うれし涙を見るために・・・芽育学院

みんなの《うれし涙》を見るために・・学院長がソウルする!
 《うれし涙》こうして流す。
  《うれし涙》家族で流す。

ゴールデンウィーク全部晴れろ

2022-04-30 11:25:43 | 講師から
Hi , everyone


Guess what ?


I'm going to visit Kagawa during the golden week holidays.


It's my first solo trip.


中2年生の皆さん見覚えのある英文ではないでしょうか?


なぜなら教科書本文を参考に(ほぼ同じ)書いてみました!


英語は使うことが重要です。


習ったらどんどん使いましょう!


そんなの難しくて無理だよ…と思っていますか?


私も思っていました笑


それは型をもっていないからだと私は思います。


型を持つ


その型はどこにあるの?


教科書の本文です!


本文を覚えてしまうと英語での表現が劇的に広がります。


もちろん定期テストでも高得点がとれます!


教科書の本文を丸暗記!


まずはこれを頑張ってほしいです。


それで点数が取れるようになると英語好きになっていくと思います。


私がそうだったように。


単語だけ覚えている人はなかなか点数が伸びずに


本文を覚えている人が点数を取れている印象です。


単語だけ覚えている人は新出単語になる傾向があります。


でも昔に学習している単語がわかっていなくて詰まってしまうことがあります。


その点、本文を覚えている人は新出・既出に関係なく全部覚えますし


抽象的な文法の説明を聞いても


確かに本文もそうなっていたという具体的が頭に浮かんできます。


それが理解を深めてくれます。


是非英語の勉強に本文暗記を取り入れましょう!


英語は目的じゃなく手段とよく言われますが


私は中学、高校の時は目的になっていても大丈夫だと思います。


その後も勉強を続けると英語が目的じゃなく手段という意味がわかってくるので。


最後にゴールデンウィークはまだたっぷり残っています。


是非有意義にしてください!


