強しているメイキーがいます。

バランスよく万遍なく各教科やってくれてます。

これを見てびくびくしているメイキーは

頑張ってください。


12時間といっても、各教科平均2時間くらいです。

集中すれば2時間なんてあっという間だよね。


得意なところはさらに得意に、苦手は普通科目に。




どうも

前半戦終了と同時に

何だか中耳炎っぽい感じで

三半規管がやられぎみの

桜井校のカズナリです。



えー


今日、道のど真ん中に

バナナの皮が捨ててありました


とても古流なトラップです。



バナナの皮といえば

マリオカートですが

盆といえば、親戚一同が会し

そんなことしたり、あんなことしたりで

えらい騒ぎになったりします



言っておきますが

受験生に休みはございません。

盆は、受験生にとってかなり古流なトラップです。



ここでひっかかると

バナナの皮→(   )でございます。

(   )の中に適切な語を入れよ、でございます。




ま、悪魔的にささやくと

同じ受験生にバナナの皮をばらまいてやれ

という話にもなりますが


因果応報(いんがおうほう)

とか

天に唾吐く

という、ありがたいお言葉もございます。



我らは正々堂々、勉強積み重ねていきましょうか。

ウレチク前の己のゴーストに半周差つけて勝ちましょう。




本当に盆に親戚と

あんなゲームとかそんなゲームとかで

盛り上がってたら

やばいですぜ。



せっかく身に着けた

継続して勉強する、という習慣を

ぶち壊してはいけません。



親戚が何かと誘ってきたら


俺のこれからの人生、保障してくれるのか!


くらいの勢いでキレて、ちょうどいい感じです。



そんなに勉強しなくても、盆くらい休んだら?

なんて言ってくるのも、トラップです。

悪魔の誘いです。



なつかしのアニメ特集、夏の特番

わかりやす過ぎるトラップです。



深夜の渋滞情報、深夜のなつかし映像

眠気を誘うトラップです。


深夜ラジオ

集中力をそぐトラップです。



頑張りましょう。