うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

暑いです

2015-07-30 12:07:33 | カズナリ先生より

 

暑いですね。

イラクでは最高気温が50度を超えそうなため

4日間、公休になるそうです。

 

 

50度超えて来たら

外には出たくないですよね。

水置いといたら、風呂より熱くなってる可能性あるってことですから

そいつは本当にやばいです。

 

 

で、35度なら平気かといわれると

それもどうかと思いますが

50度のところから35度のところに移ると

たぶん涼しく感じるんでしょうね。

 

 

 

7月も残すところ、

あと2日となり、

8月に入ってくると、ウレチクが始まるなぁというイメージです。

 

なかなか大変なんですけれど

まぁこれはこれで恒例行事なので。

 

他人が1,2年かけてやってきた勉強を

3週間でまとめてしまわなければならないので

どれだけ過酷なことをやるかということに気付いてほしいのと

そこに至るまでの自分の勉強不足であったり、

理解不足に気付いてもらって

半年後の本番に備えて、ギアを上げていただきたいのが狙いです。

 

伝統になっていたのは中3生ウレチクですが、

数年前から高3生にもウレチク・合宿が課されるようになってまいりました。

 

とはいえ、高3の方がせっぱつまっているんですけど。

 

国公立AOのスクーリング申し込みが始まり、

私立AO、セミナーも始まり、

9月にはもう試験があったりと。

あと1月で受験突入です。

 

 

ま、そんな受験の2週間くらい前まで

部活があったりとか、

高校生は何かと忙しいのですが、

そこらへんは、3年間でわかっていたことだと思うので

自己マネージメントをしていただきたいと思います。

 

 

取り立てて言うこともないんですが

勉強はできるうちにしておいた方がいいです。

 

 

森高千里も言うてます。

 

 

 

勉強の歌 でググるとよろしい。

 

 

 

 

 


まりお←ひらがなが正しいのです。

2015-07-29 17:51:36 | 講師から

はい!
八木校2周目はまりおこと吉田真梨奈が担当させていただきまーす☆~(ゝ。∂)
宜しくお願いします!



いよいよ夏真っ盛り。
毎日暑い日が続いてます。
学生は部活に遊びに勉強にわくわくが沢山ですね♪
勉強はしたくない?
いや、してくださいね( ̄ー ̄)+





そして私ごとではありますが、つい先日大学院に進学することが決定致しました~!!(わー)


研究者になるという夢を叶える第一歩として、大学4年間に学んだことよりもっと専門的なことを学んで研究に対しての技術を磨いてこようと思ってます。


勉強は難しいくて泣きそうですが、自分の為になると思って挫けずあと2年間学生生活頑張りますよ(・ω・)ノ




とまぁ、偉そうに言っていますが、実は私も昔から勉強大嫌いです。ゲームするとか漫画読む方がむしろ好きです。笑


では、いつもどうやって勉強してるねん!てなると思います。
私の場合ですが、最初は自分の生きるために必要な知識を得るための時間だと割り切って漫画を読むのと同じ感覚で教科書を読みます。


"勉強"て思うと無意識に脳は「やりたくない」って拒絶しちゃうんですよね。まずはその概念を変えてみましょう☆



そして、その読書をしている途中必ず行き詰まるんです。そういう時は絶対先生に質問して納得して次の単元を読むわけです。


また、人の脳は読んでるだけでは知識は身についてくれません。
その知識が自分のものになったのか試すためにワークを使ったらいいんです。しっかり書いてみてください。(書くことに意味があります。)


わかってるつもりでも鉛筆が動かないと思います。(定期テストなり模試で経験あるでしょう。)そこで、今の自分の実力を目を逸らさず向き合ってください。


自分、このままやとやばい、どうにかしやな…と。



すると、自然と捗るんです。
今まで嫌で仕方なかった勉強が。
そうやって徐々にモチベーション上げてもらえれば嫌々でなく気づけば勉強やってたりします♪(経験者談 ^_-☆)


そして、そのやばさをこの夏休みを使ってカンペキにしてください♪
博識になろーう!

 

 


常に胸を張れ!

