ひねもすのたりにて

阿蘇に過ごす日々は良きかな。
旅の空の下にて過ごす日々もまた良きかな。

名取市へ

2011年07月12日 | 東京~新潟~仙台~東京
17日は朝から松島へ行く。
ここは今回の震災では比較的被害が小さかった地域と言われている。
実際行ってみると、そこそこ修理されている店や家はあるが、
海岸縁の割には津波の影響は少なかったようだ。

まず瑞巌寺に行き、いろんな事を参って、次に松島の海岸を眺めに行く。

瑞巌寺参道
既に観光船は営業していて、少なからず観光客が乗り込んでいる。

松島遊覧船

昼を仙台駅で済ませて、Kさんの住む名取市へ向かう。
駅に着いて、連絡すると既に駅前に迎えに来てくれていた。
彼女の家は名取市の閖上地区にあったのだが、
今回の津波で完全に流されて、基礎部分しか残っていない。
そのため名取市中心部のマンションを借りて、ご主人と一緒に避難生活をしている。
その家まで案内されていくと、ご主人もわざわざ仕事を休んでくれて迎えてくれた。

Kさん夫婦の仮の住まい

しばしお茶をした後、家のあった閖上地区まで車で案内された。
家を出てまもなくすると津波の爪痕が至る所に見られ、
途中検問らしきものを抜け、閖上地区に入るとほとんどの建物が流され、
家の跡形と言える基礎部分だけがずーっと広がっている。
瓦礫の撤去はかなり進んでいるらしく、Kさんの家の後にも何も残っていなかった。

瓦礫撤去作業車がひっきりなしに動いている

海岸縁には数百台の車が廃棄され、ビルの5階分もあるような高さに瓦礫が積まれている最中だった。

遙か向こうに撤去された瓦礫の山ができている
海岸の松林は無残にも赤く枯れて倒れかかっていた。

バンコクのホテルで何回も見た農地の全てをなぎ倒して迫る津波の映像は、
この名取市の被災のものだった。
Kさん夫婦はその日は偶然出かけていて、家に帰る途中に津波が来たということで、
2人とも命に別状はなかったが、家は流され、Kさんの車も流され、
家から何も取り出すこともできず、全てを失ったということだった。

まだ瓦礫の撤去が済んでないところもある

震災後、アルバムでもいい、結婚指輪でもいい、
何か残っていないかと、何度も家の周りを探したそうだが、結局何も見つからなかったと肩を落とされていた。

何かないかと自宅の跡地で地面を見つめるKさん
Kさんの家にあるものは家具や電気製品など全てが新品だったが、
それは新しいものが持つ派手やかさより、使い込んだものが何もない寂しさを語っているようだった。
一瞬にして日常の全てを失ったKさんに何と声をかけたらいいのか、
私は言葉を見つけることができなかった。

閖上を出て、日本三大稲荷といわれる笠間稲荷神社を訪ね、
被災地の復興とKさん夫婦のこれからを祈って、いったん家まで帰り、
すぐに名取駅から電車で仙台駅に出る。
駅の近くの居酒屋に予約しておいてくれたようで、そこで3時間以上歓談し、再会を約して分かれた。

本当に久しぶりに仙台で飲んだなと喜んでくれたのが何よりだった。

被災後の後日談も聞かせてもらったが、
そのどれもが、未曾有の大災害が人々の人生に与えた影響の大きさを感じさせるものだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟から仙台へ

2011年06月28日 | 東京~新潟~仙台~東京
16日、昼の高速バスで新潟駅から仙台に移動のため、10時にチェックアウト後バスで駅に向かう。
当初の予定では、この日に山形に入り、翌日仙台に向かうはずだったが、
17日の午前中に、松島の様子でも見ておこうと、予定を変えて昼過ぎのバスで行くことになった。

今回も3列シートのバスでラッキー。

高速バスは福島の会津経由で東北自動車道に入り、
午後5時前に仙台駅に到着。

夜の仙台駅から

駅近くのホテルにチェックイン後、近くの居酒屋で一杯の後、食事をして帰る。
明日は朝のうちに松島に行き、午後に被災にあったKさん夫妻を訪ねることになっている。
仙台駅付近は、震災の被害を少しも感じさせない様子だが、
ただ通り過ぎていく旅人にはそう見えるだけなのだろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟

2011年06月27日 | 東京~新潟~仙台~東京
6/15は、新潟市で1日過ごし、夜に知人と会うことになっている。
一人旅なので特にすることとて無く、佐渡に行くには時間が足りない。
9時過ぎから万代のシティジョイというところに映画を見に行く。

11時半前に映画館を出て、海岸近くのホテル日航のあるビルに行く。
32階の展望台に登り、しばし新潟市を俯瞰する。
日本海は目の前で、その向こうに佐渡島がみえる。

展望台からの眺め


ブラブラと歩いて新潟駅に向かい、駅近くの食堂で昼食を摂る。
その後は、駅ビル内にあるブックオフで本を調達したり、100円ショップで下着を買ったり、
古町の三越デパートをぶらついてホテルに帰る。

新潟駅は少し様変わりしていた


古町のアーケード

暑かったので、ホテルでゆっくり過ごし、知人のHNさんが来るのを待つ。
6時半頃フロントから来客の電話があり、フロントに降りる。
HNさんの奥さんが迎えに来ており、主人が路上駐車で待っているので、直ぐ出ましょうということになった。
挨拶もそこそこに1階に下りてHNさんの車に乗り込む。

10年以上ぶりの再会である。
HNさん御夫妻はかってグアテマラ日本人学校に勤務されていて、
その当時、別の知人を訪ねて遊びにいったときに親しくしていただいた関係で、
今でも年賀状のやりとりをさせていただいている。
10数年前研修で新潟に行ったとき、一度会っているのだが、それ以来だった。

久しぶりのへぎそばは美味でした。

HNさんの自宅の近くのレストランで、名物へぎそばや天ぷらなど御馳走になって、
その後ご自宅に招待された。
HNさんは木版画では玄人はだしで、今でも人に教えておられる。
奥様の方は、ここ数年切り絵をされているということで、個展の要請があったというほどの腕前。
夫婦で芸術的活動をされている素敵な夫婦なのだ。

グアテマラの話や、HNさんが心臓病で危うかった話など、
随分遅くまで話し込んで、11:30過ぎにおいとまして、ホテルまで送ってもらった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新潟へ向かう

2011年06月26日 | 東京~新潟~仙台~東京
6月13日、東京の娘のところに昼過ぎに着く。
久しぶりに孫の顔を見て心が和む。

翌14日、池袋東口から出る高速バスで新潟に向かう。
運良く座席が3列の独立シートだったので、隣に気遣うことなく時間を過ごせたので楽だった。
関越自動車道は、練馬インターから高速に入り、埼玉、群馬を経て新潟県に入る。
新潟に入ると南魚沼などを通るが、さすがの米所、水田ばかりだ。

越後湯沢のリゾートマンションは、大部分が空き家で、不動産価格はかなり下がっているという話だ。
越後川口SAでトイレ休憩すると、展望所があり、信濃川が一望できる。
信濃川は、長野の千曲川を発祥とし、新潟に至って信濃川と名前を変える日本一長い川である。

越後川口SAから見る信濃川

10:00に池袋を出たバスは、15:20には新潟一の繁華街(だった)古町に着く。
予約した新潟シティホテルが古町だったので、ここで下車。
チェックイン後、しばし町をぶらついていると、Hさんから電話がある。
今からホテルに迎えに行くとのこと。
当初の約束は古町辺りで一杯だったが、急遽イスラエルから友人が来たので自宅の近くでやろうということになったらしい。

新潟市万代橋付近の信濃川、河口はもうすぐそこ。

Hさんの自宅に行くと、アラブ系のイスラエル人、ムサがいて、しばしHさんの家で話をする。
そのうち、用事の済んだKさんが来て、6時から近くの居酒屋へ。
HさんとKさんは、今年3月に旅行したとき、スコータイで知り合った友人だ。
それにムサを加えた4人で9時頃まで飲んだ。

Hさんは今年12月から世界一周に出る予定とのことだった。
Kさんはいろいろと地区の役や、趣味はカメラに陶芸(いずれも趣味の域を超えている)と忙しい。
ムサは、37才のイスラエル在住アラブ人で、Hさんが行ったときにお世話になったらしい。

ムサ君は、日本酒が美味しいと言ってかなり飲んだが、ムスリムって飲んで良かったっけ?

楽しく話は盛り上がり、9時頃お開きとなり、タクシーで古町へ。
HさんとKさんたちの家は、有名な亀田製菓のある亀田という地区にあり、
古町からは車で2,30分もの距離がある。
まだ10時前だったので近くの串屋で一杯だけ酒を飲んで帰る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする