ナウい日記

ようこそ

メールは leechan0122のあとに@yahoo.co.jpを。
切手を貼ってお出し下さい。

好きな街は?

2008-11-04 | 最も新しい事を記す「最新記事」
秋葉原・・・と言えば、みんなに電気街というイメージを持たれている
と思っていたら最近はそうでもないらしい。

老舗の電気店が経営不振で消えて行ってるらしい。
今日もまたひとつ閉店になり、テレビでその様子をレポートしていた。
(例によって「閉店セール」が混みあう法則通りの盛況ぶり)

パソコンなんて相変わらずよく売れているように思えるけど
欲しいからって、いちいち秋葉まで行かないし。
アキバのヨドバシに行かなくても、横浜に同じぐらいの規模の店がある。

コアなお客さんが増えたけど、PCを自作するような人が減った
という店員さんの話は意味がよくわからなかったけど
お客さんは多いが、買う人が少ないというようなことも言っていた。

つまりは見物人が多いだけ・・・って、動物園じゃないんだから
そりゃお店も苦しくなることだろう。


それにしてもテレビで言われていた

 秋葉原=観光地  というイメージは私にはないんだけど。

マンガとかフィギアとか、或いは未だによく見るメイド服のコ(かわいいのは服だけ)
は健在
で、一部の方には聖地とも言われているらしいオタクっぽいという
イメージは相変わらずあるけれど、麻生さんが来て秋葉の人たちに
向かって演説していても、簡単にどんどん発展するとも思えない。 

私が行くのはいつも仕事の時だけなので、個人的に遊びに行くことはないが
電気街以外の駅の反対側やちょっと歩いてみると全然違う風景だったりして
意外とごく普通の街の風景の方が多いと思う。
ぐるっと360度見回して電気屋さんが10件以上見えるのもすごいけど
全然見当たらない地区もある。

でも私が一番すごいと思ったのは古本屋街で有名な東京の神田付近で
8件連続(並んで)本屋さんだった通りを見た
時だ。 ライバル、多すぎ。
そういう専門店が並ぶ街はなぜか(というか当然か)そこの雰囲気に
合う人が多くいるので人間観察をしているとおもしろい。 

ところで、私はどこへ行っても浮いてる気がするんだけど。
どこが私に一番しっくりくるのか、未だによくわからない。
どこが一番好き?と聞かれても、う~ん・・・わからない。
(そのうちきっと「巣鴨」になるんでしょーよ。フンだ)


画像: 観光地というだけあって、駅構内にはこんな地図が置いてある。
左のパンフなんて国際的に、英語・中国語・韓国語の3ヶ国でご案内。

免税の説明も。 ふむふむ、一つのお店で¥10,001円以上買えばいいのね。
パスポートも忘れずに、と。(全く要らない知識まで覚えてしまった)

人気blogランキングへ ←

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自由人へ