ビルボードのHot100で、
あと一歩届かず、Top10入りを逃した、
最高位11位の曲、2001年の2曲目は、
3月から4月にかけて、
都合3週、11位だった、
こちらのナンバーです。
K-Ci & JoJoの"Crazy"ですね。
2000年の12月第2週に、
69位でNewエントリーして、
4週目でTop40入りを果たし、
15週かけて、11位まで上がり、
2週、11位を続けたのち、
その翌週は、12位にダウンし、
また、その次の週に、
11位にアップしたのですが、
結局、Top10入りすることはなく、
その後は、順位を下げていきましたが、
Top40内には、
通算21週ランクインという、
ロングヒットになっていたようです。
この曲は、2000年の暮れに
リリースされた、2人のとっては、
3枚目のアルバム、"X"からの
最初のシングルでしたね。
少し、スイート路線に行き過ぎて、
R&Bステーションでは敬遠されたのか、
R&Bチャートでは、63位までしか
上がってなかったようです。
また、同じ頃に発売されて、日本では、
2001年の8月に公開された映画
『セイブ・ザ・ラストダンス』の
サントラにも収録されておりました。
2001年3月21日付けのビルボードHot100です。
1位は、♪スタタスタタ...な、
あのシンガーの、あの名曲です。
※次回は、Soul, R&B備忘録、
第18回です。
あと一歩届かず、Top10入りを逃した、
最高位11位の曲、2001年の2曲目は、
3月から4月にかけて、
都合3週、11位だった、
こちらのナンバーです。
K-Ci & JoJoの"Crazy"ですね。
2000年の12月第2週に、
69位でNewエントリーして、
4週目でTop40入りを果たし、
15週かけて、11位まで上がり、
2週、11位を続けたのち、
その翌週は、12位にダウンし、
また、その次の週に、
11位にアップしたのですが、
結局、Top10入りすることはなく、
その後は、順位を下げていきましたが、
Top40内には、
通算21週ランクインという、
ロングヒットになっていたようです。
この曲は、2000年の暮れに
リリースされた、2人のとっては、
3枚目のアルバム、"X"からの
最初のシングルでしたね。
少し、スイート路線に行き過ぎて、
R&Bステーションでは敬遠されたのか、
R&Bチャートでは、63位までしか
上がってなかったようです。
また、同じ頃に発売されて、日本では、
2001年の8月に公開された映画
『セイブ・ザ・ラストダンス』の
サントラにも収録されておりました。
2001年3月21日付けのビルボードHot100です。
1位は、♪スタタスタタ...な、
あのシンガーの、あの名曲です。
※次回は、Soul, R&B備忘録、
第18回です。
K-Ci&JOJOは私的には衝撃的で追いかけましたですねぇ
Jodeciがこんなに変わるんだっていうポップ路線、いやポップというか軽快なR&B、わかりやすいR&Bといいますか、これが好きになれなければどんなボーカルグループも聴けないなっていう誘因力がありましたですよ。
ま、いままでの不摂生があったのか継続できない体力でしたが、ふたりとも体調よければ復活してほしいものです。
アルバム買って、ハマってましたが、
この3枚目の先行で、ん?と、
思い始めて、とうとう、
買わなかった記憶です。
考えたら、Jodeciよりも、
売れてたりしましたもんねぇ。
Jojoさん、復活してくれるといいですね。
ちょっと声的にシャウター系は売れない時代になったのも辛いところです
ボーカルグループは全盛の力量が覚えられているので爺さんになると辛いものがありますね。
だから新作がどのアーティストも続かないのかな
暑苦しいって言われかねない、
そんな時代みたいですもんね。(^^;)
誰でも歌えそうな歌なんて、
聴いてても、つまんないのですが...。
でも、去年あたりから、ちょっと、
傾向も変わってきたような気もします。
今後に期待♪