AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

トップの一言の重さ!

2007-11-15 02:32:15 | Weblog
◆◆料理教室

今日は国安で料理教室でした。
いつものように森山料理長の準備は完璧でした(さすがですね)
しかも今日はアシスタントが高岡料理長です。
高岡さんは今日は公休でしたが、「勉強したい!」ということで
わざわざ来てくれました。頭が下がります。

参加者は15名と少数でしたが、受講生ともしっかりコミュニケーションが
とれました。内容的には非常にいい料理教室になりました。

今期は告知(プロモーション)がテーマで、先日参加した”増益セミナー”で
料理教室での告知強化、販売促進をすることを決めましたので、今日はしっかり
わが社のことを使っている食材や商品、考え方などを講義の中で織り交ぜて
話しました。

すると参加者の一人が・・・

「マルブンさんはいいのは商品だけではないですよね!サービスもすばらしい!」
と誉めてくれました。
「お金もかけて教育しているんでしょう?」と言ってくれましたよ。

うれしかったですね。

高岡さん、森山さんアシストありがとうございました。


◆◆事務所で・・・

午後は事務所で仕事でした。

小松本店の忘年会メニューの打ち合わせや、その他もろもろ事務所ですることは
たくさんあります。あっという間に時間が過ぎていきましたよ。


◆◆一所懸命しても・・・

夜は、まだ体調が万全ではないんで高井さんに乗せてもらって経営研究会の理事会に参加しました。

次年度の予算や運営方針などを協議審議しましたが、議論は白熱!

「雨降って地固まる」

たまにはこうして議論が白熱することも大切なのです。
会社の会議では特にそうだと思います。本音と本音が責任というものでぶつかり合うとき!本当にお互いが理解しあい、進むべき方向性も見えてくると感じています。


私も今年一年、会運営には一所懸命かかわってきましたが、今日はホンとがっかりしました。

社員さんにも、今日の私ような気持ちを抱かせているのではないかと大いに反省する時間になりました。


「トップの一言は大きい!」


トップの一言でやる気になったり、やる気を失ったりするもの。

方針をしっかり発したら、予算を理解して、会社がよりよい方向へ向かうように
発言し、行動する。

トップや幹部の責任の重さを実感できた会でした。

経営研究会は学ぶことを基本として考える経営者や経営幹部の集まりです。

これからも、学ぶ時間を有効に活用させていただき、業績のいい会社づくりに
生かして行きます。





最新の画像もっと見る