ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

ニュースペーパー

2008-11-30 | 感想・乾燥・完走・間奏・
何だか今日の新聞を見てたら3面記事っぽいというか
どうでもいい話題というか・・・新聞もネタに困ることがあるのだろうか。


でも本当は難しいものより、知らなくてもいい小ネタの方が好きだ。

例えばちょっと前に話題になっていた、オバマ新大統領は携帯メール中毒だけど
就任後は、ハッキングされたりして外部に情報漏れの可能性があるので
今まで通り好き勝手に携帯を使えなくなるが大丈夫か?という話とか。

今日の思わず目が点シリーズは、「国際落書き団」なるものの存在とか。
だいたい、その団体名からして何よ?  メンバーは落書き団員?
SOS団なら有名だから知っているけど。

日本語で言うから、ちょっとカッコ悪いんで
NYから80年代に世界に広がった 「ストリートアート」だ。
ほ~ら、イングリッシュにしたら途端に芸術になるではないか。

ストリートっていろいろな意味があるけど、ファッションでも認知されているし
ミュージシャンでもちょっとカッコイイし、ストリートファイターは・・・ゲームか。
私は個人的に「カラカウア・ストリート」(ハワイのワイキキの一番賑やかな通り)
が大好きだわ。 (ハワイ行きたい~)
無理ならキャットストリートでもたまに散策したいものだ。(渋谷のオサレな通りだ)

ストリートアートといえば、先駆者は誰もが知っているキース・ヘリング
私も彼のモニョモニョした非常に特長がある絵が好きだ。

残念ながらエイズで亡くなったけど、あのくらいのランクだと芸術家と呼ばれ
日本に来て勝手に電車の車両に絵を描くと、どんなに上手でも犯罪者だ。

でも上手い人はどこにでもいるもので、ウチの近所の陸橋にも
実に芸術的な絵(アルファベットだから『字』か)が描いてある場所が。
上手だから残してあるのか、予算がないから消せないのか知らないが
絵心が全くない私は、通るたびに感心だ。


画像: 有名なキース・ヘリングの絵は、Eric Orr という人との共同作品で
彼の直筆サインと通しナンバーが入っているとても貴重なもの。

・・・だったはずのスウェットなのに
今ではダンナのパジャマになってしまいました。 ごめんね。。。

人気blogランキングへ ←洗濯でサインも消えつつありますが

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ←でも芸術は永遠なので。(言い訳)

不況だから流行るもの

2008-11-29 | 弁証法・唯物弁証法・唯物論・唯心論
懸賞応募だそうだ。
どうりで最近は私の当選確率が下がったような気が・・・

私みたいに不況以前からやってる人もいるだろうけど
確かにタダで豪華(とも限らないけど)な商品(=賞品)を
もらえるのはありがたいし、特にお礼も言わなくていいし。

昔から「タダほど安いものはない」 とも言うし。
個人的には商品券とか日本銀行券などが嬉し・・・
いえ、いただけるのなら、もう何でもありがたく、はい。


特に今はネット応募もできるから切手代もいらないので元手は0円だ。
(でもハガキを使って応募したほうが当たる確率が高いというウワサも)

思えば小学校の時に、雑誌 「小学四年生」の懸賞に当たって以来
すっかりクセになり、○○○年(三桁も行ってないか)毎月せっせと応募している。

そんな私からの必勝!当選の極意を・・・って、そんなのありゃ苦労しないわよ。
(私もぜひ知りたい)

たまに雑誌などで年間100万円以上当てるという達人が紹介されているが
確実に言えるのは 「せっせと応募すること」 だ。
当たり前のようで、面倒になったりしてチャンスを逃すことがあるので
ハガキやペンを身近に用意しておくといいと思う。

そして当選確率で高いのは・・・

子供でもわかる超カンタンなクイズ(よくある○○○に入る文字を書けというもの)
を書くもの(オープン懸賞という)より、指定商品を買って応募(バーコードなどを貼る)
するもの(クローズド懸賞という)の方が応募が少ないので当然当たる率が高くなる。

毎年恒例のようにやっている企業もあるので、それらの商品を買ったら
バーコードなどを決して捨てずに取っておかなくてはいけない。

ウチには常にバーコードだのコーヒーのポイントだのが貯めてあり
たまに大量のゴミになる・・・ってダメじゃん。

あとはフリーペーパーやスーパーに置いてある広告や軽い読み物の
パンフレットのような紙類は無視せずに貰ってこよう。
メジャーな本、新聞、サイトに載っているものは応募する人も多い。

