goo blog サービス終了のお知らせ 

probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

80's #76

2025-05-18 10:48:12 | 80年代のお気に入り曲200曲
80年代のお気に入り曲、200曲、
第76位は、ホノルル出身の、
シンガーで女優さんでもあります、
この方の、80年のヒットである、
こちらのナンバーです。



Bette Midlerの"The Rose"ですね。
(Pop #3)

アメリカでは、79年の11月、
日本では、1年遅れて、
80年の11月に公開された、
Betteさん自ら主演した映画
『ローズ』の主題歌でした。



映画のサントラからは、
先に、Percy Sledgeの名曲カバー
"When A Man Loves A Woman"が、
シングルカットされて、
35位まで上昇していたのですが、
この"The Rose"は、
歓声などが入っていない、
別バージョンが、2ndカットとして、
シングルリリースされておりました。



"The Rose"は、日本人歌手による、
日本語カバーも多く、
広く愛されている楽曲ですが、
91年には、こちらの大御所も、
カバーされていましたね。



Betteさんは、近年は、
役者業のほうが中心みたいで、
最新映画は、昨年、
アメリカで公開された
"The Fabulous Four"に
なるようですが、日本では、未だ、
劇場公開も、配信リリースも、
決まっていない模様です。



https://www.instagram.com/bettemidler/

※次回は、気になる新曲2曲です。


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ナンバーワンヒットだと思ってました (DE)
2025-05-18 13:41:40
調べたらCash Boxで1位でした。
当時はFM東京で小林克也氏のWorld Music
だったかな?でチェックしていたので
1位のイメージでした。
まだ小僧だったのでバラード系は苦手
でしたが、この曲はじわじわきましたね。
返信する
そうだったんですね。 (maki)
2025-05-20 10:47:07
まだ、このころは、
チャートチェックもしてませんでした。


克也さんの番組、
『ナガオカ・ザ・ワールドミュージック』
ですよね。
YouTubeに、ちらっと
上げている方がいました。↓

https://www.youtube.com/watch?v=b0Dc7Myfemk

アルバムの初登場とかも、
紹介していたんですねぇ。
シングルだけかと記憶してました。

返信する
そうそう (DE)
2025-05-20 11:18:55
ナガオカ presentsでしたね。なつかしい。
ちなみにRecord Worldという業界誌でも
The Roseは6/28と7/5の2週1位になってました。
返信する
Record World (maki)
2025-05-21 15:33:31
ありましたね。
週刊FMに載ってたのが、
Record Worldでしたっけね?

微妙に順位が違うのを比較して、
ニヤニヤ見てた高坊でした。σ(^^;)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。