Cape Fear、in JAPAN

ひとの襟首つかんで「読め!」という、映画偏愛家のサイト。

『Cape Fear』…恐怖の岬、の意。

なにでいちばん「癒される」のだろう

2013-10-31 00:30:00 | コラム
たとえば知り合いの女子にタノミゴトをされてそれを快諾したとき、「ありがとう、なにかお礼しなくちゃね」といわれたとする、
「そんなん、いいよ」といいつつ、こっちはいろいろ考えるわけだが、
自分が答えるより前に、「まっき~はどうせ、膝枕とかがいいんでしょ」と返される。

いや、そうなんだけど。

なんだけどさ、どうせってなんだ、どうせって。

「じゃあ、なにがいい?」
「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・」
「ねぇ?」
「はい、降参します」

結局、それしかないんだべさ。

「いいじゃない、あたし本人だって膝枕くらいいいっていっているんだから」
「ナンダカンダで、想像するとニヤついてきちゃうんだよな」
「(笑う)それがいちばん癒されるってことなんでしょ」

癒し・・・とは、ちがうと思うけど。


「心の傷や苦悩などがおさまり気分が安らかになること」(日本国語大辞典より)


傷や苦悩―それが膝枕と直結しているとは思えない。
単なる欲求の話なのだが、かといって傷や苦悩がないほど幸福な人生を送っているわけでもなく。

では、自分にとっての癒しとはなにか。

映画とAV、格闘技を除外したランキングを作ってみた、、、らば・・・

やっぱりこんなんになっちゃった。


う~~ん、自己矛盾。
自己矛盾を自覚しつつ、そんな自分を愛す自分。

しょーもない男だな。
でも安上がりだし、身体奪うまで望んでいるわけじゃない、なかなかに無害なヤツじゃないかと。


(1)女人の膝枕

ジーンズの膝枕だけは、カンベンね。面白くもなんともない。

(2)女人と手をつなぐ

乾燥肌だけど、我慢してね。

(3)周囲を気にしなくていい場所で煙草を吸う

まぁ自宅のベランダがいちばんかな・・・って、こんなんで癒されるのなら、傷や苦悩なんか「ない」に等しいか。

(4)女人の胸を揉む

うしろから、、、がベスト。
このシチュエーションにかぎっては、べつに厚着でもかまわない。

(5)ワンちゃんと遊ぶ

大型犬がいい。

(6)女人の髪を触る

黒髪ロングがいい。

(7)女人とチューをする

これが1位にこない時点で、やっぱり少しヘンなのかな。

(8)ニャーさんと遊ぶ

黒猫かなぁ、やっぱり。

(9)酒を呑む(煙草つき)

映画小僧5人をセットで。男3女2の割合が、ちょうどいい。

(10)女人の群れを眺める

ただ眺めるだけでいい。
出来ればミニスカートの集団がいいが。
でもパンチラを期待しているわけではない、脚を拝めればそれでいい。
見せてくれるのならば、パンツも見たいけど。


というわけなので、よろしく? お願いします。





…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

前ブログのコラムを完全保存『macky’s hole』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『電車に乗るのはイベントだ + 10月コラムの目次』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

墓碑銘

2013-10-30 00:30:00 | コラム
~13年総括シリーズ Vol.2~

きょうの総括は、タイトルそのままがテーマ。

12年11月~13年10月のあいだに亡くなった「自分にとって重要な有名人」を可能なかぎり「漏れのないよう」挙げていきたい。

若いひとの死は切なくてたまらないが、彼ら彼女らも含め、

おつかれさまでした、グッジョブ!! 