2015-07-28 19:48:47 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

もちろんブログ担当は

塾業界の「石原裕次郎」こと八木校RYOです。

 

いやぁ、暑いですねぇ・・・←定番ワード(笑)

 

ちなみに、昨日のブログでの伏字は何だったのでしょうか??

 

ス〇バ・スタ〇・〇タバ。

 

〇ラペチーノ・フ〇ペチーノ・フラ〇チーノ・・・(笑)

 

え~え~え~

 

スタバの桃フラペチーノですな(笑)

 

さて

 

最近あった、嬉しい出来事をひとつ。。。

 

とある昼下がり

 

あるメイキーの保護者の方との会話。

 

その日は、どうしても渡さなければいけない書類があったのでご自宅に訪問。

↑(完全にRYOのミスなんですがね・・・汗)

R「ピンポーン♪ こんにちは~」

母「は~い」

R「どうも芽育のRYOです~」

母「は~い、ちょっと待ってくださいね~」

玄関 ガチャ。

R「どうも御無沙汰しておりま~す!」

母「あらRYOさん」

R「あのぉ、※△×〇◇をお渡ししようと思いましてぇ・・・」ペコリ

母「あらぁ、そんなわざわざ悪いわぁ・・・」←お母さんは全然悪くありません。

R「いえいえ~ 僕のミスなんで・・・」←完全にRYOのミスでござる(汗)

R「最近〇〇〇君はどうですかぁ?何か変化はありましたかぁ??」

 

~省略~

 

R「では、お母さん・・・」

母「あっ、そういえばRYOさん、ブログ毎週楽しみにしてますよ~」

 

 

 

 

 

 

 

(えっ??)

 

R「え~~~~っ!? そっそうなんですかぁ??汗」

母「毎週楽しみにしてるんですよぉ」

R「あ、あのブログはですねぇ、他の曜日は真面目な内容なんで、1週間に1回ぐらいはフザ・・いや、楽しくテキトー・・いや、楽な気持ちで書いているのでありまして、そのぉ・・・なんて言えばいいのか・・・え~~~っと、まぁ、そんな感じでしてぇ・・・あはは・・・滝汗」

母「ブログで書かれていた通りにkふg※vしう△db◇ですよねぇ!?」

 

 

 

 

 

(えっ?なんだって???)

 

 

母「ブログに書かれていた通りに、スリムになられて素敵ですね!」

 

 

・・・。

 

 

・・・・・。

 

 

・・・・・・・。

 

 

 

 

(ふっ、やっと世間が俺を認めたぜ。。。)

R「大したことありませんよ。ほっほっほ~」←この発言には嘘が含まれています。

実際は・・・

R「いやぁ、もうオッサンやし全然ダメですぅ~」←訂正

母「ホントですよ~~~」

 

ってな具合で、教室に戻り・・・

 

 

 

 

 

 

超ご機嫌で

 

 

 

 

 

こんな感じで

仕事をしたのは言うまでもない

 

 

 

いやぁ、ご機嫌ご機嫌♪

 

えっ?

 

はい。そうです。

 

ただの自慢ですがなにか??

 

それが火曜日ブログですから(汗)

 

そろそろスミス(学院長)も思っているだろう・・・

 

 

 

 

 

 

では、また来週~~~

 

 

 


シベリアまではいかないけれど・・・

2015-07-26 13:35:18 | 芽育学院

今年の夏は

少し前まで暑さがマシだと思っていたのに

いやいやアツいじゃないか!!!

 

金曜日

昼間の早い時間帯に

教室をまわっていると日焼け

 

もともと

日焼けでもしないと色白なので

元気さをアピールすることが難しくなるのだが

今年はなかなかの日焼け具合になりそうだ

 

お盆休みには

プールにでも行って

ガンガン日焼けをしようと思っているので

合宿の時には

いつも以上に体温の高いスミスになっているかもね

 

体温といえば

芽育学院の各教室は

設定温度が低く

アツい夏も涼しい芽育となっている

子どもは大人より基本体温が高いと言われ

特に小学生が多い日には全体的に教室温度が高く感じることが多い

某八木校なんかは

教室設定温度が

19度ぐらいになっていることもあるそうで

女性にはちょっと辛い設定なのかも

 

ただ

八木校は芽育学院で一番

小学生の多い教室なので

これは仕方ないことか・・・(笑)

 

