読書おぶろぐ

読んだ本の感想を書いてます

医療防衛 なぜ日本医師会は闘うのか

2013年03月25日 15時40分26秒 | 医療 (医療小説含)

今村 聡氏、海堂 尊氏の共著。

今村氏は1951年生まれ、秋田大学医学部卒業の医師、日本医師会常任理事、医学博士。 三井記念病院、神奈川県立こども医療センター、浜松医科大学講師などの勤務を経て、91年から都内板橋区の医療法人社団聡伸会今村医院院長。そのかたわら板橋区医師会副会長、東京都医師会理事などを歴任し2006年より現職のご経歴。

海堂氏は、ドラマや映画になつてゐる医療小説「チーム・バチスタの栄光」「アリアドネの弾丸」等の原作者であられる、作家、医学博士。放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院Ai情報研究推進室室長。

「はじめに」で海堂氏が書いてゐるのだが、「日本医師会は、開業医の利益団体はでない」といふことを本書は言ひたいのだ。医師会と言へば、医師の利益追求団体のやうなイメイジがあつた。なので、この本を見た時に「本当だらうか?」と半信半疑で読み始めた。

読み終はった今でも、「本当だらうか?」と言ふ気持ちが強いし、本当ならマスゴミはますますゴミだと思ふし(財務省や厚労省の広報)、患者のために働いてゐる医師会をなぜ、「医師の個人利益のための団体」といふ嘘をばら撒き、患者からの信頼を失はせるやうなことをするのか、一度きちんと聞きたいものである。

海堂氏は、医師会に所属してゐない。ここも驚いたのだが、医師会といふのは強制参加ではなく任意加入らしい。医師会とは何か、と海堂氏の言葉を借りれば

「医師会とは、医師の代表機関」 (P3)

である。

本書の内容は、一般に全く知られてゐない

「医療の問題点(行政とマスゴミによる弊害から起きてゐるものが多い)」

「開業医の現実(儲けてゐるのはイメイジ?)」

「消費税増税による、医療への圧迫」

「東日本大震災で日本医師会が果たした功績」

「TPPで取りざたされてゐる、米国の民間医療保険の参入」

「混合診療の患者への影響」

「薬のネツト販売の自由化に伴ふリスク」

と、マスゴミ報道だけでなく医師会の側からもその見解を聞いてをいたはうがいいことばかりである。

医師会が反対してゐる、となると「医師の利益がなくなるからだろ」といふイメイジが先行するが、反対してゐる理由が実は「結局患者の負担が大きくなる」ことに集約されてゐる件もある。

なぜ財務省が患者の負担になることを推奨するのか? それは、税金で医療費を賄ふ必要がなく、患者が個人で払ふことになるから、といふウラがある。そして、記者クラブといふ「官公庁からの情報を待つてゐるだけの広報機関」は、検証することなく官公庁の言ひ分をそのまま流すのである。

今までも別の本で感じてきたが、マスゴミは絶対に信用してはならない。マスゴミと反対意見、マスゴミが否定する意見もきちんと読んで自分で考へるべきと思ふ。



最新の画像もっと見る