BR 栽培日記 2024

バーズレストランの栽培日記です

畑の秋処理

2011-10-03 20:58:02 | 2011年の栽培

103 1031

1032 今日は天気は良かったものの北風が強くて肌寒い一日でした。朝の冷え込みも結構強くて今年初めての初霜が降りました。

ここは、南側の南部早生ひえ、半分以上が倒伏してしまい、ほとんど収穫できなかった所です。ハンマーナイフを二度掛けて細かく裁断した後、すき込みしました。


9月の快晴

2011-09-27 20:12:38 | 2011年の栽培

927 今日は朝から雲ひとつ無い快晴。9月に入って初めての好天です。

吹く風もすがすがしく、秋の一日を満喫しました。

9271 9272

左・北早生そば、のびのびになっていたソバの脱穀を済ませました。右・赤ひえ、こちらの脱穀も今日終わりました。

9273 9274

左・こきび、右・茶きび、キビの脱穀は昨日済ませました。


赤ひえの刈り取り

2011-09-24 20:33:02 | 2011年の栽培

924 9241

9242 9月に入ってからは曇り・雨の日が多く、なかなか作業が進みませんでしたが、今日はやっと晴れてくれました。五日ほどは晴れが続く予報ですので、この機を逃さず刈り取り作業を始めました。左は赤ひえ、だいぶ倒伏してしまいましたが、三分の二位は収穫できそうです。

左上は茶きび、右上はうるちきび、天気の合い間を見てキビの刈り取りは終わっています。