ちなみに

本部の設定温度は24度

 

お店なんかへ行くと場所によっては

28度で設定していますという張り紙があったりするが

ちょっと勘弁願いたい

 

28度って・・・

エコも意識しないといけないのだが

あまり涼しくないような気が・・・

エアコンは

暑いと感じたら負け

暑いかも???でも負けだと(笑)

 

貴重な電力を消費しているのだから

ここは気持ちよく涼しさを感じたいね

 

あっ

エコを無視した発言で

怒られちゃうかもしれないね

 

軽~く流してくださいな

 


これからは私に

2015-07-25 23:24:12 | 講師から

 

Follow me!

Amiちゃんじゃないよ、
Namiちゃんだよ。

 

 


…はいっ、
高田校のE-girlsこと
秋山です。(言われてない)


みなさん夏休みですね。
summer vacationですね。

夏といえばお祭り、花火、プール、海、

楽しいこと盛りだくさんですね♪♪


けどみなさん、

夏休みって1ヶ月近くあると思いますが

毎日毎日 遊ぶ予定しかない!! って人、

なかなかいないんじゃないかと思います。


ここにいるよー!って人、
相当な体力の持ち主ですね。(笑)


何が言いたいかというと、

夏休みにはぜひおでかけして
思い出たくさん作って欲しいのですが

時間があるからって油断しないように!


たくさん時間のある夏休み、
予定のない日は1学期の復習をするだとか

先週のくーすけ先生が言ってたように
テストの解き直しをするとか!


なんなら普段できない人は
部屋の片付けをするのもいいですね。

時間があるときに限って
しないんですよ、片付け。

私あるある。


…それは置いといて!

「夏休み 遊ぶだけで
何もしやんと終わった…」

ってならないように!!

充実した夏休みを過ごしてくださいね(*^^*)

 

 

はてさて、
ここまで遊びの話を交えてしましたが

3年生はそうもいきませんね!!!


ウレチクを取ってくれた人も

そうでない人も

春に向けて
"嬉し涙"を"蓄積"する夏にしましょ!


もちろん学校の夏休みの宿題は
7月中に終わらせるよね(^ω^)

夏休みの時間を勉強に注げるようにね。


私は今年で初めて3年生の担当を
させていただくようになったので

例年より一層気持ちが入っております。


私も含めですが講師みんな
気持ちが入る分、

厳しいことを言うこともあります。


ですがみんなもそれを
素直に受け止めてください。

みんなが受け止めてくれないと

私たちが言うことすべて無意味になります。

 

いよいよ受験に向けて
本腰入れていきましょう!

 


来週は高田校内最強の霊長類

ひめです*\(^o^)/*

 


効率

2015-07-23 21:58:16 | カズナリ先生より

 

電気柵の事故のニュースが大々的に流れていますね。

痛ましいです。

電圧をトランスという機械を使って上げていたそうです。

電圧が大きく取り上げられていますが

電流に関して言えば、

0.1ミリアンペアくらいの弱い電流が体を流れても人は死んでしまいます。

周波数が低いと感電するとか、いろいろありますが

体が濡れてしまうと確実に電気が走るので、

濡れた手で家電などに触らないようにしましょう。

 

このごろ、

僕は21;50分に授業を終えると

速攻で生徒を追い出し、

家に帰り、ドラマチックナインを見るのが

マイブームです。

ただ全力で帰っても

だいたい3試合目のハイライト付近なので

まぁ消化不良ではあります。

 

まだ元桜井校メイキーがレギュラー張っている高校が

残っておりますので、頑張っていただきたい。

 

今年も吹奏楽部に現役高3メイキーがたくさんおりまして

それがまた野球で勝ち残るわ、そしてコンクールがあるわで

高3の夏期講習の授業がなかなか組めない状態。

今年はそれに加えて、インターハイに出るのもいるので

いろいろと大変なことに。

8月、彼らにとっては地獄のスケジュールになります。

頑張らないと未来はないので、やってくれるとは思います。

 

部活を両立しながらの難しさは

自分も経験しているので重々承知はしていますが

ぶっちゃけ

やってるやつはやってる

のです。

どちらかひとつに絞るってのも悲しいことです。

どちらも頑張って自分の糧にするのが一番です。

そういう人は意外とごろごろいますので

頑張ってください。

 

一つのことを一生懸命やるのは素晴らしいですが

二つ以上のことを一生懸命やって全部仕上げるのはもっと素晴らしいです。

 

たぶん能力の差ではないですよ、

どう割り切るかという問題になってくるので

頭の発想かえましょう。

二つのことは二つのことではなくて、実はひとつなのだと考えて、してしまうとか

 

英単語も覚えようと思う単語を4つ5つ使って

1文にして覚えるとめっさ覚えられますし

文学史なんかも題名を使って、物語を作れば

一人の作者が書いた作品名を網羅できたりします。

 

まぁ効率よく

成績上げていきましょう。

 

 

 

 

 


TKG

2015-07-22 09:47:29 | 講師から

いえーい


今週からは八木校講師たちの出番ですぜ


うしろに豪華な講師陣たちがぞくぞく控えてるからさ

みんな!

楽しみにしててくれよな!!!☆彡☆彡




今日は好きな食べ物はTKGの石丸の出番ですぞ

ちなみに嫌いな食べ物はきゅうりと牛乳です。

異論はことごとく却下します。





さてさてそんなわたくし、

先日車の免許を取るために必要な最後の試験である

本免っていう筆記試験を受けに行ってきました。



これさえ受かれば晴れて免許がもらえるよ☆

ってやつです。



100点満点中90点以上で合格なんです。

○×問題なんです。




でね、合格発表は電光掲示板でされるんですけど

まあね、なかったんですよ、私の番号。



は??って思ったけどまあ勉強足りなかったんだなー

仕方ないなーって感じで受付行きました。



そしたらなんと

89点やったんですよ!!!!

あと1点かい!!!!!!!



もうめちゃくちゃむかつきましたむかつきボンバーでした


受けるのだってタダじゃないしね!




でも0点だろうがあと1点だろうが

敗北は敗北なんですよ




ぜーーーんぶひとくくりで負けです。

してやられたぜ。

まあ自業自得ですw




でもわかっててもこんなにむかつくことって

ほんとないですよ(笑)



だれか共感してくれないかな(笑)

ばかにしかされない(笑)




これまだ車の試験だからよかったけど

ほかのもっと大事な、、

めちゃくちゃ大事な試験だったら、、、、(2回言いました。)



もうたぶんこんな悔しさじゃすまないと思うのよ



その1点のせいで人生が変わってしまうことなんて

よくよくあることです。経験済みだわ



まじで大げさでも何でもないぜ?

人生変わるぜ???



自分で経験してないことを力説されても

ぴんと来ないだろうけど




まあでもどっちがいいかだったらその1点は

勝ち取っていきたいってみんないうとは思うのよね!!

わかってんじゃんだったら話は早い!


行動するのみよ!!!!!!




継続は力なり。とはよく言ったものだと思います。


あれほんっまに名言


異論があれば聞きましょう。

わたしとぜひ議論しましょう。




おかしいと思うことは納得できるまで

誰とでもいいけど議論することもいいですよ。


全部自分の糧になるからさ





とにかく言いたかったことは

行動するのみってこと



あれこれ考えてる暇があれば

どんとやってこーーーーーーーー


これは罰ゲームなのかな??

2015-07-21 18:40:31 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

夏期講習が始まっております。

 

いきなり出勤時間が4時間30分早くなり、完全にブ〇ック企業の仲間入りです(笑)

 

で、今日ニュースをみてたんですけど

 

奈良大付属高校やっちまったなぁ・・・

 

詳細は伏せますが、生徒は災難でしょうねぇ。

 

どれぐらいの補充授業があるのだろうか・・・

 

まぁ、しょうがないんですけどね。

 

で、本日のネタ

 

ご存じの方もいらっしゃるでしょうが

 

わたくしRYOはカードマジックが得意なんです。

 

選んでもらったカードを当てるなんてのは朝飯前だし

 

カードの瞬間移動や、カラーチェンジなどもサクっとできますよ。

 

機会があれば披露しますのでお楽しみに(笑)

 

なので、ま~ま~ビックリさせる事ができます(自慢)

 

よくテレビに出ていたセロさんのマジックもできますよん♪

 

ちなみに、世界でも有名な方とも知り合いですしね(自慢パート2)

(フェイスブックの友達欄参照)←ただし非公表(笑)

 

なので、ある程度のマジックなら種がわかるんですが、今日観たのはケタ違いです。。。

 

あっ! 今、なんかやったぞぉ!?ってまではわかるんですがねぇ。。。

 

何回観ても全然わからない・・・

 

超スーパーマジックなんです。

 

ビックリさせる演出も完璧!!

