報恩坊の怪しい偽作家!

 自作の小説がメインのブログです。
 尚、ブログ内全ての作品がフィクションです。
 実際のものとは異なります。

ネット不具合

2013-10-08 17:01:03 | 日記
どうもここ最近、ネットの繋がりが悪い。突然切れたり、また繋がったりの繰り返しだ。試しに今スマホで書いているが、やはりキーボードより使い勝手の悪いのに閉口している。
本体PCに難があるらしく、そろそろ買い替えを迫られている今日この頃である。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ザッピング現象 | トップ | とても公開できない…… »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ポテンヒット)
2013-10-08 17:14:17
俺の自己満チャリ技シリーズ!第15弾は「スラローム」である……

スラロームとは、まさしく教習所とかでやってるバイクのパイロン交わしテクである。アレをチャリ旅に応用するのだ……

チャリ旅の路上にはさまざまな「障害物」が存在する。例えば、さいたま新都心駅の南側の地下道。その歩道。あそこは暴走禁止のために「名前わかんね~けど柔らかい棒」が立っている。ったくジャマだぜ!

だから俺はあの地下道は車道で突破してるわけだが、なんらかの事情で歩道を走らねばならぬ場合、そこはスラロームで突破する。

スラロームと言うと左右の重心移動になるわけだが、実際はそんなに車体を傾けたりはしない。スピードを落としすぎたら意味がないからだ。むしろ、重心移動を最小限にとどめるのが俺の考えるスラロームである。

せっかく作ったスピードを殺さないために、なるべく直線で走る。スラロームだからS字の軌跡にはなるわけだが、なるべく直線に近い軌跡を描くようにするのだ。

そのためのポイントはコース取りだ。障害物のスキマを最短距離で突破するのだ。接触ギリギリの角度ほどスピードをキープできる。体重移動も最小限になり体力の省エネになるぜw

ちなみに、先ほど例に挙げた新都心の地下道(車道部分)は、10月26日に開催される「さいたまクリテリウムbyツールドフランス」 のコースの一部として使用される。チャリのスッゲ~世界大会であり、大宮・西武園競輪からも平原らが出走する、チャリ&競輪ファン必見の大イベントだ。もちろん俺は行く……つもりだったが仕事のシフトを入れられちまったぜorz
返信する
ポテンヒットさんへ (ユタ)
2013-10-08 18:09:29
 コメントありがとうございます。新都心の地下道と言いますと、けやき広場の南側のことでしょうか?あそこはバスが潜ることは無いので、あれなんですが、通院の時、タクシーで通った記憶があります。確かにあそこ、ポテンヒットさんみたいなチャリストを見かけますね。
 軟らかい棒……うーん……。デリニネーターとは言わないんですよね。あれは道路脇に立っている反射板の付いた白いポールのことで、この道路をどこが管理しているのか確認できるアイテムなんですよ。17号なら『国土交通省』と書いてありますし、産業道路なら『埼玉県』と書いてあります。それじゃないですもんね。私もちょっと道路構造物については……お察しください。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事