市駅校のコーキでした

サティヤーグラハ

2022-04-28 15:12:28 | カズナリ先生より

お隣の橿原市で

元市議会議長が市長を恫喝しているとかいう音声が。


誰が録音してたんだろう

というか、こういう事態になるだろうと思って

セットしてたんだろうね。


詳しいことは

八木校教室長に聞いてみるとして・・・



明日から

芽育学院的にはだいたいお休みです

所により、教室長が教室清掃をしていたりとか

家に居所がないとかなんやかんやで教室にいたりすることもあるかもしれませんが

通常授業はやっておりません。

そろばんや速読、水書も同じくお休みです。

桜井校は5月6日から通常に戻ります。

お休みの期間中も、動画授業は開講しておりますので

予復習をしておきましょう。



さて

2年ぶりくらいのインドネタなのですが

桜井校の近くに

インド料理屋さんができました。

多分、そこのコックさんが

桜井校の上のマンションに住んでいるらしく

ご挨拶に来られました。

なかなか時間が合わず、まだ行けてはいないのですが

必ず行ってみたいと思います。



その他は

そうですね、自衛隊の輸送機の立ち寄りをインドが拒否したくらいですか。

日本ともロシアともつながりがありますからね。

何ならアメリカとも強い結びつきを持っていますし

ま、伊達に世界の人口2位を張っているわけではないのですよ

色々なところがインドとつながりを持ちたいわけで

自分の所に有利な条件だけを飲めば

インドとしてはOKなのでね

あまり危うい橋を渡らないというのが

うまいところです。



その他、

あまり目新しいことはございませんが

桜井校、全国統一小学生テストの席数

半分くらいまで埋まってきております

申し込みはお早めに。



また新規入塾生も募集をしております

ホームページから資料請求などの手続きをされる場合は

希望教室名を明記されるとスムーズです。


帰る

2022-04-27 00:08:00 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


寒いですね。


今日。


天気も悪いし。


こんな時はズーンてしますね。


天候と気持ちって結構関係していまして。


アメリカで実施された心理学の研究で、【天気と感情】に関するものがあるので、ご紹介いたします。


この研究では、実験参加者に電話して、現在の気分についてアンケート形式で確認しました。


このとき、予め実験参加者の居住する現在の天気を確認しておき、現在の天気と気分の関係について調べました。


その結果、自分の住んでいる場所の天気が気分に影響を与えていることが判明しました。


現在の天気が晴れの状態で、気分に関するアンケートに回答した人は、ポジティブな気分であるという傾向が認められました。


逆に、現在の天気が雨や曇りの状態で、気分に関するアンケートに回答した人は、ネガティブな気分であるという傾向が認められました。


このように、単純に“今日の天気”というものが、私たちの心理状態に影響を及ぼすのです


まぁ晴れない雨はないですが、しんどくなったら天候のせいにしたら良いんです笑


勉強も部活もゆっくりいきましょうね。

ジメジメ♪

2022-04-26 16:06:13 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「キャスバル・レム・ダイクン」高田校RYOです。

先週ブログに書いたカリフラワーライスですが、まだ食べておりません(汗)

今週こそ!と思っているのですが、やっぱりご飯の誘惑に勝てる気がしません。。。

そんな事より、29日から高田校はGWに入ります。

皆様には年間スケジュールをお渡しさせていただいておりますので、ご確認をお願いいたします。

もし、GW中に教室にお越しになっても真っ暗です(汗)

事務作業等で各教室長が居るかもしれませんが、頭の中はGWなので仕事になりません(冗談です)

キャンプの事しか頭に無い教室長は居ますけど。。。(自虐)

あ~~~~~

そのキャンプなのですが、どうして僕は天気運が無いのでしょうか・・・

GWが始まる29日は雨、30日は晴れるけど、1日も雨。。。

雨の後のキャンプ場は地面がドロドロになりますよねぇ??

去年からず~~~~~っとキャンプ用品が車に乗ったままです。

いつになったら箱から出せるのか想像もつきません(泣)

真夏になるまでに行きたいので、無理やりにでも行ってこようと思っています。

さて、大事な事なのでもう一度お伝えしておきます。

高田校は29日~6日まで閉まっています。

なので、そろばんの授業は9日からになります。

お間違えの無い様に、よろしくお願いいたします。

では、そんなこんなでまた来週~~~






あでぃおす♪








抹茶はローマ字で書いたらどうなる?

2022-04-25 15:12:04 | マサエ先生より
名張市内の中学校の中間テスト期間を、

各中学に通う生徒達が教えてくれました。

5月12日・13日のところもあれば、17・18日、

18日・19日、19・20日のところも。バラバラやね。

今、授業しているところはテスト範囲に入るから、

復習頑張りましょう。

テスト範囲はそれほど広くないので、

しっかり復習して良い点を取ってください。

中1の生徒達は、初めての中間テストです。

ドキドキですね。

英語のテストがどんなふうになるのかな、で、去年の中1

英語テストを確認してみました。

バラバラに並んだアルファベットを「アルファベット順」に

並べる問題。

ふむふむこれは、よく中1テストに出てきてたよね。

英文を指示にしたがって書き換える問題。

疑問文や否定文にするんですね。

数年前の中間テストとは大違い。

簡単ではありません。

しっかり勉強しないとですね。

そうそう、ヘボン式ローマ字で書きなさいって問題も。

ローマ字?ラッキー。自分の名前完璧に書けるで・・・・

でもね、書いてほしいのは「納豆」「抹茶」「天ぷら」でした。

書けますか?

いろいろ約束事がありますよ。

「っ」使うときは?

「っちゃ」ってどう表す?

ぷの前の「ん」ってどっち?

あ~わからん。

テストの範囲にローマ字が入っている人は、

見直ししといてね。




先週、高校生が遠足に行ってきました。

行先は、高3生に聞いたのですが・・・

三重(ナガシマ)・大阪(USJ)・京都。

ナガシマスパーランドへは高2高3と

2年連続で行ったそうです。何で?

USJ行ってる高校もあるし、京都行ってる

高校もあるのに、

何で同じ所?

謎ですね。

行先よりも誰と行くか、ですから

楽しかったのならよかったです。

では、切り替えて勉強に集中です。

遠足の次の日が模試!って高校もありました。

ほんと、切り替えですね!!

さあ、高3生、土曜日の模試はいかがだったでしょうか。


トップ3の賞状を飾ってみました

2022-04-24 15:34:20 | 芽育学院
ゴールデンウィーク前、最後の日曜日ですね


下田校は

4月29日から5月6日まで

ゴールデンウィークのお休みに入ります


休み明け5月7日は

四谷大塚 月例テストがあり

中学受験組にとっては

少し落ち着かないお休みになるそうですが・・・


四谷大塚・・・といえば

全国統一小学生テストのWEB申込みにつきまして

1年生と2年生で満席に近づいてきております


数年前に比べますと

内部生の割合が増えてきたということもあり

外部受験生の参加がなかなか難しくなってきています


上にも書きましたとおり

特に低学年の申し込みが早期化しており

ゴールデンウィーク明けには締切になりそうな感じです


高学年につきましては

低学年に比べるとまだ余裕がありますが

下田校での受験を検討されているかたはお急ぎいただけたらと思います


ちなみに

今回もコロナの影響もあり

智辯奈良カレッジ会場は見送らせていただいておりますので

ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。


次回こそは会場を復活できればと思います



ところで

その全国統一小学生テストですが

県内でトップ3に入ると四谷大塚より賞状が届きます


今回も

複数の学年でアカデミー生が賞状ゲットしてくれればと思っています

特に

4年生と6年生で可能性が高いのではないかと楽しみにしています


ちなみに

過去のアカデミー生がゲットした賞状につきましては

下田校の1階教室正面に飾っております

つい先日まで

元の2階教室に並べていたのを1階へ移動させました


試験当日にはぜひとも確認してみてください


これが

四谷大塚全国統一小学生テストでもらえる賞状です!!!


全国50位以内にはいると届く全国大会出場の通知書類

これもそのうち並べてみようと・・・



さあ

みんなも賞状をめざして

ルートアカデミー各教室へ申込みをお急ぎください




早起き

2022-04-23 23:48:12 | 講師から
こんにちは。


高田市駅校のマチです。


市駅校より高田市駅校とフルネームで言いたい派です。


さて今日のテーマは早起きのススメです。


私は大学まで遠いのもあって朝5時半に起きています。


高校の頃は7時起きでしたので


最初は早起きが苦痛でした。


でも2年目になった今では5時半起きも普通になってきました。


今は日の出時刻が5時15分頃なので目覚めたら明るいですが


冬は真っ暗です。


私は真っ暗な朝に起きて準備するのが好きです。


みんなが寝てる間に


私は早起きして1日をスタートしているのが


ちょっと優越感を感じて嬉しいです。


街が眠っているのに動いている私、最高です。


その分早く寝るので、そんな優越感は意味がないと言われるかもしれません。


夜派の皆さんを否定するつもりはありません。


私は朝が好きなだけです。


朝が爽快なのです。


そして朝早く起きるとやっぱり気分良く1日が過ごせます。


最近は桜も朝桜として独占できましたし


今はピンクから新緑に変わってエネルギーをもらえる感じがしてます。


どうしても桜の花が注目されますが


新緑も私は大好きです。


電車も空いています。


できるかぎりストレスフリーで過ごすのが


心穏やかな生活をしていくのに重要だと思っています。


イライラせずにニコニコしておくのが目標です。


私は未熟者ですが目標は高く持ちたいと思います。


皆さんも早起きしてみるのはいかがですか?