そして、当たるためには書き漏れがないようにしなくてはいけない。
上↑にも書いたが 「誰でもバカでもわかる超カンタンな問題」 でさえ
間違える人もいる
ので、一応再確認すると良い。

・・・私のことだ。 

気づいたときにはポストに入れていたという・・・
きっと『こんなカンタンなクイズにしてやったのに間違えるバカいるんだー ぷぷっ』
って思われているかと。 


あとは、出せば公平に当たる・・・のか?

達人の研究をしてる達人(私)に言わせると、当たることが多いという人の
名前を見ると皆さん 「(小学生でも)簡単に読める名前」 が実に多い。

勅使河原さんとか小比類巻さんとか御菩薩池さんなどは、かわいそうだけど
不利かもしれない。 (ハンコも特注で特別料金になりそうだ)

もし結婚相手に迷ったら、最後は苗字で決めよう。

ファーストネームに関しては懸賞用に一つ別名を用意してもいいし(ハンドルと思えばいいじゃん)
難しくて読みにくい名前は「ひらがな」にするだけでもいいと思う。
(これはマジメなアドバイス・・・もし実行して当たったら分け前を~


画像: 今日私が出した応募ハガキ。
(いくらヒマだからって毎日こんなに出してるわけじゃありません)


人気blogランキングへ ←

 ←

がんばって生きていきます

2008-11-28 | (o。o;) うっそぉぉ~ ( ̄○ ̄;;)
先週、歯科で抜歯後に口の中を縫合したが、今日はちょうど一週間目で

 「抜歯」 の日だ。

え、抜歯じゃなくて抜糸(同音de全然異義語)でしょ?という変換ミスではない。


そう、抜歯あとの抜糸に行ったのに又抜歯だ。
(と、いうネタが書きたかっただけ・・・ではない!)

先週、反対側の奥歯の余命は 「半年~(長くて)2年?」と言ってたのに
余命宣告後、わずか一週間だった。 さよなら、私の大事な1本・・・

今度生まれ変わったら、ちゃんと歯磨きをしてくれる人のもとへ行ってね。(涙)

ま、入れ歯になるわけじゃないしー って先生、そういう問題では・・・
確かに、もう長くはないということはレントゲンや説明でわかっていたけどさ。

今後の治療方針説明15分、抜くの5分(麻酔も入れて)という早業だ。 
今回は割と軽症でラクな拷問だった。(アクションドラマ脳) 

縫合もなくて支払いはたったの¥1700円¥だ。 
$約17ドル$だ。 £およそ11英ポンド£・・・もういいか。
(何度も言うが日本は安い)

それにしても何だか、緊急有事の際の私の適応能力でも試されているのか?
というくらい本日も又いきなりではあった。

危機に直面しても素早い判断、且つ冷静に対処するというシミュレーションなのか?(苦悩)
このステージの最終章ではお宝アイテムがゲットできるのだろうか?(ゲーム脳)


今日は月イチの私のお楽しみエステの日で気持ちよ~く帰宅できる
予定だったのに、口の中に脱脂綿を詰め込んでの血の味ご帰還となった。

そうそう、エステでは毎回キレイになるばかりでなく(それはもう超キレイに)
いろいろ為になる美容話も聞けて、それも楽しみの一つなんだけど
やはり外からだけでなく内側からも栄養を与えてあげなければということで
コラーゲンを多く含む食材をせっせと食べようと誓ったのも束の間
また暫くは栄養よりも、歯のために 「柔らかい食べもの」 に偏りそうだ。 
生クリームのロールケーキなどは本日からでも、おいしくいただけそうです)

くよくよしてても仕方がない。 出会いがあれば必ず別れもあるものだ。(何か違う?)
しかし、前回は家族全員に痛い!!と訴え大騒ぎして同情を買ったが(買えなかったが)
今回また言ってもしかして趣味?嗜好?と思われるのもイヤなので誰にも言っていない。


画像: 余計なお世話よ!
ちょっとぐらい年をゴマかしたっていいじゃないの!
(日記の通りで、今日は機嫌が悪い)


人気blogランキングへ ←

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ←

「スイーツ(笑)」と食文化について

2008-11-27 | 好物・ミネラル(鉱物)
お菓子大好き、新製品は必ず一度は味チェックというのが
私の趣味なのでスーパーやコンビニで見つけたらすかさず買う。

但し、諸事情により300円まで・・・って、遠足のお菓子の制限金額か!?

