AKira Manabe ブンブン日記

enjoy eating fun to cooking

思風塾全国大会in 松山

2012-10-28 01:20:30 | Weblog
◆◆思風塾

今日は、松山国際ホテルで全国各地から約400名の参加者が集まり、思風塾全国大会が開催されました。

私は愛媛思風塾の代表として、はじめての大きなイベントでしたが、経営研究会の仲間や中小企業家同友会の仲間、倫理法人会の皆さん、全国思風塾の仲間の多大なるご尽力のお陰で無事開催することができました。

皆さんの力をお借りしてなんとかできました。心より御礼申し上げます。という気持ちです。



◆◆素晴らしい講師陣

基調講演は、食の健康財団の岩崎先生で、非常に素晴らしいお話をしていただきました。

感性の巨人と言われる行徳哲男先生のお話しは、何度聞いても心に火が点く話で、改めて自分の人生やビジョン、そして使命について考えてさせられました。


パネルディスカッションで話してくれた、愛媛大学教育学部の白松先生とやのひろみさんも素晴らしいお話をしてくれました。

コーディネーターはセラピストの岡部明美さんでした。


皆さん、会の開催目的をきちんとご理解してくれて、一本筋の通った内容の大会になりました。


哲学と聞くと、ちょっと難しそうに感じますが、先生のお話しを聞くと、すぐにでも実践できることばかりで、哲学に対する見方が変わります。


大激変の時代、重要なのは哲学を持つことであると実感しました。

これで今年の大きなイベントのひとつが無事終わりました。

最新の画像もっと見る