さてさて

2022-04-21 14:20:36 | カズナリ先生より


今日は久しぶりの雨

季節がこの頃早いので

言ってる間に梅雨入りなんかするんでしょうね



4月中は

学校も比較的ゆっくりですが

5月入ってからあわただしくなるので

今のうちに

前学年までの整理と5月からの予習に

時間を充てておきましょう。



全国統一小学生テストの申し込みが始まりました。

桜井校のキャパで考えると

現時の申し込みでだいたい5分の1が埋まっているかなという感じです。

CMもやっていない一週間でこれくらいなので

ゴールデンウィーク明けには

満席になるかなぁという読みです。

受験を希望される方は、申し込みをお早めにお願いいたします。

テスト自体は6月5日と随分先なんですけどね。

ま、これも言ってる間にやってくるんですよ。



ここ最近の面白いことは

そんなにないのですが、

チェリオのキャラメルポップコーン味ソーダを飲みました。

冬場から自販機でわくわく第二弾近日発売となっていたのが

これです。

ちなみに第一弾は台湾カステラ味ソーダでした。

あれも刺激的な味でした。


で、キャラメルポップコーン味ソーダ

たぶん、真っ当に

キャラメルポップコーンを食べながらソーダを飲んだ方が

キャラメルポップコーン味ソーダを飲むよりおいしいと思います。

ま、普通に考えてそうなんですけど


あえておいしく飲もうとするなら

コーラと一緒に飲むとおいしいかもしれません。


コロナの世の中ですから

ポップコーンを食べる際の手の汚れが気になるとかいう方は

映画見に行くときに、この一本があれば

飲み物とポップコーンを別に買わなくてもいいので

そういう意味ではよいのかもしれません。

まだ館内飲食禁止なのかな。近頃行ってないので。


ま、ワクチンも3回目打ちましたし

なんやかんやで皆、

コロナに対して身体的な免疫だけじゃなくて精神的な免疫もできてきたから

こんなことでワイワイ言うのも

言ってる間かもしれませんね。


桜井市内の小中学校では

まだ学級閉鎖がちらほらあります。

ただ以前とは違って

3日くらいの閉鎖で済ませてしまうようになりました。


徐々に通常運転になってくるんでしょうね。

もう2年くらいですからね


芽育学院桜井校も通常運転しておりますので

入塾希望の方は、ホームページ等でお問い合わせください。


なると

2022-04-20 07:34:00 | koi先生より
こんばんは。


koiです。


新学期ですね。


なんで新学期って4月なんですかね。


てことで調べました。


今でこそ4月入学は当たり前になっていますが、昔からそうだったわけではありません。江戸時代の寺子屋、私塾、藩校などでは特に入学の時期を定めず、随時入学できました。子どもたちも家の大切な働き手だったため、入学時期はばらばらだったそうです。

やがて、明治維新で西洋の教育が導入されると、高等教育では9月入学が主流となりました。

しかし、明治19年(1886年)に国の会計年度が「4月-3月」になると、文部省(当時)の指示で、高等師範学校は4月入学となりました。その理由は、学校運営に必要なお金を政府から調達するためには、国の会計年度の始まりである4月に合わせないと不便だからといわれています。その後、全国の師範学校や小学校でも4月入学が広がり、現在に至っています。

最近は、グローバル化を見据えて9月入学(秋入学)が検討されており、導入しているところもあります。
日本の学校が4月始まりになった理由日本の学校が4月始まりになった背景には、国の「会計年度」が関わっています。「会計年度」とは、歳入・歳出の区切りとされる期間のことで、通常は1カ年を1会計年度としています。
『明治財政史』という資料によると、明治元年(1868年)までは「旧暦1月―12月」で会計を区切っていましたが、明治2年(1869年)に国が官公庁が予算を執行するための「会計年度」の規定を設け、「旧暦10月―9月」としました。その後に改暦されると、「1月―12月」、「7月―6月」などと変更され、明治19年(1886年)に「4月―3月」になって現在に至ります。
会計年度が4月始まりになった主な理由は、当時は農家が多く、政府の税金収入源は米だったため、秋に収穫した米を現金に換え、納税されてから予算編成をしていくには、1月始まりでは間に合わなかったから。国の会計年度は、財政法という法律で「4月1日から翌年3月31日まで」と定められました。
入学式・始業式、新学期はいつ?

入学式の日付は4月1日ではなくまちまちです

4月始まりの場合、入学式は一般的に4月初旬に行われています。具体的な日付は自治体や学校によって異なるので、詳しいことは自治体や学校に確認してください。また、新学期(始業式)が入学式と同日の学校と、別日の学校があるので注意してください。
4月入学の国は日本以外にもある? 世界各国の入学式・新学期の時期他の国ではいつから新学年がスタートするのでしょうか? 国の中でも州や学校によって異なる場合もありますが、一般的な時期はこちらです。シンガポール …… 1月オーストラリア …… 1月末~2月初め ニュージーランド …… 1月末~2月初め韓国 …… 3月インド ……4月~7月 地域によってまちまちタイ …… 5月フィリピン …… 6月ドイツ …… 8月アメリカ …… 9月 カナダ …… 9月メキシコ ……9月イギリス …… 9月フランス …… 9月イタリア …… 9月ベルギー …… 9月トルコ …… 9月モンゴル …… 9月ロシア …… 9月中国 …… 9月これらの国には共通点があり、ほとんどが夏休み明けから新学年がスタートします。9月はまさにそうですし、オーストラリアやニュージーランドは北半球で季節が逆ですから、やはり夏休み明けです。シンガポールやタイは常夏なので乾季や雨季の休みとなりますが、一番長い休み明けにあたるようです。この他にも、韓国は3月(春休み明け)、インドは4月~7月ごろで地域によってまちまちなど、様々な例がありました。