と、労わりのことばをかけてあげたい。


※敬称略
※※亡くなった順番に記す
※※※死者に上も下もないが、とくに重要なひとへはコメントをつけた


<映画評論家、石上三登志>

11月6日、骨髄ガンのため死去。享年73歳。

<俳優、森光子>

11月10日、心不全のため死去。享年92歳。

<俳優、小沢昭一>

12月10日、前立腺がんのため死去。享年83歳。

<漫画家、中沢啓治>

12月19日、肺がんのため死去。享年73歳。

代表作『はだしのゲン』の「図書館問題」が話題になったが、いまの時代、図書館よりネットをどうにかするほうが重要よね。

<俳優、千石規子>

12月27日、老衰のため死去。享年90歳。

黒澤映画で演じたキャラクター、どれも好きだった。

<作家、佐藤亜有子>

1月5日、急性薬物中毒のため死去。享年43歳。

<映画監督、大島渚>

1月15日、肺炎のため死去。享年80歳。

今年最大のショックだった。覚悟はしていたけれど。

<映画監督、マイケル・ウィナー>

1月21日、肝臓疾患のため死去。享年77歳。

<「岩波ホール」総支配人、高野悦子>

2月9日、大腸がんのため死去。享年83歳。

映画愛を貫いた人生、尊敬します。

<映画評論家、ドナルド・リチー>

2月19日死去、死因不明。享年88歳。

<俳優、坂口良子>

3月27日、肺炎のため死去。享年57歳。

訃報の数日後に、タレントの娘さんを取材していた。娘さん健気に頑張ってますよ、ママさん。

<映画評論家、ロジャー・エバート>

4月4日、がんのため死去。享年70歳。

このひとが薦める映画に、ハズレはひとつもなかった。

<俳優、三國連太郎>

4月14日、急性呼吸不全のため死去。享年90歳。

重厚―とくにイマヘイの映画でみせた演技は、戦慄ものだった。

<特撮監督、レイ・ハリーハウゼン>

5月7日、老衰のため死去。享年92歳。

<俳優、夏八木勲>

5月11日、膵臓がんのため死去。享年73歳。

<俳優、ジェームズ・ギャンドルフィーニ>

6月19日、心臓まひで死去。享年51歳。

<福島原発の元所長、吉田昌郎…トップ画像>

7月9日、食道がんのため死去。享年58歳。

このひとが「あのとき」「あの場所」に存在していなかったら、もっとたいへんなことになっていたんじゃないか。

<『青空文庫』世話人、富田倫生>

8月16日、肝臓がんのため死去。享年61歳。

<作家、エルモア・レナード>

8月20日、脳卒中による合併症のため死去。享年87歳。

サイトによっては「推理小説家」となっているが、たぶんそれでは本人はいい顔をしない。「犯罪小説家」こそレナードに相応しい肩書きだと思う。

<歌手、藤圭子>

8月22日、自死。享年62歳。

<ボクサー、トミー・モリソン>

9月1日死去、死因は不明。享年44歳。

<作家、山崎豊子>

9月29日、呼吸不全のため死去。享年88歳。

<俳優、ジュリアーノ・ジェンマ>

10月1日、交通事故により死去。享年75歳。

<お笑いタレント、桜塚やっくん>

10月5日、交通事故により死去。享年37歳。

自分より若いひとの死は、かなり堪える。テレビ局ですれちがったことがあるが、とても礼儀正しかった、こんな三流ライターに対しても。

<漫画家、やなせたかし >

10月13日、心不全のため死去。享年94歳。

<作家、連城三紀彦>

10月19日、がんにより死去。享年65歳。

<コラムニスト、天野祐吉>

10月20日、間質性肺炎のため死去。享年80歳。

<映画監督、ハル・ニーダム>

10月25日、がんのため死去。享年82歳。

<ミュージシャン、ルー・リード>

10月27日、肝臓疾患の関連病のため死去。享年71歳。


※声がよかったから、CMにも沢山出ていたんだよね~




…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

前ブログのコラムを完全保存『macky’s hole』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『なにでいちばん「癒される」のだろう』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツバは曲げたい

2013-10-29 00:30:00 | コラム
そろそろ、そんな季節かな―と思ってニットキャップを引っ張り出し、洗濯しておいた。

坊主頭のチャリダーだからね、これからの季節、とくに深夜・早朝の運転「開始時」は、とても堪えるのだ。
しかし強調したように、「開始時」だけね。

町田は坂が多い。
自分が住んでいるところは「高ヶ坂」と名づけられているくらいで、町田のなかでもひじょうに坂が多く、オーバーにいえば「坂だらけの町」なのだ。

つまりチャリを動かし始めて10分程度はニットキャップがないと寒くてたまらないが、
2~3の坂を上れば、もうそれだけで汗が吹き出してきてキャップ要らなくなりますよ、、、というわけ。

自分、この毎日10分間だけのために、ニットキャップを必要とするのだった。


春~秋は、どうしてる?

基本、帽子はかぶらない。
ないが、たとえば雨のチャリ運転時、気分転換したいときなど、稀にかぶる。

帽子にもいろんな種類があるが、俗にいうキャップ―野球帽―以外の選択肢はない。

テンガロンやハンチングなんて似合いっこないし、それにあわせる服も持っていない。


雨用がふたつ、気分転換用がふたつ―計4つのキャップを持っているが、どれも購入時に椅子の脚などで固定し「ツバの部分を中央で」曲げている。
(表記としては「ツバ」ではなく「つば」だろうが、平仮名を多用する自分ゆえ、見た目的に分かり易いから以後も「ツバ」と表記する)

曲げ過ぎじゃね? というくらい曲げている。
45度前後かな、頭が小さいのでそのくらい曲げないと、バランスがおかしくなるのである。


で、いつもどおり「おん曲がったキャップ」をかぶって呑み会に参加したらば・・・。

年上女子が「あー、まっき~古い! いまはね、ツバはそのままにしておくのがお洒落なのよ」なんていいやがった。

知ってるがな。
知ったうえで、ツバを曲げているんだっての。

いつの間にか、そういうことになっていた。
曲げないほうがお洒落であると、それが流行であると。

知らんがな。

いや知っていたけど、そんな流れに乗ったり降りたりするキャラでもないのでね、
曲げていただけで「ダサい」といわれたら喧嘩するかもしれんが、「古っ!」といわれるだけなら、まぁいいか。

