ひねもすのたりにて

阿蘇に過ごす日々は良きかな。
旅の空の下にて過ごす日々もまた良きかな。

ベトナム2014旅Ⅱ -その9-

2014年08月14日 | ベトナム2014
ニンビン2日目。
ホテルの朝食はお粗末。1泊13ドルにしても、やはりお粗末。

9時から昨日頼んでおいたセオム(バイクタクシー)でタムコックへ。
タムコックは陸のハロン湾と言われる景観が売りで、
ま、かなり観光客ズレしていることでも有名で、人によっては不快な気分になる場面に出会うこともある。

ニンビン一帯は、大体どこに行っても同じような風景が広がっている。
ヴァンロン自然公園も同様で、タムコックより規模が大きいらしい。
とりあえず、今回はタムコックほかをセオムで観光。

タムコックは、3つの洞窟と言うような意味らしい。
手漕ぎ(足漕ぎ)のボートで3つの洞窟をくぐって折り返す。2時間弱の観光。
船1艙が100,000ドン。2人なら250円で行ける訳だ。

ではその写真を。























ほかにもいった場所があるので、その写真を。







蓮の花。もうすでに実をつけているのもあった。
蓮の実は食料で市場で売られている。ほのかに甘くて、やさしい味がする。

昼過ぎに帰り、宿で食事。
焼きそばを食ったが、ここの料理人は下手だなぁ。
午後は、雨にも降られ、部屋で過ごす。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム2014旅Ⅱ -その8- | トップ | ベトナム2014旅Ⅱ -その10 - »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ベトナム2014」カテゴリの最新記事