昨夜は3年間お世話になったこの家に、
皆で感謝して眠りにつき。
ということで、後数時間で家を引き払い、
この先1ヶ月程の仮住まい生活。
しばらく身を寄せる知り合いの家に荷物を置いて、
ひとまず数日湖畔のキャンプ暮らしへ。
物質的な「安全基地(家)」が定まらない状態でくつろぐ秘訣は、
内に「家」を持つこと。
躍動を抱いて。
子供達も大はしゃぎ。
ネット環境、色々試してみる予定です。
皆様、よい日々をお送り下さい!
昨夜は3年間お世話になったこの家に、
皆で感謝して眠りにつき。
ということで、後数時間で家を引き払い、
この先1ヶ月程の仮住まい生活。
しばらく身を寄せる知り合いの家に荷物を置いて、
ひとまず数日湖畔のキャンプ暮らしへ。
物質的な「安全基地(家)」が定まらない状態でくつろぐ秘訣は、
内に「家」を持つこと。
躍動を抱いて。
子供達も大はしゃぎ。
ネット環境、色々試してみる予定です。
皆様、よい日々をお送り下さい!
ストレスの原因は生死に関わらないことにも四六時中ファイトフライト反射を続けているからという説があるけれど、
気孔的にはファイトフライトに関わる副交感神経を落ち着けるには、
吐く息を意識するといいという。
以前も言及したけれど、
中国に伝わる3000近くの呼吸法のほとんどが吐く息にフォーカスしているという。
時間を決めて身体のどこに力がはいっているかスキャンしてみるのもいい。
一時間ごとにお知らせベルが鳴るようにしておくとか。
それで、力が入っていると気づく箇所は、
吐く息と共に緩めてみる。
私は右頭から肩にかけてかなり力がはいり、
顔面も歯を食いしばっているかのように強張っていることがある。
「舌」に力が入っている人も多い。
吐く息と共に舌を緩めると結構リラックス。
普段から意識して緩めるようにしておくと、
がんがんに緊張する場面などでも、
緩める感覚が分かってくる。
Power Of Buddhism @PowerOfBuddhism
”Quiet People have a loudest mind.” Stephen Hawking
「静かな人々は最も賑やかなマインドを持っている」
内に繰り広げられる盛大な議論を穏やかに見守る視点が、
議論をその先へと押し上げていく。