ちなみに「バナナ」は・・・フィリピン産より台湾産が好きだ。

で、ごくまれに魔が差して500円まで可となることもある。


ダイエッターとしての使命もあるので、掛け持ちは大変だけど
新しもの好きというだけでなく、ちゃんとロングセラーも愛している。

例えばキットカット。

先日、日記ネタにもしたけど 「すいか味」なんてのも出しちゃって
キットカット開発者の行く末を案じていたが、今日はスーパーで
「ほうじ茶味」を見つけた。 

ほうじ茶と一緒にどーぞ、というのならわかるが、お茶とお茶菓子を
一緒にしないでもらいたい。
(よくよく調べてみたら、夏ごろに発売になってた地域もあるらしい)

でも、よーく考えたら今や定番とも言える「抹茶」があるし同じお茶
としてアリかもしれない。 むしろ抹茶よりもクセがなく馴染みやすいかも。

なにしろ抹茶が始めて甘いものとのコラボとして世に出てきた時の衝撃は
大きかった。 今では当たり前になってしまってケーキからキャンディーまで
たくさん見かけるし不思議にも思わなくなって、すっかり認知されてるではないか。

そういえば4,5日前にテレビでフランスで活躍している日本人パティシエが
紹介されていたけど、かの地でも最初は受け入れらなかった「抹茶ケーキ」
今では大人気だそうだ。 というよりフランスにまで普及してる方に驚いたけど。


そういえば、ついぞ実際に見ることが一度もなかったが東京限定で
「キットカット しょうゆ風味」も出ていたらしい。(まだ売ってるかも)
ま、これも 「塩味スイーツ各種」があちこちに出てきたあたりから覚悟はしていた。 
しょうゆと塩はセットで煮物には必須の調味料だ。(関係ない?)

次にお酢とかみりん味が出ても絶対に驚かないように覚悟しておこう。



甘いものは甘いだけにしてよ!と思っていたら、ちゃんとそれもカバーされていて
「キットカット おしるこ味」 というのが。 (ホントにあるのよ)
甘味の2乗がとても歯に沁みそうな、しつこい甘さの雰囲気が感じられて良い。

何だか片っ端から食べていたら味覚がおかしくならないか心配になってきた。

味覚といえば、学校給食で 「ごはん」に「牛乳」というメニューが問題になったことが。
更にプラス「みそ汁」という3重奏の献立の場合もあって
聞いただけでオナカの中がタプタプしそうだ。 


画像: お茶を入れる手間を省きました。 ぇ

人気blogランキングへ ←△(三角)食べ、ってあったよね

 ←揚げパン、おいし~


暦の疑問

2008-11-26 | 個別的概念・普遍的概念・特殊的概念
2009年の手帳、カレンダーがすっかり出揃って選ぶのも楽しみな今日この頃。
なーんて言いながらも、ここ数年は100均のだけど十分満足だ。

値段が高い商品と比べても、品質は見劣りしないし種類も各種揃っている。
何よりも値段に関係なくどのカレンダーでも2009年の日付と曜日は一緒だからだ。
もちろん祝祭日の数も一緒。 

写真、絵、イラストのものが多いけど、それらも見劣りしない。

例えば、動物モノなら必ずあるのがワンコとニャンコ。
「愛ネコ家」の私は、当然「ネコカレンダー」を選ぶと思われそうだけど
案外ワンコカレンダーをチョイスしている。

というのも、どんなにかわいい血統書つき(であろう)どっかのネコよりも
自分ちのコが一番かわいいからだ。(飼い主バカ・・・というかタダのバカ?)

ワンコなら無条件でどのコもかわいい。(犬種はよくわからないけどさ)
欲を言えば、小型犬ばかりなのでたくましい大型犬の写真も載せてほしい。

あとは私の好みのスヌカレンダー(スヌーピー)を買えば来年の準備はエブリOKだ。




ところで、ここ数年(あるいはもうちょっと前から?)カレンダーに2種類あるのには
ちょっと考えさせられる。

それは 「日曜日始まり」 (日曜日がカレンダーの一番左側に表示されている)
と、左から 月・火・水・木・金・土・日となる 「月曜日始まり」 の2つだ。

これは統一してくれないと困るんだわ・・・

ただでさえ、私みたいな 「あれ、今日は何日の何曜日?」 と、しょっちゅう
わからなくなる人には、これ以上複雑にする要素を増やさないで欲しい。
(もしかして、それはまったく別問題か?)

昔は全部が日曜日始まりだった。 それなのに「週末をまとめる」という目的らしく 
(つまり「金・土・日」 又は 「土・日」のスケジュールを並べて書けるように)
いつの頃からか気を利かせた(つもり?)月曜日スタートが導入されたのだ。

とにかくどっちのカレンダーを使うにしても、家の中に置くカレンダー全部と
手帳を揃えないと、こんがらかること間違いなしだ。 ああ、メンドーだわ。


曜日並びのことで、もう一つ思い出したことが。
5年ぐらい前に社民党が打ち出した衝撃的な訴えがあったっけ。

それは、ゆとり教育の見直しという観点からの提案で
「土曜日」を正しいことを行う日という意味で 「正曜日」にするというもの。

それは我が国では、ちとマズイのではないだろうか。 
やはり日本に於いて 
「月・火・水・木・金正日」は、ちょっと・・・


画像: 今、聴いているアルバム。

ネットショッピングやカタログ通販が趣味だけど
今日も突然、何やらメール便が。

あれ、何か注文してたっけ?と疑問に思いつつ見たら・・・確かに注文してた。
・・・というか、もう1ヶ月以上も前に予約注文してたので、すっかりさっぱり忘れてた。

ホントに私ファンなのか!? そして、大丈夫か私の記憶力。 ま、いいや。 
26日発売らしいが25日に来たのはエライ。 

それにしてもスペイン語も全然わからないわ~


人気blogランキングへ ←癒されます

 ←

修行のススメ

2008-11-25 | 思考・嗜好・志向・至高・施工・歯垢
まだ修行中の若い私は、フと見た本で、精神統一には
座禅や般若心経が一番と悟る。

しかーし! 座禅は無理だ。 ヨガ歴○○年なのに未だに座禅が組めない。アイタタ

そしたら 「般若心経」? 
ところで、お笑いの 「はんにゃ」はおもしろくて大好きだ。

でも実は私は般若心経の5行は暗記していて唱えられるのだ。
・・・たった5行って!? 全然自慢になってないし~ 
それ以上はなかなか覚えられない。 だって熱40度あるし~ ←はんにゃ風

とにかく集中力や平常心を培うためには 「写経」 が有効なのは
わかったので、どんな準備?となるわけだけど本に書かれているのを見たら

ナニナニ? 最初から道具を揃えなくても、ボールペンで始めてもよい、とか。 ほー

って書いてある次の段から 「必需品」 として

  筆・墨・すずり・・・その他アレとかコレ・・・と、ずら~っと書いてあるじゃないか!?
  (なぜか数珠も要るらしい)

全然お気軽じゃないし。

で、しかも正式な作法(?)として、まず最初に手を洗ってうがいをするとある。

しかしこれでも譲歩した略式みたいな始め方のようで、本来ならば
お風呂に入って体を清め→着替えて→瞑想をして→経を一読して→
「これから書かせていただきます」と挨拶して
から、そして、そして・・・
おもむろに、墨を磨(す)り始める。 

え・・・「洗って落ちる書道液」(子供が小学校の時、重宝した墨汁)じゃダメ?

もう既に前半中盤あたりから挫折or雑念ウヨウヨの予感。 
精神集中どころか飽きて気が散って仕方がない。(子供か!?)←タカトシ風

しかも書くときは、静かな雰囲気の中で心落ち着けて書くためにも
テレビなどの音が聞こえないようにする、とある。

え・・・海外ドラマを見つつ、PCのメールチェックしながらじゃダメ?

やはり、私は分相応にもっと初心者コースから始めよう。

椅子に浅く座り、天を仰ぎ、次第に全身の力を抜き、心を完全に無にして
全ての雑念から開放され、解き放たれた魂は深いトランス状態に移行していく。






え・・・「昼寝」って書け?

おやすみ

画像:  イメージ図 (モデル:くぅーちゃん)

人気blogランキングへ ←寝る

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ←

懐かしい記憶

2008-11-24 | 回顧・懐古・蚕
アグネス・ラムを知ってる年代ってどのくらいだろうか?
当時はすごいアイドルだったな~と懐かしく思い出す。

どのグラビアを見てもいつもビキニを着てたっけ。
すごい 「ボイン」 だった。 (大昔は「巨乳」って言ってなかったのよ!)

当時(っていつだ?)胸が「ナイン」(前世紀は「貧乳」って単語はなかったのよ!)
だった私は、彼女の顔より胸をよく覚えている。

毎週、男性誌に登場していたし、テレビのCMでも毎日のように見ていた。
そのくらい有名だったからその後も 「あの人は今」
何度か見たけど、今もハワイにいるらしい。
で、現地の人のわりには・・・と言ったら失礼だけど、
引退後お母さんになった時点でも、とてもスタイルが良くて
びっくりした。 (ハワイのお母ちゃんって太ってるイメージがあるが)

「あの人は今」では残酷にも、当時の画像や映像が出てきて比較されるから
変わり果ててしまうと、ファンだった人たちはとてもショックなことと思う。
全盛時代を記憶している元ファンたちには、美しいままの思い出だけを
残してあげた方が良い場合もあると思う。  

ま、とにかく彼女に関してはステキに年を取ったな~と感心した。
全然変わってない~!は久しぶりのクラス会などでも一番の褒め言葉に
なるけれど(ぜひ私にも言ってくれ>学生時代の友人、知人の皆さん!)
私がその類の番組を見てそう思ったのは

   エマニュエル坊や
  ジャネット・リン


以来だ。

で、どうしてどういう経緯で彼女が今頃出てきたんだろう?と
不思議なんだけど(CMでは現在の彼女ではなく当時の画像だったが)
パチンコ台の新機種として登用されているらしい。 

パチンコの台って実に不思議だ。 

昔懐かしいと言えば「加山雄三」さんも「若大将」としてパチンコ台に。
彼も現在でも実に若々しいおじいさまだ。

深夜に一度は見るパチンコのCMでは、新しいファンを呼び込もうということなのか
歌手・タレント・ゲーム・アニメキャラなどのヒット作の機種が多いこと。

そういえばウチの近所のパチンコ屋では 「冬ソナ」のノボリが立っていた。
正式名は 「ぱちんこ 冬のソナタ2」だ。 なぜパチンコが「ぱちんこ」と平仮名に?

私は結婚以外のギャンブルはやらない主義なので、お店に入ったことは
ないから知らないけどドラマファンの人たちは、今まで打った経験がなくても
一度は台を見に行くらしい。 
そのままヨーモニー(永遠に)ハマらないようにお気をつけて。


画像: 「マーガレットジョセフィンシャンプー」
クリスマスだけでなく連休も私にはあんまり関係なく
今日は混雑の渋谷へ。(ありがたいことに仕事だ)

で、こんなシャンプーを買ってきた。
何だか昔々理科の実験で使ったような容器だ。
(名前何ていうんだっけ? フラスコ?)
理系はキライだったけど、実験は好きだったわ。

人気blogランキングへ ←昔のことは忘れたが

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ←大昔のことは覚えてる~

3連休も関係ない

2008-11-23 | 読書・音読・黙読・積ん読・読み書き
楽しいクリスマスまで、あと一ヶ月。
タイミング良く彼氏ができました~~ 
うふ♪待ち遠しいわ。



・・・・・


というを持つ私だ。

私にとってはクリスマスなんて関係ない。
文化の日とか春分の日とかと同じだ。
もっと言えば、4月26日とか9月12日とかと何ら変わりない。

単なる365分の1だ。 (なんだか空しくなってきた・・・)

ま、とにかくアドレナリンも全然出ないし。
(もったいなくて、そうそう出せるか)

若い女の子向けの雑誌を読んでいて
 「クリスマス特集」 とかあると
 「けっ! いらないや!」と ページを飛ばしてしまう。
(え、そういう雑誌を読むのからして間違い?)


おとといの抜歯のショックからまだ完全に抜け切ってなくて
今日は本屋さんでコスメ系の雑誌を1冊、買ったものの
『そろそろカラダの方も気を使おうかしら~』と弱気になりつつ
「壮快」 などの熟年向けの健康系月刊誌をそろそろ読むべき?と
ちょっと立ち読みしてみたり。

この雑誌は知る人ぞ知るで、あの有名なウエストが細くなる「腰まわし」も
提案していたし、意外とミーハーな話題も取り上げている。
(あ、けっこう読んでるわ、私)

しかし、久しぶりに見てみた今月号は
 「最強パワー」の「富士山の写真」が載っていて、その効能として・・・

 * 病気が治った
 * 宝くじが当たった
 * 彼氏ができた

などなど、素晴らしいナニコレ的な体験談ばっかり。

いつの間にか 精神系の雑誌に?

姉妹紙の「ゆほびか」は、「一瞬で幸せを呼ぶCD」が付録についていて
この効能が、またまたすごい。

 * ガン・うつが治った
 * 夫が帰ってきた(12年ぶりだそうだ)
 * イタリア旅行が当たった

などなど、めでたいものばっかりで、とてもありがたい・・・って、アンタ!

何だかツッコミを入れたくなる記事が多いが
僅か600円ぐらいの雑誌を買って、こんなにたくさんのご利益があるんだから
みんな買うべきではないだろうか。
(私は買ってないが)


画像: 私が買ったのは・・・

「マキア」 1月号

何が気に入ったって 
「美女として生きていく宣言」 のキャッチコピーだ。(爆笑)


人気blogランキングへ ←生きます

 ←美女として!?

今年中にやっておきたかったこと、その1(え、まだ一個?)

2008-11-22 | (世界)(日本)(我が家)経済
借金返しました。 

別にエバれる話じゃなくて返すのは当たり前なんだけどさ。

住宅ローンなので、銀行にて手続きを。
普段あまり入り込まない奥のコーナーに通され、ちょっと緊張。

借りるのは、あんなに書類だの何だの書け、出せと大変だったのに
返すのは本当にラクだ。 

通帳とハンコだけ持参でOK。
名義はダンナだけど、本人出頭しなくてOK。
(大好きな彼がいたら、そお~っと全額返済しとけば喜ばれます)

そして、銀行の人が手続きの関係で 「5分ほどお待ち下さい」
言って奥に行ったときに、私はフと不安になってダンナに確認の電話を。
 「ローン、返していいんだよね?」 
もしかして、こういう質問は、ここに来る前に家で確認しとくべき事項では?
私の家庭内ワンマンぶりジャックバウアー的単独行動ぶりがわかるような。


一応書類みたいのに名前やら住所を書くのは当然だとしても
ひとつユニークなのは
「返す理由」 を選択式の中からチェックする欄が。

悩んでいたら、銀行の人が 「じゃ、これで」と教えてくれた欄に
チェックしたけど「余裕資金」という金持チックな響きの理由だった。


できればネタ作りのために別に余裕があって返すわけではないので

 【 □ その他 (神のお告げ)】 とか、マジメな顔で書きたかった。

が、リアルで 「うわ、この人ちょっとアレかしら?」と思わせるのも悪いので
やめました。 

でも何で返済に理由を書くんでしょ? 素直に返してもらっときゃいいじゃん。

そうそう 【 □ その他 (このままでは死に切れない)】

もマジメな人生観が垣間見えてステキかも。(もう考えなくていいか)


もちろん、宝くじが当たったわけではないので
返した分は預金がそっくり減るので、気分的な問題だけで
ウチのビンボーレベルに関しては何ら今までと変わりはない。
肩の荷が降りた・・・というほど普段気にもしてなかったし。

それに金額的にも、多分レクサスの方が高いはず。
でもダイハツのミラあたりなら、軽自動車だけに軽く買える金額だ。

銀行には借金(ローン)があったほうが、その人の信用度が増す
(借りる審査が厳しいし担保も要るので)なんてことも、よく言われるので
ちょっと早まった気がしないでもない。 


画像: で、書くのも紙1枚だけ。 結婚届並みにカンタン。

ちなみに年末調整前に返すと損?得?というのを最初に調べたが・・・
結局ワケわからなくなった。(やっぱり私ってバカ?)