「いや、知ってますけど、曲げないと落ち着かないんですよー」
「う~~ん、流行に遅れているなぁ、あたしより若いのに」
「でもどうせ10年くらい経つと、また曲げる流れがくるんじゃないですか」
「だからそれまでは、まっき~も曲げないほうがいいって!」
「・・・・・」

そういやこのひとは、流行がどうたらこうたらって、いつもギャンギャンいうタイプなのだった。
シェパードが好きだから「シェパード飼いたい」といっただけなのに、「いまは大型犬は流行ってない」とかいってくるし。

おいおいペットは流行で飼うものなのか、だから捨てちゃうひとが出てくるんじゃないか、、、なんて。

まぁいいや。
いや、よくはないが、とりあえずそんな意見は無視してツバは曲げたままにしておこうっと。


前述したように、自分にはキャップしか選択肢がないが、逆に女子で積極的にキャップをかぶるひとは居ない。
ときどき見かけるけどね、でも少数派で、みんないろんな形をした帽子をかぶっている。

トップ画像のように、メーテルな帽子? をかぶっている子が居たら、それだけで惚れてしまいそうだけれど、誰かかぶってくれないだろうか。

というか、これ、どこで売ってるんだ?


※このシーン、ロッキーがエイドリアンに最初に話しかけることばは、「愛している」じゃなくて「帽子は?」なんだよね




…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

前ブログのコラムを完全保存『macky’s hole』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『墓碑銘』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

触れたい―でも、身近な存在であってほしくはない

2013-10-28 00:15:00 | コラム
~13年総括シリーズ Vol.1~

まだ今年は終わらないが、先走りなので・・・という、このシリーズの書き出しは毎年同じ。

あと2ヶ月も残っているものの、総括項目が10ちかくあるので、いつもどおりこの時期にスタートしようじゃないか。

簡単にいえば年間ベストテンのことで、早いといわれればそうだけれど、ほれ、もう流行語大賞の話なんかも出てきているしね。

まずは、この2ヶ月間で取り上げる項目をざっと。

本日の「にっぽんの女人」、

Vol.2「墓碑銘」、
Vol.3「テレビ番組、CM、PV」、
Vol.4「書物」、
Vol.5「音楽」、
Vol.6「文化芸能AV」、
Vol.7「映画俳優」、
Vol.8「格闘技」、
Vol.9「社会」、
Vol.10「ウェブ」

そして、二夜連続で展開するVol.11の「映画」で今年を締めくくる、、、と。


さっそくVol.1「にっぽんの女人」を展開していこう。

12年11月~13年10月に目覚しい活躍を見せた、あるいは自分が惚れた有名人女子を「オールジャンル」から選出。

とりあえず参考として、去年のランキングを。


(1)夏目三久
(2)百田夏菜子
(3)渡辺麻友
(4)枡田絵理奈
(5)橋本愛
(6)石川佳純
(7)平愛梨
(8)重盛さと美
(9)鮫島彩
(10)大島麻衣
(11)佐々木彩夏
(12)二階堂ふみ
(13)川島海荷
(14)木爾チレン
(15)本仮屋ユイカ
(16)高梨臨
(17)小野恵令奈
(18)きゃりーぱみゅぱみゅ
(19)壇蜜
(20)本田翼
(21)Tommy february6 & Tommy heavenly6
(22)田中理恵


無秩序なリストのようでいて、「ある法則」があったりするのだが、まぁそこらへんは誰も興味ないだろうから割愛。

本年度は、頑張って頑張って18人に絞った。
殿堂入りを果たした? perfumeのかしゆか、AV女優のつぼみ、ももクロのデコちゃん、椎名林檎は除外する。

では、いってみようぜ!!