東京大学の調査(入学時期の在り方に関する「懇談会中間まとめ」2012年)によると、9月入学の国は116カ国です。

また、日本のように厳粛な入学式や始業式をする国はあまりなく、簡単な手続きやパーティーだけという場合が多いようです。


ですって。


へーですね。


新しい学期でも頑張っていきましょう。

ダイエットしなければ、、、

2022-04-19 18:36:08 | RYO先生より
どうもどうも火曜日です。

もちろんブログ担当は
塾業界の「エスパー伊藤」高田校RYOです。

春ですね。

そろそろヒートテックとはお別れする季節です。

また来年もシクヨロどぅえ〜す(笑)

そんなわけで新学期です。

新しい友達は増えましたか??

学生諸君!!!

精一杯、目一杯、青春してください。

勉強、部活動、恋愛。

時間を自分の為だけに使える唯一の学生生活。

大人になると、簡単ではありません(泣)

大人といえば、、、

最近特にひどいんです。

何がひどいと言うと

「中年太り」

いい加減、なんとかしないと取り返しがつかない。

そこで朗報!

なんと、みんな大好き「びっくりドンキー」ですが

普段僕はレギュラーバーグディッシュ300gのご飯大盛りを食べるんです。

ですが、最近はびっくりドンキー自体を自粛しておりました。

ところがところが!

全ての店舗が可能かどうかわかりませんが

なんとライスをカリフラワーライスに変更でするのです!

ん?

カリフラワーライス??

はい。簡単に言えば粉々のカリフラワー。。。

これで糖質をシャットアウトなのであ〜る!

いやいや、そもそもハンバーグを我慢しろと言われそうですが

それは言わない約束にしましょう。

ただ、このカリフラワーライスですが

とにかく味が無いらしい(汗)

なので、必ずハンバーグと一緒に食べる事をおすすめされました、、、

予定としては今週末に八木校の近所にあるびっくりドンキーに突撃してきます!

あっ

カリフラワーライスに変更する場合は+110円だそうです。

夏までに5kgぐらい痩せてやるぞ〜

って事で、そんなこんなを考えている火曜日でした。

では、また来週〜〜〜



あでぃおす♪








プチ大福

2022-04-18 12:23:35 | マサエ先生より
5月の連休が終わると、

中間テストがある!!と中3生が言ってました。

世の中は、2日と6日をお休みにしたら、10連休!!なんて

言っています。

そのお休みの後、中間テストです。5月の半ばぐらいかな~と

思っていましたが、その生徒さんの学校は5月の12日・13日が

中間テストとのことです。

新学期が始まって、新しい教科書で勉強し始めて

1か月ほどで、、、早いですね。

チャンスです。

テスト範囲がせまい。

授業後、しっかり復習して、完璧に定着させて、

中間テスト前にはテスト範囲、もう一度確認して、

テストに臨みましょう。

新中1生は、初めての定期テストですね。

問題用紙があって、解答用紙があるテストです。

がんばりましょう。


受験生の自覚が少しずつ芽生え始めた中3生は

「受験生ですよ。中3ですよ。はー(ため息です)」

と、目の前で言います。

学校で面接の練習があったそうです。

こんな質問されるよ、君はどう答える?

みたいなプリントが配られて、、、

もう緊張します!!

とのこと。

もう、4月から受験勉強始まってるって

思ったら?

