6日9時55分からSBS静岡放送にて『しずおか吟醸物語』が、無事、放送されました。
まずは、番組の制作と放送実現に尽力されたSBS静岡放送編成部の石埜雅己さん、オフィスゾラ静岡の成岡正之さん・奈保子さんご夫妻、ディレクターの井内雲二彦さん、SBSならびにオフィスゾラ静岡の制作スタッフの皆さんに御礼申し上げます。
映像制作の素人が、一個人の思いで始めた映画づくりを、映像のプロの皆さんが純粋に内容を評価して応援し、テレビ番組まで作ってくださったなんて、今もって信じられない思いです。番組を1本作るまでには、外からはうかがい知れないさまざまなハードルがあったと思いますが、やっぱり皆さんプロなんですね。作ると言ったらホントに作っちゃうんだから。
放送直後に『吟醸王国しずおか映像製作委員会』会員の岩倉さん、内川さん、神田さんから「おつかれさま」メールが早速届きました。ありがとうございました。「真弓さんだから麹室内の撮影も実現したし杜氏さんがいい表情で応えていた。成岡さんだからそれを逃さず撮った。2人でなければ作れない映像でしたね」というメッセージ、何よりの褒め言葉でした。
正直なところ、コツコツと身を削ってやっていることを、やっと世間様にわかってもらえる日が来たという思いと、大事に撮っている映像を現段階でオープンしてしまうことへのモッタイナイ気持ちが半々…。
内容に対する感想などは、これから徐々に届くと思います。みなさんの意見が出そろったところで、また改めてご報告いたします。ご覧になった方は、鈴木真弓のメールアドレス(プロフィール欄参照)までどしどし感想をお寄せください。
ドキュメンタリー映画『吟醸王国しずおか』映像製作委員会のご案内
◆2008年1月より現在も撮影中の地酒ドキュメンタリー。酒どころのイメージがなかった静岡県で、世界に誇る吟醸酒造りの技が生まれ、その職人技の精神がベテランから若手へと継承されていく姿を通して、地域の自然と人とが一体となったモノづくりの価値を後世に伝えます。特定のスポンサーに頼らず、有志によるカンパで制作しています。来春完成予定。制作過程は本ブログのカテゴリー「吟醸王国しずおか」をご参照ください。
現在、会員は105名。随時募集しておりますので、お問い合せは鈴木真弓あてメール連絡ください。