陳式太極拳の教室 ■新太極拳 宝塚教室■

陳式太極拳の教室「新太極拳 宝塚教室」の活動状況を中心に掲載。お気軽にコメントください。

2011年5月29日(日)宝塚さくら

2011年05月29日 18時11分24秒 | Weblog
今日は、体育館の窓から、台風と梅雨の相乗により水かさを増して、いつもとは違う少し恐い表情をした武庫川が見えました。にもかかわらず多くの方が練習に参加されました。

<本日の内容>
1.関節の円運動
2.全身体操 長拳 ツーティートイ
   腕だけの動きで2回、蹴りを入れた完成系で2回練習。来週は仕上げ。     
3.陳式太極剣36式 第四段
  (3)仙人指露(シイエンジェンジール)
    ポイント:四つの動作 
4.気功
5.陳式太極拳36式 第1段
  (9)双推手(スァントゥイショウ
    ポイント:1)四つの動作
     一、左肘をしっかり引く
     二、右手首に重ねた左手首で押すように右に回す
     三、十分に左足に体重を乗せて、右足を擦り足により寄せてくる
     四、両肘の位置を固定して、両手を内旋、肘を回転しつつ、右足が前に出る
  (10)肘底捶(チョウディツィ)
    ポイント:1)最初の両手では小指の下で相手を押し出すようなイメージ
     2)上体の捩じりをしっかり入れる
     3)右手の大きな払いでは小指側で相手を払うことを意識する
     4)3)の動作の際には左手はへその横に位置したままで、右手が払い
       終わると同時に前方に押し出す動きが始まる
     5)四つの動作
6.整理体操

体育館の床面が湿気ているのでなかなか擦歩がうまくいかないですね。やはり、ホテルオークラの毛足の長いカーペットが、擦歩には最高です。

5月15日(日)宝塚さくら

2011年05月15日 17時51分40秒 | Weblog
先週は雨の降る鬱陶しい日が多かったですが、後半はお天気も良く、今日は眩い日差しの日曜日になりました。

<本日の内容>
1.関節の円運動
2.全身体操 長拳 ツーティートイ
    特に上半身の腕の動きを繰り返し、蹴らずに歩きと上半身の腕の動きと合わせる練習
3.陳式太極剣36式 第四段
  (34)~(36)両手で異なる円を描く動作が特徴的。
   本日で、36式全てをひと通り練習したことになります。
4.気功
5.陳式太極拳36式 第1段
  (7)前タン(チェンタン)
    ポイント:1)4つの動作
     一、左足を降ろして、両腕を右に移動すると同時に左足を擦歩
     二、体重を左に移動しつつ、右手を右耳の横を通り越して左手に重ね、右足を左足に添える
     三、右足を大きく回し右に伸ばす
     四、両腕の開きと同時に、体重が左に移動し、股関節を効かせて身体を右に捩じる
     2)三では右足の踵を大きく回転させる要領
  (10)肘底捶(チョウディツィ)
    ポイント:1)最初の両手では小指の下で相手を押し出すようなイメージ
     2)上体の捩じりをしっかり入れる
     3)右手の大きな払いでは小指側で相手を払うことを意識する
     4)3)の動作の際には左手はへその横に位置したままで、右手が払い
       終わると同時に前方に押し出す動きが始まる
6.整理体操

初めてツーティートイを知った時は、世の中にこんな動きがあるんだと大変に驚きました。普段の常識では全くしない動作を、恥ずかしがらずに思いきってできることは太極拳の魅力のひとつかな。自己表現というか・・・

5月8日(日)宝塚さくら

2011年05月08日 22時16分19秒 | Weblog
ゴールデンウィーク最後の日曜日、初夏を思わせる良い天気でした。川に面した窓からの風がとても心地よく感じられました。

<本日の内容>
1.関節の円運動
2.全身体操 長拳 復習「里合腿(リーフートイ)」、「外バイ腿(ワイバイトイ)」 
    ポイント:1)伸びやかに、バランスよく
    このため、視線を遠くに、軸足に体重をしっかり載せる、上げる足に力をいれない
    2)構えの姿勢では、手を胸から少し離してクロスさせる
    ※:里合腿と外バイ腿では、外バイ腿の方がやりやすいという方が多かったです   
3.陳式太極剣36式 第四段
  (33)交剣バイ蓮
4.気功
5.陳式太極拳36式 第1段
  (6)堤収(ティショウ)
    ポイント:1)4つの動作
     一、相手の腕を取るべく両手を寄せる(この時両手は内旋)
     二、相手の腕をとって軽く寄せる(この時両手は外旋)
     三、両手を腰に寄せる
     四、両手で相手を押し、独立歩(この時両手は内旋、右手は左手の肘の辺り)
     2)一と二を途切れずにつないで、呼吸と連動すれば内功を意識した動きに繋がる
  (10)肘底捶(チョウディツィ)
    ポイント:1)上体はスワイショウと同様な左右の捩じりをしっかり入れる
     2)手の内旋、外旋をしっかりと入れる
     3)最後の右拳は腰から縦拳に回転しながら押し出す
6.整理体操

休み疲れを吹き飛ばそうと取り組んだ一日でした。

5月1日(日)宝塚さくら

2011年05月01日 22時09分59秒 | Weblog
今日は曇りで、ひと時小雨が降ったり、すっきりしない空模様でした。前の時間帯の練習が早く終わったのか、2時に教室に着いた時には既に何人かが個人練習をしていました。皆とても熱心です。 ゴールデンウィーク前半にも関わらず多くの生徒さんが参加しました。

<本日の内容>
1.関節の円運動
2.全身体操 長拳 復習「正ティー腿」、「斜ティー腿」
    ポイント:伸びやかに、バランスよく
    このため、視線を遠くに、軸足に体重をしっかり載せる、上げる足に力をいれない
3.陳式太極剣36式 第四段
  (31)落花式
4.気功
5.陳式太極拳36式 第1段
   さくらがすみれの生徒さんを個別に指導 
  (5)斜行アォ歩(シェシンアォブ)
6.整理体操

次回の長拳は、里合腿、外バイ腿の復習です。 初心者の方を指導するのはなかなか大変でした。基本となるところをしっかり押さえていないと教えられないですね。