スペイン語で遊ぼう!みんなの広場_since2004

スペイン好き、ラテンアメリカ好き、スペイン語好き、スペイン語をやってみようかなぁと思っているヒト、寄っといで!

PAGODA

2010-03-28 | ひとりごと
出不精の私としては珍しく、早起きして、奈良観光に行ってきた。

奈良に詳しいサークル・メンバー(自称「なんちゃってガイド」)が、スペイン人2名を案内するというので、便乗させてもらったのだ。

桜が咲き始めた、しっとりとした奈良を、ガイド付きで観光するのも良いものだ。

今日覚えたスペイン語を、忘れないうちにメモメモ…。

1)仏塔 PAGODA
五重の塔の場合は、PAGODA DE CINCO PISOS になるようだ。
これはワタシ的には今日のポイントだったが、辞書によるとすでにカタカナ日本語「パゴダ」が存在していた。

2)寄贈者 BENEFACTOR
DONANTE と言うと臓器や血液を提供する人、の意味になるそうだ。
じゃあ、お寺に寄付する人は?との問いに、スペイン人たちが考えた末、やっと思いついた単語がこれ、BENEFACTOR。

3)松明(たいまつ)ANTORCHA

4)豆腐 CUAJADA DE SOJA
スペインにはCUAJADA という、ヤギ乳のヨーグルト風のデザートがあるので、豆腐はこれでOK。CUAJAR という動詞は、「凝固する」という意味。

5)大晦日 LA NOCHE VIEJA
これは初級編かな~。je.je.je...

6)樹皮 CORTEZA

一見何の脈略もなさそうに見えるが、奈良観光(と昼食)に必要だった単語ばかりだ。
単語力のなさだけじゃなく、日本特有の物をどう説明するのか、色々困った。
一番困ったのは、昼食時についてきた「葛餅」の説明。
日本語でもよくわからないものは、当然わからない。
あのプルプルしたものはいったい何からできているの?…というのが今日持ち帰った私の宿題である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする