FootprintFile

気が向いたら書く

ネックのハイ起き

2015-01-23 21:41:45 | Photogenic SG
完成時に15フレット付近で音詰まりがあったSGですが、どうやらネックがハイ起きしていたようです。



元起きとも言って、ネックの根元付近が順反りしている状態なのですが、トラスロッドが効かない部分なので、無理にロッドを締めるとネックが波打ってしまいます。

ですので、音詰まりがあるフレットをチマチマと削ることにしました。問題のフレットをマジックでマーキングし、ペーパーで削ります。…が、これがなかなか厄介でして。弦をダルダルに緩めてフレットを削り、また弦を張ってチェック、というのを何度も繰り返しましたが、どうもスッキリ行きません。

面倒臭くなって、詰まりがない12フレットから、上のフレット全てにマーキングして一気に擦り合わせしてしまいました。

結果として、気にならない程度に音詰まりは解消。しかし、フレットの仕上げが雑な部分があり、弾いてて気持ち良くないところがあります。まあ我慢出来ないほどでもないので、今度弦交換する時に修正します。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