 

決まった後のドヤ顔まで最高なんです(笑)

 

もちろん、動画を貼っておきますので、サプライズをお楽しみください!

 

八木校のメイキーたちには、休憩時間にRYOからのサプライズをお届けしましょう。

 

ハンドパワーです!!!←古っ(汗)

 

 

ではでは、また来週~~~~

 

 

Penn and Teller Foolus S02 Ep. 2 - Shin Lim

 

 

 

 


ひとりぼっちの・・・

2015-07-19 10:02:03 | 芽育学院

今年も

芽育学院のナツがはじまった

 

昨日から

恒例の夏期講習会

 

毎年のことだが

学校の宿題は7月中に終わらせる

そんな闇ルールもあるが

もう何年も芽育学院に通うベテランメイキーたちには

そんなのいまさら

確認することではない!と怒られちゃいそう

 

学習塾なので

勉強の仕方をレクチャーするのはもちろんだが

頑張ることの大切さを伝えること!

これも芽育学院の使命

 

頑張ることの大切さといえば

昨日

高校野球の県予選で

芽育学院出身の高校球児が頑張っていましたね

 

入学時

たったひとりの野球部員として

メンバー集めから始めた彼

 

最終学年の今年も

別の高校との合同チームでも参加

5回にはタイムリーヒットを打ち

その得点が勝利に繋がることに

 

彼が中学3年生当時

芽育学院名物のウレパツ(うれし涙発表会)で

校舎代表として壇上から挨拶をした

 

『部員はボクひとりですが野球を続けます。

 そして3年間続けます。』

 

そう宣言したのがつい昨日のことのように思える

そして高校3年生になった時

当時の担当講師に

約束通りに3年間、ひとりぼっちだったが野球を続けたことを報告した

 

奈良テレビのドラマチックナインでも特集されていたが

このような辛い状況でも・・・たったひとりでも・・・

続けることは非常に素晴らしい

そして、強い!

 

高校時代

勉強することも大切だが

強いオトナになるための頑張りも非常に大切

 

 

次戦は

芽育学院の卒業生も通うシード校との戦い

なかなか厳しい戦いかもしれないが

3年間頑張った気持ちをぶつけて

勝利を目指してほしいと思う

 

 

 


MANABI NO SEKAI

2015-07-18 23:23:48 | 講師から

 


まわってきました~

高田校のくーすけです。

 

 

中高生とも期末テストが終わり、


さぁさぁこれから夏休み!


期末テストのやり直しとか、できないところをできるようにしよう!(キリッ


って意気込んでいる子


いますよね?


すごく良いことですし、そういう生徒がいることを誇りに思ってます!

 


けど、実際に次の定期テストや夏明けの実力テスト、模試で苦手な部分や科目がしっかりとできるようになる子は2~3割くらいしかいないと思います。

 

 

先生やのになんてこというの!?って思うかもしれませんが、


現実的には苦手を克服することはとても難しいです。

 

やはり苦手を克服することはその単元、分野を”継続”して取り組まないとダメです。

 

 


よく

しようと思う人 10000人
始める人 100人
続ける人 1人

と言われることがあります。

 

継続して続けることができる人はめっちゃ少ないです。


期末テストのやり直しも、5教科全て隅々までやった人いますか?

国語だったら記述の解答覚えるくらいまでしましたか?

数学だったら3回くらい解き直して、途中式も完璧に書けますか?

英語は考えなくても本文が思い出すまでやり直ししましたか?

理科なら実験の手順のところ覚えるまでやり直ししましたか?

社会なら何回解いても満点とれるまでやり直ししましたか?


