BR 栽培日記 2024

バーズレストランの栽培日記です

うるちあわ定植

2008-05-30 20:22:29 | あわ

530

5301

5302

ハウス内のうるちあわ苗。去年は40日かかってやっと10cmになるかならないか位にしかならなかったのですが、今年は一ヶ月ちょっとで立派な成苗になりました。去年の定植は6/25日頃でしたが、一ヶ月ほど早い定植ですのでその分早く収穫できるかもしれません。

5303

畑に運んで定植です。

5304

今日は5列植えました。1列に苗箱4枚入りますので1列の長さは約60mです。これが25列あります。10a=1反(300坪)は結構広いものです。一日に25枚ほどしかできませんので、4日ほどかかる予定です。

5305

ラギの発芽。 日本名はシコクビエですが、苗はヒエと言うよりはキビとアワの中間のような感じです。 どんなふうに成長していくのか、これからの観察が楽しみです。

5306

もえ親子。 少し前の低気圧の雨で子猫は全滅したと思っていたのですが一匹だけ助かったようです。 模様が母親そっくりです。


あわ定植準備

2008-05-29 19:25:06 | 農作業

529

今日は黄あわの定植圃場7.5aの準備をしました。

5291

南側からみるとこんな感じ。手前が黄あわ、その先がうるち粟です。この南側に食用粟3aがありますので、合計20.5aが粟穂で埋め尽くされます。2反歩の粟穂の波なんて誰も見たことがないでしょうね。出穂が揃う秋が今から楽しみです。 明日からはいよいよ粟穂苗の定植作業が始まります。定植が終るとここも畑らしくなります。


播種作業

2008-05-27 20:36:46 | その他雑穀

527

アメリカンスナック(小粒ひまわり)の苗、ガッチリタイプに仕上がりました。今日から定植開始です。

5271

うるちトウモロコシの芽が出てきました。

5272

雑草の様にも見えるアマランサス。 小粒な実ですので芽も小さくか細い感じです。

5273

茶えごまの芽。

5274

だったんそば(モンゴル)播種しました。

5275

新品種のそば、「ほろみのり」 

5276

東側の茶きび播種終りました。 左側3列がほろみのり蕎麦です。

5277

露地蒔きはあと北早生ソバを残すのみです。播種作業がひと段落したところでお次は粟の定植です。うるち粟の定植準備にかかりました。


早生ひえ播種しました

2008-05-26 20:30:32 | その他雑穀

526

赤あわ定植しました。 今年は2枚だけですので400本程度しかありませんが、種子を取って来年又挑戦します。 早生の個体を選抜していけば北海道でも定着すると思います。

5261

食用ひまわりの定植始めました。 ここは不耕起ですので、残渣を除けてそのまま定植していきます。残渣もたっぷりと水を含んで少し腐りかけているので手で簡単に取り除けるので作業の邪魔にはなりません。 

5262

今日は雨の予報だったにもかかわらず何故か晴れ。昼から早生ひえを播種しました。写真は在来赤ヒエ、他に早生の白ヒエと南部早生ヒエ、合計10aです。後は一雨来て発芽するのを待つのみです。

5263

いよいよアワの定植準備にかかります。草もだいぶ大きくなってしまいました。

5264

5/18日に蒔いた南部早生ひえ、発芽始まりました。

5265

こちらは茶きび、まだ小さいですが発芽始まりました。