今後の授業は、集中して、ノートに書いたこと、先生が

説明してくれたこと、覚える、つもりで。

1回では覚えられないから、お家に帰って復習して、

覚えてるかどうか確認。

って毎日やったら、テスト前に猛勉強しなくても

大丈夫。

5月の中間テストまで、あと1か月ないけど、今日からの

授業やってみてね。


最近、業務スーパーに行きました。

名張市内にはないので、わざわざめざしていきました。

お昼の情報番組で何度も特集していたので、一度

行ってみたいと思って・・・・・

初めてでした。

量が多くて安くて、ありがたかったのはカットした冷凍野菜。

ふた手間分ぐらい時短出来そうです。

そして、楽しめたのは冷凍ぷち大福。ちいさい大福が約44個

自然解凍して食べますが・・・・

切れ目を入れて、イチゴをまるごとはさんで、イチゴ大福の出来上がり。

皮ごとたべられるブドウもはさみました。

何でも果物いけるかも。

パイン、キウイ、みかん、バナナ、どうでしょう。

もう少し試してみましょう。

家の近くにあったらなあ週1の買い出しのルートに入れるのに・・・・

残念です。


高2の時、修学旅行に行けなかった高3生。

最後の遠足に行ってきました。

去年と同じ場所になってしまったらしいですが、

皆と行けるだけでうれしいと。

週間予報は雨になってたけど、そんなに雨は降らなかったようです。

楽しめたかな。

帰ってきたら、、、、

さあ、勉強勉強です。

高3生の1学期、学校の成績大事です。

頑張りましょう。






全校統一小学生テスト 受付スタート

2022-04-17 14:24:08 | 芽育学院
4月中旬になり

桜も完全に散ってしまいましたね


つい先日まで

満開でピンク色の桜の木でしたが

緑が見え始め、もう少し咲いていてほしかったです


綺麗だったぶん

散った後は寂しさが残りますね



さて

先週あたりから

芽育学院・ルートアカデミーでも

少しだけ宣伝活動をしております


とはいえ

満席に近い学年については

全員のご希望どおりとはいかず

キャンセル待ちや希望以外の曜日での通塾になってしまうケースも出てきており

ご迷惑をおかけしております


教室レイアウトを変更したりして

授業ブースや自習ブースを増やせるように頑張っているのですが

スペース的に難しい部分もあり

申し訳ございません



さて

金曜日より

全国統一小学生テストの申し込みがスタートしております


下田校に関しては

さすがに小学教育専門のルートアカデミー単独校舎ですので

初日で20名以上のお申込みをいただいておりました


おそらく、今月中には満席になってしまうのではないかと

心配しております


特に低学年のお申し込みが多かったですね

1年生や2年生のお申込みにつきましては

ご興味ある方は特にお急ぎいただきたいと思います。


一昔前に比べると

内部生の申し込みも多くなっていて

そろばんのお稽古から中学受験へシフトされるタイミングなのだと実感します


中学受験といえば

ゴールデンウィーク明けすぐに

四谷大塚の月例テストが実施されますので

中学受験コースのみんなにとっては

少し落ち着かないゴールデンウィークになりそうですね


お楽しみを満喫しながら

テストに向けての勉強も頑張ってほしいと思います


前回満点ゲットした生徒にも

ぜひ連覇してもらい全国にアピールしてもらいたいですね





あっ

話はかわりますが・・・

いま天王寺動物園に象はいないということご存知でしたか?

ワタクシ

先日、久しぶりに天王寺動物園に行きショックをうけました

小学校時代に見たあの象さんは

平成19年に48歳で亡くなっていたのですね


当時

あまりの大きさにビックリした記憶がありますわ



また大阪に象さんがくることを期待しています






3文字表記

2022-04-16 23:18:36 | 講師から
どうも市駅校のジローです

花粉がだいぶ収まってきたので

快適な生活になってきたと思えば

今度は暑さが邪魔してきます。

でもまあ、寒さよりはマシと思っておくことにします。

さて、今日は何の話題にしようか迷ってましたが

僕が今楽しい飛行機アプリについて書いていきます。

Flighttradar24というアプリです。

このアプリを使えば飛行機が今どこを飛んでいるのかが分かります。

さらに飛行機がどの空港からどの空港へ飛んでいるのかも分かります。

さらにさらに

所要時間(出発して何時間か、あと何時間か)

移動距離(出発して何キロか、あと何キロか)

緯度・経度が少数第3位まで

速度・高度(グラフで表示される)