ちゃんと計算すると、年明けの返済の方がオトクなのかもしれない。

但し、11月に年末調整の書類を出して、その後年内に返済しちゃうと
また書類の書き直しになるので、これだけは注意しよう。
・・・なんてワケわからない私に言われたくないか。

ああ、歯を抜いたところがイタイ。。。(つーか、ヘンな感触に慣れない)
しかも、もう普通に食事しちゃってるしダイエットは無理かも。


人気blogランキングへ ←

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ ←

久しぶりの不幸

2008-11-21 | ☆⌒(>。≪) イタイ 痛すぎ 卍(°ρ°)
今日歯医者に行ったら初診でいきなりの抜歯だった。

初診と言っても、もう15年ぐらいお世話になってる先生で
今回は3年ぶりぐらいに行ったんだけど。

それも、歯じゃなくて歯茎が腫れて痛いんですー という
ごくごく軽~いキモチで行っただけなのに。 
(2週間ぐらいずっと痛かったんだけどさ)

レントゲンを撮って、いつもながら丁寧に説明してくれて
納得はしたんだけど 「どうする?次にする?」 と聞かれて
次回まで重い気持ちでいるより、今日やっちまえ~と思って
何の心の準備もないまま(&手持ちのお金で足りるかな?という不安のまま)
男らしくお願いしたのはいいけど、麻酔は途中で追加になるし
(膿んでると効き目が悪いとか)歯は砕けてて、すぐに抜けないし
今回は後処置で傷口を縫うという、ちょっとした外科手術になった。


まるで工具のようなモノで何度もぐいぐいってやられた上に
砕けた部分を掘り起こされて・・・あ、こういう描写に弱い人は読まないで
・・・って最初に書けよ、私。

何が言いたいのか?というと、海外ドラマファンの私としては 
「エイリアス」の「敵に歯を抜かれる女スパイ」
のシーンがアタマに浮かんできた。 
そう、気分は主人公のジェニファー・ガーナーだ。(←ずうずうしすぎる妄想)

それでも口を開けているうちに、もうすっかりくつろいでしまって
緊張感もなくなって、やがて眠気さえ感じてくるしで、我ながら 
「ナゼ?」 と疑問に思ったが、前回も同じ治療だったと思い出した。

そう、こんな不幸に私はもう慣れっこだったのだ。 かわいそうすぎる。

しかもしかも! レントゲンの結果によると
「あと1本、同じような歯がある」 とのこと。 じゃ、そこも腫れたら即アウト?

先生に 
「寿命はどのくらいですか?」と聞いたら(命じゃなくて歯だよ)

「短ければ数ヶ月、長くても1年・・・う~ん、2年はどうかな?」とのこと。
(命じゃなくて歯・・・だよね?先生)


まさかの死刑宣告!? (いや、マジで10秒ぐらいショックでしたよ)


今回は縫合したせいか、帰宅直後に激痛に襲われたが、もらった痛み止めで
治ったもんね~ と、いつもの生活に即戻り、のんびりブログを書く私はエライ。

前回と同じような経過を辿っているが、確か抜歯のあと普通に食べられなくなって
1,2キロ痩せたはず。  今回も数日で2キロ程度は苦労もなく減らせそうだ。
 (だからって「よかったね」と言ってくれなくていいです)


それにしても日本は抜歯が安い。(だからって喜んで抜いてるワケじゃないので)

先進国(アメリカやヨーロッパ各国)では歯医者の治療はかなり高いということで
(歯科以外でも病院にかかると、殆どの国で日本よりかなり高額になるみたいだ)
もし歯を一本でも抜くとしたら、一時帰国したほうが安上がりというから驚きだ。 
飛行機の往復チケットより高い抜歯代・・・

老後に海外永住を考えている人は悪いところを全部治してから行くべきだ。
そして行ってから悪くなった場合は、先進国なら(例え保険に入っていても)
相当の覚悟をして払うか、ガマンするかだ。

途上国なら祈祷師を呼ぼう。(案外治っちゃったり)


画像: 
血が止まらないときは、ガーゼをかんでおく、というのは
知っていたが、ティーバッグでもいいとは知らなかった。
手軽にお茶も飲めて一石二鳥♪

これからの人生、がんばって「5020運動」にチャレンジだ!
(え、「8020」なの!?
今日、抜歯した方、マイミクになりましょう。


人気blogランキングへ ←どうぞ

 ←同情を