goo blog サービス終了のお知らせ 

季節の花と言葉の花束

写真付きで季節の花や言葉の意味をを書くならgooブログ

季節の花の紹介と言葉の花束を書いています。

一日一言

2008-05-29 08:30:04 | インポート

灰汁(あく)が抜ける

「灰汁」は、植物の中に含まれる渋味を帯びた

液のことで、人の性質などが、癖が抜けてさっ

ぱりと洗練されたものになるという場合にたとえ

て用いる。

類語:①垢抜けがする  ②渋皮が抜ける


4月に咲いていた花「大手毬」

開花時期は、  4/25頃~  5/15頃。
・紫陽花を白くしたような花。             
  紫陽花より1ヶ月ほど早く開花する。     
・別名  「手鞠花」(てまりばな)。       

(季節の花300より)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする