陳式太極拳の教室 ■新太極拳 宝塚教室■

陳式太極拳の教室「新太極拳 宝塚教室」の活動状況を中心に掲載。お気軽にコメントください。

2009年4月26日(日)宝塚さくら

2009年04月26日 17時43分36秒 | Weblog
寒い一日でした曇りなのか雨が降るのか、はたまた日が差すのか、訳の分からない一日でした

<本日の流れ>
1.関節の円運動
関節の円運動の中にも、全身を伸ばすストレッチ的な要素も含まれています。

2.全身のストレッチ 長拳「里合腿(リーフートゥイ)」
足を内側に回して反対の手で払います。軸足をしっかりし、股関節をやわらかく、お腹も回す勢いでやりましょう。結構難しいです

休憩

3.気功

4.歩法
本日行う、陳式太極拳の歩法を丁寧にやりました。擦歩、虚歩、体重移動など、盛りだくさんです

5.陳式太極拳36式 第1段 4.白鶴亮翅 (バイフゥリャンチィ)
白い鶴が羽を広げるようにします。力を入れず、自然に

剣 基本功と剣に慣れる。

6.整理体操

終了

来週の5/3はお休みです。再来週まで


すでに陳式36式第一段の4番目にきました。


緑がきれい、風が気持ちいい。
(宝塚市役所から、向いは逆瀬川教室)

2009年4月19日(日)宝塚さくら

2009年04月19日 18時46分12秒 | Weblog
春とは思えないほど暑いでもスポーツセンターの中の道場は、風がすがすがしく気持ちがいいですちなみに今日は宝塚市長選挙の日。私は朝早くに投票に行きましたが、今テレビのニュースを聞くと、投票率は31%くらいだったらしいです。新市長はどんな方なのでしょうとにかく暑い一日でした

<本日の流れ>
1.関節の円運動

2.全身のストレッチ長拳「外バイ腿(ワイバイトイ)」
長拳なのでメリハリをつけ、全身を伸ばし、足を払う手はささっともとに戻すことを心がけると良いです。足を払う手は迎えに行かないこと

休憩

3.気功

4.歩法:擦歩(ツァブゥ)
頭が上下しないように、擦ること。

5.陳式太極拳36式 第1段 3.攬扎衣(ランザアイ)
さくら組は先週に引き続き、経験者と新3年生とペアを組み、教え合いました。今日の部分は複雑な部分が多く、教えるのは難しかったです肩の力を抜き、自然な動きになるよう、おへそを回しそれに手がついてくることを中心に伝えてみました。
剣の基本功今日やった剣の基本は覚えたいです

6.整理体操

終了




ツツジがもう満開!

2009年4月12日(日)宝塚さくら

2009年04月12日 18時05分57秒 | Weblog
桜、ほんと綺麗ですそれに連日の初夏のような暖かさ、というか暑さ晴れるのは嬉しいのですが、ちょっと体力を消耗しますでも右を見ても左を見ても桜、桜で気分もウキウキです

<本日の流れ>
1.関節の円運動

2.全身のストレッチ 長拳「斜踢腿(シェティトゥイ)」先週の正踢腿のように、足をあげますが、右足は左耳側へ、左足は右耳側へ。

休憩

3.気功

4.歩法
弓歩(ゴンブゥ)と擦歩(ツァブゥ)

5.陳式太極拳36式 第一段 2.右金剛搗碓 (ヨゥ ヂンカンダオトゥイ )
 さくら組は、今期からさくら入りした新3年生と、それまでの人とペアを組み、2人一組で教え合いましたまだまだ自分でも出来ないところや分からないところもあるのに、教えるのは気が引けますが、なかなかいい勉強になりました

 剣基本。これも先ほどのペアで練習しました。とても緊張しました

6.整理体操

終了



2009年4月5日(日)宝塚さくら

2009年04月05日 17時43分06秒 | Weblog
いよいよ第一期、スタートしました。桜も見頃で、暖かく気持ちよく晴れました。私の花粉症もひと段落し、すっきりした気分でスタートできそうです。

<本日の流れ>
1.関節の円運動小田先生

2.全身のストレッチ長拳:大橋さん
正踢腿(チェンティートゥイ)手を横に構え、足を真っ直ぐ上に上げる。

休憩

3.五功気功

4.手型
瓦龍掌漢字が違うかも(ワーロンザン)・拳・鉤手(コウショウ)

5.陳式太極拳36式 第一段 1.起勢(チーシ)
 第一段の套路
 (来週から剣(陳式太極剣)もやります

6.整理体操

終了

今日から入られた方もおられますそれからさくら組のメンバーが増えましたにぎやかになり楽しそうです
鍋島さん率いる、逆瀬川教室が五月から始まります

教室プログラムの説明↓



さくら・さくら