
12月に入りました。今年もあと一ヶ月です

今日の午前中は風が吹いて寒かったですが、晴れていたため午後は暖かく、気持ちの良い一日でした

今年の練習も来週で最後です

年会まで頑張りましょう
<本日の流れ>
1.関節の円運動
2.全身のストレッチ 長拳「五歩拳」

休憩
3.気功
4.基本歩法
弓歩(ゴンブゥ)~進歩(ジンブゥ)
5.年会に向けて練習

陳式太極拳(木場先生)と楊式太極剣(小田先生)に分かれて

太極剣32式

今日は1段ずつに分けて、小田先生のお手本を見ておさらいしながら練習しました。自己流に覚えていたところや、曖昧であったところなど、理解しながら練習できました

年会まで日にちがあくので、自己練習が大切です。明日10回練習するより、今日帰ってから一度復習するほうが身につくようです
6.整理体操

終了

1/10(日)2:00~4:00 市役所向かいの「末広体育館」にて、拳士試験を受験する人(受験しない人ももちろん

)を中心に、練習できます

費用は来られた方で頭割します。鍋島さん、ありがとうございます

年会の練習もできますので、良かったら、みなさん一緒に練習しましょう