
先日の『かりそめ天国』(テレビ朝日)でマツコさんが東京都下の市町村名当てに挑戦、
そもそもマツコさんは地図をよく見るひとで、少し前には23区を軽々といい当てている。
この時点ですごいなぁ!自分なんか23区のうち14区しか答えられなかったよ、、、と感心していたのだけれど、
都下の市町村名当てでも本領発揮、ほぼほぼすべて正解だった。
こっちなんか18歳で上京し、調布~町田の都下に33年ちかく住んでいるにも関わらず、
チャリダーとしてあっちこっち走っているにも関わらず、半分も正解出来なかったというのに!!
とくに府中・国分寺・国立・小金井あたりがごっちゃで(^^;)
地図も見ないもんな、というか見かたをよく分かっていないし。
未だ「大きな建物を目印にして」移動するようなヤツだし。
群馬に住んでいた倍の時間を東京で過ごしている、すっかり「東京のひと」なのだけれど、いつまで経っても地図と地名がイコールで結べない。
得手不得手といってしまえばそれまでなのでしょう、これでいいんだべか・・・とちょっと思いつつ、もうここまで来たのだから、それでもいいか!なんつって。
※日本列島の歌のほうがコラムの内容とリンクするのでしょうが、こっちが好きなので^^
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『映画系音楽系文学系あいうえお10選(45)』
そもそもマツコさんは地図をよく見るひとで、少し前には23区を軽々といい当てている。
この時点ですごいなぁ!自分なんか23区のうち14区しか答えられなかったよ、、、と感心していたのだけれど、
都下の市町村名当てでも本領発揮、ほぼほぼすべて正解だった。
こっちなんか18歳で上京し、調布~町田の都下に33年ちかく住んでいるにも関わらず、
チャリダーとしてあっちこっち走っているにも関わらず、半分も正解出来なかったというのに!!
とくに府中・国分寺・国立・小金井あたりがごっちゃで(^^;)
地図も見ないもんな、というか見かたをよく分かっていないし。
未だ「大きな建物を目印にして」移動するようなヤツだし。
群馬に住んでいた倍の時間を東京で過ごしている、すっかり「東京のひと」なのだけれど、いつまで経っても地図と地名がイコールで結べない。
得手不得手といってしまえばそれまでなのでしょう、これでいいんだべか・・・とちょっと思いつつ、もうここまで来たのだから、それでもいいか!なんつって。
※日本列島の歌のほうがコラムの内容とリンクするのでしょうが、こっちが好きなので^^
…………………………………………
明日のコラムは・・・
『映画系音楽系文学系あいうえお10選(45)』
地図を見て何区?は言えません。
区でいえば、板橋・杉並・練馬あたりが自分のなかでは怪しいです~!