BR 栽培日記 2024

バーズレストランの栽培日記です

きびの除草

2008-06-30 20:25:48 | 農作業

630

赤きびの列、草もこれ位大きくなってしまうと、引き抜くと一緒にきびも抜けてきてしまいます。ので鎌で両側から草を刈っていきます。

6301

赤きびは20cm位に育っています。

6302

こきびの列、ここも鎌で草を刈っていきます。

6303

東側の茶きび、草取りが終わりやっと畑に復旧しました。もう少し大きくなったら培土です。今年はきびの草取りが間に合わず草だらけになってしまいました。 来年はやり方を工夫しなければなりません。

6304

はだか大麦の開花。 出穂はまだ揃っていませんが穂が出たものから順番に開花していきます。

6305

そばの播種準備、荒起こしをしました。北早生そばが今年最後の播種です。


食用あわ定植開始

2008-06-28 20:45:20 | あわ

628

食用あわの定植開始しました。 これが最後の定植です。

6281

早生の白ひえ、あいかけをかけました。生育具合は在来赤ひえと同じ程度です。

6282

赤あわ、定植後は寒い日も多くてなかなか大きくならず今年は駄目かなぁと思っていたのですが、茎もグッと太くなり草丈も40cmほど、粟らしくなってきました。

6283

西側の茶きび3a、20cm位になり先が左右に少し広がってきました。培土に丁度良い大きさになりました。

6284

株間には沢山草が残っていますのでこれを取り除きながら、

6285

左右から土を寄せていきます。これが収穫前の゛決め゛の作業です。

6286

取り除いた草は根元に敷き、この上に土をかけて行きます。株間に残った雑草も無駄にせず緑肥として利用していくとても合理的なやり方です。

6287

定植した南部早生ひえ、連日の雨が効いて来たのか緑が濃くなりひえ穂を追い越して大きくなってきました。出穂が楽しみです。

6288

夕陽よ今日もありがとう。


今日は良い天気

2008-06-27 20:17:27 | 農作業

627

朝方は曇っていましたが10時頃から太陽が出て良い天気になりました。この日を逃さず耕起して食用あわの定植準備が完了しました。明日から定植開始です。

6271

在来赤ひえにあいかけをかけました。ひえ・きびは細かな除草作業が必要です。

6272

在来赤ひえ、6月は曇りと雨で日照不足気味。 気温も上がず、ひえの伸びもいまいちですがそれでも20cm位に生育してきました。

6273

はだか大麦の出穂が始まりました。

6274

ほろみのりそば、30cm位になっていますが葉が黄変したりしてあまりきれいなそばではありません。 北早生そばより高品質という触れ込みでしたがそんな感じもあまりしません。


えごま定植完了

2008-06-26 19:41:58 | その他雑穀

626_2

今日は天気が悪くて曇りな一日。茶えごまの定植を終らせました。7列植えてあります。

6261

つる金時豆の手しば立ても終りました。 生育がいまいちなので根元にオーガニックを追肥しました。

6262

6263

昼からはアマランサスの定植を始めました。

6264

ワイルドオーツ、出穂が始まりました。


えごまの定植

2008-06-25 19:47:42 | その他雑穀

625

6251

茶えごまの定植始めました。 刈り取った草と去年の残渣を手で掻き分けてこんな感じで定植していきます。 勿論不耕起ですが去年のソバの茎が積もっているところの下の土は手でも掘れる位に柔らかくなっています。このまま不耕起で残渣を毎年積み上げていく事でどんな変化が現れてくるのか、観察していくのが楽しみです。