昨日、国道1号線沿いの、京都と大阪の境目あたりでレギュラー159円の看板を見た。
うちが特約店から“FAXで通知されている仕入れ値”が税込163.5円・・・(@@;
160円前後の看板が多かったけど、
1号線沿いのスタンドは大型店舗でタイヤなんかも一杯並べてあって、若いスタッフが数名居て、「凄いなー」「田舎のうちらの店とは月とスッポンやなー」「流石やなー」と感心しながら車を走らせた。
PBは1軒だけだったかな?あとは全部元売マークが上がっていた。
殆どセルフだったけどフルもあったかな。
2軒だけ運営者の名前が見えた。
山文と上原成商事。どちらも(元売資本が入っているような)大手特約店です。
だよね、でないとこんな安値の看板は出せないよね(^^;
あの中に3者店はあるのかな?
1号線沿いではなくて住宅地の中に入ればまだ3者店はあるのかな?
あの1軒のPBは元は3者だったのかな?
そんなことを考えながらこうちゃんに聞いてみた。
「もしうちらの商圏がこんな感じやったら、うちの店、どうなってたかなぁ?」
こうちゃんの答えは、
「そら もう残ってないやろ。それかマーク下ろすしかないやろな」
そうだね。。。
**********
6月30日 燃料油脂新聞
目を疑う「150円」表示
セルフ172円、フル174円 「採販に徹していく」
ありがとうございます。
私たち夫婦には何も出来ませんでした。
エネオ○系列のサブ店さんは悔しい思いをされたのでしょうね・・・
そんな中、助けとなって下さり、本当にありがとうございました。
(涙)(拝)
スレ違いですが、私も東日本大震災の時は必死で
玉を集めて被災地に向けて届けていました。
東北向けにローリーを仕立て、千葉県や茨城県も被災地でして、そちらにもお届けしなくてはと、そんな毎日でした。
特にエネオ〇系のサブ店さんは、オーダーしても玉が来ない・・・
そんなSS経営者さんからの声が多くて、店を開けられるようにしてあげよう、困ってる方をお助けしたい。
そう思っていました、一般のお客様もあの時に石油の大切さを再認識したはずなのに・・・
暁天侍さんって、“元”業界関係者かと思っていましたが“現役”なんですか?
>ごもっともと言ってはいました(笑)
言って、は、いました、なんですね~(^_^;
市況是正はまず元売販社から率先して値上げしてもらいたいものです。
今日メーカーの担当者にもそう言いましたが、ごもっともと言ってはいました(笑)
世界がそうですもんね。
いやしかし、エネ庁の第2次告示もありますし、元売さんたちも手を組まないわけにはいかないのでしょうね...「(´へ`;
>これがあるから油屋は少しだけ面白いと自分は思っています。
うちにはその楽しみが・・・o( ̄ー ̄;)ゞううぅ
最近、元売どうしで談合してるんじゃないかと思うような、仕切りの上がりかたしていましたね・・
点では、子会社どうしがドンパチやっていても上流では手を組んで上手くやっているように感じます。
さて、7月は元売さん踏ん張りどころですね。定期修理が完了して何時までクラックマージンを今の状態で保てるか?
これがあるから油屋は少しだけ面白いと自分は思っています。
大変ですね・・・
この150円は車検を受けたらとか中古車を購入したらとか、何かそんな条件が付いてました。
5年前に自動車を手放したので、ガソリンの値段には 感心薄いけど、お嬢と会うお値段は大体ガソリン100リットリぶん。
100リットリ満タン入りま~す。
減販の進む中、
消費税率10%になったらどうするんでしょう
ガソリン200円になったらどうするんでしょう
それでもこの業界はリッター数円の粗利でやるんでしょうか
このままではいけないと言いながらズルズルと・・・・・
私は消費者から談合と言われてもいいからここらで業界を挙げて粗利率をアップさせることが肝要だと思うのですが。
>業界を挙げて
(苦笑)
それがデキルなら、今でも何も問題は起こってないですね(苦笑)
8%とは関係ありませんm(__)m
油屋は、リッターマージンというのが一般的だから単価上昇で売上が上がっても、利益率は下がる…
薄利多売で、今の時代に一人勝ちなんてできないのに、異常な安値が残ってますね。
少しはジョ○フル見習ったらと思ってしまいます。