BR 栽培日記 2024

バーズレストランの栽培日記です

赤きびの定植

2009-06-30 20:51:32 | きび

630 6301

今日は赤きびを定植しました。育苗にちょっと失敗してしまい発芽率・生育とも余り芳しくありません。畑に定植後もなんとも薄くて頼りない感じ。収穫量は予定の三分の一程度かな、と思います。赤きびはもう30枚ありますので、両方あわせれば何とかなりそうです。粟や白稗などの育苗は失敗できないのでかなり気を使って育苗しますが、きびは忙しい時期でもあるので少し手を抜いてしまったのが原因です。来年は気をつけなければなりません。


オーツ麦の草取り

2009-06-28 19:56:24 | 

628_2 6281_2

オーツ麦の株元に残ったアカザ(左) や露草(右)の草取りをしました。

6282 6283

ヒダカオーツの穂、写真写りが悪いのでなかなか良い感じが伝わりませんね。右はハダカ大麦、出穂が間近です。

6284 6285

北側の茶きびの更に北側、2aほどあります。このまま休耕しようかと思っていたのですが、春作業も峠を越えて少し余裕が出てきましたので、秋ソバを蒔く事にしました。二度起こして畑に復旧しました。

6286 6287

下葉が黄色くなっているのが気になるところですが、ひまわりは60cm位に育ってきました。

6288今日から茶きびの定植始めました。 連日暑い日が続いていますので早朝の早いうちにしか定植作業ができません。

明日からは少し天気が崩れてくる予報です。定植もあときびを残すのみなので早く終らせたいところです。


そばの除草

2009-06-27 20:36:17 | その他の雑穀

627 6271

こきびの除草、今年一番難儀しました。種を蒔く前に三度耕起して十分気をつけて播種しましたが、それでもものすごい草になってしまいました。小さい内に一度草を摘み取っておきましたので何とか半分くらい生残りましたが、生え切れも多く、何とか収穫できるのは半分ほどになりそうです。

6272_2

6273_3

黄あわの北側3a、草が目立ってきましたので再度起こして定植の準備です。ここには赤きびを定植します。

6274 6275

定植した黄あわ、手前側(北側) はまだ黄色っぽく見えますが、奥の南側はだいぶ緑が濃くなってきました。写真右が南側、順調に成育しています。

6276 6277

今日は北早生ソバの除草。そばの生育は早いので、除草は一度で済みそうです。


ヒダカオーツの開花

2009-06-26 20:16:27 | その他の雑穀

626

6261 6262

ヒダカオーツ麦、出穂が揃って開花が始まりました。

6263 6264

左側の一段低いのがハダカオーツ麦、こちらも出穂が始まりました。

6265 6266

早播きした南部早生ひえ、一回目の除草がやっと終りました。

6267 6268

早播きした茶きび、一回目の除草が終りました。6269

遅蒔きした南部早生ひえ、一回目の除草が終りました。