伸びるやり直しとは、この域までやらないと無理だと思いますし、一回のやり直しではこの域までは行けません。

ここまでやらないと先ほどの「続ける人」にはなれないと思います。


というより、ここまでしない人は絶対に次回のテストで点数が上がりません。


ちょっとでも頑張ろう、次は結果を残そうと思ってる人たちは、気合を入れて新しい問題集をするんじゃなくて、まずは今回のやり直しからしましょう。


絶対ですよ。

 

まずはこれができる人が少ないですからね。

 


次回はナミちゃんです!

FollowMe!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


時事問題

2015-07-16 14:19:42 | カズナリ先生より

 

今夜から明日にかけて

台風がやってきます。

 

4年前、五條や奈良県の南部に

大きな被害をもたらした台風とほぼ同じコースになっています。

南部の方からも通ってくる子がいるので

心配しています。

 

明日は終業式というところも多いと思いますが

警報出て、通知表渡されずという事態も発生するのかなぁ

 

昨日は安全保障の法案が参議院を通り、

衆議院もどうやら可決したようです。

どうなるんでしょうかね。

守備の練習とか救護をずっとしてきた自衛隊が

突然、他の国と共同で攻撃しだしても、

戦力になるかってのも問題だし、

もっといえば火中の栗を拾いに行くようなものだから

いらんことに巻き込まれて、結局損するだけだと思うのですよ。

戦争を仕掛けるわけではないし、直接的な当事国にはならないから

賠償や補償もおそらくないし、あったとしても少ないし

ボランティアでするには、大規模すぎるし、

 

なんやかんやでそんな、

いろんなことに手を出すには、

圧倒的に自衛隊に人が足りてないと思うし、

いろんなところに顔出しして、

手薄になった本国攻められたらどうするんだろうとか

 

お金があったりとか人口がこの上なく多かったりすれば別ですが

今や世界有数の借金大国で世界有数の少子高齢化の国なのに

そんなことまでせんでも、というのがあります

 

アメリカは何だかんだで強いから

そしていざとなったら、

世界中にしている借金を踏み倒すくらいの強引さを持っていますので

日本のことやら同盟国のことやらを守ってくれたりしますが

その逆は無理ではなかろうか。

 

でも、通ったんだよなぁ

どうなるんでしょうかね。

 

みたいなことを

AO入試の面接で言うといいかもしれんぞ。

 

国立競技場もお金がたくさんかかるということで

いろいろ騒いでおりますが

 

取り壊された旧国立競技場に

サッカーを見に行ったことが数回ありますが

メインスタンド以外は屋根がなくてですね

雨が降るとずぶ濡れになるのです。

風はガンガン吹き込んでくるし、そりゃ大変な感じでした。

 

綺麗になるならいいじゃないと

思っていたら2520億円もかかるらしいですね。

 

半分の1200億円もあれば

五輪の有力競技に国出資でチームを作って、

世界のスーパースターかき集めて

世界中で試合した方が、

五輪のアピールにもなるし

金も稼げるとか思うんですけどね。

 

何年も語り継がれる、五輪のシンボルみたいなものにしようとか言ってますけど

オリンピックでずっと印象に残るのは建物じゃなくて、選手だろ

で、ライブで使うとか言ってますけど、印象に残るのは建物じゃなくて、アーティストだろ

 

収容人数と屋根はあった方がいいとは思うけど

そんな豪華な何とかアーチとか、空中道路とかいらんだろ

 

そんな事をAOの面接で言うといいかもしれません。

 

 

とにかく

台風には気をつけましょう。

 


じゅーご。

2015-07-15 21:41:01 | 講師から

koiです!


今日は生物学のお話。




生物学、特に進化論でよく使われるフレーズに「前適応」というものがあります。




「前適応」




あまり聞き慣れない言葉かもしれません。




まあ簡単な例を挙げて説明すれば、「鳥は空を飛ぶ以前から、空を飛ぶ機能を備えていた」ということです。




つまり、鳥達は、爬虫類から鳥類へと分岐する前から、いつか空を飛ぶ日が来ることを信じて、その準備を着々と進めていたのです。




一聞すると、ん?って感じかも知れませんが、詳しくはWikipediaかなんかで調べてみてください。




さて、なぜ急に僕がこんな話をしているのかというと、これが受験生の夏の過ごし方に通ずるところがあると思うからです。




受験生にとっての夏とは、「前適応」そのものです。




いつか来たるべき時に備えて、しっかりと準備をする。




結果はすぐには出ないかもしれないけれど、自分を信じてやり続ける。



そうすることで、必ず空を飛ぶことが出来る。



だから、ちょっとしんどいかもしれないけれど、出来るだけのことをやってみなさい。




とまぁ、久しぶりに勉強に関することを書いてみましたが、逆に内容がない内容になってしまいましたね。




反省。




おしまい。


トキメく恋心♪

2015-07-14 19:39:38 | RYO先生より

どうもどうも火曜日です。

 