などがわかります。

空港情報(空港の写真もカッコイイ)も分かるので

出発予定

到着予定

も分かって楽しいです。

あんまり共感されないかもなのですが僕は好きです。

海外旅行したいのに

コロナで海外旅行にも行けないし

このアプリで旅行(の移動)気分を味わっている今日この頃です。

カッコイイ飛行機の写真も見れるし

国の名前じゃなく

都市の名前を

地図と英語表記で覚えられるのは

勉強にも役に立つと思います。

英語の長文を読むときに

地味に都市名知っておくことはアリだと思います。

このアプリを知ったのは4月に入ってからなので

ウクライナ上空に全然飛行機飛んでないのは

そういうことなんでしょうね。

飛行機の定員、乗車率なんかも分かればもっと楽しそうです。

やっぱり飛行機が飛んでるってことは

関係性が深い都市なんだろうなと思ったり

世界に目を向けることが楽しみながらできるのでオススメです。

今回はらしくない内容になってしまいましたが

皆さん新年度も頑張っていきましょう。

おしまい

3回目

2022-04-14 16:07:20 | カズナリ先生より


なぜか先ほどまで

アルファベットしか打てない現象が。

英文で打ってやろうかと思いましたが

復活いたしました。


小中高大と

授業が始まりました。

各々の新しい環境で

新しい知識を入れることができるのは

素晴らしいことです。


何かふわふわした気分でいると

ゴールデンウィークがやってきて

その明けに、

課題テストやら模試やらが待ち構えています

で、中間がやってくるという

大学の場合は、初のレポート提出あたりでしょうか。

なんやかんやであわただしいのが

この4月、5月。

慣れてもない環境で

矢継ぎ早に何かやらされます



友達を作って、協力してやるのも良いですが

独力で乗り切ると自信にもつながりますので。


コミュニケーション能力に自信がなかったり

後期日程ぎりぎりで受かり、

オリエンテーションなどの類も全然出られなくて

どうすればいいのか途方に暮れているそこのあなたも

何とか一人でやりきると

世の中、何とかなるんじゃないかっていう

全能感に目覚めますから安心を



小中高生は素直に先生に聞いてください。

それが一番です。



塾のスタッフも

学校のことはよく知っていますので

いろいろと教えます。

何でも聞いてください。


ここ最近の面白いことは

全くないのですが

先日ワクチンの3回目を打ったところ

その夜から1日半39度越えの熱に苦しみ

ロキソニンで一回解熱をしたものの

効き目が終わるとまた38度中盤まで上がるというのを

2日やるという、


これ、普通に感染した方がつらくないのかなと思ったりもしますし

かかったら、このくらいなるから前もってワクチンで体験しとけよってことなのか

非常に複雑な気分で

苦しんでおりました。まだ打たれた腕が痛いです。


ゲームの経験値のごとく

抗体値が激上がりするならラッキーじゃんって

交差接種の項目を

ポチっとな! 

とか余裕かまして

タップした一週間前の自分に  

調子乗んな、止めとけ

と制止しにいきたいですな


ま、新生活で交流の範囲が広がりますから

感染を広げないためにも、打った方がたぶんよろしいのですが

いろいろとよく考えてから打ちましょう。


そう。

桜井校、新規塾生募集中です
詳しくはHPで。

個別、そろばん、水書、育脳、速読。

個別の時間帯は16:00~22:00
土曜日は14:00~22:00
詳しくはHP

そろばんは
毎週木・土 16時から1時間刻みで19時までの3コマ時間割

水書(水でする小筆の毛筆。清書は筆ペン。硬筆もやります)は
毎週火曜日 16時から18時まで

育脳、速読は
基本的にはそろばんと水書に準じた時間帯の開講です

春さん

2022-04-13 20:20:43 | koi先生より
こんにちは


koiです。


4月になって2週間。


入学式、始業式も終わり、いよいよ新学期がスタートしましたね。


新しいクラス、新しい先生はどうですか??


はずれ?


あたり?


いずれにせよ、人間関係で全ては変わると言ってもいいぐらい、人生にとって他人との関係性は大切ですよね。   


合わない人間は合わないから、全員が全員と仲良くすることは無理って割り切った方がいいよね。


マスクもつけるし、黙食だし、数年前よりも人間関係は希薄になってることは間違いないですから、気楽にはなっているような気もします。


人間関係なんて薄くて良いんです。


一人か二人仲良くできたらそれでよし。


気楽にいこうぜ。


テイクイットイージー!


てはまた。