うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

くう、ねる、あそぶ・・・

2018-08-21 11:03:54 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「古畑 任三郎」スタディールームRYOです。

あっっっっっっっっという間に終わってしまった。。。

お盆休み。

チャントベンキョウシテイマシタカ?←棒読み

今日からまた小学生の夏期講習会(後半)が始まりました。

みんな、日焼けして真っ黒(笑)

「キャンプ行ってん!」

「おじいちゃんの所に行ってん!」

「淡路島行ってん!」

こらこら、遊びの報告ばっかりじゃないか・・・

学習塾の教室長として申し上げます。


それでええねんでぇ!!!!(笑)


そんなもん、遊べる時は全力全開120%で遊ばんかい!

学生時代、青春時代って、自分の為だけに使える時間がたっぷりです。

色んな思い出を作って立派な大人になっていくものです。

そして、やる時にはキッチリやる!

そのメリハリが大事なのです。

そんなワタクシのお盆休みは・・・

はい。

もちろん遊びマクリマクリスティー♪

昨日のマサエ先生のブログを読んでいたのですが


「先週、石川県の千里浜なぎさドライブウェイに行きました。」


では、僕も報告しましょう


「先週、奈良県の高田バイバスに行きました。」

ありゃりゃ・・・

圧倒的に負けである(汗)

まぁ、それなりに楽しんだお盆休みでした。


さて、話題を変えて。。。

話題を変えて。。。

話題を。。。



な~んにもネタがないぞ(汗)

トルコリラが暴落している話をしても楽しくないし

どうしようかカンガルー

あっ!!

台風が近づいています。

明後日(木曜日)がヤバいとかなんとか・・・

通塾の安全面を考え、休校になる場合があります。

その際は、各教室から連絡があると思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。

とまぁ、そんな感じで、こんな感じで。。。

残りの夏休みも少ないですが、張り切っていきましょう!

では、また来週~~


あでぃおす♪