goo blog サービス終了のお知らせ 

probably music 2.0

気になる音楽、懐かしい音楽、たぶん音楽、ときどきべつのこと・・・。

The Artist : The First & The Final Hit (#102 J. Geils)

2025-04-11 20:02:15 | 天国へ行ってしまったアーティストたち
天国へ旅立ってしまった
アーティストたちの、
最初のビルボードHot100入り曲と、
生前最後となった
エントリー曲をとりあげて、
そのアーティストの功績を、
超ざっくりと振り返る、このコーナー、
今回は、本日11日で、
The J. Geils Bandを率いた、
J. Geilsさんが、
没後8年になるようなので、その、
The J. Geils Bandの、
最初と最後のランクイン曲を、
ピックアップしたいと思います。

71才で亡くなったみたいなので、
存命だったら、79才。
まだまだ若かったですね。

The J. Geils Bandの、
最初のHot100入りは、
72年だったようです。
39位まで上昇した、
こちらのナンバーです。



71年にリリースされた2ndアルバム
"The Morning After"からのカット、
”Looking For A Love"ですね。



ソウルミュージックの名曲を
カバーするのが得意なバンドでしたが、
この曲も、Bobby Womackが在籍した
The Valentinosの、62年のヒットで、
74年には、Bobbyさんが、
ソロでも大ヒットさせた
ソウルクラシックのカバーでした。





そして、最後のHot100入り曲は、
81年に、シングル"Centerfold"と、
アルバム"Freeze-Flame"で、
キャリアのピークを迎えた、
わずか4年後のチャートインでした、
91位が最高位だった
"Fright Night"です。



このときは、バンドの顔だった、
Peter Wolfさんもいませんでしたので、
キーボードプレイヤーで、
アルバムなどのプロデュースもしていた、
Seth Justmanさんが、
ボーカルを務めていました。

曲は、85年に日本でも公開された
ちょっとユーモラスでもあった
同名のヴァンパイア映画
『フライトナイト』の
主題曲でしたね。

曲はヒットしませんでしたが、
映画のほうは、なかなか好評で、
88年には続編が公開され、
2011年には(日本公開は翌年)、
本作のリメイク作品
『フライトナイト/恐怖の夜』
が制作され、話題になりました。

https://en.wikipedia.org/wiki/J._Geils
J. Geils (Wikipedia)

※次回は、Time Machineです。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。