陳式太極拳の教室 ■新太極拳 宝塚教室■

陳式太極拳の教室「新太極拳 宝塚教室」の活動状況を中心に掲載。お気軽にコメントください。

2010年10月17日(日)宝塚さくら

2010年10月17日 17時11分05秒 | Weblog
朝晩とても涼しくなりましたが、今日の日中は動いていれば汗ばむくらいの暑さでした外の日差しもかなりきつかったですでも秋らしく爽やかな一日でした

<本日の流れ>
1.関節の円運動

2.全身のストレッチ 長拳「五歩拳」
前回に引き続き、4番目の型です。長拳は全身をしっかり伸ばすことが第一なので、拳を突き出すときも、腕を回すときも全身を伸ばすことに神経を使います。慣れてくれば姿も美しくなるそうです

3.陳式太極剣36式 第2段 17.順水 推舟(シュンスイ トイチョウ)
これで第2段最後です剣はやや斜め上に向けてしっかり伸ばすこと。
今日は最初から2段の終わりまで通してみましたが、まだまだ一人では動けないところがあり、反省します陳式剣は動きが大きいですし、剣を持つことで体も大きく見えるので、しっかり理解しなければいけないと思いました

4.気功

5.陳式太極拳36式 第3段 19.右・左擦脚(ヨゥ・ヅゥオ ヅァジャオ)
「擦」なので、脚をたたくのではなく、擦るように払うのだそうですあとは、おへその向きに注意体を回すときは体だけひねるのではなく、股関節から回すこと脚を上げたときの膝の向き。などいろいろと確認しました。いい加減になっているところだったので、大変勉強になりました

6.整理体操

終了

私事ですみませんが、来週と再来週続けておやすみします。

2010年10月3日(日)宝塚さくら

2010年10月03日 18時44分59秒 | Weblog
雨が降り、外は涼しいですが、室内は蒸し暑い一日でした。朝晩は冷えるので風邪をひきやすいです気をつけましょう

<本日の流れ>
1.関節の円運動

2.全身のストレッチ 長拳「五歩拳」
4つ目の型(途中)までの復習をしました。長拳なのでしっかり全身を伸ばし、切れの良い動きが求められると思います

3.剣の練習
脚は弓歩(ゴンブゥ)で、刺(ツー)の練習をしました。右腰に構え、ひねりながら前方に立剣で刺します。そのとき、体はやや自然にひねると体から剣が繰り出されます

4.陳式太極剣36式 第2段 16.猿猴 縮身(ユェンフォウ スォシェン)
体を縮めるとき、しっかりと右足に体重移動させること。剣をひねりながら引き寄せるとき、肩の力を抜くことがポイントです

5.気功

6.陳式太極拳36式 第3段 17.雲手~18.高探馬(ガオタンマ)
どんなときでもですが、しっかり体重移動させて、片足で立てるくらいに重心を置いてから次の動きを行うことが大切ですそうでないとバランスを崩します

7.整理体操

終了

次回はお休みで、今度は10/17にあります