毎週1回、恒例のオチャメブログのお時間です。

 

まず、最新のニュースから・・・

 

9月6日が「松崎しげるの日」に認定されました!

 

デビュー45周年を記念して、日本記念日協会に申請。

 

なんと、9(ク)6(ロ)の日で認定されたらしい(笑)

 

彼は「歩くメラニン色素」と言われてますからねぇ。。。

 

芽育学院の創立記念日を申請しても認定できないだろうなぁ(笑)

 

ん?

 

でも、創立記念日は授業を休みにして、1年に1回だけ大騒ぎするパーティーとかあれば楽しいかもね。

 

まぁ、無理かな・・・(汗)

 

ただ、ずっと考えているプランはあるんです。

 

それは、ギネスブック。

 

芽育グループ全員で、何かをする。

 

メイキー達も一緒にできる内容ないかなぁ。。。

 

楽しくないですか??

 

ギネスブックにチャレンジする事って、人生に1回あるかないかでしょ??

 

たぶん、ほとんどの人はないと思います。

 

1年に1回ペースなのか、2年に1回なのかは調べてみないとわからないし

 

挑戦できる内容があるのかどうかもわかりませんが、やりたいなぁ。。。

 

もっと言うと、講師、メイキー、保護者。

 

もう関係者全員!全員でやりたい。

 

いや、待てよ・・・

 

大人たちが頑張る姿をメイキーに見せるのが良いのか??

 

う~~~~~ん。。。。。

 

次の社員会議でネタにしてみよう(笑)

 

でも、やるからには沢山の人数でやりたいなぁ。

 

うわ!すげぇ~!って人数で何かをしたい。

 

しかし、ギネスブックに挑戦する学習塾ってどうよ??(汗)

 

あり?

 

なし?

 

頑張る事の大切さを教えるのが芽育学院ですから、「あり」でしょ!

 

またこんな事を書くと、相変わらず火曜日のブログは勉強の話をしないって怒られるかも・・・

 

まぁ、それが火曜日です!!!

 

そんなこんなで、色んな事を全力で頑張る芽育学院でございます。

 

最後に少しだけ・・・

 

受験生たちよ!!

 

夏休みは一緒に頑張ろうな!

 

 

 


ピキピキ & ウレチクTシャツ

2015-07-12 12:20:27 | 芽育学院

今月の初め 2日に44歳になったスミス

 

いやいやいや・・・

学生時代は俊足を自慢していたわけだが

ここ最近は

横断歩道の点滅で小走りしただけで

けっこうな疲れようだ

 

当時の体重からは

約10キロほど増えており

その体重を足首が支えきれていないのか

少々 ピキピキしている(笑)

 

思い起こせば

昨年のウレチク合宿では

カカトが痛くて足を引きずって歩いていた

夏期講習から芽育に通い

ウレチク合宿で初めて顔合わせをしたメイキーたちにとっては

初対面で足負傷の学院長・・・

 

どう考えても

印象が悪すぎると一年経過してやっと気づく

冬の合宿では

もちろん完治していたものの

『もう足は大丈夫なんですかぁ???』

と心配される始末

 

いつまでも元気で健康な体でいたいものだ

 

 

 

 

さて・・・

夏期講習の申込みも

日々増えており

教室によっては満員になりつつあるところも

特に毎年人気の受験生対象のウレチク(うれし涙蓄積講座)は

小集団授業にてとにかく時間をたくさん使って演習をするので満員になる

もちろん

希望するメイキーだけで実施されるウレチク合宿についても好評だ

今年は

合宿所の関係で夏も冬も吉野

昨年までは

夏・・・明日香村

冬・・・吉野

だったので明日香村がなくなったのは寂しくなるが

夏よりもゆったりと一人一人のスペースもあるので

たっぷりと勉強できると思う

 