※10位まではコメントやら動画やらをつけた

(1)佳子内親王(トップ画像)…みなさんご存知? の、皇族女子。18歳。

皇室のことが、気になってしょうがなくなった。

(2)相川結…女優、18歳




(3)夏帆…女優、22歳

テレビ東京のドラマ『みんな! エスパーだよ!』で、女優として化けに化けた。

いっぱいパンツを見せてくれてありがとう。

(4)草刈麻有…女優、20歳

ハーフとかクォーターとか、自分は「あんまり…」だったのだが、この子だけは別かな。

(5)尾崎ナナ…グラビアタレント、31歳

身体強調して三十路で頑張っているが、そういうのではなく、顔が好き。

(6)小池里奈…女優、20歳

元々好きだったが、取材で会って、より好きに。

来年度のカレンダーは、彼女に決めた。

(7)夏目三久…フリーアナウンサー、29歳

いろんな意味で磐石、しかし常に新鮮さがある。

(8)猶本光…サッカー選手、19歳

これからの「なでしこ」を牽引していく逸材

(9)益若つばさ…モデル、28歳

昔のファッションやメイクはピンとこなかったが、いまのようなロリータファッションされると弱い。

(10)橋本愛…女優、17歳

放っておいても伸びそう―という意味では、一昨年のももクロみたいな感じかな。


(11)重盛さと美…タレント、25歳

(12)有村架純…女優、20歳

(13)川島海荷…女優、19歳

(14)枡田絵理奈…アナウンサー、27歳

(15)きゃりーぱみゅぱみゅ…歌手、20歳

(16)吉田菫…バンド『silent siren』のメンバー、20歳

(17)倉科カナ…女優、25歳

(18)二階堂ふみ…女優、19歳


※星野源と夏帆の好演、この映画の成功はそれに尽きる




…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

前ブログのコラムを完全保存『macky’s hole』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『ツバは曲げたい』

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

にっぽん男優列伝(210)武田真治

2013-10-27 00:30:00 | コラム
72年12月18日生まれ・現在40歳。
北海道出身。

公式プロフィール

ほとんどの俳優さんにいえることですが、みなさん実年齢より「かなり」若く見えます。
テレビ画面やスクリーンでもそう感じますし、取材などで実際に会っても若くてビビります。
同世代の俳優さんだったとすれば、ビビるというより、ちょっと嫉妬するというか。

同世代ゆえ、思ったことをそのままぶつけることが多い自分ですが、彼ら彼女らは「いえいえ、だって、見られる仕事ですから」と発します。

武田真治(たけだ・しんじ)くんにも、今年そんな風に返されました。
映画『二流小説家 シリアリスト』(2013)のインタビューで話したのですが、いやぁほんとうに若かったし、それに独特の「間」を大事にするひとだなぁ、、、と思いました。

インタビューはもちろん時間制限ありで、こっちはいろいろ聞きたいから「過剰にリズミカル」というか、なんとなく「飛ばしがち」になってしまうものなんですね、
そのリズムに乗ってくれればこっちの「勝ち」なのですが、武田くんは「わざと」と確信出来るほど、ゆっくりのんびりと質問に答えるのです。
あぁ、完全に主導権を取られたな―そう思いました。

空気や雰囲気を大事にする俳優さんですから、それでいいのだと思います。
取材者の立場としては、ひじょうに困るキャラクターではありますが。

<経歴>

少年期からサックスを練習し、音楽の世界で活躍するきっかけになれば―と、ジュノン・スーパーボーイ・コンテストに応募。
そこでグランプリを獲得し、芸能界デビューを果たす。まだ高校生でした。

※だからサックスの腕は、ホンモノ





映画俳優デビュー作は、92年の『七人のおたく』。
日陰者のオタクが頑張っちゃう―これ、すごく大好きな題材なのですが、映画そのものは「惜しい!」出来で、劇場で悔しい思いをしました。
武田くんのキャラクターはアイドル・自動車オタク。自動車はともかく、ひじょうに共感出来ましたね。

『ヒーローインタビュー』(94)、
テレビドラマの好評を得て制作、しかしテレビ観ていないものには??? だらけだった『NIGHT HEAD 劇場版』(94)、
『愛の新世界』(94)、『大失恋。』(95)、『大いなる幻影』(99)。

99年―オオシマの美意識によって集結した新選組がじつに素晴らしかった『御法度』で、沖田総司を好演。
代表作をひとつ挙げるとするならば、個人的にはこれを挙げますね。

『不確かなメロディー』(2001)、『カタクリ家の幸福』(2002)、『突入せよ! あさま山荘事件』(2002)、『茶の味』(2004)、『嫌われ松子の一生』(2006)・・・と、小規模というわけではないけれど通好みのしそうなキャリアを築く、、、も、これは起用した監督への文句になりますが、武田くんの持つ魅力を活かしきれていないと思います。

『GSワンダーランド』(2008)、『ロストクライム ―閃光―』(2010)、最新作は前述した『二流小説家 シリアリスト』。

いろいろもったいないですよ、顔は美しいし身体は鍛えまくっているしサックス演奏出来るし雰囲気抜群だし・・・。

これだけ特徴あるのに、監督さんはなにやってんだ? という話なのでした。

これから、かな?

これから、でしょう。

期待しております。


次回のにっぽん男優列伝は、武田鉄矢さんから。

…………………………………………

本館『「はったり」で、いこうぜ!!』

前ブログのコラムを完全保存『macky’s hole』

…………………………………………

明日のコラムは・・・

『触れたい―でも、身近な存在であってほしくはない』

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする