【人事を尽くして…】
昔のことわざに
「人事を尽くして天命を待つ」
という言葉がある。
これはまったく至言だと今でも思っている。
私は今日でも自分にときどき
その言葉を言い聞かせているのである。
というのは
現在でも日常いろいろ面倒な問題がたくさん起こる。
だから迷いも起こるし
悲観もするし
「おもしろうない世の中やなあ」
というような感じも
人間だから持つこともある。
そうすると仕事にも自然、力が入らない。
それではやはり具合が悪い。
それで私は
人事を尽くして天命を待とう。
自分は是と信じてやっているのだから。
そして成果は人に決めてもらおう。
こういう考え方を
私は今でも自問自答して持っているのである。
われわれ
人事を尽くして最善を行えば
あとはもう
人に頼んどこやないか・・・と。
(物の見方 考え方 松下幸之助)
◆◆人事に時間をかける
秋の人事異動に関して、店長会議や幹部会議で何度も何度も話し合っています。
企業の一番の経営資源は“人”です。
経営資源をどう振り分けるか、今と未来を考えながら決めなければなりません。
組織の四大原則の一つに、職務割り当ての原則というものがあります。
わかりやすく言えば、適材適所ということです。
判断基準は、忠誠心、責任感、感謝力、仕事力、リーダーシップ力…他色々あります。
ピータードラッガーは、「人事にはたくさんの時間をかけないといけない、なぜなら、ほとんどの仕事の無駄な時間は人事の失敗によって生じる」と言っています。
今度の人事にでは、未来も考えて、戦略的に若手にチャンスを与えることもしなければなりません。
しっかりと熟慮して、断行したいと思います。
昔のことわざに
「人事を尽くして天命を待つ」
という言葉がある。
これはまったく至言だと今でも思っている。
私は今日でも自分にときどき
その言葉を言い聞かせているのである。
というのは
現在でも日常いろいろ面倒な問題がたくさん起こる。
だから迷いも起こるし
悲観もするし
「おもしろうない世の中やなあ」
というような感じも
人間だから持つこともある。
そうすると仕事にも自然、力が入らない。
それではやはり具合が悪い。
それで私は
人事を尽くして天命を待とう。
自分は是と信じてやっているのだから。
そして成果は人に決めてもらおう。
こういう考え方を
私は今でも自問自答して持っているのである。
われわれ
人事を尽くして最善を行えば
あとはもう
人に頼んどこやないか・・・と。
(物の見方 考え方 松下幸之助)
◆◆人事に時間をかける
秋の人事異動に関して、店長会議や幹部会議で何度も何度も話し合っています。
企業の一番の経営資源は“人”です。
経営資源をどう振り分けるか、今と未来を考えながら決めなければなりません。
組織の四大原則の一つに、職務割り当ての原則というものがあります。
わかりやすく言えば、適材適所ということです。
判断基準は、忠誠心、責任感、感謝力、仕事力、リーダーシップ力…他色々あります。
ピータードラッガーは、「人事にはたくさんの時間をかけないといけない、なぜなら、ほとんどの仕事の無駄な時間は人事の失敗によって生じる」と言っています。
今度の人事にでは、未来も考えて、戦略的に若手にチャンスを与えることもしなければなりません。
しっかりと熟慮して、断行したいと思います。