夏合宿といえば

芽育オリジナルTシャツ

 

教室にっては

7月からクールビズということで

教室長や講師たちが過去のTシャツ着ているの目にしたこともあるだろう

現在

今年のカラーも決定し参加人数の確認と発注作業をしているところ

 

一か月後には納品されるので

合宿参加のメイキーたちは楽しみに待っていて欲しい

 

ただ

もうスパートかけて受験まで突っ走る覚悟をしておくのも忘れないようにね


期限は大切

2015-07-11 21:06:31 | 講師から

 

高田校のアシタカです〜

 

 

やっと期末テストが終わってホッとしていると思います

 

 

また梅雨も明けてきそうで、今週末には

気温30度を超えるそうです。

部活やってる人、

また、週末のお出かけを考えてる人などは

熱中症などに気をつけてください.

 

 

 

勉強の話ばっかり、

塾の話ばっかり書かれても

つまんないですよねぇ〜

 

なので!

今日は一つ話をもってきました。

 

 

 

 

 

マッチ売りの少女って知ってますか?

あらすじは

年の瀬も押し迫った大晦日の夜、

小さな少女が一人、

寒空の下でマッチを売っていた。

マッチが売れなければ父親に叱られるので、

すべてを売り切るまでは家には帰れない。

しかし、街ゆく人々は、

年の瀬の慌ただしさから少女には目もくれず、

目の前を通り過ぎていくばかりだった。

夜も更け、少女は少しでも自分を暖めようと

マッチに火を付けた。

マッチの炎と共に、

暖かいストーブや七面鳥などのごちそう、

飾られたクリスマスツリーなどの幻影が一つ一つと現れ、

炎が消えると同時に幻影も消えるという不思議な体験をした。

天を向くと流れ星が流れ,

少女は可愛がってくれた祖母が

「流れ星は誰かの命が消えようとしている象徴なのだ」

と言った事を思いだした。

次のマッチをすると、

その祖母の幻影が現れた。

マッチの炎が消えると、

祖母も消えてしまうことを恐れた少女は

慌てて持っていたマッチ全てに火を付けた。

祖母の姿は明るい光に包まれ、

少女を優しく抱きしめながら天国へと昇っていった。

新しい年の朝、少女はマッチの燃えかすを抱えて

幸せそうに微笑みながら死んでいた。

人々は、この少女がマッチの火で祖母に会い、

天国へのぼったことなどは誰一人も知る由はなかった。

 

 

 

 

というのがざっくりしたお話です

ごく一般的にこの童話を読んだ感想として

笑って天国いけてよかった

とか

かわいそうだなぁ

とかだと思うんです。

僕は多面的な捉え方があると思うんです。

 

 

例えば

マッチ売りの少女は売れないところに

ずっといたから、売れないのは当たり前なんじゃないか。

もっと動いて探して売れるところに行けば

ノルマは達成できたのかもしれない。

っていう、商売の観点からのアプローチもできます。

売れるところを探さないといけないということです。

他には

その周りの少女を見ている人が

自分だったら助けてあげたかな?

なども考えたりします。

たった一箱くらいでも買ったのか?

とかも思ったりします。

また、少女が厳しい状況に置かれていたら

少女は教会などで助けを求めてもよかったんじゃないか

などあげていけばきりがないです。

 

 

 

 

私が今日この話をするにあたって

一番に伝えたいのは、

"物事を一元的に見るのではなく

多面的に見れるような視野をもつことも大切だ"

ということです。

このマッチ売りの少女でも先ほど述べたような、

経済的なマーケティングの観点でも学ぶことができます。

視野を少し広げるだけで学べることはたくさん増えます。

 

 

 

 

 

ぜひ、ひとつだけを考えるのではなく

様々な点からアプローチする

力をつけていってください!!

 

 

 

 

 

今日はこれ

"物事を一元的に見るのではなく

多面的に見れるような視野をもつことも大切だ"

これだけを頭の端っこにでも入れといてもらえたら幸いです!!!

 

 

 

次はくーすけこと

萩原先生です。お楽しみに〜‼︎